スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1640468件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ190

返信22

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 NOT docomoさん
クチコミ投稿数:19件

7/29(土)
充電中に本体が高温となりその後充電出来なくなりました。
充電中を表示するLEDや画面や電池のマークが出てましたが
電池残量は減る一方で残り20%のときに初期化しましたが
改善されませんでした。
(ドコモ純正アダプタ及びタイプC 変換プラグにて充電)

ドコモショップで見てもらい預かり保証修理となりました。
症状はかなりの高温でした。(過去の経験から50℃は超えてたようです)
Galaxyはタブレット含め8台目です。
NOTE7の発火問題もありその点も併せて見て貰うようお願いしました。

8/5(土)修理完成の連絡があり引き取りました。
修理箇所の説明は有りましたが原因の説明は
ありませんでした。
Samsungより修理のお詫びとしてソフトケースが
ついてきました。

一旦持ち帰りましたが画面右側1cmのところ
上から下まで1ミリ幅の紫の線が入ります。
再度初期化しても消えません。

購入後まだ日が経っていないので新品に交換若しくは返品を
お願いしましたが取り合って頂けません。
契約約款のどの部分にこのような対応が書いてあるのか
見せて欲しいとお願いしましたが口頭による説明で修理のみと
繰り返すばかりで 開示頂けませんでした。
責任者不在でしたが、連絡後も同じです。
店舗はドコモショップ東急プラザ蒲田店です。(東京都大田区)

このようなケースで過去に交換や返品になったケースは
ドコモでは一度もないとのことでした。
再確認しましたが絶対に前例は無いとのことです。

皆さんにお伺いしますがこのようなケースで
新品に交換とか返品とはならないのでしょうか。

Samsungにも連絡したほうが良いのでしょうか。
対応についてアドバイスをお願いします。

仕事で使用してますし初期化からセットアップ、
ドコモショップでの待ち時間、何度も同じことをさせられる
時間的な余裕がありません。
(代替機の設定、修理後のセットアップ、再修理代替機の設定
再修理後のセットアップとなるのは耐え難く代替機は借りずに
出来る限り早い対応をお願いしました。)

明日ドコモショップよりドコモ本社に確認し今回の対応について
回答が有ります。
追ってご報告致します。




書込番号:21098298

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/08/06 22:35(1年以上前)

今現在のドコモの対応としては、購入後10日を過ぎたものは新品交換の対応はできず全て修理対応だったと思います。
ドコモ本社?からの回答がまだだと思いますが、基本的にはやはり修理対応しかならないかと。

書込番号:21098321

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/07 00:15(1年以上前)

ドコモ本社側からの直接判断で、明日連絡が有るそうですが、異例ですよ。

また、メーカー側修理工場で、新品に交換される事は、有りますが、メーカー側の判断です。

その個体が、新品なのか?リフレッシュ機なのかは、分かりませんが、修理依頼をして、その様な事は数回有りました。

書込番号:21098535

ナイスクチコミ!4


BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/08/07 00:42(1年以上前)

たとえどんなルールがあったとしても、お客様のクレームにまともに取り合わない企業は、受け入れられないですね。
おなじ、S8+購入者としてとっても気になるので、どんな状態か、紫の線の写真を載せて貰えませんか?

書込番号:21098582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 NOT docomoさん
クチコミ投稿数:19件

2017/08/07 01:13(1年以上前)

別機種

Galaxy S8+ 画面の不具合

皆様、ご返信ありがとうございます。

不具合画像を投稿します。
こちらスクリーンショットには写らないので
他のスマホで撮影したものです。

不鮮明ですみませんがこんな感じです。

書込番号:21098617

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/07 02:20(1年以上前)

>NOT docomoさんへ、本当に酷い状態ですね。
SAMSUNGの修理センターもよくこの様な状態で、返却しましたね。
一度目の修理内容の書類は、持っていますね?
コピーを2、3枚取って置いて、保管して置いた方が良いかもしれません。

それと、明日のドコモからの連絡ですが、クレーム対応の担当者が、自己判断で言いくるめて来る事が有りますので。
発熱の不具合の原因をハッキリと文章で、SAMSUNG側に要求されたら良いかと思います。

それと、ドコモ本社側が、紳士的な対応だった場合は、修理依頼をされる事も考えられていますか?
冷静に成るのは、難しいでしょうが、GALAXY s8+は、本当に持っていて自慢できる機種だと思います。
それと、ドコモショプの担当者と店長の名刺を貰っていた方が良いかと思います。

