エアコン・クーラーなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > エアコン・クーラー > なんでも掲示板

エアコン・クーラーなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(21114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーなんでも掲示板を新規書き込みエアコン・クーラーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信14

お気に入りに追加

標準

買う店 間違った

2018/08/13 16:53(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:5件

コジ○ネットで1週間で設置というのに騙され、結局3週間待ち、
あげくのはてに、来たら来たで単200Vに変えるのに、配電盤がダメですね!とか言われ、
設置出来ません!だって!
今までエアコン無かった部屋だから、新しく穴開けとか面倒なのか、
来てすぐ、やる気ない感じが分かる奴だったよ!
もうコジ○じゃ何も買わない!!

書込番号:22028802

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8395件Goodアンサー獲得:1087件

2018/08/13 17:11(1年以上前)

今後コジマで買わないのは勝手ですが、無意味な伏字はルール違反なので、文句を書き込む前に利用ルールくらい読んだらどうですか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:22028852

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/08/13 17:15(1年以上前)

伏せ字はやめましょう。


200Vのコンセント無い部屋に200Vのコンセントが必要なエアコンを買った(ぽちった)のはご自身の判断ですよね?


そりゃあ、設置に来た人はやる気無くなるでしょ。


解らないんならネットで買わずに下見してくれるとこで買えば良いだけです。


「買う店間違った」はその通りです。
間違えたのはスレ主さんですよ。


3週間かかった件は不明ですがね。

書込番号:22028864

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/08/13 17:43(1年以上前)

>ザッガーさん

2つ穴コンセントが「100V用」なのに対して、3つ穴コンセントは一般的に「200V用」のものです。

書込番号:22028932

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/08/13 23:44(1年以上前)

エアコンを設置してから配電盤が駄目ですねと言われるよりは良かったのでは?

書込番号:22029824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/08/13 23:54(1年以上前)

やる気じゃなんともならんでしょ。

コジマもやる気で無理させられる客が離れて良かったね。

書込番号:22029847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/08/13 23:56(1年以上前)

ときめきtoナイト さん一応ですが100Vコンセントでも3つ穴のタイプはありますよ。
アース一体型のコンセント対応品です。
パソコン回りやモーターを使用している製品なんかで結構見かけますよ。

書込番号:22029858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/08/14 07:53(1年以上前)

>配線クネクネさん
>パソコン回りやモーターを使用している製品なんかで結構見かけますよ。

自分の持っているRAID-外付けHDDの物は、
本体側(三つピン)---コンセント側2つ穴コンセント「100V用」なのですが、アダプター(膨らみ)が無いのでよく分かりません。

書込番号:22030214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/08/14 17:43(1年以上前)

>配線クネクネさん

商品の写真を見る限り、これも当てはまりますか?
http://kakaku.com/pc/power-supply/

書込番号:22031401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2018/08/15 18:21(1年以上前)

>ザッガーさん
この時期ネット注文で壁エアコン買うのは間に合わないの覚悟しないと

床置きのトヨトミTADシリーズ買う方が、結果早いですよ

書込番号:22033836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/08/15 19:16(1年以上前)

ときめきtoナイト さんすべての商品で義務付けされている訳ではないでしょうから気にしても
無駄ですよ。
場合によっては変換アダプターを使用すればアース付き3極タイプを2極に変更できます。

書込番号:22033961

ナイスクチコミ!1


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/08/16 07:51(1年以上前)

数十年前なら しらないけど。。


エアコン用の200Vコンセントは 200Vの表記シールがあるのがほとんどです。

分電板にも200Vが来ていれば 200Vの表記があります。 そもそも200Vが来ていなかったんじゃないの?

