スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1642325件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入して1年で故障復旧出来ず

2025/09/16 15:57(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー

スレ主 Madu1854さん
クチコミ投稿数:1件

Nothing is Nothing?
購入して丸1年ですが、何の前ぶれもなくいきなりシャットダウンし
そのまま起動しなくなり、サポートに聞くとメインボード故障で
ほぼ購入時金額+送料ということで泣く泣く廃棄せざるを得なくなりました。
DesignもUIも性能自体も良いと思ってましたが、これまで1年しかもたない
海外スマホは初めてでしたので悲しくなりました。
バッテリーも十分でしたし、FWは最新であった状況でした。
サボセンも杓子定規なのであまりおすすめできないメーカーなのかも
しれません。個人的な感想です。ハズレ機種だったのでしょうか?

書込番号:26291864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

最新のアップデートで、カクカク動作が復活…

2025/09/16 12:34(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

夏前のアップデートでYouTube等の動作カクカクになり、その後のアップデートで動作が改善されてました。
しかし、9月に入ってからのアップデートで、カクカク動作が復活してしまいました😂
修正のアップデート早くしてくれ〜

書込番号:26291723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2025/09/16 14:29(1ヶ月以上前)

Android15でデグレードですか、、

ZTEは問題多いですよね

書込番号:26291808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


787Bさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:19件

2025/09/16 16:01(1ヶ月以上前)

>トモキ0614さん

9月に入ってからアップデートは無いので、15で不具合って事ですか?
15では14でもっさりと言ってた方々が直りましたので、15にアップデート後にもっさりしたなら原因は何かのアプリかな。

書込番号:26291869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

交換してからネット繋がない症状

2025/09/16 00:09(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

電源問題から交換用機種が届いて安心して使ってました。
流石に電源断はなくなりましたが、
最近ネットに繋がらない事象が度々発生するようになりました。
Wi-Fi接続時に気づいて、Wi-Fiがだめなのかなと思い、接続先を変更しましたが、症状は変わらず。
レベルはほぼ最大です。
ならばWi-Fi切ってドコモ経由の接続に変えましたが、それでもネットに繋がらないメッセージかわ表示されて繋がりません。
このとき電波レベルは最大です。バリ5?

こんな事が数回発生してます。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:26291410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2025/09/16 07:41(1ヶ月以上前)

ネットワークのリセットして下さい

書込番号:26291512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BYEFPさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/16 07:45(1ヶ月以上前)

先月、交換機が届きましたがネットの繋がりは大丈夫です。
交換前は、頻繁に指紋センサーに反応してましたが、それも無くなり、電池の持ちも交換前の2倍は持つようになりました。絶好調です。

以前XZ3を使用していた時に、電波が途切れる事が頻繁にありました。その時の原因は、SIMカードだったのですが。
SIMカードと一緒に入れていた、microSDの取り出しを繰り返していた際に、SIMカードに指紋や汚れがついて接点不良か静電気かで、不具合を起こしてました。
交換機に変える際、SIMカードを入れ替えていると思いますが、入れ替えの際にSIMトレーへのはめ込みで、指紋がいっぱい付いてませんか?

書込番号:26291514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:4件

2025/09/20 23:39(1ヶ月以上前)

自分はSIMフリー版で、今週から使い始めましたが、何回かありましたね。
ahamoのeSIMで、ネットのニュースなどをタップすると画像や文字の表示されるのが遅かったり、応答の時間切れでネットワークエラーになったり。
家のWi-Fiでも同じことが起きました。
発生確率は30〜40%ってところでしょうか。
が、昨日・今日あたりはその現象は起きてないです。特に設定は変えてはいないのですが。

書込番号:26295520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/24 10:53(1ヶ月以上前)

プライベートdnsを設定しているとなるときがあると思いますがしてますか?
していたらoffにしてみてください

書込番号:26298767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 クール.さん
クチコミ投稿数:77件
機種不明