僕も三年半前に、初期不良で購入した、GALAXY Jが二台共まともに通話ができませんでしたので、初期不良交換を求めました。
まともに取り合わなかったので、他のドコモショプで修理依頼をしたら、出荷の時点で(原因不明)マイクが一部切断されていたそうです。
報告書を持って、購入したドコモショプに行きました。
店長迄出て来て謝られましたが、結果は、ドコモの下取りと、家族割、端末購入サポート等を使用して、機種変更をしました。
その後一年に一度のペースで、各種割引と端末購入サポートと、お店側の頭金の値引きを使用して、殆ど0円で機種変更をしています。

今では、知り合いを数名の知り合いを紹介する程で、知り合いに対しても値引きをしてくれて、凄く対応を良くして貰っています。
災い転じて……なんとかと言いますが、これを乗越えて、円満に解決される事と、良い人間関係ができたら>NOT docomoさんにとって良いかと思います。

明日は、冷静に対応してください、ご健闘をお祈りしています。

書込番号:21098681

ナイスクチコミ!8


BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/08/07 06:30(1年以上前)

この状態なら、Docomo側も、引き渡さすとは思えないですが、店頭での動作確認はしなかったのでしょうか?
これで、修理完了と言うとは思えませんが、
再修理します、などの申し出がなかったなら、酷いですね。

書込番号:21098808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/07 08:11(1年以上前)

>NOT docomoさん
そもそも、製品交換はユーザー側から要求してはいけません。

交換するか否は、ドコモショップが決める事です。
ドコモショップから修理対応を説明されているならそれに従って下さい。

しかも、交換出来る理由を説明する責任も義務もありませんので、契約書にも記載されていない事が当然です。

書込番号:21098943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/08/07 10:13(1年以上前)

>一旦持ち帰りましたが

これは持ち帰っちゃダメでしょ・・・
渡された時に確認はしないとダメです。


しかしこれで「修理できました」ってハァっ?!って感じ・・・再修理に出しましょう

書込番号:21099151

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/08/07 11:47(1年以上前)

>購入後まだ日が経っていないので新品に交換若しくは返品を
>お願いしましたが取り合って頂けません。

返品にしろ交換にしろ、モノを仕入れて売ってるわけだからドコモショップの判断で返品交換した場合、その費用は誰が払うの?ってことだからねぇ(docomoが許可しない限り店が負担することになる)

○日以内の故障、不良なら交換しますみたいなのはdocomoとして決まってるからすんなりいくんだけど、それ以降の場合はメーカーなりdocomoなりが「交換します」と言わない限りは店で「はい分かりました」ってならないのは仕方ないことかと…

“修理に出したのに変な状態で戻ってきて、返品交換も受け付けてくれない”ってことで腹が立っているのはあるんだろうけど、当たり前だけどちゃんと動けばすごくいい機種だと思うので、ここは冷静に、仮に修理対応しか無理だったとしてもいい状態で使えるようになることを最優先に考えるのがいいのかな?と…

書込番号:21099299

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/08/07 19:41(1年以上前)

何か貼ってあるような、
はたまた、
ラッピングされているような、
それが悪さしていると言うことはありませんか?

docomoで修理を受け付ける条件として、
フィルム類はその場で剥がすのが必須ですから、
修理品受け取り後に、
改めてご自身で貼られた(又はラッピング)したと思いますが。

書込番号:21100242

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/08/07 22:08(1年以上前)

拝見しました

良い報告があるといいですが
よほどお困りでしたら別の空いてるショップや各お客様センターや消費者センターなどへ相談位でしょうかね

では

書込番号:21100716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 NOT docomoさん
クチコミ投稿数:19件

2017/08/08 00:02(1年以上前)

皆様の親切な投稿に感謝します。
色々とご教示頂きありがとうございます。
ようやく自宅のパソコンより投稿出来ます。(今回修理の代替機を借りていないため・・・)

ご報告
本日ドコモショップ京急プラザ蒲田より連絡がありませんでした。
閉店時刻の20時まで待ちました。残念です。

昨日は日曜日でショップでは判断できないので月曜朝にドコモ(本社)に確認して
私の会社の携帯に連絡するというので携帯の番号をメモして渡しました。
担当者が店長と相談してこのような対応を取ると言ったのですが・・・