書込番号:22034827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/08/20 09:26(1年以上前)

分電盤ね。

書込番号:22044164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


雲耀さん
クチコミ投稿数:28件

2018/08/21 14:33(1年以上前)

電気屋の下請けはどんな工事してるか分からないので高くても信頼できる電気屋さんを見つけることです
https://techabe.blogspot.com/2018/06/blog-post_94.html

書込番号:22046652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/10 02:16(1年以上前)

これはヒドいクレーマー。無知がネットショッピングするなという良い例だ

書込番号:22097823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

エアコン(IRR-2217C)

2018/07/26 12:52(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:2件

表面の白色が綺麗でリモコンも含めツルツル感も気に入り、購入しました。
が、故障多すぎ。
1年余りの間に、2台目にあたる室外機もガス漏れあり。冷暖両方肝心な時に風も出ず。二度とこのメーカーは買いません。
センター?の対応も、いつも販売店に擦り付けるような態度。電話してもほったらかし感があって不愉快になるだけです。
普通にちゃんと動きさえしたら良い製品だと考えますが残念です。

書込番号:21989254

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/07/26 22:41(1年以上前)

型番からアイリスオーヤマの製品だけど出所は東芝系列のOEM製品ですね。
書き込み内では東芝機の書き込みは少ないからトラブルの要因が設計に問題があるのか
製造段階での問題のどちらかでしょうけど参入したばかりのアイリスオーヤマにとっては
致命的な失敗作になってしまうと今後のエアコン販売の未透視が立たなくなるかもしれない
ですね。

書込番号:21990357

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 もっとサイトで調べておけば良かった。

2018/07/01 21:07(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:1件

この度、ジャパネットでシャープのプラズマクラスターエアコンを買って、さっそく運転すると、なんだか気分悪くなるし、特にやたらと頭が痛くなった。そこでサイトでこの事を調べてみると、たくさんの人が同じ症状を訴えていた。女房にもこの事を言わずに感想を聞くと、やはり同じ症状がでて、後の祭りになりました。 結局今はプラズマクラスターを切ってエアコンをつけてます。要するに、ただの普通のエアコンになってしまってがっかりです。2度とジャパネットたかたでは買いません。

書込番号:21934995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2018/07/01 21:28(1年以上前)

”2度とジャパネットたかたでは買いません。”

別に ジャパネットたかた に罪は無いと思うけど・・・

書込番号:21935039

ナイスクチコミ!33


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/07/01 21:36(1年以上前)

>まことっさんさん こんにちは

普通のエアコンとして冷えたり、暖房出来たらそれで合格じゃないですか。
何とかクラスターなどのセールストークは事前によくお調べになることが大切です、それがどんな働きで、ご自分へ合っているもかどうかです、それはあくまでも「おまけ」ですよ。
お書きのタイトルの通りかと思います。

書込番号:21935063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/07/01 21:42(1年以上前)

>別に ジャパネットたかた に罪は無いと思うけど・・・

確かに、ジャパネットたかたはシャープのエアコンを売っていただけでしょ。

シャープのエアコン売っているのはジャパネットたかただけじゃ無し。

書込番号:21935077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/07/02 09:24(1年以上前)

プラズマクラスターが駄目ならナノイーやイオンミストも駄目じゃないかと思いますね。
ダイキンの空気清浄機能なら放電系でも噴出型じゃないから大丈夫かな?

書込番号:21935947

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ70

返信4

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:1件

5月にエアコンを設置して、外の配管?カバープラスチックのやつを前についてたやつを再利用しました。
業者と中は確認しましたが、外はそのとき確認しなくて帰ったあとに見たらカバーの厚い部分がひび割れていました。

たぶん無理にネジをしめてしまいプラスチックが割れたのだと思います。
割ってしまったときに言ってくれればいいのですが、何も言われなく、私も最初はまぁいいかなとも思い連絡はしませんでした。

でも洗濯物をほすときに目についてやっぱり言おうと思い時間が少したってしまいましたがジャパネットに連絡、ジャパネットが業者に連絡をしたら、設置したときは割れてない!とのことを言ったそうです。
帰ってすぐ見たら割れてたんですけど…
まぁ直ぐに言わないのも悪いし、まぁ今回はいいかと思いました。

