au携帯電話すべて クチコミ掲示板

au携帯電話 のクチコミ掲示板

(231133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2029スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2009/04/08 10:48(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini

クチコミ投稿数:2件

先日、機種変更してきました。
シンプルな機能にコンパクトなところは良いですね。
電話と少しのメールしかしないという方には充分だと思います。
タッチキーも右手で扱う分には慣れれば問題ないですね。
たまに反応鈍くてイラッとしますけど(笑)

充電器が無いのはわかってて購入しましたが、やっぱり不便ですね。
優しくしないと、ちぎれそうで怖いかな
以前の携帯に付いていたTVの番組表のアプリが使えないのが
悲しいところです。

メインで使うにはものたりないので、よく考えて購入されたほうが
よいと思います。

色々と嫌な部分も書きましたが
見た目の可愛さで許せちゃったりしてます。

書込番号:9365040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 microSDHC 8G

2009/04/06 23:13(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W65K

クチコミ投稿数:19件

上海問屋とトランセンドのコラボのmicroSDHC 8G、W65Kで認識しました。
ご報告まで・・・・。

http://www.donya.jp/item/10187.html#cat

なんか最近SDカードが値上がり傾向ですねぇ・・・。

書込番号:9358859

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大変良い買い物ができました!

2009/03/31 22:33(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W65T

クチコミ投稿数:17件

W45Tから2年半ぶりの機種変で購入しました。

シンプルプランで頭金7350円のところ長期使用割引?5250円引と残りは
ポイントで支払って頭金0円にして月々840円の24日回払いでした。

P001とどちらにしようか迷っていましたが、はじめAUショップの店員さんは
P001を勧めてきましたが、ジョギングでSmartSportsをよく使う旨伝えると
それならばW65Tがおすすめということになり、購入に踏み切りました。

心配していた使い勝手ですが、まったく問題ありません。
確かにタッチセンサーははじめ何度か誤動作しましたが1日触って慣れました。
(誤動作することに慣れたのではなく、操作に慣れて誤動作しなくなった。)
またKCP+のレスポンスも気になりません。

この掲示板でW65Tの評価は二分しているようですが、携帯に過度の期待を
しておらず、自分を他に合わせられる人はまったくもって快適な携帯となりる
可能性があると思います。

試供品のbluetoothレシーバーとアームバンドをサービスしてもらったことも
W65Tを選んだ要因の一つですがw

個人的には非常に満足のいく一品でした。

書込番号:9331861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/03/30 18:47(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S001

クチコミ投稿数:4件

先日こちらで質問、参考にさせて頂きめでたく購入しました。
数日使ってやっと自分仕様になってきたので少しレポさせて頂きます。

W44Sからの機種変です。
大体は気に入っています。なるべく他の方のレビューとダブらないで気になったところを書き出してみます。

・通話音量は小さいです。イヤホンマイクを使うと問題ないですが直だともう少しレベルがあったほうがいいですね。通話相手にもいままでより少し声が小さくなってると指摘されました。

・スケジュールが200しかカキコ出来ません。しかも内容入力文字数が少なくなっています。これは携帯スケジュールを多用する私にはかなりショックでした(涙)

・電卓にコピー&ペーストがなくなってます。

・センターボタンの↓キーとクリアキーは触感が同じで近いため押し間違いがあります。
全体的にキーのクリック感はいいのですが、軽く浅い押し感のため2度押しになったりすることがあります。

・充電コネクタがテンキーの左サイドにあります。
よって、例えば運転中とかに充電しながら携帯を扱う時など(ほんとはダメですが)非常にやりづらいです。勿論、普段の生活の中でも充電中に左手で操作する人は使いづらいですね。

・バッテリの持ちは悪いです。まだ性能を発揮してないかもしれませんし、よくいじってるせいもあるかも知れませんが、夜まで持ちません。
そのせいもあり車中の充電中に使いづらいのはイマイチです。

気になることばかり書きましたが、全体的にはよく出来てます。
思ったよりサクサク感もありますし、KCP+のマルチ機能などは便利です。
メールの変換もさらに賢くなってます。

ただ、話す聴く操作する、などの基本性能はもう少ししっかり押さえて欲しいと思ったのも事実です。多機能や高性能を除外した感想なら全機のW44Sが満足感は大きいです。
あ、アドレス帳やメモ帳は容量アップしてます。
どこに重点を置くかあくまでも個人差がありますし全てのユーザーを満足させるのは難しいことではありますが久しぶりに機種変した最新版の携帯を楽しもうと思ってます^^

書込番号:9325964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2009/03/30 22:09(1年以上前)

『・充電コネクタがテンキーの左サイドにあります。』

自分が携帯を購入する際に非常に重視する点です。
左手で操作する自分にとっては、S001のコネクタ位置は致命的です。
充電しながらだと文字入力がまともなスピードで打てないのですから。
パナ機の位置(端末下側)がベスト、サイドの場合でもヒンジ側(上側)にあればOKなんですがね。
メーカーの人って、充電しながらのキー入力とか考慮しないんでしょうかね???
ただでさえ、KCP+機になってバッテリー持ちが悪いんだから、ポータブル充電器とか
差しながら使用するのが当たり前だと思うんですけどね。

S001はお気に入りの機種なんですが、今回は見送りですね〜

書込番号:9326969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/30 22:36(1年以上前)

>ただでさえ、KCP+機になってバッテリー持ちが悪いんだから、ポータブル充電器とか
>差しながら使用するのが当たり前だと思うんですけどね。

残念ながら、充電しながらの使用は、メーカー側から電池に負担がかかるのでよくないとのことで、そこまでは考えられていないし、考える必要もないでしょう。
電池が持たないなら予備バッテリーを準備して、即入れ替えか、充電中は携帯を操作しないが基本でしょうから。
自分の価値観をあまり「当たり前」ととらえない方がよろしいかと思います。

書込番号:9327163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/30 23:11(1年以上前)

『充電しながらの使用は、メーカー側から電池に負担がかかるのでよくないとのこと』

そうなんですか〜〜〜???
あまり深く考えずに充電しながら使いまくってました〜〜〜( ̄□ ̄;)!!
電池持ちにも影響しそうですね。
参考になりました。

書込番号:9327404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/30 23:42(1年以上前)

スレ主です。
私の周りでも充電中に使いづらいと伝えたところこの機種の見送りをした人が数人いました。

バッテリは1,2年で性能はがっくり落ちますしどのみちその辺が買換え時です。
充電中の負担は理解してますが一番シンプルな方法なのでやってる人は多いですよ。
一般ユーザーで替えバッテリを常時持ってる人のほうが少ないのでは?

電池の負担を理由に充電中の使用を考えないメーカーより考えてくれるメーカーの方が当然いいと思います。満足度は高いのですがこの点は非常に残念なんですよね。

別件で又聞きなので恐縮ですが、最近の機種は充電コネクタとイヤホンマイクのコネクタが同一化?してて、充電しながらイヤホンマイクが使えないようになってきてると知人から聞きました。
bluetoothを使えってことですかね?
個人的には理解しがたい仕様です。

書込番号:9327620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/30 23:53(1年以上前)

>別件で又聞きなので恐縮ですが、最近の機種は充電コネクタとイヤホンマイクのコネクタが同一化?してて、充電しながらイヤホンマイクが使えないようになってきてると知人から聞きました。
>bluetoothを使えってことですかね?
>個人的には理解しがたい仕様です。

結局前スレにもからむのですが、充電しながら使用するとバッテリーの寿命が短くなることが1点と、もうひとつは、バッテリーに負荷がかかり通常使用に比べて充電しながら使用すると発熱量が大きくなり、やけどの原因になることがあるとのことで、同時使用を極力減らすための対策とも聞いたことがあります。
まあイヤホンを使わない人にとってはどうでもいいことですし、おっしゃるようにbluetoothを使えば同じなんですが。。。

書込番号:9327698

ナイスクチコミ!1


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/31 01:22(1年以上前)

>通話相手にもいままでより少し声が小さくなってると指摘されました。

私も今日指摘され気づいたのですが、テンキー上部のスキマにあるマイクを指で被せ気味に話していました。。。持ち方を変えた後は良く聞こえると言っていました。スライドを閉じても開いてても、相手側の聞こえ方に違いは分からないようですね。


>充電コネクタとイヤホンマイクのコネクタが同一化?

ミニUSBを備えた機種なんかはそうですが、本機では別々になっているのでそんなことありませんよ。平型イヤホンの変換コードも充電コネクタに干渉しないようになってるし。充電しながらイヤホンで普通に聴けますよ。確かに熱を持つので推奨されるものではありませんが。

書込番号:9328182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/31 15:15(1年以上前)

今日ピンクを予約しようと思ってたのにそれは大問題です!
営業職の私は車の中で充電しながらの通話・メールはしょっちゅうです。
交換用のバッテリも持ち歩いたことがありますが、パックのみで充電が出来ないので結局充電しながらの使用になってしまうんですよね。
う〜〜ん、、、まいったなぁ(>_<)

携帯って充電中に使ったらダメなんですか?
今の仕事に就いてから5〜6機はそんな使い方してますけど高熱を意識したことはありませんし、壊れたこともないですけど。多分うちの課はみんなやってます。

イヤホンマイクと併用は出来るわけですね!?
ちなみにbluetoothはノイズが入ったりで大事な通話ではイヤホンマイクが間違いないと思ってイヤホンに戻りました。最近のはよくなってるかもですけど・・。

もう一度ショップで充電の位置を確認に行ってきます(^^;)

書込番号:9329933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/31 16:53(1年以上前)

>携帯って充電中に使ったらダメなんですか?

電池の消耗が激しくなりそれを理由に保証期間電池が持たないじゃないか!というのを防いでいるだけだと思います。
ただし、充電しながらの使用は、電池に対して負荷がかかり発熱量が増えるため、低音やけどを起こす恐れもあるのであくまで自己責任でということが言いたかっただけです。

>パックのみで充電が出来ない

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=818&dispNo=

デジカメの充電器のように充電できるこんなのもあります。
ソニエリだけだったかな。

書込番号:9330261

ナイスクチコミ!0


fusion3さん
クチコミ投稿数:8件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/31 18:06(1年以上前)

電池パック用充電器はau向けのソニエリだけです。あのD社でさえありません。

書込番号:9330499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 Cyber-shotケータイ S001のオーナーCyber-shotケータイ S001の満足度5 myアルバム 

2009/03/31 18:32(1年以上前)

>電池パック用充電器はau向けのソニエリだけです。
そうだったんですか。auはそれだけバッテリーの持ちが悪いともいえたりして・・・

書込番号:9330598

ナイスクチコミ!0


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 Cyber-shotケータイ S001の満足度5

2009/03/31 19:39(1年以上前)

>さっちゃんライダーさん

やればできます。

Bluetoothのヘッドセットを使うなら、何らかのNR機能付きのモノを推奨します。
であれば、ノイズどころか音質面でもひも付きに迫るものが得られます。

私も営業で最近は車ばかりですが、かなりメチャクチャ便利です。
というか、本機のようなタイプは車での使用に向いてますね。
車に乗りながらでも通話をしなければならない環境ならば、
本機+Bluetoothヘッドセットはきっと重宝しますよ。

書込番号:9330871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

電話報告と対応策

2009/03/17 00:58(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ W61S

品物は帰ってこないけど、電話で次善策を話し合いましたが、
結論的には機種交換のようですね。でも、現金負担があるとの事で、拒否しました。
あくまでも直す事として。同時に代替え機は61S(症状の出ていない物)を要求。
そろそろ草花、果樹が芽を吹く頃なので、デジカメ機能が活躍の時。
修理受付の時は4月にずれ込む事は無いでしょうとの事ですが、
機械が直ってくるのと、定額給付金が支給なるのでは、どっちが早くなる事やら。

書込番号:9258141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/17 01:10(1年以上前)

再度のケータイアップデートが入るまで直らないでしょう。
がんばって代替機を使ってください。

書込番号:9258198

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/17 02:36(1年以上前)

あれ?「ワンセグ起動せず」→ソニエリでの再現が確認出来て現金負担ありの機種変更提案なんですか?
話が見えません。。。

書込番号:9258458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2009/03/17 11:29(1年以上前)

「何と何」との説明有りませんでしたが、他のキーも動かない物が有り、
今のところ完動の見込みがたたないとの事。
同一機種での交換では駄目みたいで、他機種への変換を促す内容でした。
再度、修理するようにお願いしましたので、現物はショップに来ていません。
あらためて、お客様センターに有る機械と同じにすれば委員ですよって言う事で、お願いしてきました。
長期預かりになるそうです。
まだまだ代替え機使用が続きます。
それと、いろんな書き込みで言われているのと同じか違うか判りませんが、
私のは、メールボタンの短押し、長押しともEメールが立ち上がります。皆さんそうかな?

書込番号:9259380

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/17 12:21(1年以上前)

> 他のキーも動かない物が有り

あ、すみません。ワンセグでくくりましたが、意味するところはukatさんのスレ「1/27のアップデートのバグ報告」にある分一括になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=9025531#9025531
(2回に1回しか動かないパターン)

メールボタンの長押しが2回に1回効かないですね。
効いた時はCメール起動になります。

お客様センターのと同じにもナイスですが、出来れば何故お客様センターのは正常なのかも追求してみてください。

書込番号:9259562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/17 17:36(1年以上前)

>私のは、メールボタンの短押し、長押しともEメールが立ち上がります。皆さんそうかな?

私も別件で修理に出したとき、「1/27のアップデートのバグ報告」もあわせて修理依頼しましたが、ソニエリもアップデートでおかしくなったことを認め、現在修正データを作成中ですのでそれまでは押しなおして対応してね、みたいな内容で返ってきましたが。。。
ですので、スレ主さんの携帯が手元に返ってくるのは、そのケータイアップデートの開始の準備が整ってからになると思いますので、まだまだかかりそうですね。

気長にお待ちください。

書込番号:9260609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/03/17 21:08(1年以上前)

>「1/27のアップデートのバグ報告」にある分

多分私のもフルコースで不具合有るんでしょうね。
ただ、1月末にEZWINを外したので(私にとって不要なので)
通常使うCメールとワンセグだけが症状として現れただけだと思うけど。

>そのケータイアップデートの開始の準備が整ってからになると思いますので、まだまだかかりそうですね。

メーカー保証が終わる1年後って事は無いですよねって言っておきましたが、
何となく有りうる事で、ブラックジョークになったかも。

何らかの手続きをする度に代替え機が代わりますので、今までは防水重視で、
これからはカメラ重視で代替え機を選びます。
それと、チョット野外活動でエリアギリギリに行くので、、新800MHz帯対応機を借りるかな。

書込番号:9261731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/03/26 16:43(1年以上前)

電話機が帰ってきました。何の対処も無し。その理由が、いやはやなんとも。
明日(27日)から、1/2不具合の対応アップデートが出来るので、でした。
明日からは手動、30日から自動更新だそうです。
もしかすると全国の修理中の61Sが返されたのかな。
アップデートして、それでも不具合が有る場合に再度ショップにお持ち下さいだって。
バカにされているのか、あくまでも自己責任を貫くのか・・・・・・
まずは明日のお楽しみとして、電話機を引き取ってきました。

書込番号:9306450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/26 17:00(1年以上前)

>「何と何」との説明有りませんでしたが、他のキーも動かない物が有り、
今のところ完動の見込みがたたないとの事。

この件に対する回答は???

別スレで「1/27のアップデートのバグ報告」の件ではないといわれていましたが、結局「1/27のアップデートのバグ報告」の件のみの不具合だったのでしょうか???

>もしかすると全国の修理中の61Sが返されたのかな。

スレ主さんの携帯くらいでしょう。
私の携帯は「1/27のアップデートのバグ報告」の不具合の件は現状対処方法がなくアップデートデータ作成中のためということで即日返却されましたが。。。

いやはや不具合の内容といい納得された内容といい意味不明です。。。

書込番号:9306512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/03/26 17:22(1年以上前)

>>この件に対する回答は???

私が理解出来る説明はありませんでした。この電話機固有の問題と言っていたのが、いつの間にか同機種に頻繁に起こっている問題と変わっていました。
でも、何と何に不具合が有るのかと聞くと、詳しくは判らないとの事。

>>いやはや不具合の内容といい納得された内容といい意味不明です。。。

不具合はワンセグが起動しない(しない時がある)、その一点です。
自分でアップデートしてみますと言う事で、その後に不具合が有ればまたその時と言う事で。

書込番号:9306580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/26 17:53(1年以上前)

>私が理解出来る説明はありませんでした。

理解できないのに納得して端末引き上げてきたの?
常識では考えられないですね。

>不具合はワンセグが起動しない(しない時がある)、その一点です。

>私のは、メールボタンの短押し、長押しともEメールが立ち上がります。皆さんそうかな?

その不具合が、「1/27のアップデートのバグ報告」の中に書いてある件なんですが。。。
本当になにもかも理解できん人だな。

書込番号:9306680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/26 19:08(1年以上前)

かんしょくメタボさんはかんしょくメタボさんでお詳しい部分がある様にも思いますので不思議です。。。

その都度問題点を明確に問答に対応させないために、曖昧になって誤解を招いているだけな気もしますが、「メールボタンの短押し、長押しともEメールが立ち上がります」は確かに書かれていて、私も「それは無い」と答えていますから、「ワンセグが起動しない(しない時がある)、その一点」はいかがなものかということはありますね。。。

書込番号:9306942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/03/27 19:25(1年以上前)

アップデートでテレビ、治った。(AUショップにはテレビのスイッチが入らないと修理依頼)
Eメール、Cメールも正常に起動。(こちらは、掲示板でのみ書き込み。ショップには言っていない)

書込番号:9311540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件 Cyber-shotケータイ W61SのオーナーCyber-shotケータイ W61Sの満足度4

2009/03/27 21:57(1年以上前)

結局あれだけちがうといって騒いでいた件が「1/27アップデートによる不具合のよるもの」だったのか。。。

やっぱり、スレ主は理解力のない人だな・・・

書込番号:9312305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 自分的には満足です

2009/03/16 18:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 祖龍さん
クチコミ投稿数:1件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度5

今までに色々な携帯を使ってきたのですが、先日w53caが故障し身に覚えのない故障内容を言われ(携帯故障初体験)、修理代も高かったので機種交換を決めました。
w53caの故障が原因で次は、丈夫な携帯が欲しいと思いw62caに決めようと思ったのですが、もはやこの携帯を置いている店も少なく探すのに大変苦労しましたが、どうにか安い値段で黒のw62caをauショップで手に入れました。

使った感想なのですが、多少文字打ちで遅いかな?と感じる程度でその他は、満足してます。特にデザインは最高ですね。最近の携帯で好きなデザインが、全く無く本当に大満足してます。
バッテリーも過去の携帯通りの感覚で問題無く使えてます。

是非次も機種交換はこのシリーズを買おうと思います。

書込番号:9255660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/03/22 16:31(1年以上前)

今月からW62CAを使っています。W43Hからの変更です。
たしかに比べると反応遅いと思いますが、でも待ち受けからメニュー、メール、
Ezweb、電話帳などへの動作はぜんぶ0.5秒以内で切り替わるし、メール文字入力も
自分にとってはまったく問題ないレベルです。
ちなみに電卓のレスポンスはW43Hよりも早いですね。
心配してた通話品質や音量もまったく問題なし。いつも話す相手と確認しましたが、
むしろW43Hよりも音質良くて受話音量も大きいです。

いろいろ酷評が多い機種ですが、自分のはかなり快適に使えています。
タフさと防水が欲しくてずっと考えていたのですが、みなさんの評価を見て新品購入
に踏み切れず、安く上げる為に中古で購入しSIMロッククリアで増設しました。
こんなにイイなら新品購入でよかったな〜っていうくらい気に入っています。

書込番号:9286936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne W62CAの満足度1

2009/03/27 11:46(1年以上前)

W41H、type−Rとの比較ですが、W62CAの電卓は物凄く遅いです。
起動してすぐ入力すると一桁目入力されてなかったりします。

私の場合はブラックアウトなどは無い感じなので、モッサリとキーの押しづらさが主な不満点です。
仕事で使うことが多いので、のんびり操作はしたくないんですよねw

書込番号:9310065

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「au携帯電話」のクチコミ掲示板に
au携帯電話を新規書き込みau携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)