
このページのスレッド一覧(全573スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2017年12月18日 07:42 |
![]() |
10 | 4 | 2017年12月18日 07:51 |
![]() |
0 | 1 | 2017年12月2日 13:48 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2017年12月23日 14:54 |
![]() |
22 | 2 | 2017年10月6日 19:14 |
![]() |
1 | 5 | 2019年3月6日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


アップデートしてからやたらとメールがフリーズする。先月iPhone8に買い替えたけどやっぱりフリーズする。直す闇情報があれば是非教えて下さい。
書込番号:21421693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hatanoriさん
ドコモのI pad air2でドコモメールがフリーズしていました。
Apple storeでは初期化を勧められて、一度端末を初期化しました。
ドコモショップに行くように指示が有ったので、ドコモショップの担当者が偶々対処方法を知っていて、ドコモメールを一度アンストロールしてから、再度インストロールをしました。
要するに僕の場合ですが、ドコモメールのバージョンが古かったのです。
SoftBankのメールのバージョンは、最新ですか?ご確認してみて下さい。
書込番号:21441042
1点



認知症の母が携帯電話を紛失したので、私がソフトバンクに解約に行きました。
新しい携帯電話も申込し、安堵していましたが、
再び携帯電話を紛失。今度は弟が解約に行きました。
結論から申しますと、紛失した携帯電話料金は、解約されておらず、何年も母の口座から、料金が支払われており、使ってもいない携帯電話料金を30万程払ったことになります。
苦情を言っても返金してもらえませんでした。
注意するべきは、こちらが、解約と言ってるにも関わらず、じゃあ止めますね、と言ってくる店員がいることです。止めますと解約とは違うようですので、店員が何を言おうと騙されることなく、解約と言い続けることだと思います。
書込番号:21361573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

法定代理人(親子)として
解約した書類も確認していない。
何年も引き落とされても口座に違和感を感じない。
と言うことですと
善管注意義務を怠ってる
スレ主さまにも過失が有りそうですね。
書込番号:21361729 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

解約した証拠があればお金は帰ってくると思うけど。(書類とかその時の会話録音データとか)
何もないなら仕方ないね。残念だけど。せめて通帳とかは確認していればよかったね。
認知症を患っている母の通帳ならなおさらお金の流れを把握しておくためにも。
ただ、かなりの金額なのでソフトバンクの上の人(店長クラス)に詳しく事情を説明してみたらどうかな?もしかしたら割引とかクーポンとかあるかもしれないし。ダメもとで。
お金帰ってきたらイイネ
書込番号:21361801
2点

解約なのに、
>>新しい携帯電話も申込し、安堵していましたが、
って文言がすごい引っかかるんだが…。
電話番号新しい別のが発行されているってことは、新規契約ですよね。契約書にサインしているんですよね?
解約の書類をちゃんと確認していないなら、過失は間違いなくあるでしょう。
苦情言ったところでどうにかなるレベルじゃないでしょう。
「止める」と「解約」は明確に意味が異なりますし、勝手に解約と受け取った側の問題でしょう。
書込番号:21362133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ユリア レトリバーさん
先にお母さん名義の携帯電話を全て解約をされて。
ご家族名義で、端末補償に加入されてから、お母様に携帯電話を持たされたら!
解約金の負担も大きいですし、端末補償に加入されていたら、紛失したの時の負担も軽減されます。
もう少し考え方を変えられて。
携帯電話の契約名義を見直されたらと思います。
書込番号:21441056
0点



http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3143/id=69220/
VoLTE、HD Voice対応
シンプルスタイル版とはファームウエア違いモデル
法人向けだがカメラは搭載
カメラON OFF機能ぐらいは付けた方が良いと思うが、、、
書込番号:21343942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



昨日AUから乗り換えでソフトバンク契約しました。元々iPhone8plus欲しかったですが、店員さんに8が欲しいと言いました(思い込み)。契約した後、本体を初めて見せたら、8のことが気づいた。改めてplusが欲しいと言いましたが、変更できないと言われた。時間的に結構遅くなったため、そのまま8を持ち帰りました。今日一日8を使ってみましたが、やはりplusが欲しいです。今更変更可能でしょうか?
書込番号:21285705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sywsjさん
なんだかよく分かりませんが、
改めてplusが欲しいと言いましたが、変更できないと言われた。←こういうことでしょう。
書込番号:21285846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sywsjさん
こんばんは。
残念ですが、契約後でしたら難しいでしょうね。
「契約前に十分な説明がなされなかった」と主張するぐらいでしょうかね…もしかしたら受け入れてもらえるかもしれませんが可能性は低そうです。
時間帯的な事もあったかもしれませんが、持ち帰らずにその場で粘るよりなかったかも…粘っても無理そうですが。
--
契約のキャンセル(8日間キャンセル)
https://www.softbank.jp/shop/buy/cancellation/
契約のキャンセル(8日間キャンセル)とは
ご自宅・勤務先・通学先などの電波状況が不十分な場合、または十分な説明がなされていなかった場合や契約書面が交付されていない場合に、サービス提供開始日または契約書面受領日のいずれか遅い方から当該日を含む8日間、ご契約のキャンセルが可能です。
ご申告内容によってはキャンセルをお受けできない場合があります。
書込番号:21285881
0点

>sywsjさん
おそらくですが、変更出来ないと思います。もし、スレ主さんが分割で買われているなら、一括で支払うか。 SIMフリー、白ロムを買うとかしかという感じですかね。
書込番号:21286084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答いただき、ありがとうございます。
>wishblueさん
説明がわかりづらかった、申し訳ございません。
言いたいのはそもそもplusが欲しかったです。ただ、気づいた時はもう契約済みなので、店員さんにできないといわれました。
>でそでそさん
おっしゃった通りです。
可能性がひくいですが、店に聞いてみます。
書込番号:21295813
0点

>sywsjさん
今一括払いで、I phone8の代金を支払って、I phone 8plusを購入しても月々サポートが付与されないかと。
1年程使用して、I phone 9plusが販売されるまでは、この端末をご使用されるのが、賢明だと思います。
要するに、今機種変更をしたら、高額になります。
書込番号:21453956
0点



アップルウオッチ3のナイキモデルを受付開始日の受け付け開始時間に予約しました。
それから3週間、発売日に受け取れるものだと信じていましたが、ショップから連絡がありません。
ショップに問合せすると「アップルから直接ショップに届くのですが、届くまでわかりません。」との回答。
調べて欲しいと言っても「アップルから届くまで分かりません」との返答。
配送予定路調べてとお願いしても同じ返答。
あまりに酷いのでそれを教えてくれる人を教えてくれと言ったらソフトバンクの誰も知りませんといわれました。
ソフトバンクのサポートセンターに聞いても同じ、どれだけ問い合わせても「分からない」とのこと。
いくらアップル製品でもソフトバンクの販売姿勢と顧客をなめた態度に腹が立ちます。
アップルもアップルだが、ソフトバンクもソフトバンクだ!!!!!
3点

最低な客だね!
書込番号:21256163 スマートフォンサイトからの書き込み
16点




http://blogofmobile.com/article/92651
合併以後はsoftbankは筆頭株主から降格
グループ企業では無くなる
書込番号:21220733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1710/16/news057.html
経営統合交渉中止
筆頭株主に拘って破談
また、日本で稼いでSprint支援か
この決断は尾を引くだろうな
書込番号:21325596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

URLが統合間近の記事でした
下記に訂正
https://wired.jp/2017/10/31/where-do-sprint-and-t-mobile-go/
書込番号:21325605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


https://japanese.engadget.com/2018/12/18/t-mobile-sprint/
合併承認されました
HUAWEI排除が条件とか、徹底してる
Sprintは影響力行使出来ないですね
書込番号:22512716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://jp.reuters.com/article/us-sprint-corp-m-a-breakingviews-idJPKCN1Q10LA
合併は米中対立が後押し
多分、問題無しですね
書込番号:22512731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)