昔もクーラー設置で三回くらい頼みましたが、どの業者も設置が、雑談、態度もあまりよくない、取り付けが下手、でした。

ジャパネットは金利手数料無料だから頼んでいますが、それがなかったら絶対頼みたくないです。

書込番号:21894850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/06/14 12:04(1年以上前)

>ミカンみかん31さん へ

今回のケースは『ジャパネットたかた』さんの選定業者の応答が「まずかった」事であり、
たまたま最悪のケースにあってしまわれたスレッド主様に同情いたします。。。

>私も最初はまぁいいかなとも思い連絡はしませんでした。
>でも洗濯物をほすときに目についてやっぱり言おうと思い時間が少したってしまいましたが・・・

クレームは取り付け直後に、即言わなければ“水掛け論”になってしまいます。



書込番号:21894910

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2018/06/14 13:00(1年以上前)

こんにちは。
化粧カバーを業者が壊してないって言うのも、あながちウソではないのかもしれませんよ。

そもそも配管カバーの再利用ってこと自体が、工事として難易度が高いんです。
それまで何年使われたものかにもよりますが、
外の雨風や寒暖や直射日光に長年晒されたプラスチック素材は、新品当時の柔軟性も無くなり、脆くなっているからです。

それゆえ、そもそも嵌め込みで組まれているのを外すって時点で壊れてもおかしくないし、仮に無傷で再組み付けできたにしても、その工事の際の曲げ伸ばしやネジ締めで生じた微細な亀裂がその後拡大して顕在化する(破損に至る)、ってこともあり得ます。

まぁ、部材を使い回してくれって客に言われた時点で業者側から客に、「工事の際もそれ以降にも破損リスク/長持ちしないリスクが(新品使用に比べて)高い」ってことを説明し了解を得てなかったのなら、それ自体は業者側の落ち度と言えなくもないですが。

ともあれ、次回は使い回さずに一新されることをお勧めします。

書込番号:21895041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/06/14 13:03(1年以上前)

お互いに、その場限りの関係ですからね…。
単価安いしどうでもいいんでしょう多分。

その点!まちのでんきやなら、毎回顔見知りの同じ人がやってくれるから、丁寧なお仕事です◎
まぁ最近は高齢化でなかなか近所に頼れる店がないかもですけどね。

↓コンクリートの穴あけや、持ち込みのエアコンでも完璧な設置例
https://ameblo.jp/saidenkanhiruta/entry-12310051624.html
https://ameblo.jp/saidenkanhiruta/entry-12228225142.html

書込番号:21895047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/06/19 13:56(1年以上前)

>m.asaoさん

お知り合いなのかもしれませんが。。。

貫通スリーブを使わないのは 大手では(どこでも)通用しません。

たった100円をケチるひとは 他にも手を抜きます。

書込番号:21907181

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

エアコンを設置できない、って何?

2018/05/29 17:11(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:5件

5月初めに、全国設置工事対応とのことで、ダイキンのうるさら7 AN71URP-Wを楽電パークに注文しました。
住宅はツーバイフォーの一戸立てですが、設置工事担当の業者がきて、窓の上に取り付けると落下の恐れがある、とか、ダクトを壁の後ろに通さないと、落下の際支えられないとか、相棒が体調不良で重量物の工事は大変とか、言って帰りました。
その後、楽電パークから、設置不可との連絡がありました。
ダイキンのサポートに連絡したところ、ツーバイフォーの木材に固定すれば落下の恐れはないとのことだったので、楽電パークに設置業者を変更して、取り付けて欲しいと依頼しましたが、できないと断られました。
全国設置工事対応というなら、きちんと設置工事ができる業者をよこして欲しいものです。

書込番号:21859971

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/05/29 17:17(1年以上前)

>ゴジュウカラさん こんにちは

全国工事対応とは、エリアのことを言ってると考えられます。
実際の設置は現場によって違うので、楽電パークの業者が出来ないとすれば、出来る業者を探してはどうでしょう?
一度建築された工務店へ相談されてみてください。

書込番号:21859989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2018/05/29 18:29(1年以上前)

室内機 室外機 両方の事でしょうか、

確かに 7.1Kw 室外機が53Kg

室内機が 15.5kgと かなりのヘビー級なので 下地のかなり確りした場所でなければ

危険です。

とはいえ 取付できないとは 何とも不思議な業者ですね・・・・

まぁ 正直に 取り付ける自信が無いと言っただけ ましだと思うしかないのでは?

