SoftBank(ソフトバンク)携帯電話すべて クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 のクチコミ掲示板

(92932件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1407スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > OMNIA VISION SoftBank 940SC

スレ主 jim1300さん
クチコミ投稿数:102件

New PC Studioがいつからか、
オンラインにて、
バージョンアップになってます。
私し環境では、
以前より使えるように成りました。
私しは一応使用してますが、
他に使っている人居るのかな?。(笑)

書込番号:11731843

ナイスクチコミ!0


返信する
もるをさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/10 21:07(1年以上前)

今更ですが、
接続する方法がわかりません

1.携帯のBTをon
2.PSの検索で携帯を発見→接続
3.PS側からパス1234と入力
4.PS「数字の入力を待機中」
5.携帯「ペアリングしますか」→同じ1234を入力
6.PS「数字の入力を待機中」のまま
7.接続できません以下の〜

ということで使っていません。

書込番号:11744646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信63

お気に入りに追加

標準

電池パックの件で望む対応

2008/06/05 16:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > SoftBank 810SH

クチコミ投稿数:53件

http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/SortID=7172768/

電池パック膨張の件で訴訟中のとげ水晶こと成瀬です。

6月2日より地裁に移動しました。
「事件番号平成20年(ワ)第12023号」

こちらでは今後、争いを継続しつつ話し合いによる解決も並行して行うこととなりました。

そこで、ユーザーの皆さんにご意見を頂きたいのですが、今回の件で「このような対応をしてくれたら納得する」という具体的な条件はありますか?常識の範囲でお願いします。
それを基に和解案を作って提示してみようと思います。

判決はあくまで原告個人の訴えに対するものですから、場合によっては和解の方が広くユーザーの納得できる結果を得られるかもしれません。

ご協力お願い致します。

書込番号:7900250

ナイスクチコミ!4


返信する
NS1000Xさん
クチコミ投稿数:146件

2008/06/05 17:49(1年以上前)

私が納得するとしたら

1.和解金として当然請求額満額を支払う
2.更に謝罪の気持ちの表明として
  ・今回のように機能回復が出来ない(代替機拒否含む)場合は、ユーザーが要求した場合
   残債なしで割賦契約解除を認めるという制度変更を行い、ユーザーに不利益を与えない事とする。

でしょうか。1.は簡単に受け入れるでしょうが、2.は恐らく拒否。
よって裁判続行と予想します。

書込番号:7900533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2008/06/05 22:18(1年以上前)

あ、ゴメンナサイ。
和解金等の個人的対応ではなく、「810SHユーザーに対しこのような…」という条件です。
最低限、実際に損害があった人に対して何らかの救済措置を求めるつもりですが、具体的にはどういった内容を望むか、ですね。

現段階では、
・事態についてのきちんとした説明
・二重割賦対策
等で考えています。

通るかどうかはともかく、確実に会社へ意見を伝えられる状況(コールセンター止まりにならない)ですから利用したいと思います。

書込番号:7901638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2008/06/06 01:05(1年以上前)

私は、ユーザーではありませんし、被害者でもありませんが、もし、私が被害を受けていたと
したら、
1、ペナルティなしの無条件の解約
2、携帯電話購入代金(支払い分)の返金
3、使用できなかった期間に応じた「基本使用料」の返金
で、一応、納得するんじゃないかなぁ・・・。

書込番号:7902479

ナイスクチコミ!1


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/06 01:08(1年以上前)

 新スレ、ありがとうございます(^_^)/~
 ただ、タイトルは「電池パック訴訟報告2」か「電池パック訴訟報告(地裁編)」
のほうが良かったかも・・・(^_^;)

 あと元スレに、このスレが立ったことがカキコミされていなかったので、
老婆心ながらカキコミしておきました。

 私の意見はありますが、その前に、ちょっと気がかりな点があります。

 それは、「このスレもSBMの弁護士が見ている可能性が高い」ということで、
あまり手の内を晒すのもどうかと思います。
 他の皆さんも、その点を危惧される方がいるかもしれませんので、その点の
とげ水晶さんの意向をハッキリさせてから、(私を含め)他の方の意見を募る
ほうが良いのではないでしょうか?

