
このページのスレッド一覧(全790スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 0 | 2017年11月17日 02:39 |
![]() |
8 | 2 | 2017年11月10日 10:15 |
![]() |
25 | 4 | 2017年10月4日 16:14 |
![]() |
63 | 1 | 2017年9月29日 10:37 |
![]() |
49 | 10 | 2017年9月5日 17:17 |
![]() ![]() |
61 | 3 | 2017年8月29日 09:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6317S-W [ウェーブホワイト]
この機能と大きさで13万台で買えるとはとてもお得な商品だと思います。
今のところ暖房の効きもかなり良さそうです。
しかし…肝心な売りのムーヴアイの認識があまりに酷い。
一人しかいないのに人の数がどんどん増えて三人になるわ、人のいるところは認識しないで、人が全くいないところを人だと認識するわ。
おかげで風あてにしてもあたらないわ。
メーカーの説明によると、子供と大人を判断して、さらには暖房時に暑そうだったらその人には風避け、寒そうだったら風あてをするそうですが、
それ以前に人をきちんと認識できない時点でそこまでには至らないと思いますが…
これうちのムーヴアイがおかしいんですかね?
他にも同じような人いますか?
書込番号:21363866 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-XD2817S
寒冷地向けとして、外気の低温時でも暖房能力が高いと家電店に勧められ購入しました。10月26日に取付完了して使用していますが、室内機の騒音の高さに閉口しています。設定温度到達後もゴロゴロ音のモーター音がうるさく、頭が痛くなります。東芝製が故障したため当該機種に買い替えたのですが、東芝製は設定室内温度到達後はモーターは回り風も吹き出していますがほとんど無音に近くなり静かでした。どなたか当該機種お持ちの方の使用感想を聞かせて下さい。
3点

この機種ではありませんが2台三菱機を所有してます。
人によって音の感じ方は違うので何とも言えませんが
余りにひどい音だというならここで相談するより販売店
かメーカーサービスに相談してみてはいかがですか?
書込番号:21344910
0点

配線クネクネさんありがとうございます。ここに投稿する前に購入家電店に申し入れ、メーカーサービスを確認に行かせると回答を貰っていました。11月9日にメーカーサービス(三菱電機システムサービス)のサービスマンが2人確認に来ました。確認内容はリモコンでモード切替と風量切替のみで、騒音測定やカバーを開けて内部確認は有りませんでした。確認結果本体に異常が無く故障では無いと言う事と送風モードではゴロゴロ音がかなり小さくなるので暖房モードでもこの小ささにならないかメーカー(三菱電機静岡工場サービス)に確認して再度伺いますと言う結果でした。ご指摘通り音の感じかたは個人差がある事は理解しています。確認に来たサービスマンもこの程度の音なら気にならない人もいるとの発言もありました。この発言に我慢が出来なかったので強く苦情を申し入れました。又隣室に東芝製のエアコンを設置しているので、比較のため音を聞いて貰いましたがコメントは有りませんでした。サービスマンの再訪問後の内容を又投稿させて頂きます。
書込番号:21346182
5点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-A22F
ノジマで4台同時購入。 古いのと入れ替えの為に工事見積もってもらったら、現場ではなにひとつ詳細の見積額と内容を教えない。後で店から電話で工事価格が来てよく見たら、頼んで無いのが入ってたし、余裕の延長パイプとかカバー延長盛りだくさんで、そりゃ高くなるわけだ。 ノジマはどうも委託業者丸投げで業者の言いなり見積もり。 自分で見積もったら2万安くなった。 標準工事付きってのは気をつけないと延長パイプとかカバーで追加されやすい。クレーム入れて2度目の見積もりやってパイプ長すぎだと言ったら、短いと良く無いからループにするだと。 パイプは短い程効率が良いの知らないのか延長パイプとか売りたいのか、工事屋にもよるだろうけど、ノジマの丸投げは良いカモにされてるんじゃ無いのかねー。見積もりはキッチリ確認した方が良いよ。
8点