多分 そんな業者に施工されたら もっととんでもない事になってたかも。


未施工なら 返品はできないのでしょうかね?

お金払っちゃって もう返品できないなら 何とか

施工業者探すしか無いのかも解りませんが。

書込番号:21860110

ナイスクチコミ!4


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2018/05/29 19:29(1年以上前)

お気の毒ですが、事前に取り付けについて下見は無かったのでしょうね。

ま、キャンセル出来ればキャンセルでしょうね・・・

書込番号:21860251

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/05/29 20:01(1年以上前)

下見に来て断られたのではないでしょうか。

書込番号:21860323

ナイスクチコミ!1


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2018/05/29 20:14(1年以上前)

もしかして室外機の壁付けですか…
振動も部屋に響くしおすすめしないでよー!(特に冬の、霜取りタイムな)

やっぱ付き合うならまちのでんきやでしょ◎
信頼できる人と、付き合いを持つというのは年をとればとるほど重要です。
https://youtu.be/LBoWIHwuxdM
俺からしたら、知り合いでもないネット業者を家にあげるってのが理解できないというか、なんかあっても相談できないし、メーカーに相談してるみたいですけど、メーカーは取り付けは、しないんで、心情的には「知らんがな」ですよ。
最低でも、量販で買えば、量販が間に立ってくれるから落としどころは見つかります。

書込番号:21860364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ332

返信16

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:71件

ダイキンのエアコンを購入時、別売りの無線LANアダプター BRP072A41を一緒に購入し、エアコン取り付け工事の時に業者の方に設置もお願いしました。
取り付けは簡単らしいのですが、エアコン本体の蓋を開けて簡単な配線をしたりしなければならないようでしたので、取り付け費用別途2000円でお願いしました。
ちなみに、BRP072A41本体は、11,400(税別)でした。
家電量販店で購入する際、ダイキンの営業マンがいたので、その人に「これで外出先からスマホで操作できるんですよね?」と確認しましたところ、「はい、出来ます。」と即答が来ましたし、今までのエアコンは、エアコンメーカー問わずのIRkitという外出先からリモコン操作出来る機器を使用してずっと問題無かったので、メーカー純正品だし、細かい温度管理も出来るようなので、何の疑問も持たず購入した次第です。
さて、実際エアコン取り付け工事が完了し通電したので、iphone7plusにダイキン純正アプリをインストールして設定をしようとしたところ、iphone本体自体は「DAIKIN」を認識するようですが、アプリを設定しようとしても「機器が見つかりません」となってしまうばかり。
しばらく格闘しましたが、疑問に思って色々ネットで検索したところ、、、
出るわ出るわ、同じ「機器がみつかりません」という状態に陥った人の数々。
APPストアのレビューも酷評ばかり。 「しょっちゅう接続が切れる」 「毎日設定しなおしている」 「外出先からの操作に反応しない」
つまり、 
  全  く  ツ  カ  エ  ナ  イ  !!!
こんなもの、さも便利なようにカタログに載せ、問題ないと販売し続けているダイキンは、これは犯罪ではないでしょうか?
しかも、酷評は2015年以前からずっと続いていて、改善されていないようなのです。

ダイキンはエアコン本体の評判が良いだけに、このような事が表に出にくくなっているのでは?

購入前によく調べなかった私も悪いのですが、今後同じように騙される方が出ないように、こちらに書かせていただきます。

書込番号:21853339

ナイスクチコミ!113


返信する
_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/05/28 17:59(1年以上前)

部屋というか 家に無線ルーターはあるんですよね?

検討違いの回答だったら ごめんなさい。

書込番号:21857708

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:71件

2018/05/28 21:08(1年以上前)

>_ぽ ちさん
はい、もちろんあります。

他の無線LAN使用機器(ネットワークカメラ、プリンター、スマホetc)全て問題なく動いております。
旧エアコンと部屋の照明を外出先からリモコン操作するための、IRkitという機器も問題無く使えていました。
※IRkitは現在販売終了となっているようです。

書込番号:21858204

ナイスクチコミ!17


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/05/29 04:44(1年以上前)

設定が難しいとか、判りにくいのは どうかと思いますが、、、、

以下は確認しましたか?   今あるルーターに有線
で初期化した無線LAN親機を繋げて 専用に動作させたらどうでしょう?


※室内機1台につき無線LAN接続アダプターが1台ずつ必要です。

個人的には 外でエアコンとか照明の管理の必要性が感じられないので、実際に工事はしたことありますが、居宅で使用はしておりませんので、あしからず。。

書込番号:21858900

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:71件

2018/05/29 09:43(1年以上前)

>_ぽ ちさん

無線LANアダプターは、既にエアコンに取り付けられてしまい、両面テープで貼付もされてしまっています。
取り外す事は出来ますが、「使えない」というレビューをたくさん見てしまったので、もはやそんな労力をかける事すら無駄に思えます。
それに、仮に有線で繋がったとしても、エアコンとルーターの場所は遠いので、そこまで配線を伸ばすのも大変です。

書込番号:21859246

ナイスクチコミ!20


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/05/29 10:58(1年以上前)

ちょっと間違ったことを書いていたかも知れません。

相対するルーター(無線LANアクセスポイント)を近くにおいてくださいって書いてありますね、電波が弱いのかもしれませんね。。。


無線LANアクセスポイントにエアコンアダプター専用のものを用意して原因を探るしかなさそうですね。。。
ホテル用の無線アクセスポイントはamazonで1000円台なので 試してみるのもいいですね。

いまからでも販売店に相談するといいです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

RUNランプが点滅する。
 → 簡単設定または詳細設定をもう1度行ってください。
 → 本製品に使用するSSID、パスワードに入力間違いがないか確認してください。
 → 使用するルーター(無線LANアクセスポイント)を本製品の近くに移動してください。
 → 対応外のスマートフォン、ルーター(無線LANアクセスポイント)をご使用になっている
可能性があります。詳細はホームページを参照してください。

書込番号:21859366

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2019/01/13 18:28(1年以上前)

Wifiの電波が弱いか、設定が間違っているのではないでしょうか。
私は3台のエアコンに、自分で取り付けて使っていますが、LAN内からでも外出先からでも操作できていますし、繋がらなかったことは一度もありません。
エアコンがついていなくても、室内温度を表示してくれるので、猫が留守番している時など本当に便利です。
海外出張先から自宅のエアコンを操作した時は、軽く感動しました(笑)

書込番号:22391183

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/22 00:25(1年以上前)

今更ですが自宅のネットワークはグローバルIPで設定されているでしょうか?
当方、マンションのネットワークがグローバルIPを使えないため、別途グローバルIPを提供しているMVNOのサービスを利用しています。

WIFIの電波が極端に弱いとは感じないので、そちらの設定も確認された方が良いと思います。
ダイキンに限らず、多くのエアコンがグローバルIPが必要なケースが多いと思います。

既に確認されていたら申し訳ありません。

書込番号:22618116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:11件

2019/05/22 14:59(1年以上前)

わたしも同じ症状です。
今も繋がったり繋がらなくなったりを繰り返してます。個人的にはルーターとの相性かも?と思っています。以前は足回りにピカラを利用し、無線ルーターを借りていたのですが4年間全く問題なく使用出来ていました。今回乗り換えの為、他社製ルーターにしました。設定も上手くいき使用出来ていたのですが突然使えなくなる現象が多発し始めました。上で書かれている方の仰る設定、設置に問題はありません。