書込番号:7902493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/06 01:15(1年以上前)

条件は、今回の電池パック問題に対する、810SHユーザー限定ですか?それとも、Soft Bankユーザー全体でしょうか?

それによってかなり和解案が変わってくると思うんですが・・・

書込番号:7902514

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/06 12:58(1年以上前)

電池パックの問題は膨張の原因がバッテリーの設計上なのか製造工程なのか端末本体の仕様の問題なのか、そのあたりの情報公開ですかね。あと安心パックの提供分も含めてバッテリの在庫管理をしっかりしてもらう。
今回も交換バッテリの在庫が豊富なら問題はさほど大きくならなかったはず。

書込番号:7903764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2008/06/06 13:37(1年以上前)

>KIHIRO-Kさん
すみません、説明不足だったでしょうか。
こちら訴訟報告の新スレではなく、SBMにどのような対応をしてほしいか、に話題を絞ったものです。
なるべく多くのユーザーの意見がほしいので、見やすいように新しく立てました。
訴訟報告自体は引き続き元スレでしていきます。

>墜ちた天使さん
実際に和解案として出せるのは810SHに限られると思いますが、添付書類にする手もありますので広い範囲のご意見もお願いします。

書込番号:7903870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/06/06 19:22(1年以上前)

はじめまして、とげ水晶さん。


私は811SHユーザーなのですが和解案には811SHは入ってるのでしょうか?

ご存じだとは思いますが811SHは810SHと姉妹品で外見が違うだけで中身はいっしょです。

私も電池パックでSBMに泣かされた一人なので811SHも同等の救済を求めたいです。


よろしくお願いします。

書込番号:7904688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/06 19:47(1年以上前)

孤高のスピードさん

もし、811SHも補償の対象になるとしたら、どんな内容なら納得できますか?

私自身は電池パックが膨らんだ経験がないもので、体験として分かりにくい部分があります。

実際の体験者の意見が一番強いと思いますので、是非お聞かせ願えたらな…と。

書込番号:7904770

ナイスクチコミ!1


NS1000Xさん
クチコミ投稿数:146件

2008/06/06 21:35(1年以上前)

謝罪、情報公開、きちんとした説明・・・

私的にはそんなものどうでもよい。わかりきった事ですし、口では何とでも言えます(特に非公開の和解協議では)

必要なのは「被害者への補償」「再発防止策として割賦制度の変更」など実際の行動です。
目に見える行動で初めてSBMが非を認めたとわかるのです。これらが実践されたら謝罪など不要、行動を伴わない謝罪は無意味。

極論でしょうか。

書込番号:7905198

ナイスクチコミ!1


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/07 01:04(1年以上前)

 私が思うに、どんな内容の和解案であっても、SBM側としては、
「和解内容は公開しないこと」という条件だけは譲れないと思います。
 したがって和解の最低条件は、「そのような条件は受けない」ということを
前提にするか、あるいは、公開しなくても他のユーザーに何らかの救済がある
内容にするか、どちらかだと思います。

書込番号:7906373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/06/07 02:38(1年以上前)

>堕ちた天使さん


私の場合は金銭的な実害を証明しろと言われたら無理なのですが、昨年の11月頃から電池の

もちが急に悪くなったような感じがして、詳しく説明すると朝8時に出勤して2時頃には

電池1本になって、電池1本のときに5〜10分電話したら電池切れという状態でした。

私は外周り系の仕事で、ごくまれですがお客様から電話がかかってき、運悪く1度だけ

電池切れでとれなくてお客様に迷惑がかかり、金銭の被害はありませんが、お金には

変えられない「信用」というものを失いました。


補償については、最初から不具合あると知っていたら当然この機種は買わなかったので

機種代全額返金が最低の条件です。個人的には慰謝料はとげ水晶さんだけで十分です。

あと白戸家の謝罪CMが見れれば満足です。

書込番号:7906615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/07 02:58(1年以上前)

>お金には変えられない「信用」というものを失いました。

これは痛いですねぇ。何と言っていいか・・・身につまされます。
機種代全額返金が条件ですか、そんな気持ちになりますよね。そんな事情では。

>あと白戸家の謝罪CMが見れれば満足です。

おもろい! 思わず椅子から落ちました。
これをホントにやればSoft Bankを一気に見直すな。私は。

書込番号:7906641

ナイスクチコミ!1


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2008/06/08 04:54(1年以上前)

わたしであれば以下を希望します。
1.相当品への無料機種変更。割賦は前機種分のみ。
2.最初にSBショップに持ち込んでから機種変更完了までの間の月額使用料支払いの免除(代替品貸し出しの場合は除く)


「解約」という案は、二つのケースで分ける必要がありそうです。
現在では、携帯の購入が、
・携帯端末の購入
・キャリアとの電話回線契約
の両方を分離していないからです。具体的には、
代替品がユーザーにわたる場合:電話回線の解約までは求められない
代替品がユーザーにわたらない場合:電話として使えないため、電話回線契約が履行されておらず「解約」は当然できる。

書込番号:7911281

ナイスクチコミ!1


NS1000Xさん
クチコミ投稿数:146件

2008/06/09 00:12(1年以上前)

810SH、811SH全ユーザーにダイレクトメールを送って被害者救済してもらいましょう。(新聞広告くらい打ってもらいたいが、SBMがそんな謙虚なマネする訳がないし)

しょうもないキャンペーン案内DMに使う金があるなら企業としての責任を果たせ!

松下、日立がたまに新聞広告で欠陥品の捜索広告を出している。さすが世界的企業は違う。
爪の垢でも煎じて飲め、とはこのことですな。

SBMと比べると、欠陥品を出した企業でも立派に見えてくるから怖い・・・
優良企業の基準が何か低下している。大丈夫か?フランチェン!

書込番号:7915606

ナイスクチコミ!0


pixy1981さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/09 00:54(1年以上前)

まず以下の質問の回答を要求。
1、今回は電池パックもしくは810SHに問題があったのか、それとも使用による劣化なのか。
2、スーパー安心パックの契約1年後の電池パックの無償提供を行わなかった、行えなかった理由。

1、電池パックの在庫、生産数の管理方法はどうなっているのか。
2、売買契約は販売店としているが、なぜ販売店の裁量にて契約の解除ができないのか。
3、端末に不具合があった場合、その責任の所在はどこか(メーカ、SBM、販売店)。
4、携帯電話としての基本的な性能を満足しない重大な不具合がある場合、瑕疵担保責任による返品は可能か。
5、その瑕疵担保責任を認める場合、その明確な基準は。

1、和解内容について公にしてよいこと。
2、裁判での決着でなく和解にしたい理由。
3、今回の件についてどう考え、また今後同様の事が起こった場合の対処法。

また以下の事を要求。
1、端末の不具合による修理の場合、同等機能の端末の貸し出しを行うこと。
2、販売終了後、電池パックを何年間置くのかを明確に。
3、携帯電話としての基本的な性能を満足しない重大な不具合がある場合、瑕疵担保責任による返品を認め、またその基準を定めよ。
4、HPおよび、新聞(日経新聞がいいかな?)またはテレビCMによる一定期間の謝罪広告。
5、損害賠償金、慰謝料、訴訟に付随する諸費用。

思いつくものを全て挙げましたので、取捨選択していただけば。

書込番号:7915803

ナイスクチコミ!2


NS1000Xさん
クチコミ投稿数:146件

2008/06/09 01:36(1年以上前)

おちゃらけた直後にpixy1981さんのしごく真っ当な意見が出て、すべった自分が恥ずかしい・・・

さておき、和解協議で責任の所在を問うのは基本的に矛盾がありませんか?

非を認める=敗訴と同じです。自ら負けを認めたら和解する意味がない。
公式には責任は認めないけど、裁判継続がいやなので精一杯の努力をします、というのが和解協議でしょう。

「名を捨てて実を取る」のが原告 「責任は認めないが誠意ある対応させて頂きます」が原告

よって原告としてはいかに最大限の実を取るか、に絞られると思います(和解する場合は)。

書込番号:7915944

ナイスクチコミ!0


pixy1981さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/09 02:14(1年以上前)

>NS1000Xさん
確かに非を認める≒敗訴ですが、非を認める=敗訴ではありませんよね?
敗訴には「裁判で負けた」という事実がつきます。
結果的に敗訴した場合と同じ賠償命令だとしても、和解だと「負け」ではありません。
つまり、負け(敗訴)を避けることに被告がメリットを感じているなら、
責任を認め謝罪を要求する事も不可能ではないかなと思ったわけです。
言葉で伝えるのは難しいですが、この微妙なニュアンス伝わりますかね?

以前とげ水晶さんが提示したという和解の条件に
今からでも「いぃよ!」ってフランチェンばりにSBMが言ってくれたらいいんですけどね(笑)

書込番号:7916028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/09 02:19(1年以上前)

責任の所在が呑みにくいのなら、もう少し呑みやすくすればいい。

例えば、「この責任はSoft Bankにあるとはまだ言わないけれど、こういう不具合があった場合の責任窓口がどこにあるかはっきりさせよ」とか。

知り合いのショップの話では電池パックのふくらみで相談に来たユーザーは10人ほど。そのほとんど全てが157とのたらい回しにあい、ついには泣き寝入り・・・というパターンが多かったそうです。

家電製品の不具合や故障なんかは窓口が1本化されていて、そこから担当部署に振り分けられる。必ずしも、ユーザーの望む結果になりませんけど、安心感はあります。

つまるところ、

>通るかどうかはともかく、確実に会社へ意見を伝えられる状況(コールセンター止まりにならない)ですから利用したいと思います。

こんな状態の改善、およびその具体案を示してもらうことです。

書込番号:7916036

ナイスクチコミ!1


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/09 02:24(1年以上前)

 少々、長文になりますので、先に謝っておきます m(__)m 

 いろいろ考えてみましたが、この問題はもう風化しかけているので、そもそもの状況を皆さんに思い出して(知って)
もらう必要があると思います。

 当時(平成19年秋頃)、810SH(他の機種も含まれるかもしれませんが・・・)を使用しているユーザーは、
「電池パックの膨張、及び充電後の使用可能時間の減少」という不具合に困っていた。
 そこで、ユーザーはSBMに電池パックの交換を依頼したが、在庫不足でスグに交換してもらうことができなかった。
(なぜ在庫不足になったかというと、多くのユーザーが交換を求めたからです)
 その時点で、同機種の電池パックの不具合を認めて「新しい電池パックを生産するのには日数がかかる」
ということを公表していれば、ユーザーは我慢することもできたが、それをすることもせず、SBMは
「今は在庫が無いので入荷するまでお待ちください。いつ入荷するかは分かりません」というだけだった。
 スーパー安心パック(現在のあんしん保証パックと同じで、一定期間の加入があれば電池パックは無料で1個もらえる)
に加入していなければ仕方ないとも思えるが、在庫がないために、保証有資格者であっても電池パックの交換が出来ない状態であった。
 その間、携帯電話としての使用は(ほぼ)出来ない状態だったのに、基本料金は支払う必要があり、
しかも当時はいつまで待つのかも明確ではなかった。
 その後、新しい電池パックの生産が間に合い、SBMに強く要求した人たちから優先的に交換を始め、
充分な量を確保できてからは、保証の範囲ではなく、無償で交換して、現在は「そんなことがあったの?」という状況です。
(上記の、”SBMに強く要求した人たちから優先的に交換を始め”という部分に反論があるかもしれませんが、
この価格コムやmixiへのカキコミを読む限りでは、そんな感じでした。SBMの指示かどうかは、私には分かりません)

 ここから本題です。
 私は和解条件として、他のユーザー(今後や多機種も含めて)への救済を含む条件をつけるとしたら、次の1点だと思っています。
「あんしん保証パックに、次の文言を追加すること。
・ユーザーの責任以外の理由で、通常の携帯電話としての使用が出来ない期間については、基本料金を日割りし、
その間の料金は請求しない。なお、ユーザーの責任かどうかの立証責任はSBMが負う」
 どうでしょう?

一応、あんしん保証パックについては↓
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/2G/backup_service_pack/#annotation_05

書込番号:7916041

ナイスクチコミ!2


この後に43件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

7月31日購入しました

2010/08/01 15:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > VIERAケータイ SoftBank 942P

クチコミ投稿数:91件 VIERAケータイ SoftBank 942PのオーナーVIERAケータイ SoftBank 942Pの満足度5
別機種

こちらです。

発売日も何も知りませんでした。
ただゴールドの携帯に機種変したくてソフトバンクショップに行ったらこれがあったので、945SHとどっちにしようか少し迷ったのですが、本体を開くと中までゴールドなこちらにきめました。(SHの方は中がブラック)
機能とかは一切比べていません。
<色>だけで決めました。
購入してからわかったのですが、充電用の卓上ホルダーと2GのマイクロSDカードと液晶タッチペンが付いてきます。ちょっとうれしいです。

書込番号:11706155

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件 VIERAケータイ SoftBank 942Pの満足度4

2010/08/02 00:19(1年以上前)

ERIKAちゃん さんこんばんは。
家でも購入したのですが、卓上フォルダーとタッチペンは同封されていましたが、
SDカードは付属していませんでした。

また、卓上フォルダーはちゃんと使えていますでしょうか。
家で購入したものはまったくといっていいほど反応せず、卓上フォルダーを
使用せずに直接コードを挿すと充電できるといった状態です。
初期不良でしょうかね?

書込番号:11708396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/02 06:47(1年以上前)

私も昨日購入いたしましたが、SDカードはついてきませんでした。

また、先の書き込みにもありましたが、卓上ホルダーがまったく反応せず直接コードで充電しています。・・・・完璧・・初期不良でしょう。

書込番号:11708978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 VIERAケータイ SoftBank 942Pの満足度4

2010/08/02 13:30(1年以上前)

SoftBankショップ行って自己解決しました。
初期不良でも何でもなく、単に充電器が古くて現行の統一規格物では無いからでした。5.4V 700Aのものだそうです。
解決しましたが、余計な出費です。



書込番号:11709965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件 VIERAケータイ SoftBank 942PのオーナーVIERAケータイ SoftBank 942Pの満足度5

2010/08/02 22:05(1年以上前)

ふぇれっと大好きさん
ワゴンR大好きさん
こんばんは

私のも最初は卓上ホルダー無反応でした。
直接つなぐと充電できました。

「この機種は防水携帯なので、充電口を開け閉めして、毎回充電をして、もしカバーが壊れたら防水携帯の意味が無くなりますから、充電は卓上ホルダーでするのがオススメです」と言われたのを思い出しすぐにまたお店に行きました。

結果…新しくコードを購入して解決でした。
古いコードじゃダメみたいです。
余計な出費ですよね

2Gのカードですが、私の家族が本日機種変更(941SHに変更)に行ってきたら、私と同じく2Gのカード付いてきましたよ。

書込番号:11711844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/03 20:32(1年以上前)

私も・・・余計な出費で解決しました。

書込番号:11715418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネル

2010/07/22 11:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 945SH

クチコミ投稿数:35件

実は、タッチパネルが案外使えると、分かって
(iphoneもどきに、ただフルキーボード入力は無いみたいですが)
テンキー入力は出来ますし。

使えそうなタッチペン探していたんですが、使用感など読んでいると
なんかいまいちみたいなんで、9月に、タカラからでる、モバペンなるものを
期待して待っていたんですが、私の情報収集不足で
プリンストンから、実は7月頭にipad、iphone用新型タッチペンでていたんですね

普通のペンタイプとミニの小さいタイプで、もしやと思い、注文出していて
PIP-TP2と。PIP-TPM2というのが形式名らしい両方ともに黒、白の2色です。

まだ、修理扱いのまま、帰ってこないうちの945SHより先にこいつが届いちまいまして、レポートとは行かないんですが

MW600のボリュームコントローラが丁度、静電式で同じタイプだったんで
こいつで試したら、ペンの先が柔らかいシリコンゴムメインの製品で
軽く押して、少しペン先がへこむ程度でスライドさせれば、認識して、反応するんですよ。あとは、945帰ってきたとき、きちんと報告します。

書込番号:11662324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2010/07/28 21:09(1年以上前)

携帯も帰ってきて、(原因特定以前に状況再現不能だそうで、基板交換)
タッチペンで遊んでみましたw

このペン使えますね、この使用感なら、文字とか手書きできるスマートフォンなら、文字まで書けると思いますよ。

過去に売られている、似た商品でここまで出来るのは、無かったはずです
これを超えるかもしれないのは、モバペンかもしれませんが、こちらはまだ販売前です。

書込番号:11689555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

標準

中旬発売は誤植?

2010/07/19 08:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC

クチコミ投稿数:156件

電荷店にはモックが出ていますが、未だに発売日の情報がないので下旬以降の発売になりそうですね。
中旬に発売という情報は誤植だったのでしょうか?

書込番号:11647636

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/07/19 23:59(1年以上前)

そうですねぇ。まだわかりませんね^^
おそらく下旬とか今週末とかですかね?

このブログで発売したらすぐにお知らせしてくれるらしいので、見てはどうですか?
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html

書込番号:11651707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2010/07/20 17:49(1年以上前)

>キャサリズムさん

レビューを書いているようですが既に発売されているのでしょうか?
それとも実機を触っただけ?

書込番号:11654233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/20 21:45(1年以上前)

発売日は、中旬以降になったそうです。

テストで、6月25日から941SCの実機を使用し始めてる人がいるみたいです。
mixi、ツイッター、ブログで質問などに回答してますよ。

mixi: http://mixi.jp/view_community.pl?id=5105905
twitter: http://twitter.com/mobilers_a
blog: http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022306.html

書込番号:11655256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2010/07/21 06:10(1年以上前)

あおい729さんありがとうございます。
結局下旬以降の発売になるのは変わらないみたいですね。

書込番号:11656939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/07/21 10:46(1年以上前)

>さすらい戦車 さん

実は私は携帯のPR活動に参加していて、実機を持っています!

http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/
archives/cat_10022309.html

ここでその様子をレビューしているわけなんです^^
何か質問があればなんでもお答えします!

書込番号:11657622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/07/21 10:49(1年以上前)

すみません、リンクが切れていました。

http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html

http://twitter.com/mobilers_d

です。

書込番号:11657629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/07/21 16:26(1年以上前)

>さすらい戦車さん

そうですね。発売日が遅くなって私も悲しいです・・・

また発売日が決定したら書き込むようにしますね。

書込番号:11658622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/22 13:40(1年以上前)

私の入っているコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5100633
にこんな書き込みを見つけましたが、本当なんですかね?

>昨日、softbankshop(愛知県豊橋市)で聞いたら7月23日発売で割賦月々3780円、月月割2200円とのことでした。

という事は明日発売!?
やたら質問に答えてる人達は何者なんですかね…
ブログだとサムスン関係者なのかな?
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html

書込番号:11662733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/07/22 17:29(1年以上前)

まだ正式な発売日は公表されていませんよ。
サムスン関係者のかたも下記のコミュニティとブログで発表日について言及しています。
mixi⇒http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54469390&comm_id=5105905

ブログ⇒http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/50695132.html

私も今日ソフトバンクのお店に行って確認して来ましたが、
発売日は本社からの連絡待ちって言われました。
ペーターマンさんが言ってる23日の発売日は、ある店長による推測でしょう。

正式な情報を待ちましょう。

書込番号:11663346

ナイスクチコミ!0


mindeadbbさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/22 17:53(1年以上前)

どうやら7月23日発売が濃厚ですね。

SAMSUNG mobbileの公式HPのニュース&トピックに載ってます。
また941SCのページも公開されてます。


>映像が驚くほど美しい「AMOLED Plus」搭載 進化した有機ELタッチフォン『SoftBank 941SC』7月23日より発売

http://testsamsung.com/test/pc/company/news20100723.html

書込番号:11663416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/22 20:07(1年以上前)

>あおい729さん

やはりあってるみたいじゃないですか?
Samsung mobileのHPでもそうなってるし!それかもう
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5100633

で質問したら早いんじゃないですかね??

書込番号:11663889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/07/22 21:57(1年以上前)

ペーターマンさん>

発売日変更になりましたよ。
7月30日です。

samsung mobileからの公式発表
http://testsamsung.com/test/pc/company/news20100730.html

サムスン関係者の方も
発売日の報告してましたよ〜
blog: http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022306.html

mixi: http://mixi.jp/view_community.pl?id=5105905

書込番号:11664471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/22 22:26(1年以上前)

そう見たいですね!
自分は、
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5100633

で見かけたのですが、どちらが信憑性が高いんでしょうかね?

もしかして、あおい729さんはサムスンの関係者なんですか?

書込番号:11664657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/07/22 23:03(1年以上前)

関係者の方より素人のほうが情報が早いってどうなんですかね…

書込番号:11664874

ナイスクチコミ!2


ぺむたさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/23 00:05(1年以上前)

毎回毎回同じURL貼って・・・
なんなんですかね・・・

書込番号:11665187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/07/23 01:08(1年以上前)

>クリーンどんさん
>ぺむたさん
そうですよね!毎回毎回同じURLで…
消費者なのか企業の人なのか、ただの告知!?

あおい729さんは何者なんですか?

書込番号:11665435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/07/23 08:52(1年以上前)

サムスンも2010/7/30付けのニュースを2010/7/22に公開でいいんですかねwww
2010/7/22付けで2010/7/30発売!!!ならわかるのですが…


なんにせよ、発売決まりましたね。


iPhone4様のおかげで初期ロットが若干怖いのと940SCより月額負担額が900円違うってことでどうしようかなぁ〜と考えてしまいます。

書込番号:11666060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/23 11:02(1年以上前)

実機を使っているという方いらっしゃいましたよね?
機能についての質問ですが 現在740SCを使っているのですが
セキュリティー面での機能は同じでしょうか?
(シークレット登録、特定のフォルダを見えなくする、
シークレットに登録したメールの受信動作をしない など・・・)

よろしく御願いします。

書込番号:11666393

ナイスクチコミ!0


笑猫楼さん
クチコミ投稿数:39件

2010/07/24 03:39(1年以上前)

発売日変更になったのですね。
今日SBショップで聞いたら、
店員も変更になったのかよくわかっていないようで、
情報が得られずに帰宅していました。

収穫は、940SCが量販店でスマート一括1円になっていたことです。
941SCが思ったより高めで出てきたので、どちらにするか迷いますね。

書込番号:11669715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > Apple

スレ主 ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件

iPhone 4に関して7月24日に何らかの発表がされる? − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=8964

<以下引用>
"Twitterの@iphonefanにシェアされたツイートによると、ソフトバンク代理店に電話で問い合わせたところ、今週の土曜日(7月24日)に、AppleからiPhone 4についての何らかのアナウンスがあると聞いたそうです。

また、別の情報筋によれば、iPhone 4ホワイトの発売は、7月29日が有力視されているようです。"
<引用ここまで>

との事です。
お宝鑑定団Blogに掲載された記事ですので信憑性は高いと思われます。

書込番号:11664921

ナイスクチコミ!0


返信する
kanYeWestさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/23 19:22(1年以上前)

「24日に予約開始、29日に発売」というのが平日忙しい自分にとって最も良い流れだなぁ…。

書込番号:11667845

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件

2010/07/23 22:09(1年以上前)

続報ですが
以下のサイトによると、iPhone 4ホワイトモデルの発売はさらに遅れるとAppleがアナウンスしているそうです。

Apple Delays White iPhone 4 Until Later This Year - Mac Rumors
http://www.macrumors.com/2010/07/23/apple-delays-white-iphone-4-until-later-this-year/

ガラスの製造上の問題、塗装の問題があり、まだまだ時間がかかるんでしょうかね。
事実であれば、楽しみにしていただけに残念です。

書込番号:11668533

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件

2010/07/23 22:42(1年以上前)

>kanYeWestさん

できれば早く手に入れたいところなんですが・・・
どうなりますかね。
白待ちの人がどっと黒になだれ込むような気もします。

>All

どうもApple>すべて から見ていない人が多いような気がしましたので
一旦このスレは閉じて再度別スレを32GB版に上げさせていただきます。
申し訳ありません。

書込番号:11668691

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)