
このページのスレッド一覧(全5509スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2017年7月4日 15:25 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2017年7月1日 06:31 |
![]() |
3 | 2 | 2017年6月21日 14:50 |
![]() |
3 | 4 | 2017年6月19日 10:53 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2017年6月6日 08:21 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2017年6月6日 08:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
現在、SH-06G, iPhone5sの二台もちです。
モバイルSuicaを使いたいので、Felica機能付きのガラホに変えようとしているのと
VoLTEを試したいので、食指が少し動きます。
通信業者は、FREETELの使った分だけ音声プランを考えています。
ヤフオク相場では、SH-01Jが20k超え、P-01Jが10k台。
値段=性能なんでしょうか。無難に、SH-01Jを選択するのがいいのでしょうね。
LTE端末にも、無料通話付きプランがあれば、そのまま機種変なんですが・・・
1点

色々癖が有りますが、家族でSH-01J三台所有してます。Pは色々と酷評が多いですね。
第三会社のSIMを指しての運用が得かどうかは解りませんが、ガラホ端末としてはSH-01Jの方がだいぶ良いようですよ。
自他や職場にWi-Fi飛んでいるならなおさらSHかな。
書込番号:21006480
2点

>もっこもこさんさん。ご教示有難うございます。
やっぱりSH-01Jですかね。
シャープさんもホンファイ傘下になって業績が回復してきたようですから
製品品質も上がってくるのでしょうね。
ヤフオク相場で20kっていうのが、些か引っ掛かりますが、
時機を見て機種変更してみようと思います。
ただし、SH-06Gの残債 18ヶ月です。
書込番号:21006931
1点

Google Playに対応するまでまちます。
または、セキュリティソフトが入れられるまでとします。
ネットバンクとか、カード決済とかは、ちょっと不安です。
書込番号:21018462
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
この機種でデータ専用simを使った場合セルスタンバイなどでバッテリーの消費が早くなるということはおきますか
実際に使っている方がいらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです
書込番号:21001727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この形態ではデータ専用SIMさして居ませんけど、タブレットなどでは、番号が有ってSMS使えるSIMならセルフスタンバイ無いので、条件同じでは?
番号も無く、SMS使えないSIMならば端末機械に関係なくセルフスタンバイは起こるでしょうね。
あ、データ専用SIMにも、SMSが使える使えないがあり、自分はセルフスタンバイが起きないように、SMS使えるデータ専用SIM使ってます。
書込番号:21006472
0点


私は、ガラホ + データーSIM + IP電話アプリ は、ほとんど通話しないがそれでもケータイが欲しい人には結構良い選択肢では。と先々、考えているのですが、スレ主さんもその口でしょうか?
セルスタンバイの問題は、頭が痛いですね。rootが取れればやりようがあるのかもしれませんが……。
プラス120円〜200円でSMSを付けるのがスマートかもしれませが、IP電話で済ますのなら、それも勿体ない気持ちが沸いてきますね。(^^;
いや、ここまでくると何処まで安く電話が維持できるのか、手段が目的化しちゃってますかね……。(^^;
回答になっていなくてすみません。
スレ主さんが私と違う了見でしたら、失礼しました。m(_ _)mペコリ
書込番号:21009272
0点

>竜野小太郎さん
そうなんです!!なかなか同じ考え>もっこもこさんさん
の方がいらっしゃらないのでうまく言えないんです…(><)
書込番号:21009399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もっこもこさんさん
そうなんですか… データ専用simはいろいろ厄介ですね…
書込番号:21009402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>竜野小太郎さん
そうなんです!!なかなか同じ考えの方がいらっしゃらないのでうまく言えないんです…(><)
書込番号:21009407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
高齢の叔父にと思いHW-02Cを購入したのですが
マイクが頬辺りになってしまう為か
会話が不鮮明になってしまうのですが
こちらの機種は大人が使っても声を拾ってくれますでしょうか?
(大人モードがあるのでそれなりに改良はされたのかと期待しています)
実際にお使いになられた方のコメントを頂ければ幸いです
よろしくお願いいたします。
1点

子供に持たせる前に、試験的に私がHW-01Dを使ってみましたが普通に会話できましたよ!
最初はほんとに通話できるのか不安でしたが、大人の私が使っても普通に会話できました。
書込番号:20979978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エヌの流星さん
実使用の口コミありがとうございます
やはり改善されたのかもしれませんね。
年長者はシンプル携帯ですら難しがって使おうとしないので
キッズ携帯くらいが丁度良いですね
安心して購入することが出来ます、ありがとうございました。
書込番号:20984547
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
こんにちは、先日SH-01Jをカケホーダイ(ケータイ)で契約したのですが
祖母には高スペック過ぎて通話のみ使えれば良いので
白ロムで割安な当機をSIMを差し替えて使おうかと考えております
この場合FOMA機ですが上記のシムで使うことは可能でしょうか?
シムサイズはnano→通常サイズにアダプターを使い挿入する予定です
(ピンの引っ掛かりは要注意ですが…)
ご存じの方にご回答頂ければ幸いです
よろしくお願いいたします。
0点

問題なく使用できます。この機種ではありませんが、FOMAガラケーにXiのカケホーダイSIMを指して実際に運用しています。
書込番号:20950800
3点

ありがとうございます
実際に運用されている方のコメントを頂け
安心して白ロムを購入出来ます(^^)
ありがとうございました。
書込番号:20954069
0点

結局、N-06Bと子供携帯HW-02Cを
入手して問題なく使えました(^^)
調べるうちにサブ用にSO902iなんかも
欲しいなと欲が出てきてしまいました(汗)
書込番号:20979256
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
題名の通りなのですが、注意点等ありましたら教えてもらえませんか?
まず、前提ですが、機種変希望。ドコモ。 無制限カケホーダイ希望。imodeメールはしたい。
月々3500程度に抑えたいという感じです。imodeでのネットは全くしない。
量販店でガラホではなくガラケーがあると見せられました。ドコモのです。
契約しようと思ってますが、軽く聞いたらおかしなことを説明されました。
カケホーダイ希望と言ったら、パケット放題というかデータパック契約が必須だと言われました。
これってこのお店でやる場合にはそうしてもらわないと量販店としては儲けが出ないからお願いってことですよね?
なぜなら、カケホーダイのみプランというのはドコモショップに行けばできますよね?
ということで、量販店では、機種変、基本プランはとりあえず適当に一番安いやつにしておいてっていう感で、
帰宅後、カケホーダイのためにドコモショップに行けば良いという認識で合ってますでしょうか?
また、量販店で契約する場合、頭金とかとられますか?
一応機種代は35000円くらいでした。
あと何か割引などあるのでしょうか?
オプション契約をする代わりに、安くなるっていうのが昔あったと思うのですが…。
そういうのは今ないのでしょうか?
それとこのオプション契約は、いずれも翌日に解約しても大丈夫なものばかりですよね?
よく違約金というのを聞きますが、これは携帯回線を解約したりとかそういう抜本的な時だけですよね?
色々聞いてしまいました、ご存知の点あればお教えください。
1点

>量販店でガラホではなくガラケーがあると見せられました。ドコモのです。
ドコモのSPモードケータイはいわゆる”ガラホ”(ガラホはauで商標登録されている)ですが、ガラケーってどの機種を見せられたのでしょうか?
>帰宅後、カケホーダイのためにドコモショップに行けば良いという認識で合ってますでしょうか?
その認識であっていると思います。ただし月々サポートを適用させ割引を受ける場合、カケホーダイはパケットパック必須です。機種変の月々サポートは432円(税込)×24カ月なので、パケットパックを外すとこの部分を捨てることになります。
まあメール希望なのでSPモードとパケットパックを外すことはないと思いますが、量販店の指定がデータSパックとかだったらドコモショップでケータイパックに変更すれば良いと思います。
頭金を取る量販店は今でもありますが、オプション契約で相殺されるところがほとんどです。
書込番号:20942847
4点

お婆さんの携帯を機種変て書いてた人ですよね
ガラケー(FOMA)でパケット必須っていうのは、月サポが付く付かないだったり
あとは本体を値引きしてするために「○○プランに入らないとダメ」みたいなやつじゃないかな?
一番安いプランでも契約は出来るだろうけど、
【例えば】
“店の言うとおりの契約の場合本体代金1万円です”
“そうでないプランで契約の場合は本体代金2万円です”
↑
こういうことがあるかもしれない(オプションやコンテンツ加入に関しても)
SH903だっけ?かなり古いから電池とか大丈夫なのかな?ってのはあるんだけど
とりあえず今のままでプランを、旧プラン → カケホーダイ + iモード(2500円+税)に変更するだけでもいいんじゃない?
あっちにも書いたけど、カケホーダイ(制限なし)でメール使っても3500円まではいかないだろうし
書込番号:20943146
3点

こんにちは。
既にこちらのスレ↓で進展中の内容ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021970/SortID=20937837/
内容も重複していますし、ここは「解決済み」にしましょう。
あと細かい話ながら、今後の為に。
ここの場って、商品ジャンル全体に跨がるような大雑把な話題から、特定機種に絞った話題まで、適材適所な書き込みの場が提供されています。
よって今回みたく、SH-01Jって特定機種には直接関係の薄い「ドコモの携帯の機種変更手続き」に関する話題であれば、書き込むべきは例えば、
「携帯電話・スマートフォン」→「ドコモ」→「ドコモなんでも」
のカテゴリーが無難だったかと思います。
具体的にはこちら↓です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3141/
次回新規に書き込まれる際は、この辺も気にしてみてくださいね。
書込番号:20943498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メールをするのでしたらケータイパックは必須です。
上限が設けられるのとパケットあたりのデータ通信料金が1/20になるからです。
つけといた方がいいですよ
頭金はショップによって異なります。頭金でショップは儲けているらしいのですが、
0円の所もあります。その場合、解除制限なしでichanel等の契約を求められますが。
ただいつ解除してもいいみたいです。
書込番号:20945337
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo AQUOS ケータイ SH-01J
祖母の電話を機種変更したいのです。
利用形態は、imodeメールを家族で月100通ほど。家族以外の親戚と月20通ほど。
電話を少々。←ただし、今後カケホーダイにして、かけまくりたい。
ネットサーフィン的なのは携帯電話ではしません。家にパソコンが有り、だいたい家にいるので。
ただ、出先からimodeメールをすることは多々あります。月々3500円程度に抑えたい(ずっとこの先も)。
ちなみに現在は、SH903iで、月々2000円〜3000円です。
という前提です。
その上で、今考えてるのが、第一の案。
ガラホを購入するという案ですが、
ガラホの場合、データパックの契約が必須ですよね?
ネットは携帯電話ではしないのでこれが無駄に高いですよね?
かといってこれを付けないと出先とかでメールできないですよね?
よって、却下ということになりそうです。
第二の案です。スマホにしちゃうかという案ですが、
月々6000円とかになっちゃいますよね?
なので却下で・・・。
第三の案ですが、これが今一番考えてるのですが、
アマゾンとかで白ロムを購入するという案です。
この場合の手続きなどについて確認したいのですが、
例えば3,4年前の製品を購入した場合、
現在のsh903iの緑のSIMは入りませんよね?
これはドコモショップで2000円程度で交換可能ということですか?
赤ロムというリスクもあるようですが、それも保証してくれる店で買おうかと思ってますが、
この案、どうでしょうか?何か問題とかあるでしょうか?
最後にお聞きしたいのは、SH903iという非常に古い機種、
そしてその時の契約プランのままですが、
この状態から、今カケホーダイ(5分じゃない無制限の方)に変えるっていうことは、容易でしょうか?
データパック契約が必須だとかいう話も聞いたのですが、それは本当でしょうか?
色々と?をたくさんつけてしまい申し訳ありませんが、
もしよければお教えください。
ドコモの契約がなかなか複雑で、親では対処不能で自分の仕事になってしまいました。
1点

プランを↓↓これに変更
カケホーダイ(ケータイ):2200円
iモード:300円
これが最安じゃない?
カケホーダイだとパケホーダイ・ダブルに入れないからパケット代は一番高い料金になるけど
それでもメールだけだったら1000円もみておけば大丈夫じゃないのかな?(これでちょうど3500円)
ちなみにSH903iのままでも変更出来るよ(´・ω・`)
さすがに本体が古いだろ!って場合はテキトーに新しめのガラケー中古を買ってくる、最近のだとSIMカードが一回り小さくなってるから、docomoショップでカードの変更(再発行)だけしてもらえばいいですね(2160円)
赤ロムに関しては保証のある店で買っておけばいいかと思う(ゲオとかブックオフとかでも中古携帯売ってるけどそういうところなら問題ないでしょうね)
書込番号:20937864
2点

ガラホの場合
カケホーダイ:2200円
spモード:300円
↑これが基本で↓これのどちらかを足す感じですね
ネットを確実に使う人:パケットパック 3500円
ネットをあまり使わない人:ケータイパック 300円〜4200円
ケータイパックは昔のパケホーダイ・ダブルみたいなものだけど、ガラホになると一回の通信が大きくなっちゃうから強制的に入る保険みたいなものと思っておけばいいんじゃない?
書込番号:20937867
0点

>imodeメールを家族で月100通ほど。家族以外の親戚と月20通ほど。
あ、家族間が殆どで、家族以外が20通/月とかだったらパケ代は200〜300円もいかない感じかな?
今の2000〜3000円が通話料金の追加かパケ代の追加か分かんないけど、上手く使えば今より安くなるかもですね
書込番号:20937928
1点

>この状態から、今カケホーダイ(5分じゃない無制限の方)に変えるっていうことは、容易でしょうか?
>データパック契約が必須だとかいう話も聞いたのですが、それは本当でしょうか?
パケットパック必須なのはカケホーダイライト(スマホ/タブ)の場合だけなので、カケホーダイ(ケータイ)を希望なら関係ありません。
カケホーダイ(ケータイ):2,200円+iモード:300円+ケータイパック:300円〜 でいいのでは?
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/plan/kakeho_f/index.html?icid=CRP_CHA_new_plan_bill_plan_plan_f_to_CRP_CHA_new_plan_bill_plan_plan_kakeho_f
書込番号:20938036
4点

シニア向け、旧FOMAプランも通話無制限プランも契約可能を考えればF-05G、SH-06GのFOMA Androidケータイの方が良いですけどね
ただし、ほとんど店頭在庫無いのでドコモオンラインストアで在庫補充された時見て確保するしかないかも
それか白ロム用意して、契約上は旧i-mode機種のままでSIM差し替えてプランのみ見直す方法も有ります
あくまでFOMAプラン内でプラン変更する、と言う事ですが
書込番号:20938762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、どうもありがとうございます。
色々と分からなかった点が少しずつ分かってきて、
機種変に向かって前進しています。ありがとうございます!
書込番号:20942760
1点

メールをしたいならケータイパックは必須ですよ
上限が設けられるのもそうですがパケットあたりの通信料金が1/20になります。
ケータイパックをつけなければ料金が20倍になって2万近くの請求が来たという
人もいます。ケータイパックをつけて設定をそこそこすれば下限の金額の300円
で収まるみたいです。"ソフトウェア更新"のデータ通信料は無料みたいです。
家族間の通話も無料です。メールはデータ通信量がかかります。
カケホライト1200円+SPモード300円+ケータイパック=1800円が最低ラインの使用料金ですね。
ガラケーのSSバリュー980円+SPモード300円=12980円から500円上がりますがしょうがないでしょ
普通のカケホーダイにするのでしたら+1000円で2800円。3000円でおさまります。
書込番号:20945320
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