書込番号:22684060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:71件

2019/05/28 16:28(1年以上前)

>ピピキョウさん

遅レスですみません。
私は既にこのダイキンの製品は諦めて、こちらの商品を使っていますが、問題無く
エアコンや部屋の照明のON OFFが出来ています。

ラトックシステム スマート家電コントローラ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076Q99TT7/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

ご参考までに。

書込番号:22697478

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2件

2020/04/30 07:52(1年以上前)

私も最初設定した時には自宅から操作、しかうまくいかず困ったので
「ダイキン 外から操作」で検索したら、こちらのクチコミにたどり着きあきらめていましたが
1時間くらい、いろいろやっていたらうまくいきました。
確かに取説とか今一つ説明不足感はありますが、記憶に残るポイントは
・最初エアコンのWi-Fiに繋いで、エアコン側のファームウエアをアップデートする
・CLUB DAIKINに会員登録(ID&パスワードをメモ。@は半角で)
・「外から設定」をONにする
うまくいったら必要なくなった携帯に設定されたエアコンのWi-Fiを削除する。
という感じでしょうか?
せっかく使えるのに使えなく困っておりましたらやってみて下さい。


書込番号:23369956

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2020/12/09 01:05(1年以上前)

皆様、この機種には苦労されてますよね。
諸々不安定なのは確かです。

自宅でも、直接アクセスが出来ず、なぜかダイキンのserver経由で操作になったリ
色々詰めが甘いと思います。

ダイキンのエアコンは、良いと聞いていたので
家の中全部ダイキンにしましたが、次壊れたエアコンから徐々に他社製に
切り替えて行く予定です。故障も多いですし、いまいちですね。

書込番号:23838287

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/09 07:45(1年以上前)

ダイキンのエアコン用無線LANアダプターはDAIKIN BRP051A41という型番の機種を購入し、取り付けてもらいました。
設定に苦労した記憶はありますが、設定後は問題無く外から操作が出来ています。

書込番号:23838487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


neginさん
クチコミ投稿数:35件

2024/07/01 21:52(1年以上前)

こんにちは
こちらのエアコン操作は1台のエアコンに対して、スマホアプリは何台使用可能ですか?
エアコン1台に対して、スマホ2-4台で使用を想定してます。
ご教示お願いします。

書込番号:25794548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2024/07/01 22:04(1年以上前)

ダイキンのリモコンは投稿の通り使えなかったので、ラトックシステム スマート家電コントローラというのを使用しております。
なので、スマホ複数で使用出来るかどうかはわかりません。

書込番号:25794566

ナイスクチコミ!0


matchan77さん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/11 20:08(1年以上前)

ダイキンのwifiアダプターですが、自分で取り付けて問題なく使えてます。
google homeなどとも連携でき便利ですよ。
使えないという方は取説をよく読まれたほうがいいですね。口コミは所詮素人の戯言ですから

なお、WiFi操作はダイキンのプラットフォームが仲介します。アプリはエアコンを直接操作するわけではです。
ということで複数台(無限?)の端末から同時操作可能です。私も3台から操作してます。

書込番号:25806850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


matchan77さん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/11 20:19(1年以上前)

IRkitやスマート家電コントローラーで問題なかったとの書き込みがありましたが、どちらもリモコンの赤外線信号を偽装します。
もちろんこちらでもリモコン操作と同じ様なことは出来ますが、動作モードが予想と違うことになることもありえます。
さらにIRkit等とエアコン本体の受信部分の間に障害物(猫等)があると動作しないです。
その点WiFiアダプタは現在の状態や室内温度もみれますので便利ですよ

書込番号:25806871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラーなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーなんでも掲示板を新規書き込みエアコン・クーラーなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング