SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92949件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC

スレ主 jim1300さん
クチコミ投稿数:102件

New PC Studioがいつからか、
オンラインにて、
バージョンアップになってます。
私し環境では、
以前より使えるように成りました。
私しは一応使用してますが、
他に使っている人居るのかな?。(笑)

書込番号:11731843

ナイスクチコミ!0


返信する
もるをさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/10 21:07(1年以上前)

今更ですが、
接続する方法がわかりません

1.携帯のBTをon
2.PSの検索で携帯を発見→接続
3.PS側からパス1234と入力
4.PS「数字の入力を待機中」
5.携帯「ペアリングしますか」→同じ1234を入力
6.PS「数字の入力を待機中」のまま
7.接続できません以下の〜

ということで使っていません。

書込番号:11744646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信63

お気に入りに追加

標準

電池パックの件で望む対応

2008/06/05 16:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH

クチコミ投稿数:53件

http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/SortID=7172768/

電池パック膨張の件で訴訟中のとげ水晶こと成瀬です。

6月2日より地裁に移動しました。
「事件番号平成20年(ワ)第12023号」

こちらでは今後、争いを継続しつつ話し合いによる解決も並行して行うこととなりました。

そこで、ユーザーの皆さんにご意見を頂きたいのですが、今回の件で「このような対応をしてくれたら納得する」という具体的な条件はありますか?常識の範囲でお願いします。
それを基に和解案を作って提示してみようと思います。

判決はあくまで原告個人の訴えに対するものですから、場合によっては和解の方が広くユーザーの納得できる結果を得られるかもしれません。

ご協力お願い致します。

書込番号:7900250

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に43件の返信があります。


クチコミ投稿数:53件

2008/06/23 15:46(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
とりあえず次回は条件を片っ端から並べてみます。
何なら出来るか、だけでもわかれば今後の参考になるかと。

>Falcosapiensさん

もっと詳しい内容をこちらに書けるとよいのですが…。

1つお聞きしたいのですが、現在やりとりしている書面は公表可能なものなのでしょうか?
簡裁で聞いた時には「構わないことにはなっているが、結果がわからないので待った方がいいと思いますよ。」とのことでした。
裁判の結果次第で扱いが変わってくるのですか?
もしご存知でしたら教えていただけますか?
何も書けない1番の理由なのです。

書込番号:7979359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/06/23 16:11(1年以上前)

自分の作成した文書については,基本的に公開可能です。
しかし,記載内容によっては,名誉毀損や信用毀損,侮辱などの犯罪
あるいは不法行為になる場合があります。

相手方提出の文書に関しても同様に犯罪や不法行為になる場合があるほか,
(あまりないと思いますが)著作物が含まれる場合に
著作権侵害などの問題を生じる可能性があります。

法的にはそのくらいですが,それ以上に,
和解をほぼ不可能にするという事実上の効果があります。
「結果がわからないので待った方がいいと思います」というのは,
「相手側が和解に応じる可能性を潰す必要はないんじゃないの?」
というくらいの意味でしょう。

書込番号:7979414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/23 16:25(1年以上前)

 Falcosapiens 様

 はじめまして、よろしく御願いします。

 「裁判所の文書提出命令」を、「本案訴訟に付随する裁判(証拠の申し出を求める裁判)」を別途起こさずに得る方法は有りませんか?

 また、「付随する裁判」では、「文書の表示、文書の趣旨」について、どの程度具体的に特定する必要がありますか?

 もし、フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」の利用者「Falcosapiens」様でしたら、質問できて光栄です。

書込番号:7979457

ナイスクチコミ!1


pixy1981さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/24 01:22(1年以上前)

>ソフトハウスの者。さん
本件と関係のある質問でしょうか?
もし関係ないのであれば、Falcosapiensさん、答えないで頂きたいです。
できるなら全くスルーしてくれませんか?
Falcosapiensさんがスゴイ人なら、反応がもらえるだけで喜ぶ人が殺到する可能性もあるので。

書込番号:7982074

ナイスクチコミ!1


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/24 01:27(1年以上前)

私も、全く同感です。

書込番号:7982100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/24 10:44(1年以上前)