私も仕事なので一旦今日の何時ごろに回答の連絡が出来るか連絡を頂いて
その後に確信の話をする筈でした。(2度電話を貰う予定でした)

まさか約束を反故にされるとは思っても見ませんでした。
対応を軽視した時間稼ぎとしか思えませんね。
明日このドコモショップの運営会社MXモバイリングに連絡してみます。

補足説明
・2回目の不具合は店舗で電源を入れたときに気付かなかったのです。
5分後自宅に戻ったときには出ておりました。
また不具合の写真に写っているのは保証修理返却の 際にサムスンの修理工場が付けた簡易な物です。

・約款は契約書にありません。店舗に備え付けられているものです。
保証修理についての条項を開示して欲しいとお願いしました。
保証書にも『代替品と交換させていただく場合がございます』と記載されています。
また『お客様の法律上の権利を制限するものではない』と記載されています。
このあたりで交換するしないの判断が分かれるのではないかと思いますが詳しくないので
情報があればお知らせください。

私GALAXYはタブレットを含めて8代目となります。
この機種も大変気に入っておりますので早くこの問題が解決して欲しいと思ってます。
間もなくお盆だしなあ・・・・

また改めてご報告させて頂きます。





書込番号:21101132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/08/08 17:37(1年以上前)

>NOT docomoさん
サポセンに電話して、その後のアンケートにDSの店舗、対応した店員の名前を書くべき、機種変の時の名刺は貰って、故障の時対応した時にも貰っておいた方が良いですよ、後は御自身で対応が良いマイショップ見つけた方が何かと便利ですかね。

書込番号:21102585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 NOT docomoさん
クチコミ投稿数:19件

2017/08/09 06:13(1年以上前)

続報です。

昨日ドコモショップ東急プラザ西蒲田店にこちらから電話をしました。
月曜日に電話して来なかったのはこちらから伝えた電話番号が違ってたと主張されました。
店舗でタブレット状の記入ボードに書いた後再確認したのですが
こればかりは証拠が無いのでそれ以上は言いませんでした。

ドコモ本社の見解は、交換も解約も受け付けないとのことです。
保証書に修理内容により交換と明記されていることを伝え
店舗にあるこの機種の保証書の該当部分を確認してもらいましたが
結果はオウム返し・・・・これ以上は時間の無駄です。

もう一度不具合が出ないよう修理後の出荷前検査を念入りに行うよう
修理工場へ伝達することを約束して貰いました。

非常に残念なことですが、故障の原因と思われる高熱になったことは
伝えてなかったようです。
NOTE7の発火事件もあり心配しているとのことも伝わって無かったです。
ここは肝心な部分なのに抹殺されているようです。

担当員の氏名は書類に記載されてあります。
また店長・副店長の指名も聞き取ってあります。
運営会社MXモバイリングにも連絡しておきました。

皆様のご投稿に改めて感謝します。
ありがとうございました。

修理は当分掛かりそうです。
修理後、ドコモショップのコメントに何かあれば追記させて頂きます。







書込番号:21103872

ナイスクチコミ!8


にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2017/08/09 11:56(1年以上前)

まったく同じ縦線が現れて修理に出しました。自分も購入から2週間で現れてとても困りましたよ

書込番号:21104355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 NOT docomoさん
クチコミ投稿数:19件

2017/08/15 12:47(1年以上前)

皆様、多数ご投稿頂きまして誠にありがとうございます。

修理中ですが、代替機を借りていないため、中々返信出来ませんでした。
返信が遅くなり申し訳ありません。

代替機を借りなかったので、非常に不便ですがこれもドコモへの抗議の意志表示です。
修理をせずに交換または返品に応じていただくことと修理を早くしていただくことを
ドコモショップに強く要望しています。

支払い停止について
故障については、分割払いをストップ出来ると約款に明記してあるのを見つけました。
個別信用購入あっせん契約約款
 14条 支払い停止の抗弁
 2項  指定商品に破損、汚染、故障、その他瑕疵のあること。

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/agreement/d12.pdf#search=%27%E5%80%8B%E5%88%A5%E4%BF%A1%E7%94%A8%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9B%E3%82%93%E5%A5%91%E7%B4%84+%E7%B4%84%E6%AC%BE+%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%27

こちらの申し出をドコモにしましたが、ドコモショップでしかと受け付けないとのことです。
約款にはそのような条件は記載されておりません。

この条項を適用された方がいらっしゃいましたらお知らせください。

よろしくお願いします。

書込番号:21118407

ナイスクチコミ!9


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/08/15 16:03(1年以上前)

不具合の為修理、修理完了後にまた不具合と、お気持ちはお察し致しますが、無謀な要求を通そうとするのは如何なものでしょう?

そもそもショップの対応が悪い訳ではなく、スレ主さんがルール以外の要求を通そうとされただけですよね?

ショップの店員が製品の製造や修理をしている訳ではありません。
結局時間をかけているのはスレ主さんですよね。
ただルール通りの対応をして貰えばいいだけだと思います。
ショップのはからいで、ルール以上の対応をして貰えた時はラッキーぐらいに考えるべきですね。

まぁ、修理でも交換(修理交換用端末等?)でもいいので、早く普通に使える様になるといいですね。

書込番号:21118776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/08/15 20:54(1年以上前)

初期不良による交換対応期間の経過後であったため、
無償での修理対応になり、
修理品に新たな不具合があったら、
docomo shop店頭で事象を再現させて、それについての修理依頼をすべきところを、
交換とか返品を要求する、
キャリアモデルの場合、ユーザーとの窓口はそのキャリアなのに、
メーカーと交渉しようとする、
ここの板だけでは怒りが収まらないので、
この価格.comの人気ランキング第1位の板にまで進出して、
世間から注目を浴びたい…。

大変失礼ながら、全てが間違っているように思います。

書込番号:21119452

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/21 07:20(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=KzZdlS37tps

ひどい機種トラブルだらけですね。この機種はズボンのポケットから落としただけで裏面のガラスが割れます。

書込番号:21133353

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:43件

2017/08/21 07:47(1年以上前)

>last samurai222さん

このスレ放置したまんまですけど。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024621/SortID=20973551/

書込番号:21133393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2017/08/21 08:26(1年以上前)

>last samurai222さん

本体不具合であって、落ちたら「割れる場合がある」のと、何の関係もないのでは。
サムスンが嫌いなんだろうけど...。

書込番号:21133462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/22 23:38(1年以上前)

あ、その人、
今年はおとなしいと思ったら、
今日販売開始の待ちに待った新製品、

有機EL/ 8 / 8+

って、Galaxyからの丸パクリですかね〜。

ところで、
私は今月初めに、docomoのキャリアモデルを 3機種GETしました。
メーカーはバラバラですが、
保証書の無料修理規定は 3機種共通で、

「ただし、診断により代替品と交換させていただく場合がございます。」

と明記されています。
診断するのは、キャリアから修理依頼を受けたメーカーで、
代替機との交換、の判断を下すのはキャリアです。
しかも、代替機なので、修理に出したものとは別機種で、
場合によっては、メーカーすら異なります。

書込番号:21220581

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

g07はBluetoothが使い物にならないですね

2017/08/06 01:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > コヴィア・ネットワークス > g07 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Bluetoothイヤホンを使いたいけど、カーゴパンツの太ももポケットからのわずか1mちょいで音がプツプツ途切れる。
右を向けば聞こえるが、左を向くと完全に通信が切れる。

見通しのきく水平距離たった4mでBluetoothエリアから外れる。

他社端末と比べると明らかに電波が弱い。
4Gの2.4GHzと干渉しているのか?

本当に安かろう悪かろうスマホですね。
べつに安くもないけどね。

書込番号:21096174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/08/06 08:40(1年以上前)

使用する機器や周りの環境などによるのかもしれませんね。

■Q26,QY19
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20562633/#20562633
>g07を手に持ってイヤホンと50センチ程度離しただけで接続が不安定になります。
>ブチブチと音が途切れ途切れになってしまいます。

■QY8
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20521121/#20524050
>服でくるんで、隣の部屋に移動して聞きましたが、音飛びはありませんでした。
>家の外に出ると、音飛びしました。
>近くにあるかぎりは問題ないようです。

※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索する必要があります。


g07+の方の書き込みですが、アルミ筐体というところで、感度に関しては弱くなるのは仕方なさそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024343/SortID=20944113/#20949039
>g07は堅牢性や質感を重視し、電波を通さないフルアルミ筐体を採用しています。
>アルミは電波を通さないため受信感度的には全面プラスチック筐体の他社製品に比べるとやや不利です。
>
>実際に、他社のフルアルミ筐体の製品は電波強度に問題があることがありますが、
>g07では充分なアンテナと筐体設計を施し、通常のプラスチック筐体製品に対して
>大きく劣らない受信感度を実現しておりますが、
>完全プラスチック筐体のスマホやタブレットの中には突出して感度の良いものもありますので、
>見劣りする場合があります。


同じ場所、同じ環境で計測しても他機種に比べると実測値でも、電波受信強度は弱いです。
これは本機の宿命ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21066910/#21068466


値段はDSDSで1万5千切りで購入出来ることもあり、他に比べると安いとは思います。
今のところ新品で1万5千切りでDSDS機は本機しかないかなと思っています。

別のBluetooth機器を検討するか、本機に早めに見切りをつけるのがよさそうです。

書込番号:21096500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/08/06 10:58(1年以上前)

g07はQY7、QY8、Q12、他社中華イヤホンの4種類で試したけど音が途切れる。
友人が持ってるP9Liteもアルミ筐体だけど、同じ環境でテストしても音は途切れませんでしたよ。

g07はWi-Fiも激弱いし3G4Gの電波強度もかなり弱い。
他社端末に比べて大きく悪いわけじゃないが使用に支障が出ているレベルなのは確実。


DSDS機のg07が1万5千切りというのはセール中の底値の話ですよね。
いつでも1万5千切りで購入できるところなんてどこにも無いと思う。

https://product.goo.ne.jp/smartphone/g07/
https://simseller.goo.ne.jp/item/00002G07SIMSET.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N2W6JI2
http://www.biccamera.com/bc/item/3566798/

安ければ電波感度が悪くても構わない。
通話が繋がりにくくてもWi-Fiが届かなくても我慢すれば良い。
こういうのを安かろう悪かろう製品って言うんですよね。


嫌なら早めに見切りをつけろと他人事なことを平気で言ってるが、すでに買ってしまったのにどう見切りを付ければ損失を被らずに済むのか。

gooSimsellerでは初期不良は商品到着後3日以内だし。
メーカーの了承が得られた場合のみ代替品を送付。だから返品は一切受け付けてない。

電波が弱いので返品します。
そんな理由で返品できるなら誰も困らないですよ。


g07は我慢しながら使う人専用の安物スマホなんですかね。
これはアップデートじゃ治らないでしょうな。

買ってしまった自分が悪い。
g07は損失を被るスマホってことですね。

書込番号:21096801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/08/06 14:17(1年以上前)

>他社端末に比べて大きく悪いわけじゃないが使用に支障が出ているレベルなのは確実。

Android7にして端末を初期化しても、Bluetoothの接続が安定しないのでしたら、
個体差なども考えられそうですね。


>DSDS機のg07が1万5千切りというのはセール中の底値の話ですよね。

そうですね。先ほど書いた通り「1万5千切りで購入出来ることもあり」ですね。


>嫌なら早めに見切りをつけろと他人事なことを平気で言ってるが、すでに買ってしまったのにどう見切りを付ければ損失を被らずに済むのか。

損失は返品(返金対応)以外は無理かとは思いますが、
他の方は、あきらめて(見切りをつけて)別の端末を購入されたりしているようですね。


>電波が弱いので返品します。
>そんな理由で返品できるなら誰も困らないですよ。

はい。難しいと思います。
私は最初の頃は不具合があまりに酷かった(多かった)ので、一度返品(返金)対応はして頂きました。
その時の対応は、とてもよかったです。発送後直ぐに返金されました。


>買ってしまった自分が悪い。
>g07は損失を被るスマホってことですね。

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
せっかく掲示板があるので、購入予定のものなどは、「不具合」などで検索すると情報が得られると思います。
本機の不具合は他機種に比べて極端に多いのは間違いないですが、
その分、約半年で13回のファーム修正と平均すると1か月に2回はファームを配信という非常に早いペースで修正されています。

本機を使い続けるか、新しい端末にされるかは分かりませんが、事前に検索などはとても有効な方法だと思います。
このまま使う場合は、Android7での不具合も参考にされると良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=21066910/#21079448
メーカーの方も、「修正可能なものは随時今後のファームにて対応予定です。」と回答して頂きました^^

書込番号:21097249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/08/06 15:46(1年以上前)

WIFI接続性、Bluetooth接続性の不安定さを見ると2.4Ghzアンテナ周りの不具合(ハード周りの設計や組立不良?)が関係してる可能性は捨て切れません

ASUS Zenfone GOやZenfone2 Laserの初期ロットでも発生した事案です

ファームウエア周りの不具合ならUPDATEで改善出来る可能性有りますがハード周りだとZenfoneの様にアルミ箔貼り付ける必要が有るかも知れません

goo g07、g07+は筐体自体がアルミ製なので、それも関係してるのかも知れません

書込番号:21097417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度1 Android端末のFAQ 