使用期間3年くらいです。
【指紋認証ハードウエアは使用できません】というエラー表示で指紋認証が機能しなくなりました。
・再起動しても変わりません
・指紋センサーは汚れていない
・本体ソフトウェアは最新版
・登録済みの指紋情報を一旦削除し、再度登録してもダメ

「初期化」だけはまだしていませんが、同じような症状が出た方はどのような対応をされましたでしょうか。
参考に教えてください。

書込番号:26291339

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10060件Goodアンサー獲得:1117件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度4 問い合わせ 

2025/09/15 23:13(1ヶ月以上前)

>クール.さん
セーフモードで起動
→電源を切った状態で電源キーを3秒以上押し、docomoロゴが表示されたら音量キーの下を長く押し続けてください。
 電源を入れている状態では、電源キーを1秒以上押す⇒[電源を切る]をロングタッチ⇒[OK]をタップすると、本端末が再起動してセーフモードで起動できます。
 セーフモードが起動すると画面左下に「セーフモード」と表示されます。

セーフモードで改善しない場合は、指紋認証関連が故障しているので修理に出すしかないかと思います。
修理に出す場合は必ず初期化されるので、念のため初期化を試すと良いかと思います。

書込番号:26291380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8652件Goodアンサー獲得:1605件

2025/09/16 10:29(1ヶ月以上前)

>クール.さん

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

ここの過去スレにて類似?の「指紋認識」トラブル事例→解消報告が挙がっています。
こちら↓ご参照。

●価格.com - 『指紋認証の消滅について』 SONY Xperia 1 IV SIMフリー のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039619/SortID=25614706/#25787054

もし上記URLで該当の書き込み番号へ直に飛ばないときは、表示されたスレの最後辺りを見てみてください。

事象違い?効果無し?でしたらご容赦を。

書込番号:26291617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クール.さん
クチコミ投稿数:77件

2025/09/17 19:12(1ヶ月以上前)

>sandbagさん

メッセージをありがとうございました。
セーフモードで確認しましたが、機能しませんでした。
設定メニューから「指紋認証登録」が消滅していますので
修理又は買い替えを検討いたします。

書込番号:26292770

ナイスクチコミ!0


スレ主 クール.さん
クチコミ投稿数:77件

2025/09/18 00:45(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
過去の解消策を調べて、こちらに共有くださり誠にありがとうございました。
「信頼できるエージェント」に関する対処を実行してみましたが、残念ながら再現されませんでした。

設定メニューにも指紋認証登録が表示されなくなりましたので、修理 又は 買い替えを検討いたします😢

書込番号:26293001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/09/25 04:34(1ヶ月以上前)

>クール.さん

私も同じスマホで同じ症状が先週末くらいから発症しています。
その前にも指紋認証については不具合が起こっていて、初期化を2回と
PC接続でXperiacompanionを使ってシステム修復を試みましたがそれでも改善しない状況です。

もうこれはXperiaのシステムに関連する不具合でセキュリティアップデートが来ないと改善しないんじゃないかと思ってます。
指紋認証使えないと銀行系アプリや決済系アプリの利用上でストレス溜まりますよね・・・。

書込番号:26299500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/10/06 19:01

私も9月の頭くらいから急に使えなくなり、電源落としたりシステム系のキャッシュを消したり色々と書かれてることを試すと短時間復帰してくれてるような状態でしたが、今日から完全に指紋認証が作動できなくなりました。不便でしょうがありません。買い替えを検討中です(泣)

書込番号:26309515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クール.さん
クチコミ投稿数:77件

2025/10/07 00:42

>ゆぅはむさん
返信が遅くなりまして申し訳ございません。
メッセージをいただきありがとうございました。

私のモノは、初めは再起動で一時復活していましたが、そのうち再起動でも機能しなくなりました。
先日、ドコモショップで診てもらいその場で初期化をしてみたものの、設定メニューに指紋認証登録が登場せず、診断機に繋いでも同様でした。
設定メニューに指紋認証登録が表示されなくなったら、修理するしかないと思われます