 以下は 2008/04/09 16:38 [7651317]
ソフトハウスの者。さん が書きました(スレ主さんの引用は>)。

>書き込んでいただいたご意見はもちろん参考にしていますが、理論として通るかどうかは法律等調べて検討しておりむやみに鵜呑みにしていることはありません。


>通常訴訟でやってる以上、あちらは「どういう理屈で被告に非が無い」のかを書面で主張しなければならず、勝とうが負けようが私はそれを公開できます。
>それはユーザーにとっては大きな情報であり、私としては充分続ける意味あります。

 民事訴訟手続きにおいての、文書提出命令
「本案訴訟の相手方又は第三者が所持する文書に対して、証拠の申し出を求める本案訴訟に付随する裁判」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/文書提出命令 」

 以上は 2008/04/09 16:38 [7651317]


 以下は 2008/06/19 13:44 [7960768]
Falcosapiensさん が書きました。

裁判所の文書提出命令,その他の事情で,
本当に嫌な部分にメスが入りそうな場合には,
20万円ほどで逃げられてしまいます。

 以上は 2008/06/19 13:44 [7960768]


 以下は 2008/06/24 01:22 [7982074]
pixy1981さん が書きました。

>ソフトハウスの者。さん
本件と関係のある質問でしょうか?

 以上は 2008/06/24 01:22 [7982074]


 以下は 今回の書き込みです。

 本件と関係はあるんですが、Falcosapiensさんが、弁護士と名乗っていない以上、
 個別具体的な法律相談は、弁護士法違反になる可能性があり、
 私としては、一般論として、質問する他に、道は無いです。

書込番号:7982992

ナイスクチコミ!0


pixy1981さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/24 12:35(1年以上前)

>ソフトハウスの者。さん
なるほど、あまりにも漠然とした内容だったため、関係ないレスかと思いました。
すみませんでした。
でも、私を含めここの人達は弁護士法違反の可能性があるってコトですよね?
うーん、どうしましょうか。

ちなみにソフトハウスの者。さんはどのような文書の請求を考えているのでしょうか?
弁護士法違反の可能性により、これも回答が難しいならば結構ですが。
私は、SBMと販売代理店の契約書が気になります。

もし認諾を避けたいのであれば、「訴えの変更」で請求の中に無理な請求を1つ入れることで回避できませんかね?
例えば慰謝料を高額にする等。
Falcosapiensさんによると「財産的損害に起因する精神的損害の賠償は,一般的に認められない。」とのことですが、
裁判で認められないにしても請求だけでもしておけば…と思うのですが。

書込番号:7983285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/24 13:23(1年以上前)

pixy1981さん へ

>私を含めここの人達は弁護士法違反の可能性があるってコトですよね?
うーん、どうしましょうか。

 私の発言の趣旨を補足します。
「質問をする人は、該当しないと思って来ました。」
「意見を述べる人も、該当しないと思って来ました。」

「回答をする人は、注意する必要があると思って来ました。」
「また、弁護士ではなくても(行政書士・司法書士でも)、自己の職種に関連ある法律関係の回答は、該当しないと思って来ました。」

私の発言の趣旨を補足しました。

私のその他の意見は、今は控えさせて頂きます。
私は、未だ、スレ主さんの本当の目的が飲み込めていないからです。

書込番号:7983430

ナイスクチコミ!0


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/24 14:22(1年以上前)

 弁護士法第72条では「報酬を得る目的で・・・」という一文があるので、報酬が発生しなければ、
弁護士法違反とかは関係ないのではないでしょうか。

書込番号:7983578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/24 16:08(1年以上前)

KIHIRO-Kさん へ

>弁護士法第72条では「報酬を得る目的で・・・」という一文があるので、報酬が発生しなければ、
弁護士法違反とかは関係ないのではないでしょうか。


はい、その通りですね。 フォローありがとう。
 

弁護士法第72条の解釈の対立は、「事件性」でしたね。
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/非弁活動


書込番号:7983810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/06/25 00:53(1年以上前)