2017/08/06 15:59(1年以上前)

>WIFI接続性、Bluetooth接続性の不安定さを見ると2.4Ghzアンテナ周りの不具合(ハード周りの設計や組立不良?)が関係してる可能性は捨て切れません

21070715で記載した通り、Wi-Fiの接続と安定性はAndroid7で初期化した限りにおいては問題ありませんでした。
>検証はBlueMailで、モバイル通信オフ、Wi-Fiオン
>スリープにして端末を微動だにしない状態で7時間後にメール
>約3秒で着信

検証はしていませんが、本機も最近のスマホ同様、スリープ中に通信が切れた場合(ルーターの電源を落とした等)は、バッテリー消費を抑えるために、延々検索して再接続をしにいくことはしていないと思うので、
安定して接続を維持できているものと判断しました。

書込番号:21097435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件 g07 SIMフリーのオーナーg07 SIMフリーの満足度4

2017/08/06 22:30(1年以上前)

Android7.0にUPDATEしてファクトリーリセットとかしない場合、不具合な状態が続く原因が良く分からないですよね、、、

WIFI、Bluetooth周りの状態が続く仕組みが知りたいですね

書込番号:21098310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

TVが見れなくなった

2017/08/06 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

スレ主 つけねさん
クチコミ投稿数:3件

SH-M03をRモバイルで購入して半年で毎日見ていたワンセグがなぜか映らなくなりました。電源OFFし→ON、設定→アプリ→TVでストレージのリセット、セーフモードでのTV視聴トライ、電源OFFしSIMカードを抜き再度挿し電源ONなど、SHARPのトラブルの窓口の人の指導を受け色々やってみましたが依然として「放送波を受信できません」が出ます。もちろん今までTVを見ていた場所でのトライです(複数個所で)。microSD64GBが挿さっていますのでオールリセット前のバックアップはできますが最後の手段としたい。

このようなお手上げの状況ですが、何か他にできることはありませんか?
故障なのか、何かDLLみたいなものが消えてしまったのか。
アプリをインストールするとDLLが補完されるとか置き換えられるとか何か作戦は無いですか?
またこれは頻発する故障なのでしょうか?

すいません、ご存知のかたみえましたら教えて下さい。

書込番号:21096077

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2017/08/06 01:13(1年以上前)

他のアプリをインストールしたら見れなくなった等の原因が思い当たらなければ、リセットが早いと思います。

書込番号:21096112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/06 17:39(1年以上前)

キャッシュ削除と再起動は、されましたか?

タスクも削除されていますか?

それと、SimカードとSDカードの抜き差しは、試してみられましたか?

一度試してみてください。
それでも駄目ならば、修理依頼をされたらどうでしょうか?

書込番号:21097640

ナイスクチコミ!0


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/08/06 18:03(1年以上前)

内蔵アンテナや屋内アンテナの場合、自宅に隣接して家やマンションなどが建ちますと、映りが悪くなる事もありますね。

書込番号:21097681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 つけねさん
クチコミ投稿数:3件

2017/08/06 21:30(1年以上前)

皆様ありがとうございます。結局初期化をしました。電話帳やLINEのバックアップは幸いうまく行って復旧できましたが、肝心のテレビは依然として受信できません。やはり修理に出すしかないか。。。です。

書込番号:21098126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/07 08:12(1年以上前)

初期化してから他のアプリとか入れる前にTV試してみてダメだったなら、機械の故障でしょうから修理に出すようですね。

書込番号:21098946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/08/10 08:50(1年以上前)

SHARPのイヤホンジャックの不具合たまに聴きますがケーブルは大丈夫ですか。

書込番号:21106304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

よろしくお願いします。特に問題なく使っていたのですが、本日気がついたら題名のようにカバーケースを使用していないのにロック画面になってしまいました。 表示は「カバーを開き、ロック画面を解除してください」です。どこか触ってしまったのか。。。調べても解除方法わからず、恥ずかしながら教えておばさんになって投稿しました。教えて下さいませ。お願いいたします。

書込番号:21093752

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/08/04 23:38(1年以上前)

とりあえず、
端末を再起動
再起動させることが出来ないなら、電源ボタン長押し

解除出来ないので、画面操作が一切出来ないでしょうか?

操作可能なら、

設定→ASUS Cover→カバービューの表示→オフ
設定→ASUS Cover→ロック/ロック解除→オフ

それでも駄目なら
設定→アプリ→ASUS Cover→無効にする

このあたりで解決するとは思います。


原因としては、磁力しかないとは思いますが、本体付近に磁力関係はないでしょうか?

書込番号:21093839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/08/04 23:53(1年以上前)

>†うっきー†さん


ありがとうございます! 動揺して再起動できないと思っていましたが、電源長押し→再起動、、、、戻りました(;'∀')

お騒がせしました。 原因はわかりません、近くにクレジットカードは置いてありました。

遠ざけます。 教えていただいた他の方法で設定も確認してみます。

助かりました。 本当にありがとうございました。

書込番号:21093872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P9 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

P9を購入して2カ月位からボディーが熱変形し始め、現在ではボディーの右側のみ5mm程度反ってしましました。
半年を超えると発熱も酷くなり、殆ど使用してなくてもバッテリー消費が速く1日に2度充電が必要な状態になりました。
フリーコールに電話すると「反っているのは、どちら側ですか?」との質問が有り「右側です」と答えると「本体右側にはバッテリーが有るので」との事。修理依頼の方法を聞き修理に出しました。
ところが修理に出して10日経っても帰って来ない。痺れを切らして品川の修理する部署に電話した所、見積もりを出したが返事が無いので何もしていませんの回答。PCのメールに見積もりメールを送付した様ですが私のミスで広告メールと一緒に気が付かずに削除してしまっていた様です。
メールに気が付かなかったのは自己責任ですが、その後何も連絡をして来ないのも問題が有ると思いました。
その後、更に酷い知らせが「本体の反りは外的要因による不具合と判断しております。お客様のご使用状況のご記憶に関わらず、
修理品の現状での状況を判断させていただくこととなります。修理代金は24840円です。」のメールが届きました。
携帯は鞄に入れて保管しており、1度の落下もさせた事が無く、傷や圧痕も全く無いのにも関わらずユーザーの使用上の不注意と言う判定でした。
再度、検討する様に依頼しましたが、「外観上から見て外的要因による不具合と判断しております。バッテリー発熱は本体反りによるもの」の回答が届きました。
不具合品の検証もせず、見た目のみでユーザーの使用勝手と決めつけ、しかもバッテリー不具合は使用勝手で曲げたユーザーが悪く、しかも修理は有償ですとの理解しがたいものでした。
他のユーザーにも、同じような事を言われて泣き寝入りしている人が多くいると思います。
こんな幼稚な対応しか出来ないファーウェイは2度と購入しないと思います。

書込番号:21093625

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/05 17:54(1年以上前)

ハズレのロットだったのかな?
P9では聞いた事ないですね。
最初の2ヶ月の異常が出た段階で修理出しておけば対応が違ったかもですね。

書込番号:21095291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2017/08/06 10:58(1年以上前)

書き込み有難うございます。
そうですね、何事も早めの対応が必要ですね。
勉強になりました。

書込番号:21096802

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/08/08 07:49(1年以上前)

>P9を購入して2カ月位からボディーが熱変形し始め、現在ではボディーの右側のみ5mm程度反ってしましました。

P9ってスペック上 6.95mmほどですよね?
それで 5mm って相当だと思いますが、様子が分かる写真とか掲載は可能でしょうか?
(もし写真にとってたら、変形し始めの写真もあれば見てみたい。)

FAQみたら、これアルミ合金製みたいですね。

書込番号:21101545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/08 17:37(1年以上前)

7ミリ厚のボディが5ミリも反ったら曲面ディスプレイになっちゃったかな?
そりゃひどい。
ぜひ写真アップしてください。

書込番号:21102582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/08/09 23:46(1年以上前)

書き込み有難うございます。
携帯は修理に出したままの為、現在写真が撮れない状況です。
HUAWEIには何故反りが発生したのか?との問い合わせをしていますが
「原因につきましては、当方といたしましては推測するしかございませんのでこちらもご理解をお願い致します。」との回答が来るだけで、不具合の解析をしようと言う姿勢は全く見えない状況です。
「お客様のご記憶によらず、修理品の現状での状況を判断させていただくこととなります」とHUAWEIでは故障原因は推測でしか出来ないのに、こちらの言う事はユーザーの記憶によらずと勝手な事を言ってくる次第です。
原因究明をして結果を教えて下さいと再三問合せはしていますが
「8月11日(金)までご返答をお待ちいたしますが、ご連絡をいただけない様でございましたら修理はキャンセルと判断し8月12日(土)以降に未修理にて返送させて頂きます。」との回答が来たのみの冷たい対応のみです。
全く腹が立つばかりです。


書込番号:21105830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/08/12 02:17(1年以上前)

それは酷い話ですね。私はGR5を使って1年半ですが一度メモリを消してしまいGoogleアカウントを失念し再起動できなくなりました。
色々試したがどうにもならないので、修理センターに持ち込んだところ数分で治りました。担当者に話を聞くとiPhoneからヘッドハンティングされたらしく優秀な方でした。
で、試しに修理センターに直接持ち込んで交渉してはどうでしょうか、6mm程度のものが5mmも反るのは異常しか考えられません。また、修理センターはガラス張りで作業を見学できますので彼らも手を抜くと見えますので迂闊なことはできないと思いますよ。

書込番号:21110513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/08/12 09:34(1年以上前)

貴重なアドバイス有難うございます。
しかしながら修理センターは東京と大阪しかなく、私が住む所から修理の為だけに東京、大阪に行くには遠すぎて旅費だけで、修理代金を超えてしまいそうです。
私の住む近くにも修理センターが有れば…と思う次第です。
他の不具合に関してもネットで調べましたが、当たる担当者で全く違う対応の様ですね。
今回は携帯端末もHUAWEI担当者も大外れだったと言う事ですね。

書込番号:21110929

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/09/15 03:43(1年以上前)

>「本体右側にはバッテリーが有るので」との事。

iPhoneやgalaxySと違って右側に電池などありませんが・・・・

書込番号:21197880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/18 15:40(1年以上前)

バッテリーは、分解すると下側に付いてます。
コールセンターの「右側にバッテリーがある」という発言はおかしいですね。
ZTEのコールセンターもかなり日本語怪しい感じでしたけどw

書込番号:21208256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 外部USB機器が反応しない

2017/08/04 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au

クチコミ投稿数:96件 Xperia XZs SOV35 auのオーナーXperia XZs SOV35 auの満足度3
当機種
当機種

カードリーダー本体

変換アダプターを取り付けた。

SDカードに入っている画像を取り込もうと、機種前まで使用していたカードリーダーを使おうとしたところ、マイクロUSBだったことを忘れていました。そこでマイクロUSB→USB-Cの変換アダプターを購入し、カードリーダーに取り付け、本体に接続したところ、検出されません...。(自動検出されるようになったのは知っています)
...もしかして変換アダプターを付けていると反応しないんでしょうか?

書込番号:21092905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZs SOV35 auの満足度4

2017/08/04 15:31(1年以上前)

変換アダプターを付けているとと一般論にするよりは、そのアダプターがデータ通信に対応しているか?を確かめたほうが良いかと。
充電専用のものもあるでしょうし。
とりあえず他のマイクロBケーブル+アダプターでPCとデータ通信出来るか試してみては?

書込番号:21092930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件 Xperia XZs SOV35 auのオーナーXperia XZs SOV35 auの満足度3

2017/08/04 15:46(1年以上前)

>ACテンペストさん
PCを持っていないので試せません...。

説明書を見たところ、データのやりとりが可能と記されていました。

書込番号:21092952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2017/08/04 21:50(1年以上前)

>Taki_Cameraさん

こんにちは。ユーザーではないですがヒントだけ。

XZでの話ながら、過去の書き込みのこの辺↓が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021974/SortID=20690637/

「通信対応MicroUSB-Type C変換アダプタ」なら何でもOKって話ではなく、モノを選ぶ?みたいですね。。。

書込番号:21093577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件 Xperia XZs SOV35 auのオーナーXperia XZs SOV35 auの満足度3

2017/08/05 10:47(1年以上前)

>みーくん5963さん

あー。
とりあえず、カードリーダー自体を買い換えなきゃダメなんですかね...。

書込番号:21094505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZs SOV35 auの満足度4

2017/08/05 10:57(1年以上前)

こんにちは。

typeCアダプターも含めて他の機器との接続を試せないと判別は難しいでしょうね。

どちらか安価なものを買い増して試してみては?
アダプター自体高い物ではないし、複数あって困るものでもないですから。

書込番号:21094525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング