au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31639スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

グラティナのSIMの通信規格について

2016/12/15 18:43(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:975件

格安スマホの通信規格です。
LTE:B1(2100) / B3(1800) / B8(900) / B19(800)
W-CDMA:B1(2100) / B6(800) / B8(900)
GSM:850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
これらの内、グラティナのSIMが対応しているのは、どれですか?
もしくは、全くないですか?

書込番号:20486114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:975件

2016/12/15 22:52(1年以上前)

グラティナのSIMをSIMフリーの格安スマホに入れて電話ができるのか知りたかった次第です。

書込番号:20486887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2016/12/16 01:57(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20385847/

書込番号:20487233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/12/16 07:51(1年以上前)

過去の口コミは宝の山ですね。

書込番号:20487459

ナイスクチコミ!2


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/12/16 08:35(1年以上前)

ん〜

過去に散々議論されているので価格.COMの過去録を見た方がいいかも。


GRATINA 4G の対応バンド
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
[LTE] 800MHz(バンド18/26) 2GHz(バンド1)
[W-CDMA] 2GHz(バンド1)は国際ローミング目的用で国内のau網では動作しません。

> 格安スマホの通信規格です。
> LTE:B1(2100) / B3(1800) / B8(900) / B19(800)
> W-CDMA:B1(2100) / B6(800) / B8(900)
> GSM:850 / 900 / 1800 / 1900 MHz

LTE:2GHzバンド1は一致。800MHz帯は不一致?2GHz帯で使用ですかね。
B19(800)はDocomoバンドです。(B26でつながる?)と言う事は、ドコモ系の格安SIM?
B8(900)はソフトバンクのバンド
B3(1800)は旧イーモバ、Docomoのバンド
GSMは日本では採用していません。

auはW-CDMAの通信設備を持っていません。
しかし、海外ローミング目的でW-CDMAを搭載しています。
au系SIMではつなげる先が無いので動きません。

過去ログから

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20325063/
ソフトバンク・SIMロック解除して、2GHzバンド1、通話可能   900MHz(バンド8)動かず?

ドコモ系SIMの話題は無さげ?


購入181日後のSIMロック解除は最低限必要みたいですね。

書込番号:20487526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 08:47(1年以上前)

グラティナに入ってるSIMを格安スマホに入れて「通話」ができるのかを知りたいのです。そこで、格安SIMの対応周波数の規格が上記の場合、どの程度通話にも対応できるのか、あるいは、全く通話できないのか、を知りたいと思っているわけです。

書込番号:20487553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 09:52(1年以上前)

自分で調べてみたところ、volte対応の格安SIMなら通話可能だが、3Gは無理みたいだな。

書込番号:20487670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/12/16 13:47(1年以上前)

言ってる事、よく分からないけどね〜
vkプランならスマホに入れても使えないよ!
使いたいなら、データ定額が必要だけど…
その前に、過去のスレ見たら?
データ定額外せないauでvkプランでスマホ使えたね〜
普通に考えて使える訳ないよね…

書込番号:20488108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:975件

2016/12/16 15:57(1年以上前)

ありがとさん。g07がすごく魅力的なのでほしいけど、auSIMだと通話できないのね。その辺よく知らないもので。通信規格が違ったけど、LTEになって互換性があるとか読んで、今は通話できたりするのかなと思ったりしたわけです。

書込番号:20488346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2016/12/17 16:33(1年以上前)

"IMEI制限"ってキーワードを調べて貰わないと納得出来ないでしょう

書込番号:20491162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/17 22:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
http://blogs.yahoo.co.jp/ashiyura_kei/33324629.html

書込番号:20492078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/17 22:21(1年以上前)

>あげぽんさん
ガラホSIMは無理です。

書込番号:20492085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2016/12/18 17:40(1年以上前)

訂正

IMEI制限では無くて、日本の技適通過スマホではPRL変更しても認識しない、ですね

書込番号:20494389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 チャスステックドットネット 

2016/12/18 20:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
http://ahiru8usagi.hatenablog.com/entry/au_VoLTE_sim#030

書込番号:20494750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/11/19 00:49(1年以上前)

VKプランは2018.11月よりIMEI制限厳密化

3Gプランは2018.11.7に新規受付終了

auのガラホって契約メリットがほぼ無くなりました

書込番号:22263626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SHF33をauケータイデビュー割で購入予定

2018/11/17 19:43(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31

クチコミ投稿数:110件

現在KYF31を持っています。これにSHF33のSIMカードは使えますでしょうか?自分が調べたところ同じSIMカードのようなんですが。

書込番号:22260450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/17 19:46(1年以上前)

使えます

書込番号:22260461 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2018/11/17 19:51(1年以上前)

>iPhone seさん
ありがとうございます。安心して注文できます

書込番号:22260477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35

スレ主 ii-hanayanさん
クチコミ投稿数:39件 MARVERA KYF35のオーナーMARVERA KYF35の満足度3

6月に買いました。

着信拒否のことで、お使いの方にお尋ねします。

20件までは拒否設定に登録できましたが、
20件のみで、新規登録が出来なくなりました。
同じところから番号を買えて電話があるので、次々入れる必要があり、困っています。

サポートに問い合わせしましたら、容量がいっぱいという変な回答でしたが、
購入後に僅か5か月足らずで容量が満タンになるような使い方はしていません。

使用状況は
メール契約なし、ショートメールはAUからのお知らせのみ。すぐに削除してます。
ゲームは無し、写真はほとんどなし、ビデオ無し、短い電話使用程度、ワイファイは2,3回使用したのみ。
という使い方です。

サポートではマニュアルに書かれていないので判らないということで、
購入店に行って下さいとのことで、
購入店つまり直営店に電話しましたところ、
やはり、拒否件数がマニュアルには書かれてないので判らないとのこと。

結局、現物を持って明日行くことになりましたが、


お使いの方、着信拒否は20件しかできないのでしょうか?
それ以上出来ていますか?


※、購入店及び購入前のサポートへの問合せでは拒否件数は無限に出来ると説明されました。
が、実際には今現在20件止まりで、これ以上新規登録が出来ない状況です。


故障なのかな?が不明で、明日行けば判るのかもしれませんが、
実際にこの機種をお使いの方に、実際どうなのかを
お尋ねしたいと思い、ここに書き込みました。

宜しくお願いします。



書込番号:22253763

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/11/14 19:58(1年以上前)

全く違う機種ですけど、20件までですね。
故障ではなく仕様だと思われます。

書込番号:22253825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/11/14 20:00(1年以上前)

仕方ないので「拒否」って名前で電話帳登録していますが、かれこれ300件くらいになってます笑

書込番号:22253833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2018/11/14 20:29(1年以上前)

必要な電話暗号をすべて電話帳に登録して、「電話帳登録外」を指定するしか無いと思います。
特定の業者からの電話なら、警察総合相談室(♯9110)に相談する手もあるかと思います。

書込番号:22253903

ナイスクチコミ!2


スレ主 ii-hanayanさん
クチコミ投稿数:39件 MARVERA KYF35のオーナーMARVERA KYF35の満足度3

2018/11/14 21:21(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ぷいちゃんさん

ご返答を有難うございます。

20件しか出来ない、えーーーー!(涙)です。

ですが、AUサポートが、そしてまた直営店営業の人たちも
それを知らずに、無限に登録出来ると説明してるのは
どういうことでしょうと思ってしまいます。

旧機種(シャープ製)がまだ保存してありましので、調べましたら
やはり拒否登録可能件数はマニュアルに書かれていませんで、
で、自分が登録したのが19件でしたので、
20件程度で上限になるとは気が付きませんでした。

-------------


取りあえず今日すぐに拒否したい分を
ぶいちゃん様の方法をしてみます。


電話帳登録外を拒否するのは
例えば宅急便の配達員さんからも携帯にかかってきますので、現時点ではなかなか難しいのかなと思います。
が、続くようなら、一時的にするのも有りかもしれません。し、さらに続くようなら、
警察への届けという方法も頭に入れておきますね。


どの方法が良いか思案しますが、

ここで今日いただいた回答を、明日直営店でも伝えて、対策の相談もしてみます。



先ずは有難うございます。m(_ _)m



書込番号:22254048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2018/11/14 21:57(1年以上前)

店舗の店員は、契約の料金体系を覚えるのに精一杯です。
内容がよく変わるので、覚えるのも大変でしょう。
個々の端末の仕様はうろ覚えもあるでしょう。
自分は過去に仕様の事で何回も間違った事を言われたので、店舗での仕様説明は世間話程度に聞いています。
買う時は自分で調べてから買うようにしています。
これは何も携帯電話関係だけの話しではなく、量販店で他の製品を買う時も同じですよ。
知りもしない事を適当に答える人がいます。
「ちょっと、自信がないので調べてきます」って、言わない人も多いですよ。
店頭だけでなく、家電ならメーカーに聞いても、そんな感じです。
中には詳しい人もいますが…。

書込番号:22254157

ナイスクチコミ!2


スレ主 ii-hanayanさん
クチコミ投稿数:39件 MARVERA KYF35のオーナーMARVERA KYF35の満足度3

2018/11/14 22:42(1年以上前)

>MiEVさん

回答を有難うございます。


>自分は過去に仕様の事で何回も間違った事を言われたので、
>店舗での仕様説明は世間話程度に聞いています。

そうなのですか・・・。
メーカーに聞いても同じようなものというのも、残念ですが、
そんなものと思うしかないのですね〜。

AUサポートはもう少し良いイメージが有ったので、
この件では失望、ですが、
私自身の経験値の学習にはなったのかな〜?です。


明日、一応ここでの回答(20件しか登録できない仕様らしいと)は伝えてみます。


先ずは有難うございます。


書込番号:22254286

ナイスクチコミ!0


スレ主 ii-hanayanさん
クチコミ投稿数:39件 MARVERA KYF35のオーナーMARVERA KYF35の満足度3

2018/11/16 20:54(1年以上前)

皆様、有難うございました。

結果ですが、端末での着信拒否は20件まででしたね。

で、電話基本パックに入っていましたので、迷惑電話撃退サービスが30件登録できることが判りました。
計50件ということで、とりあえずそれでやってみます。

足りなくなったら、拒否で電話登録というのは思い付かなかったことですが、
グッドアイデアと思いましたので、この方法も採用させてもらいます。

有難うございます!


ご報告とお礼で失礼します。

書込番号:22258275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2018/11/16 21:36(1年以上前)

ケータイは10件ですよ。
https://www.au.com/mobile/service/meiwaku-gekitai/

書込番号:22258381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ii-hanayanさん
クチコミ投稿数:39件 MARVERA KYF35のオーナーMARVERA KYF35の満足度3

2018/11/17 10:58(1年以上前)

>ありりん00615さん

画面に書かれていることが、そうなんですよね。

このことも不明瞭で、私も判らず、サポートでさえ、あやふやで、
結局調べてもらいました。
一日かけて、上席という立場のところから調査結果のお電話があり、

マーベラは特殊で、この画面右の30件が正しいと答えがきました。

そして登録の仕方も改めて教えていただき、

画面の右左の方法の両方行けるし、また手入力もできることを、
電話を繋いだまま、上席サポートの方の誘導で実験し、確認しました。


そしてマニュアルが不備で、サポートにも営業陣にもユーザーにも判りにくく
AUとして至りませんでしたと謝罪もありました。


というのが結論だったのです。

(※これはマーベラKYF35の場合で他の機種は判りませんので、すみません。)


ありりん00615さん
有りがとうございました。

先に流れを詳しく書かずにごめんなさい。m(_ _)m


書込番号:22259463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

スレ主 dougieさん
クチコミ投稿数:11件

今、ソフトバンクのSH202のガラケーを使用しています。ソフトバンク回線のままINFOBAR xvをシムロック解除して使用できたらと考えています。
格安シムのドコモ系で使えるという情報まで調べたのですが、ソフトバンクの回線で使えるかまではわかりませんでした。どうすれば、使えるようになりますか?

今は、ソフトバンクの1980円のADSLをオプションで使用を継続しなければいけないので、ソフトバンクの解約はできません。そのほかは特にソフトバンクのサービスは使ってませんので、使用目的は通話のみなので、通話ができれば大丈夫です。ネット通信は使用していません。

一括購入しシムロック解除しようと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:22255757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2018/11/15 17:53(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1133739.html

WCDMA BAND1には対応

よって使用は可能ですが、山間部や都会のビル街では困る場合も有ります

softbank WCDMA BAND1はエリア広いので、困るシーンは少ないと思います

書込番号:22255781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 dougieさん
クチコミ投稿数:11件

2018/11/16 08:40(1年以上前)

舞来餡銘 さん
ありがとうございます!4Gに機種変更して、シムを差し込んでみたいと思います!今から楽しみです!

書込番号:22257061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ446

返信13

お気に入りに追加

標準

au携帯電話

クチコミ投稿数:5件

デジラアプリを開いたところ

「詳細はこちら」を開いたところ

CMでもよく流れているピタットプラン、いろいろ制約も多いことが話題になっていますが、実際の運用面でも問題がありました。

ピタットプランを利用されている方、データ使用量がおかしいと感じたことはありませんか?

<その1 購入データが、実質使えない仕様になっている。(auに確認済み)>
データ利用、1Gまでのステップ1から,2Gが2,3Gが3,5Gが4,20Gが5とあがり、料金も階段状に上昇します。
データ通信量が少ない人には、お得になりますが、意外なところでステップがあがりました。

9月下旬、そろそろ1Gに近づいていましたが、購入データ(auからのプレゼント)が0.3Gあったので、まだ余裕と思っていたら、
この購入分は利用されず、次のステップに移ってしまいました。デジラアプリの出来が悪いのかと思っていたら、請求内訳でも、
データ使用量1.04でステップ2の請求になっており、わずか0.04Gオーバーで請求額が1000円アップしていました。

不審に思って問い合わせたところ、「20G利用後に、購入データが使われる仕様」だそうです。
それでは実質使えないと詰め寄ったら「人によっていろいろな使い方がありますから。」だそうです。
ピタットプランでステップ5の20Gまで使う人、手を挙げて下さい!!(怒)

<その2 デジラアプリの表示が不正(auの回答、要領を得ず)>
9月に使えなかった0.3Gは、10月にそのまま残っています。そして、デジラアプリではご親切にも
「次のステップまで1.3G」と表示されています。9月はこの表示を信じて裏切られています。
この不具合も、auに問い合わせをしましたが、「内訳をみればわかります。」との要領を得ない回答。
内訳を見てもわかりません。(添付した写真を参照して下さい)

おまけに「STEPごとの月間データ容量利用後に、購入データが使用されます。」
と小さく表示されています。これって、実際はどうなるのでしょうか?9月の状態とは変わった??
ピタットプランを利用されている人、毎月の請求、要チェックです。

デジラアプリはauが提供しているものですから、その表示は、明瞭明朗であるべきですが、
なにやら、表示価格とは違う請求をされるお店のようです。

<その3 購入データの有効期限>
食品なら、消費期限の近いものから利用することもできますが、データの場合は、月間データが優先されます。
もし、購入データまで使用していて途中で有効期限がきたらどうなるのでしょう?
いきなり購入データ量が0になると、即、次のステップに上昇するかもしれません。
実際どうなんでしょうか?

書込番号:21310052

ナイスクチコミ!97


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/27 00:24(1年以上前)

>nekotenki009さん
約1.000円の授業料と思われないと、あの手この手で料金が加算させられる様ですね。
アプリのアップデート等には、気を付けて下さい。

書込番号:21310087

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/27 08:38(1年以上前)

以前、0simやフリーテルのスライドプランを
使っていたがオーバーしても不審には
思わなかった。超過せず想定内だったし。
上限設定やwifiとの使い分けをしていたし、
制度も理解していたので。
契約時によく説明理解できているかも大事。

今は動画も見れる低速無制限プランなので
なんか奇妙な光景。
>リーフからPHVに変えました、
よくある運用できなかった御仁の
愚痴。車やプランが悪いわけではない。

書込番号:21310534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/10/27 10:48(1年以上前)

人間って、ちゃんと理解していない部分は自分にいいように解釈しちゃいがちですよね。

書込番号:21310806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:5件

2017/10/27 22:21(1年以上前)

>二重スリットさん
返信ありがとうございます。
使いこなしのできないお年寄りに見えましたか?アイコン替えました。(笑)
買い物や契約など、下調べや契約時の確認は良くする方だと思います。

今回の件では、購入時の説明も無ければ、auのサイトでの記述も見当たりません。
ピタットプランのメリット・デメリットを詳しく紹介しているサイトもいくつか拝見しましたが、
やはり、今回の件に関する情報は得られなかったため、auに問い合わせをした次第です。

長くなるので、最初の書き込みでは、このときの様子は書きませんでしたが、
au料金のお問い合わせ窓口では、「その1」について答えられる方はいませんでした。
2日後に、別の担当から電話があって「仕様です。」との返答をいただきました。

これの意味するところは解りますか?
「・・・・に書いてあります。」ではなく、「仕様です。」でした。

へぼなプログラマーが、プログラムの不備が出たときの言い逃れに使う
「仕様です。」と同じかなとも思われます。

ということで、ピタットプランを利用している人、検討している人の99%は知らない、知らされていない情報だと思われます。
もしかしたら、auにかかわってお仕事されている方の多くも知らないかも。


>うみのねこさん
返信ありがとうございます。

ピタットプラン・フラットプランの契約者数が200万を超えたそうです。
そのうちの何人が、授業料を払っているのでしょう?
仮に1割として、20万人が1000円の授業料を払うと、毎月2億円がauの懐に転がり込む「仕様」です。

知らずに授業料を払っていないか、身近なピタットプラン愛用者に教えてあげて下さい。


>八咫烏の鏡さん
そうですね。 おれおれ・・・が盛況?なのも、人の心理のなせる結果ですね。

そうした心理を逆手にとって、金儲けに利用するか、よりわかりやすいサービスの改善に努めるか、
個人や会社の理念や姿勢が問われるところだと思います。

書込番号:21312483

ナイスクチコミ!69


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2017/11/06 20:07(1年以上前)

私とかは逆にこれが普通と思っていたのでやめましたね。そもそも、なぜ途中でデータ容量を追加したらすぐに反映されると思ったのかな?

書込番号:21337373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/11/06 21:12(1年以上前)

ちょっと気になっているのですが、購入データ(auからのプレゼント)が0.3Gというのは何の事でしょうか?

書込番号:21337547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2017/11/06 22:20(1年以上前)

>柊 朱音さん

わけもわからず使って、料金を払うのは不本意なので、
有効に利用して、納得して支払いたいと思っています。

auのサイトの説明を読みました。

https://www.au.com/mobile/charge/data-option/data-charge/

そして、最初の書き込みに添付した「デジラアプリの画像」を確認しました。

私の理解力不足でしょうか?


>kariyuさん

0.3Gのうち、0.2Gは auのキャンペーン に応募しての残念賞?で、
後は、デジラアプリの「お楽しみ」で、レベルクリアしてGETした 0.05G×2 です。

ただでもらったデータですが、結果としては「ただより高い物はない。」状況です。
これがあるがために、データ通信量に余裕があると思って使っていました。

贈られるデータ量が微妙で、意図的にデータ量をオーバーさせることを狙っているとしたら・・・、



書込番号:21337739

ナイスクチコミ!40


BZ-7さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/30 10:51(1年以上前)

「仕様」は現在も変わってないんでしょうか?
今月からピタットプランに変更し、同じようにデータプレゼント分がある状態で使用しているんですが。
https://www.au.com/support/faq/view.k20000001947/
と記載もあったので次のSTEPに上がる前にプレゼント分が使われるものだと思っていました。

書込番号:21997692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2018/07/30 13:22(1年以上前)

>BZ-7さん

その後、auからは何の連絡もないまま、そっと仕様変更されたようで、
現在は、ステップが上がる前に、残っている容量が当てられる仕様になったようです。

慌ただしくピタットプランを導入し、宣伝ばかりが先行して、肝心のプランの設定(プログラミング)
が不十分だったと思われます。
これによって、過大請求された人は結構いると思われますが、請求の訂正や仕様変更に
ついては何のアナウンスもありません。

あと、ピタットプランに変更したら、家族からデータギフト(余ったデータ量をもらうこと)ができなくなりました。
また、スマホを新たに買うときの「毎月割り」の適用もなくなりますので、その辺をよく吟味されることをお勧めします。

蛇足ですが、テザリングオプションも今年の4月から有料になり、まったくテザリングを使わなくても、
請求にはきっちり上乗せされてきます。自分で「テザリングを利用しない。」という設定をしないと
ずっと支払っている状態になります。ちょっと古いお笑いネタですが
「これがお前らのやりくちかぁー!」
といいたくなるような、auの対応の不誠実さです。

書込番号:21997961

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2018/07/30 17:17(1年以上前)

ピタットプランというよりもデータチャージの方の理解が足りなかったのかなと思いました。データチャージの方には明確に容量使い切ってもと書いてあるのですが。

書込番号:21998278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BZ-7さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/30 18:04(1年以上前)

>nekotenki009さん

仕様変更されていたんですね.

データギフトと毎月割の適用がなくなることは把握しておりました.
またテザリングオプションも先月末の内に解除しておきました.←「やりくち」に引っかからないようw
ありがとうございます!

データチャージ分の有効期限についても確認してみたところauデータチャージサイトで確認すると今現在,

月間残データ: 0.31GB
※月間データから優先して利用します
購入残データ: 0.20GB
(データ有効期限 2018/07/31 22:46)

ってなっているので今日0.31GBを消費した場合は,プレゼント分の0.20GBを使い切れば次のSTEPへ,
となるはずですが0.20GB分の有効期限は明日の22:46なので
0.31GBしか使っていなかったとしても明日の22:46以降に機内モードにでもしていない限りは
すぐに次のSTEPに移行することになるわけで,
STEPをそもそも上げたくない場合はデータプレゼント分を使った時点でダメってことですね.

書込番号:21998347

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:5件

2018/07/30 21:12(1年以上前)

>BZ-7さん

有効期限、これも曲者ですね。

よくデジラアプリで行われるプレゼントキャンペーンでは、
残念賞としてわずかばかりのデータ容量がプレゼントされます。

このチャージ期限が月末に設定されていて、そこでチャージを実行すると、
データ容量自体の有効期限が月末にセットされるという状態になり、
使えそうで、使うと「残念」な結果になるデータ容量ですね。

どちらのデータ容量を先に使うか、自分で選べるようにプログラムを変更するには、
それほど設定の手間はかからないと思いますが、あえてそうしないところに
「あざとさ」が感じられます。

書込番号:21998743

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:4件

2018/11/08 16:21(1年以上前)

皆さんは、デジラアプリのデータ量の計測について不信に思うことはありませんでしたか?
たった1日で1GBとんでいたケースがあったのですが裏がとれないんですよね。
いつも月間2GB前後で収まる使い方をしているのですが認識と1GBもずれていて計測のエラーが疑わしいのです。
スマホ端末側の計測値は自分の認識とあってるのでデジラアプリの方が怪しいと思います。

書込番号:22239004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMロック解除でocnモバイルone使用は?

2018/11/04 21:15(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35

スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

可能でしょうか?
バンド帯とか詳しい事はわかりません。

宜しくお願いします。

書込番号:22230771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/04 21:22(1年以上前)

>motoomottoさん

>>>SIMロック解除でocnモバイルone使用は

docomo回線でのMVNOでのauのキャリアモデルは、LTEのバンドにて不利な場合ありますヨ。
詳しくは過去に数多MVNOでのキャリアモデル使用にて、LTEのバンドに関しての口コミ投稿ありますんで検索してねぇ!!

>>>可能でしょうか?
バンド帯とか詳しい事はわかりません。

ウェヴ検索しましょう。

書込番号:22230787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28300件Goodアンサー獲得:4189件

2018/11/04 21:23(1年以上前)

LTE B1/18/26、3G B1しか対応してません。
OCNはドコモ回線なので、LTE/3GともにB1しか利用できません。

プラチナバンドが利用できないと場所によっては厳しいと思いますが。

MVNOで利用する場合、その回線に合わせて端末を選ぶのが無難ですよ。

書込番号:22230790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 motoomottoさん
クチコミ投稿数:293件

2018/11/04 21:33(1年以上前)

詳しくありがとうございました。あきらめます。

書込番号:22230824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/04 21:38(1年以上前)

>motoomottoさん

>>>詳しくありがとうございました。あきらめます。

au回線でのMVNOって””ocnモバイルone””以外にも複数ありますが、ウェヴ検索できないのかな。

書込番号:22230835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)