>Falcosapiensさん

お返事ありがとうございました。
名誉毀損、信用毀損に該当するかの判断がつかない以上難しいですね。
自分のものに関しては大丈夫だと思うのですが、被告側のものがちょっと…。
争っているので仕方ないことですが、店頭でこの受け答えをされたら二度とその店には行かないだろう…といった内容がありまして、それを公開することが信用毀損に繋がらないかと思っています。
理屈的には「非が無い」ことを主張しているのだから問題ないはずですが。

それから被告側の目的、少し思い当たることがあります。

「債権」。

書込番号:7986316

ナイスクチコミ!1


ooouさん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/25 04:40(1年以上前)

>名誉毀損、信用毀損に該当するかの判断がつかない以上難しいですね。
自分のものに関しては大丈夫だと思うのですが、被告側のものがちょっと…。
争っているので仕方ないことですが、店頭でこの受け答えをされたら二度とその店には行かないだろう…といった内容がありまして、それを公開することが信用毀損に繋がらないかと思っています。

可能性は十分に有るのではないかと。
弁護士が裁判の為だけに作成した(とSBMが言い張れる)文書を、
SBMの公式見解(と受け取られ兼ねない状況)として公表するわけだから。

と、通りすがりが無責任な事を言ってみる。

書込番号:7986667

ナイスクチコミ!0


NS1000Xさん
クチコミ投稿数:146件

2008/06/25 08:50(1年以上前)

>「債権」

髭男爵ふうに
「おや、話しの展開が変わってきたぞ。ゆっくり聞こうじゃないか、さ、さ、続けて続けて」

懲りずにスベル私…

書込番号:7987002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/06/25 23:49(1年以上前)

>NS1000Xさん

続けたいところですが、立場上むやみなことが書けません…。匿名じゃないし。
私の思うところもあくまで想像ですので、キーワードから妄想して下さい。

書込番号:7990065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/26 00:54(1年以上前)

SB店員のラファエルです

書込番号:7990394

ナイスクチコミ!0


NS1000Xさん
クチコミ投稿数:146件

2008/06/26 01:09(1年以上前)

「SB店員?事情が変わってきたぞ。ゆっくり聞こうじゃないか、さ、さ、続けて続けて」

「・・・・・・・」

「またスベってるやないか〜い」

書込番号:7990444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/26 04:48(1年以上前)

私となんちゃっての会話(抜粋)

私:請求認諾ってあるのか?
な:あぁ、あるな。

私:そんな便利ものがあるのに何故すぐ使わないんだ?
な:何故って、そりゃお前、裏技みたいなものだからさ。

私:裏技なのか?
な:そう。たとえ負けると分かっていても、和解勧告が出るまで、やせ我慢するな。特に、こういう個人相手の訴訟の場合、企業は和解で済ませたいんじゃないの?

私:企業が?何で?
な:むげに勝っちゃまずい場合だってあるだろ?お前の話聞いてると、原告の請求範囲が狭いんで、結果はまぁ、あれだけど、理は原告にある。和解だと歩み寄ったって形を取れる分けだしさ。


こう書くとすごくかっこよく見えるでしょうが、なんちゃってはそのとき、頭にネクタイを巻いてる状態だったので、どこまで信用できるか・・・

でもなんちゃっての言葉、「むげに勝っちゃまずい場合だってあるだろ?」を広げていくと、スレ主さんの「債権」それに私の中では、「契約」と繋がってくるのですが、何かぼんやりとしていて、ジクソーのピースが足りない感じです。

もし違っていれば、スルー下さい。

書込番号:7990787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/08/02 20:53(1年以上前)

2年前811SHが発売されしばらくの頃、2G端末から機種変更いたしました。

折り畳みの機種ですので、当然用事が終わったら折り畳みます。
すると電源が自然と切れているんです。


こんな状態では携帯電話の機能を果たしていないと思い、機種変更いたしました。

そのとき少しでもごねていたら良かったのでしょうか?

811SH分の割賦残金はあともう少しで終わります。
出来れば全額返金してほしいです。

書込番号:8159886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/03 20:10(1年以上前)

とげ水晶さんこんばんはです。


今頃ですが810SH、811SHの他に910SHも追加して欲しいです。

電池パックの不具合はこの機種でも多発しています。


不具合報告910SH
http://mobiledatabank.jp/index.php?%C9%D4%B6%F1%B9%E7%CA%F3%B9%F0%2F910SH

書込番号:8164147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/05 20:07(1年以上前)

私も810ユーザーです。
電池は二回変えましたがやはりだめですね。


応援しています!

書込番号:11723784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

7月31日購入しました

2010/08/01 15:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > VIERAケータイ SoftBank 942P

クチコミ投稿数:91件 VIERAケータイ SoftBank 942PのオーナーVIERAケータイ SoftBank 942Pの満足度5
別機種

こちらです。

発売日も何も知りませんでした。
ただゴールドの携帯に機種変したくてソフトバンクショップに行ったらこれがあったので、945SHとどっちにしようか少し迷ったのですが、本体を開くと中までゴールドなこちらにきめました。(SHの方は中がブラック)
機能とかは一切比べていません。
<色>だけで決めました。
購入してからわかったのですが、充電用の卓上ホルダーと2GのマイクロSDカードと液晶タッチペンが付いてきます。ちょっとうれしいです。

書込番号:11706155

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件 VIERAケータイ SoftBank 942Pの満足度4

2010/08/02 00:19(1年以上前)

ERIKAちゃん さんこんばんは。
家でも購入したのですが、卓上フォルダーとタッチペンは同封されていましたが、
SDカードは付属していませんでした。

また、卓上フォルダーはちゃんと使えていますでしょうか。
家で購入したものはまったくといっていいほど反応せず、卓上フォルダーを
使用せずに直接コードを挿すと充電できるといった状態です。
初期不良でしょうかね?

書込番号:11708396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/02 06:47(1年以上前)

私も昨日購入いたしましたが、SDカードはついてきませんでした。

また、先の書き込みにもありましたが、卓上ホルダーがまったく反応せず直接コードで充電しています。・・・・完璧・・初期不良でしょう。

書込番号:11708978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 VIERAケータイ SoftBank 942Pの満足度4

2010/08/02 13:30(1年以上前)

SoftBankショップ行って自己解決しました。
初期不良でも何でもなく、単に充電器が古くて現行の統一規格物では無いからでした。5.4V 700Aのものだそうです。
解決しましたが、余計な出費です。



書込番号:11709965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件 VIERAケータイ SoftBank 942PのオーナーVIERAケータイ SoftBank 942Pの満足度5

2010/08/02 22:05(1年以上前)

ふぇれっと大好きさん
ワゴンR大好きさん
こんばんは

私のも最初は卓上ホルダー無反応でした。
直接つなぐと充電できました。

「この機種は防水携帯なので、充電口を開け閉めして、毎回充電をして、もしカバーが壊れたら防水携帯の意味が無くなりますから、充電は卓上ホルダーでするのがオススメです」と言われたのを思い出しすぐにまたお店に行きました。

結果…新しくコードを購入して解決でした。
古いコードじゃダメみたいです。
余計な出費ですよね

2Gのカードですが、私の家族が本日機種変更(941SHに変更)に行ってきたら、私と同じく2Gのカード付いてきましたよ。

書込番号:11711844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/03 20:32(1年以上前)

私も・・・余計な出費で解決しました。

書込番号:11715418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネル

2010/07/22 11:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 945SH

クチコミ投稿数:35件

実は、タッチパネルが案外使えると、分かって
(iphoneもどきに、ただフルキーボード入力は無いみたいですが)
テンキー入力は出来ますし。

使えそうなタッチペン探していたんですが、使用感など読んでいると
なんかいまいちみたいなんで、9月に、タカラからでる、モバペンなるものを
期待して待っていたんですが、私の情報収集不足で
プリンストンから、実は7月頭にipad、iphone用新型タッチペンでていたんですね

普通のペンタイプとミニの小さいタイプで、もしやと思い、注文出していて
PIP-TP2と。PIP-TPM2というのが形式名らしい両方ともに黒、白の2色です。

まだ、修理扱いのまま、帰ってこないうちの945SHより先にこいつが届いちまいまして、レポートとは行かないんですが

MW600のボリュームコントローラが丁度、静電式で同じタイプだったんで
こいつで試したら、ペンの先が柔らかいシリコンゴムメインの製品で
軽く押して、少しペン先がへこむ程度でスライドさせれば、認識して、反応するんですよ。あとは、945帰ってきたとき、きちんと報告します。

書込番号:11662324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2010/07/28 21:09(1年以上前)

携帯も帰ってきて、(原因特定以前に状況再現不能だそうで、基板交換)
タッチペンで遊んでみましたw

このペン使えますね、この使用感なら、文字とか手書きできるスマートフォンなら、文字まで書けると思いますよ。

過去に売られている、似た商品でここまで出来るのは、無かったはずです
これを超えるかもしれないのは、モバペンかもしれませんが、こちらはまだ販売前です。

書込番号:11689555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

標準

中旬発売は誤植?

2010/07/19 08:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC

クチコミ投稿数:156件

電荷店にはモックが出ていますが、未だに発売日の情報がないので下旬以降の発売になりそうですね。
中旬に発売という情報は誤植だったのでしょうか?

書込番号:11647636

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/07/19 23:59(1年以上前)

そうですねぇ。まだわかりませんね^^
おそらく下旬とか今週末とかですかね?

このブログで発売したらすぐにお知らせしてくれるらしいので、見てはどうですか?
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html

書込番号:11651707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2010/07/20 17:49(1年以上前)

>キャサリズムさん

レビューを書いているようですが既に発売されているのでしょうか?
それとも実機を触っただけ?

書込番号:11654233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/20 21:45(1年以上前)

発売日は、中旬以降になったそうです。

テストで、6月25日から941SCの実機を使用し始めてる人がいるみたいです。
mixi、ツイッター、ブログで質問などに回答してますよ。

mixi: http://mixi.jp/view_community.pl?id=5105905
twitter: http://twitter.com/mobilers_a
blog: http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022306.html

書込番号:11655256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2010/07/21 06:10(1年以上前)

あおい729さんありがとうございます。
結局下旬以降の発売になるのは変わらないみたいですね。

書込番号:11656939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/07/21 10:46(1年以上前)

>さすらい戦車 さん

実は私は携帯のPR活動に参加していて、実機を持っています!

http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/
archives/cat_10022309.html

ここでその様子をレビューしているわけなんです^^
何か質問があればなんでもお答えします!

書込番号:11657622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/07/21 10:49(1年以上前)

すみません、リンクが切れていました。

http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html

http://twitter.com/mobilers_d

です。

書込番号:11657629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/07/21 16:26(1年以上前)

>さすらい戦車さん

そうですね。発売日が遅くなって私も悲しいです・・・

また発売日が決定したら書き込むようにしますね。

書込番号:11658622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/22 13:40(1年以上前)

私の入っているコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5100633
にこんな書き込みを見つけましたが、本当なんですかね?

>昨日、softbankshop(愛知県豊橋市)で聞いたら7月23日発売で割賦月々3780円、月月割2200円とのことでした。

という事は明日発売!?
やたら質問に答えてる人達は何者なんですかね…
ブログだとサムスン関係者なのかな?
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html

書込番号:11662733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/07/22 17:29(1年以上前)

まだ正式な発売日は公表されていませんよ。
サムスン関係者のかたも下記のコミュニティとブログで発表日について言及しています。
mixi⇒http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54469390&comm_id=5105905

ブログ⇒http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/50695132.html

私も今日ソフトバンクのお店に行って確認して来ましたが、
発売日は本社からの連絡待ちって言われました。
ペーターマンさんが言ってる23日の発売日は、ある店長による推測でしょう。

正式な情報を待ちましょう。

書込番号:11663346

ナイスクチコミ!0


mindeadbbさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/22 17:53(1年以上前)

どうやら7月23日発売が濃厚ですね。

SAMSUNG mobbileの公式HPのニュース&トピックに載ってます。
また941SCのページも公開されてます。


>映像が驚くほど美しい「AMOLED Plus」搭載 進化した有機ELタッチフォン『SoftBank 941SC』7月23日より発売

http://testsamsung.com/test/pc/company/news20100723.html

書込番号:11663416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/22 20:07(1年以上前)

>あおい729さん

やはりあってるみたいじゃないですか?
Samsung mobileのHPでもそうなってるし!それかもう
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5100633

で質問したら早いんじゃないですかね??

書込番号:11663889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/07/22 21:57(1年以上前)

ペーターマンさん>

発売日変更になりましたよ。
7月30日です。

samsung mobileからの公式発表
http://testsamsung.com/test/pc/company/news20100730.html

サムスン関係者の方も
発売日の報告してましたよ〜
blog: http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022306.html

mixi: http://mixi.jp/view_community.pl?id=5105905

書込番号:11664471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/22 22:26(1年以上前)

そう見たいですね!
自分は、
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5100633

で見かけたのですが、どちらが信憑性が高いんでしょうかね?

もしかして、あおい729さんはサムスンの関係者なんですか?

書込番号:11664657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/07/22 23:03(1年以上前)

関係者の方より素人のほうが情報が早いってどうなんですかね…

書込番号:11664874

ナイスクチコミ!2


ぺむたさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/23 00:05(1年以上前)

毎回毎回同じURL貼って・・・
なんなんですかね・・・

書込番号:11665187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/07/23 01:08(1年以上前)

>クリーンどんさん
>ぺむたさん
そうですよね!毎回毎回同じURLで…
消費者なのか企業の人なのか、ただの告知!?

あおい729さんは何者なんですか?

書込番号:11665435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/07/23 08:52(1年以上前)

サムスンも2010/7/30付けのニュースを2010/7/22に公開でいいんですかねwww
2010/7/22付けで2010/7/30発売!!!ならわかるのですが…


なんにせよ、発売決まりましたね。


iPhone4様のおかげで初期ロットが若干怖いのと940SCより月額負担額が900円違うってことでどうしようかなぁ〜と考えてしまいます。

書込番号:11666060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/23 11:02(1年以上前)

実機を使っているという方いらっしゃいましたよね?
機能についての質問ですが 現在740SCを使っているのですが
セキュリティー面での機能は同じでしょうか?
(シークレット登録、特定のフォルダを見えなくする、
シークレットに登録したメールの受信動作をしない など・・・)

よろしく御願いします。

書込番号:11666393

ナイスクチコミ!0


笑猫楼さん
クチコミ投稿数:39件

2010/07/24 03:39(1年以上前)

発売日変更になったのですね。
今日SBショップで聞いたら、
店員も変更になったのかよくわかっていないようで、
情報が得られずに帰宅していました。

収穫は、940SCが量販店でスマート一括1円になっていたことです。
941SCが思ったより高めで出てきたので、どちらにするか迷いますね。

書込番号:11669715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > Apple

スレ主 ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件

iPhone 4に関して7月24日に何らかの発表がされる? − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=8964

<以下引用>
"Twitterの@iphonefanにシェアされたツイートによると、ソフトバンク代理店に電話で問い合わせたところ、今週の土曜日(7月24日)に、AppleからiPhone 4についての何らかのアナウンスがあると聞いたそうです。

また、別の情報筋によれば、iPhone 4ホワイトの発売は、7月29日が有力視されているようです。"
<引用ここまで>

との事です。
お宝鑑定団Blogに掲載された記事ですので信憑性は高いと思われます。

書込番号:11664921

ナイスクチコミ!0


返信する
kanYeWestさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/23 19:22(1年以上前)

「24日に予約開始、29日に発売」というのが平日忙しい自分にとって最も良い流れだなぁ…。

書込番号:11667845

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件

2010/07/23 22:09(1年以上前)

続報ですが
以下のサイトによると、iPhone 4ホワイトモデルの発売はさらに遅れるとAppleがアナウンスしているそうです。

Apple Delays White iPhone 4 Until Later This Year - Mac Rumors
http://www.macrumors.com/2010/07/23/apple-delays-white-iphone-4-until-later-this-year/

ガラスの製造上の問題、塗装の問題があり、まだまだ時間がかかるんでしょうかね。
事実であれば、楽しみにしていただけに残念です。

書込番号:11668533

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件

2010/07/23 22:42(1年以上前)

>kanYeWestさん

できれば早く手に入れたいところなんですが・・・
どうなりますかね。
白待ちの人がどっと黒になだれ込むような気もします。

>All

どうもApple>すべて から見ていない人が多いような気がしましたので
一旦このスレは閉じて再度別スレを32GB版に上げさせていただきます。
申し訳ありません。

書込番号:11668691

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)