と、カモさんからの報告でした。
書込番号:21234893 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そうか〜
ネギは持っていなかったようで…
書込番号:21243229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設置終了。 事前にもめたお陰でノジマの責任者も設置日に来てくれて、工事業者と3者で工事手順を決めて作業開始してもらった。 最初に来た業者だったが仕事は丁寧にやってくれた。 業者の奥さんも応援に来てくれたせいかスムーズに作業完了。 結果的には良い仕事をしてくれたので満足してます。 作業も延長パイプとかカバー無しで完了。 キチッと話し合えば良い結果を得られますね。 ということで、終わりよければ、全て良しでした〜。
書込番号:21251185
2点



エアコン・クーラー > コロナ > CSH-N2212(W)

うちのも爪がすぐ割れた。
欠陥品だからと交換の電話をしたが、保障期間が過ぎてるからと有償修理だと言われた。
誠意も無い対応。
今も前面パネルはういてる。
2度とコロナは買わない。
書込番号:21237799 スマートフォンサイトからの書き込み
27点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X63F2
購入して10か月くらいになりますが、最近、エアコンから埃の塊が振ってくるようになりました。
どうやら両脇にある吹き出し口から出てきているようですが取扱説明書を見ると正面のフィルター部分の手入れ方法は書いていますが両サイドについている吹き出し口の掃除方法は書いていないようです。
現在はサイドファンの使用を止めています。
残念です。
18点

この製品のひとつの売りであるサイドファンが
使えないとは残念ですね(;^_^A
書込番号:21081390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

扇風機やサーキュレーターなんかでも羽や網部分に埃が付着しますね。
サイドファン部分の吸い込み口側を掃除機の隙間ノズルを利用して吸引掃除してみてはいかがでしょうか?
書込番号:21081474
7点

サイドファンは取り外して
分解清掃しないと埃は取れません。
隙間ノズルで外から吸引したくらいでは埃は取れません!
書込番号:21082471
3点

前までサイドファンの取り外し可能プレフィルターあったけど、コスト削減で無くした影響なのか?
分解掃除は難易度高いだろうから、せいぜいノンフロンエアダスター缶使ってファンの埃を飛ばす掃除しか出来なさそう。
書込番号:21082615 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以前に同じ症状で投稿しましたが、メーカーに対策を求め、新しい室内機に取り替え+サイドファンの内部にフィルターを取り付けてもらいました。
今は埃が落ちて来る事はなくなりました。
高い買い物なんだからじゃんじゃんメーカーにクレームしてください。
ご参考までに。
書込番号:21102698 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>エイトのPAPAさん
>サイドファンの内部にフィルターを取り付けてもらいました。
ということですが、本機種専用のフィルターがあるのでしょうか?
ぜひ、詳細を教えていただきたいです。
つい先日、本機種(AS-X71F2)を取り付けてもらい、使い始めたのですが、このクチコミを拝見させていただき、さしあたりの対策として、外側の吸気口に百均で購入した換気扇フィルターを貼りつけました…雑な作業ですし、効果があるかどうかわかりませんが(^^;)
書込番号:21103373
4点

専用のフィルターではないですが、メーカーの方が対策として付けてくれた物になります。
室内機を新しい物に取り替えとなったので、メーカー工場でフィルター対策をしてから室内機を取り付けて頂きましたので。
メーカーに記録として残ってるんじゃないでしょうか
?!
一度メーカーに問い合わせしてもらった方が良いと思います。
追記なのですが、フィルターを取り付けてサイドファン内部に埃は入らなくなりましたが、サイドファンのパンチング部には相変わらず埃が付着しますので、ダイソンで定期的に吸い上げています^_^;
なんにせよ、この機種は失敗作としか思えませんよね。
開発段階でパンチングから埃が入り込む事ぐらい発覚するでしょ?
て話しになりますよね。。。
書込番号:21103529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>エイトのPAPAさん
ご教示ありがとうございます。
もし同様な不具合が起こるようなら、メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:21103921
0点

写真で分かりますでしょうか?
メーカーに付けて頂いたフィルターです。
これで内部への埃進入が防げています。
パンチング部に埃が付き出したら簡単にブラシ掃除機で吸える様になりました。
書込番号:21105353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ルーバーあけて、コンセント抜いて、割り箸のような物に布巻いて、まつい棒で掃除。
又は
SUN UP ロングチューブブラシ ナイロン 38mm で掃除(こちらの方が良いかも)
https://www.amazon.co.jp/SUN-UP-%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7-%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3-38mm/dp/B00IIOVUU4/ref=pd_sim_121_3?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=XCT06HJG9CZQCWGXT9N5
仕上げにロングノズルのエアダスターで内部吹き付け。
3M フィルタレット エアコンフィルター プレミアム (カットして使用)
https://www.amazon.co.jp/3M-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89-ACFS-38RP/dp/B00B4OJ9F8/ref=pd_cp_201_4?_encoding=UTF8&refRID=EYP96TZEERS7JBDK58SF&th=1
カットしたフィルターの淵にセメダイン 木工用接着剤 速乾 フック 50ml CA-288
https://www.amazon.co.jp/dp/B00476N3PW/ref=twister_B01LXAK5E5?_encoding=UTF8&psc=1
を1周塗って、貼り付け。
乾くと透明なので目立たないので少しぐらい大雑把に塗ったって良いですし、
交換の際も直ぐに剥がれ痕も残り難いし両面テープより施行もしやすい。
張り付いていれば良いだけ、吸われると勝手に張り付くので力が掛かる所ではないのでこれで十分。
書込番号:21171944
1点



エアコン・クーラー > パナソニック > CS-J281C-W [クリスタルホワイト]
CS-223CFRを4年前に購入し、運転したのは夏場の夜4時間程度で約1ヶ月程度でした。 今年は7月末くらいから運転を開始しました。エアコン屋外機の音が急に大きくなり、深夜の運転のため近所迷惑で苦情がくる始末。加えて冷房の温度設定を下げても一向に冷えはしません。パナソニックの相談係に電話したところ基盤とコンプレッサー又は穴あきでの故障かもしれないとのこと。概算いくらくらいかかるかを聞いたら出張費も含め4.5万円ほどかかるのではの返答あり。nojimaで3年保証に入っていたが保証切れで実費で払うしかないかと・・・。我が家には5台のエアコン(東芝、三菱)がありますが20年たっても活躍したいます。パナソニックは品質が良いとの評判で買ったのにこんなことになるとは?しかたなく、三菱の霧ケ峰に今週交換する予定です。保証は最低5年、間違っても絶対にパナソニックのエアコンは買わないほうがいいと思います。
24点

早めに壊れたのは運が悪くて残念ですが
どんなメーカーでも、◯年以内は100%絶対壊れないって言うのはありえませんので…(あるならそもそも保証はいらない)
単に故障しましたってだけではあまり参考にならないかと
一人でも壊れたメーカーがあるなら買ってはいけないなら、究極的には全メーカー購入禁止になってしまいます。
書込番号:21152202 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

たまたま壊れただけだよね?
保証が3年しか入れない金額とかで買ったんだよね?
運が悪いのもあるけど、買い方を間違ってるだけかもね。
保証が長く欲しければ、高いの買えば10年とか付いてくるよ。
そして機械製品なので、短い期間しか動かさないで壊れるのって沢山あるよ。
うちの嫁の実家は、10年保証切れた瞬間壊れたけど、10年間で使ったのは数日だった。
そんなもんです。
目くじら立ててもどうにもならないし、諦めるしか無いです。
もうPanasonicの買わなきゃ良いのです。
他のメーカーでも、あり得る事だけは考えて起きましょうね。
書込番号:21152324 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

エアコンが最低じゃなく、
パナソニックが最低の間違いでしょう。
書込番号:21153466 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





