
このページのスレッド一覧(全14313スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 1 | 2020年7月14日 16:30 |
![]() |
15 | 0 | 2020年7月13日 16:18 |
![]() |
1 | 2 | 2020年6月8日 23:24 |
![]() |
5 | 4 | 2020年6月6日 14:57 |
![]() |
36 | 7 | 2020年6月3日 21:16 |
![]() |
10 | 2 | 2020年5月21日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アンドロイドを使ってるんですが、通話中の声が聞きづらい時があります!!声が小さいのです^^;
どうすればいいですか??ちなみに音量は大きく設定してます
書込番号:23530879 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

もとから聞く耳持ってないからじゃないの?
質問して回答者に返事も返さないような人だし。
書込番号:23533729
11点



スマホの通話音量が小さくて聞きにくい時があります
設定は一番大きくしてます 相手の声がはっきりと聞きたいのですが教えて下さい!! 又、話し終えて電源を切りたいのですが画面が暗くなっていて見つけられません。いつも相手が電源を切ってくれるまで待ってる状態です(笑)これも教えて下さい!!
書込番号:23531449 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ2
PHSからの機種変更です。停波になる前に変えました。
PHS時代は、とりほーだいランドというサイトから
着信メロディを無料でダウンロードしていましたが、
この機種はそういった推奨サイトがないようです。
(旧機種からは、著作権の関係で移動ができません)
ワイモバイルに電話したら、「着メロ」で検索すれば普通に出てきますから、
と言われましたが、
着メロ、で検索してサイトにたどりついても、
「この機種では対応してません」と出てくることが多くて、使えません。
「このサイトなら、この機種で対応している着メロをダウンロードできる」情報を、
ご存じの方、いらっしゃいませんか?
1点


>まっすー@さん
ありがとうございます。
やっぱりMP3で探すのが大事ですね。
素人質問に答えて下さりありがとうございます。
書込番号:23456781
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ2
この機種を使い始めて約2年になりますが、
たまに、電話がきて、通話ボタン押した瞬間通話終了になる。
逆もあり、電話を掛けて相手が出た瞬間終了する。
ひどいときは連続で同じ症状がでます。
同じ症状がある人は対処法を教えてほしいです。
また、原因がわかる方も教えてください。
ショップにもっていったのですが、特に調べもしないで、分かりませんと言われて対応してくれませんでした。
会社用携帯なので、この症状があると相手側にとても失礼ですし、迷惑になります。
どうか教えて下さい。お願い致します。
3点

>Agent2さん
ボタンの誤作動なのでしょうね、基板交換してもらえないのなら
機種変更してもらえば良いなではありませんか(会社に言って)
書込番号:23451185
1点

回答ありがとうございます。
やはり誤作動なのでしょうか?
他にも同じ機種を持っている社員もいるのですが
同じ症状がでます。
会社も使えてるからということで変えてくれないので、
ショップに持って行ったけど対応してくれなくて
自分でどうにかできないかと思い投稿させて頂きました。
書込番号:23451208
0点

>Agent2さん
極端な説明ですが、基板が捻じれているのでボタンを押すと
他のボタンも触れて(通電して)誤作動見たいな状態なのではないかと思いますが
同じ症状の方が居るなら会社の方の前で、実際に症状をみせて理解してもらうしかないですね
信用にかかわる問題なので会社でどうにかして下さいと、丸投げしましょう(笑)
書込番号:23451261
0点

>Agent2さん
うちはAQUOSケータイ3使ってますが、よく切れます。
会話中も時々1〜3秒無音になったりもします。
電波状態悪いと貸し出してもらえるフェムトセル機器と言う
家庭用基地局も置きました。携帯と同じように緑ランプが
電波受信出来てない赤ランプに変ります。
小さいとはいえ基地局でも電波受信ないのだから
うちの環境では電波が悪いと判断しています。
無制限で使い放題のWi-FiルーターとかSIMが流行ってましたが
一斉に規制が掛かりました。
ソフトバンクとしても自社でのサービスに影響出るとかの
障害があったのかもしれません。(憶測)
最近、マシになったように思います。
もうしばらく様子みないと因果関係まで分かりませんが。
ホームアンテナ 返送用の伝票付きで送られてきます。
https://www.softbank.jp/mobile/network/improvement/indoor/home-antenna-ft-4glte/
書込番号:23451265
1点



教えて下さい。
スマホ(SoftBankDIGNO602kc)を利用してます。ヤフーメールアプリを利用しているのですが、一昨日くらいから、メールに添付しているファイルをクリックすると、ダウンロードフォルダに飛び「保存」しないと開く事が出来なくなりました。
その前までは、「ダウンロードして開く」を押すと画像やPDFファイルを開く事ができてました。
設定を変えてはないです。ご存知の方教えた下さい。
書込番号:23445371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>miwa0217さん
6月1日にアプリの更新がありました。
ちょうど日付があいますね。
私はメールチェックだけで添付を開いたことがなかったのですが
試してみました。
ダウンロードのみ
と
ダウンロードして開く
ですね。
今までを知らない私が文字通りに解釈するとダウンロードフォルダに
ダウンロードしてそれを開くと言うことで、問題ないように思ってしまいます。
Yahoo!メールは端末にメールを受信してるのではなくて
Yahoo!メールアプリでWebのYahoo!メールを読めるアプリが普通です。
なのでダウンロードをしないと添付のファイルは端末の中にありません。
これがIMAPと言う方法でサーバを参照しにいく設定です。
もう一つ、端末に全部のメールを受信して保存してサーバで
削除しても端末には残るPOP3と言う昔ながらの
一般的にサーバーに保存が利かないメールの場合に使う方法です。
特に知識なく意図的に設定しなけばIMAPとなります。
クリックして即開くと言う動作は端末にすでにファイルがある場合の
POP3で全メールをダウンロードしてる場合になると思います。
おそらくはアプリの更新で仕様変更になったのだと思いますが
ファイルサイズの制限なども考えられるとは思います。
書込番号:23445500
9点

>miwa0217さん
こんばんは。
2020年6月1日のアップデート(バージョン4.5.12)で、仕様変更された可能性が高そうです。
(1)と(2)は別々のスマホなんですけど、挙動が違いました。
(1)4.5.11であれば、受信メールのPDFファイルを「ダウンロードして開く」メニューを押すと、PDF参照アプリが起動して開けました
(2)4.5.12であれば、受信メールのPDFファイルを「ダウンロードして開く」メニューを押すと、ダウンロードフォルダに飛ばされる。
明日あたり、(1)のスマホのアプリをアップデートして確認してみます。
※それまでに、他の方からのレス等で疑問が解決していたら報告はやめます
書込番号:23445515
8点

返信ありがとうございます⑅◡̈*
すごくわかりやすく説明頂き助かります。
可能でしたら、お試しをお願い致します<(_ _)>
書込番号:23445632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざ試した頂きありがとうございます。
更新で変更になった可能性が高いですね‥。
書込番号:23445636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
[4.5.11]1.バージョン確認 |
[4.5.11]2.メールの添付ファイル(PDF)をタップした直後 |
[4.5.11]3.「ダウンロードして開く」を選択後 |
[4.5.11]4.PDF参照アプリを選択後、PDFファイルが開いた |
>miwa0217さん
確認しました。
ヤフーメールアプリの、バージョン4.5.11→4.5.12で挙動が変わった事に間違いなさそうです。
まだ4.5.11だったスマホで、Playストアから4.5.12へアップデートしただけで、動作が異なりました。
証拠画像まで必要かわかりませんが、1ステップずつ貼っておきます。
まずは、アップデート前の4.5.11の画面4枚です。
書込番号:23445724
6点

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
[4.5.12]1. バージョン確認(※バージョンアップされています) |
[4.5.12]2.メールの添付ファイル(PDF)をタップした直後 |
[4.5.11]3.「ダウンロードして開く」を選択後、ダウンロード画面に飛ぶ |
>miwa0217さん
続いて、4.5.12にアップデート後の画面3枚です。
miwa0217さんと同じ動作だと思います。
Yahooメールの開発元に改善要望を出すか、セキュリティ対策等でこのような動作に変更となったのかを質問するか、ぐらいでしょうかね。
次のアプリのバージョンアップでシレっと元に戻る可能性もあるかもしれないので、様子見でも良いかもしれません。
ちなみに、この検証に使ったスマートフォンは下記のものです。
Huawei Mate9
Android 9
書込番号:23445732
6点

>でそでそさん
画像まで貼り付けて頂き、詳しい説明本当にありがとうございます。やっぱり更新で変わってしまったんですね‥。要望してみます。本当ありがとうございました。
書込番号:23445767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > セイコーソリューションズ > キッズフォン2
自分のiPhoneをグループ管理者にし子供のキッズフォンをみまもりマップに招待したのですが、子供の位置情報が更新されません。
前日に行った場所を指して、10分ごと同じ場所を滞在履歴として更新しています。
電波状態は良好な場所なのですが…。
何か設定があるのでしょうか?
書込番号:23349839 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ザラにあります。
GPSの精度は、位置的にも時差的にも最悪のレベルです。場合によっては子供の命に関わる商品としては考えものです。
元々、botという見守り端末を使っていましたが、子供も3年生になり通話も出来ると更に便利と思い、こちらの商品にしましたが、GPSの精度が使えないレベルですので、結局botと2台持ちとなっています。
ソフトバンクには、色々とお願いしましたが全く何もしてもらえそうにはありません。
販売時には散々、GPSで安心ですよなんて言っておきながら、、、
書込番号:23415523 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

kirinhypa100さん
報告を有難う御座います。
すぐに反応したタイミングが有れば、アプリを起動すれば通信中のメッセージが表記され全く進展しない。
いい加減なアプリ・GPSの印象です。
せっかく購入したのにやらせないですね。
書込番号:23417872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)