指紋認証が増えて銀行系や決済系、投資系の各アプリを多用しており、コード入力でがんばっていましたが、もう疲れました(^^;
3年半ほど使い、機種変更をいたしました。

書込番号:26309788

ナイスクチコミ!1


スレ主 クール.さん
クチコミ投稿数:77件

2025/10/07 00:48

>ゆう2025さん

メッセージをいただきありがとうございました。

設定メニューに指紋認証登録が表示されなくなったら、修理するしかないと思われます
ドコモショップで診てもらいましたが、修理 or 機種変更の2択状態に。
3年半ほど使ったこともあり、機種変更をいたしました。

解放されました(^_^;)

書込番号:26309792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 3回目の交換でまた同様の不具合

2025/09/14 18:05(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SoftBank

クチコミ投稿数:5件

機種変更から3回目の交換をしていただきましたが相手が固定他社携帯関係なく、通話開始から数分後、もしくはすぐにすべての通話でこちらの通話音声が聞こえなくなる、プッシュボタンが効かないの同様の不具合(すべての通話で)があり、交換しても同様の不具合が連続しメーカーに送る対応をしていただくこととなりました。ショップの方では初めて聞いた症状のようですが、ネット通話は問題ない可能性が高いので気づいておられない方がいらっしゃるのかもしれない、と思っています。こちらの掲示板のお声で今回助かりましたので、もし同様の不具合で困っている方がいらっしゃいましたら少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:26290141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/09/14 21:07(1ヶ月以上前)

書込番号:26180114

他機種で同じような事書いてるけど、そんな致命的なら、もっと問題になってるはずですけどね。

スマホ初期化状態で起きるのか、起きないのか
データ復元して、トラブル誘発アプリのlineを入れてて、症状が起きるのか

まあ、ケースつけてたり、熱暴走させてたり等の要因も考えられますが。

書込番号:26290330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29787件Goodアンサー獲得:4572件

2025/09/14 23:07(1ヶ月以上前)

Sense9の件は固定電話と声質の相性も絡む様です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046315/SortID=26080149

10 VIに関しては基板交換で直った人もいるようなので、メーカーとやり取りするしかないですね。

書込番号:26290429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/09/15 01:30(1ヶ月以上前)

わかりやすい返信をありがとうございます!
違う機種に書き込みしていたかもしれないのですが、当方の機種はXperia10 Yです。初心者で使い方が分かっておらず申し訳ありません。携帯を20年使っていて通話の声が届かず連続して交換することが続いたのが初めてのことで対応がわからず困っておりました。ご意見とても助かっています。

書込番号:26290517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2166件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/09/15 05:40(1ヶ月以上前)

>なあにちゃんさん
スマホ自体に問題がありそうですね。
(内部基板の部品のバラツキなど)

粘り強く、問題のない個体に当たる迄、交換し続けて貰ってください。

書込番号:26290594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2025/09/15 21:04(1ヶ月以上前)

分かりやすく返信をいただきありがとうございます!ケースも付けておらず、相手先が他社携帯や固定関係なくこちらの声が聞こえなくなる症状がすべての通話であるため、携帯本体に問題がありそうです。
機種変更含めて交換3回すべてがこういった症状が続き、5Gを切るなどできることをしましたが変わらずでした。
携帯に詳しくないのと初めてのことでどうしたらよいやら、、と思っていましたが、通話ができるようになるまで粘り強く対応をお願いしていきます。ご意見にとても助けれております。ありがとうございます!

書込番号:26291263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

中華フォント現象

2025/09/14 10:09(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:47件 Xiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリーのオーナーXiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリーの満足度5

たまに 中華フォントに 勝手に 変わる事があり、し
直す方法も分からず 放置しておくと、正常に 戻ります。
誤解の 『誤』の字とか。。。
数年前に 使っていた シャオミ11Tでは そんな現象は無かったのですが。。。

書込番号:26289721

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング