スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10312スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

モック体験情報!

2010/02/15 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

今日、大阪のDCMショップにてモックを発見しました。

さっそく手に取ってみた感想は・・・

思ったより軽くて(iPhone比較)機体のバランスが良く、手になじんでいました。
サイドボタンも片手でPushでき期待感ましましです。

画面にはでかでかと「近日発売予定」なんてテプラが貼ってありましたが、発売時期を店員に聞いたところ
3〜4月までにはリリースするとのことでした。

SH−03Bの購入を考えていましたが、こんなに早くにモックを魅せられては、もはやこの機種しか頭の中にはありません。

はやく発売されるのが楽しみです。

以上体験レポートでした。 駄文ですみません。

書込番号:10946822

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/16 10:28(1年以上前)

具体的にはどこの店舗でしょうか?
ぜひ教えてください!

書込番号:10949491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/16 13:12(1年以上前)

難波大丸百貨店の近くのドコモショップ心斎橋店です。

〒542-0085
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-3-15
ピルゼンビル 1階
電話番号 0120-043-557

営業時間午前10時〜午後8時
定休日:無

です。

スマフォ初心者ですので、ぜひ体験されて皆様の感想を聞かせてください。

書込番号:10950007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/16 13:31(1年以上前)

ありがとうございます!

心斎橋はあまり行く機会がありませんが
キタでも見つけたら書き込みさせてもらいます。

書込番号:10950057

ナイスクチコミ!0


WULONGCHAさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:21件 Amazon 

2010/02/16 23:33(1年以上前)

当初X10は魅力ある端末だと思っていたけど、いま使っているHT-03AとOSバージョンが同じなんで魅力がなくなっていたところ、X10 miniとpro X10 miniが発表されたので、こっちに興味を持ってます。
X10にキーボードが付いたバージョンと付いてないバージョンのミニ版です。
画面が4インチのX10は、大きすぎてどうかと思い始めました。

このミニ版が発表されてから海外英文記事を読むと自分と同じような意見を書いている人が多いです。
画面はいま使っているHT-03Aのサイズが丁度いいんですけど、ミニ版は2.5インチのようです。

書込番号:10952971

ナイスクチコミ!1


1segさん
クチコミ投稿数:170件

2010/02/17 01:43(1年以上前)

OSのバージョンに関してはアップデートが予定されてるそうなので心配することはなさそうです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/12/news093.html

書込番号:10953705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/17 02:10(1年以上前)

たいていのドコモショップにはあるそうです。
店員さん曰く「モックが出てから1カ月ほどで発売するんですがちょっと早めに出てきましたね」
この言葉から推測すると4月の早い時期での発売かもしれません。

書込番号:10953774

ナイスクチコミ!0


COYATAさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/17 03:17(1年以上前)

私もこちらの機種が欲しくて今から待ち遠しいです。
モックアップを触れる環境にあり、何日か触ってみての感想です。

マイクと思われる切り欠きの位置(左側面の下の方)が、右手で持つと薬指で完全に塞がってしまいます。ドンピシャの位置です。モックアップ、実機を触られた方々はいかがでしたでしょうか?
それともマイクはここではないのかな?
色について。
やはりブラックは液晶側と側面のメッキ(?)に付着する指紋がかなり気になります。
比べてホワイトは側面のメッキ部分のみ指紋が目立ちます。
ただホワイトは裏面も同様の艶々な処理なので、細かな傷が付くと光の加減で目立つ気がします。
逆にブラックはオモテ側や上面は指紋だけでなく傷も目立つと思いますが、裏面は置いたり手に取ったりの繰り返しでデスクなどの硬いモノに一番触れる部分になり、細かな傷がつきやすいので心配です。
まあ裏面は全面が1つの電池カバーなのですぐに交換できますし、ホワイトにブラック用(こちらは艶消し)の電池カバーを付けるのも面白いかもと思います。
モックアップは裏面(電池カバー)が外せないので試せません。

なんだかんだ感想を申し上げましたが、私は買うならブラックにしようと思っております。


追伸 マイクの件だけが心配です。
結構、大勢の方が右手で自然に持つと塞がってしまう位置に感じます。

書込番号:10953899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件

2010/02/17 18:51(1年以上前)

モックを触ってきましたが、軽いですね
ブラックがいいかな

しかし、このミニだと使いづらいだろうなぁ

実機を見てから買うかどうか判断しようかな

書込番号:10956283

ナイスクチコミ!0


kene36jpさん
クチコミ投稿数:16件

2010/02/18 11:14(1年以上前)

私も昨日、有楽町のビックカメラにてモックを触ってきました。

感想@大きさは大きすぎず、小さすぎずと感じました。
  
  A皆様から指摘がありますように、ブラックでもホワイトでも指紋はつきそうですね!
まあiphone同様、発売後カバーやケースが出てくるはずですから、心配はしなくて良いと個人的には思います。ちなみに私はホワイトが気に入りました。

  B価格は3万後半〜10万超まで色々な噂が出てますが、私はそんなに高くないと思います。5万程度で収まるのでは?ドコモもスマートホン力入れてますからね!高すぎて手が出ないじゃ仕方ないですから・・・。

  C個人的にはソニエリにも通常の端末の復帰を願ってます。もちろん、ジョグダイアルの復活を期待してます。

書込番号:10959722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhoneのメルアドを、T-01Aで使う方法

2010/02/14 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

iPhoneのメルアドを、T-01Aで使う方法

以外に知られていないのですが、iPhoneのxxxxx@i.softbank.jpのメルアドは、IMAPなので、T-01Aでも設定すれば、DOCOMO回線でも送受信することは可能です。
どんな時に使うのかといえば、DOCOMOのスマートフォンは、moperaUのスタンダードプランに加入しないとメールアドレスが発行されません。なので、ライトプランですと、メルアドがありません。IMAP方式のメールサーバーは、サーバ側に蓄積されるので、自動的に同期をとってくれるので、iPhoneとT-01Aの両機持ちの方には、どちらでも同じメルアドを使えるといったメリットはあるかと思います。

0)[スタート]メニューから[電子メール]を選んで、[メニュー]の[ツール]の[新しいアカウント]を選択
電子メールの設定で以下の設定をおこなってください。

1)電子メール アドレスに xxxxx@i.softbank.jp を入力して[次へ]
2)名前:価格コム太郎 ※任意です。
  アカウントの表示名:i.softbank.jp ※任意です。
  入力して[次へ]
3)受信メールサーバー:map.softbank.jp
アカウントの種類:IMAP4
  入力して[次へ]
4)ユーザー名:xxxxx  ※ @i.softbank.jpの@から前の部分を入力
パスワード:     ※ ソフトバンクからSNSで届いたパスワードを入力
  □パスワードの保存にチェック。
  入力して[次へ]
5)送信(SMTP)メールサーバー:smtp.softbank.jp
  □送信サーバーで承認を要求するにチェック。
  □送信電子メールに同じ名前とパスワードを使用するにチェック。
  入力して[次へ]
6)自動送受信:こちらは任意で指定してください。パケ代を気にされるならば、手動実行に。
  メッセージのダウンロード:こちらも任意で指定してください。
  入力して[次へ]
7)メッセージ形式、メッセージのダウンロード制限、添付ファイルのダウンロードは、任意で設定してください。
  入力して[完了]

書込番号:10939410

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2010/02/14 15:16(1年以上前)

自己レスです。失礼しました。入力ミスがありました。

誤:
3)受信メールサーバー:map.softbank.jp

正:
3)受信メールサーバー:imap.softbank.jp

書込番号:10939882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

あるソフトを目的に購入しました

2010/02/13 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:320件

昨年ソフトバンクの933shを買ったばかりだったのですが、周りにiphoneを持つ人が多くなってきていたところに加えて、好きな声優さんが多く出ている「美声時計」というソフトがiphone,ipod touchに対応しているということで俄然気になりだし、とうとう陥落してしまいました。
最初はipod touchにするつもりだったのですが、OSのバージョンを店頭でチェックしたところ、iphoneが3.12と少し新しめだったのでこちらにしました。
電話やメールは933shを使っていますので、3Gはオフにしてもっぱらwi-fiでソフトを楽しむという使い方です。そのwi-fiでさえもバッテリーの持ちを考えて必要時以外はオフにしています。
こんな選び方・使い方する人っていないんだろうなあと自分自身呆れています。コストもかかりますしね。
でも、買ってよかったと思いますし、なかなか侮れない機種だなあというのが感想です。
ソフトは楽しめるものが多いし、何より安価なのが素晴らしいです。
もちろん「美声時計」は真っ先に購入しました。
3Gと電話はいざというときの予備として使用できますし、旅行ではsafariのあるこちらの方が活躍してくれるのではないかと思っています。
933shは使いやすいので、月月割が切れるまではこの体制でいこうと思っています。

書込番号:10935500

ナイスクチコミ!0


返信する
Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2010/02/13 20:19(1年以上前)

パケット定額が4410円固定になったのに3Gオフって贅沢(というかもったいない)使い方ですね。

書込番号:10935552

ナイスクチコミ!3


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/02/13 21:57(1年以上前)

カメラとGPSのために4410円ですか?いやもっとか?
しかし定額なのに3Gを使わない理由が分からない。
バッテリーならスティックブースターとかあるでしょうに。

書込番号:10936188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件

2010/02/14 10:05(1年以上前)

おはようございます。

月額5713円かかるのtouchですか…
本人がよいのであれば他人がどうこう言うことではありませんが、お金が勿体ないような…

書込番号:10938633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2010/02/14 11:26(1年以上前)

みなさん、やはりそういう反応になりますよね。
私も買った後は「しまったかな?」と思いましたから(^^;

3Gが欲しかったのはデータ端末代わりにしたいと
いうのもありまして。
今まではPHSとPCという構成でモバイルをしていたのですが、
トシとってきてパソコンが腰と背中にキツくなってきたものですから。
ネットブックも考えたのですけど1kg程度でも厳そうだったので。

重たいPCから解放されるのならいいかな?と
思うのもあって買ってしまった訳です。

PHSに比べて若干高めにはなりましたが、マッサージ代は
減りそうなので、それでトントンかなと納得させました(^^;

書込番号:10938956

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2010/02/14 14:22(1年以上前)

>しろ太郎さん

どの機種を購入するかは個人の判断なので、iPhoneでもいいと思いますよ。
ただ、Chinacatさんも仰っていますが、値段が変わらないのに3Gをオフにする理由がよく分からないです。

書込番号:10939651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2010/02/14 14:44(1年以上前)

私も 3G をオフにする理由には興味ありますね (^^)。

書込番号:10939745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件

2010/02/15 09:35(1年以上前)

みなさん
おはようございます。

私もパケ代固定で料金が変わらないのに3GをOFFにする理由が知りたいですが…

きっと、それなりの理由があるのでしょう…

書込番号:10944173

ナイスクチコミ!0


amariftさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/15 21:05(1年以上前)

バッテリを保たせる為ですかね?
パケ代「固定」の事は、勿論ご存知でしょうしね..

書込番号:10946748

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件
機種不明

L-05A

先日、今更ながら新規一括0円でT-01Aを購入したものですが、昨年夏に、ネットブックパソコンを抱き合わせで購入したL-05Aがほとんど使っていなかったので、こちらのSIMを使ってみることにしました。上限は、かわりませんが、メリットとして、L-05Aのデータ定額に集約できること、moperaUのアクセスポイントがHIGH-SPEED対応であることなどがあげられます。
デメリットとしては、データ通信用SIMなのでT-01Aでの音声通話が不可となります。
もともと、T-01Aは、PDAと割り切っているので、この方法ならT-01Aの維持費が月額780円で済みます。

T-01Aで定額データプランのSIMを使用する方法は、以前、こちらの過去レスでも記載されていたようですが、改めて手順まとめてみました。

●定額データプラン(プロパイダmopera Uの場合)のSIMをT-01Aを使用する方法
※WM6.1での操作をベースにしていますので6.5で若干異なるかもしれません。

1.T-01Aの[スタート]メニューから[設定]-[接続タブ]-[接続]を選ぶ。

2.mopera Uの[既存の接続を管理]を選択し、[追加]

3.接続名:HighSpeed定額接続 ※接続名は何でもいいです。
 モデムの選択:パケット通信(3G、GPRS)
[次へ]

4.アクセスポイント名:

以下のDOCOMOサイトから注意事項に同意の上、確認したものを入力。
http://www.teigaku-docomo.net/apn/index.html

 [次へ]

5.ユーザー名、パスワードを入力、ドメインは、不要。
  [完了]

以上です。

データ定額SIMをお持ちの方、この機会に、T-01Aをいかがでしょうか?

書込番号:10933191

ナイスクチコミ!7


返信する
five_landさん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/14 22:12(1年以上前)

参考になる情報をありがとうございます!
ちなみにこの方法(定額データプランのSIMをT-01Aに装着)はT-01A単体で通信した場合でしょうか?
それともPCモデムとして使う場合でしょうか?
イーモバイル(S21HT)でエリア外が多く不便していたところです。
もし両方が定額(6000円位)で可能なら定額データプラン回線の契約をしてこようと思います!(通話不可は承諾してます)

書込番号:10942186

ナイスクチコミ!0


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2010/02/15 00:21(1年以上前)

five_landさん レスありがとうございます。
早速ですが、質問にお答えします。

> ちなみにこの方法(定額データプランのSIMをT-01Aに装着)はT-01A単体で通信した場合でしょうか?それともPCモデムとして使う場合でしょうか?

もちろん、T-01AとL-05Aを差し替えて両方使ってもデータ定額内で使えます。

なお、これからデータ定額プランにするのであれば、大型家電店でPCとセット販売しているのでそちらを利用すれば、パソコンの4万円分位割安で購入できるかと思います。

書込番号:10943168

ナイスクチコミ!1


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/02/15 21:05(1年以上前)

私も定額データプランのSIMで使用しています。
2台持ちで使うにはとても有用なのですが、端末購入サポート同様
2年の途中で解約するより月額利用料1,000円で寝かせる方が
金額的に安くなるプランで、自動更新になってますので
違約金9,975円を支払いたくない場合、2年経過した翌月に解約するしかありません。
そこを理解して覚悟の上契約されることをおすすめします。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/discount/

書込番号:10946744

ナイスクチコミ!0


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2010/02/16 02:13(1年以上前)

RIFF.RAFFさん 申し訳ないですが、何をコメントしたいのか意味不明です。

とりあえず、データ定額プランのSIMをすでにお持ちの方には、割り増しにはなってしまいますが、T-01Aをシンプル一括0円であれば、月額780円で所有できるということです。
そもそも今のSIMを活用しないこと前提であれば、2年間だまって使わないに越したことはありませんが、あなたが何をいいたいのか意味不明です。

書込番号:10948687

ナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2010/02/16 19:21(1年以上前)

スタンダード割等お得なプランで契約すると
中途で解約する際に多額の解約金が発生するので
2年間確実に使うという覚悟が必要だということを
言いたいのです。

私は去年7月に契約したので3月で解約すると21,000円の解約金が必要です。

書込番号:10951342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/05/14 09:38(1年以上前)

うれしい情報有難うございます。

<T-01Aの維持費が月額780円で済みます。

バリュープラン タイプSS月額980円になるんではないのかな と
月額780円の方法を教えてもらえたら有難いのでが
私もこの方法でこれからやりたいと検討中なのです。
現状はT-01Aは通話のみ980円とL-05Aは定額データーバリュースタンダード割
1000円でT-01AのSIMは以前使用してた携帯で通話のみ利用中です。

よろしくお願いいたします。


書込番号:11358452

ナイスクチコミ!1


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2010/05/14 20:47(1年以上前)


ももさんですさん、コメントありがとございます。
説明が重複しますので以下参照下さい。

0円で買って1ヶ月780円で使えるんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10926
011/

書込番号:11360332

ナイスクチコミ!0


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2010/05/14 20:57(1年以上前)

変なところで改行が入ってしまったので
訂正です。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10926011

書込番号:11360373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

辞書アプリの充実

2010/02/12 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

辞書にはこだわる方ですが、英辞郎第五版がでたのでpdiceをインストールし、発音記号もPCからフォントを導入することにより表示可能になり、本格的英語辞書が使えるようになりました。そうなると広辞苑も欲しいと思い調べましたが、WM動作保証のものはなかなか無く、EBpocketProであれば、何とかなりそうということでトライしたところうまくいきました。WMの手書き入力機能を活用すれば、漢字検索も可能です。本格的辞書をご希望の方は、いかがでしょうか

書込番号:10930858

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

2010/02/15 21:06(1年以上前)

pdiceがあれば必要性はあまりないのですが、
EBpocketでPDIC:英辞郎辞書を使用すると一部の発音記号文字表示がおかしくなります。そこでWM5用のアプリファイルではなくPPC用のファイルをトライしたところ正常に表示されるようになりました。またEBpocketのHPには著作権アウトの聖書データファイルがあります。参考までに。

書込番号:10946755

ナイスクチコミ!0


changchunさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/17 11:12(1年以上前)

非常に有用な情報ありがとうございました。
私は今英辞郎「第五版」CD-ROM版をデスクトップにインストールして使用しています。
これをT-01Aに移植することは出来るのでしょうか、
具体的なやり方を教えて貰えませんでしょうか。

書込番号:10954714

ナイスクチコミ!0


スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

2010/02/17 22:36(1年以上前)

英辞郎五版はUNICODE版です。T01Aではpdice(インターネットで検索すればOK)を導入すれば、活用できます。設定の仕方は、PDICをご存知であれば難しくないと思います。4つのdicファイルをT01AのSDメモリ等に置き、メニュー⇒ツール⇒辞書設定登録/設定を行えば、OKです。
 発音記号は、私も理解不十分ですが、SILフォントではなくarial-uni.ttfをインストールすることで表示できました。著作権については、辞書データの使用権が購入者本人となっているのでOKだと思います。

書込番号:10957613

ナイスクチコミ!0


changchunさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/19 11:29(1年以上前)

出来ました、ありがとうございました。

でも、4つのdicファイルの中REIJIが変換できませんですね、
発音記号も上手く表記出来ました。

他の辞書データもチャレンジしてみます、
もちろん違法な物ではありません。

書込番号:10964624

ナイスクチコミ!0


スレ主 long97さん
クチコミ投稿数:263件

2010/02/20 18:15(1年以上前)

私の方はREIJIも活用できています。英語入力に対する例文表示ですよね。
辞書がおかしくなっているのかな?

書込番号:10970936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

みなさんはどうですか

2010/02/09 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 pc7917さん
クチコミ投稿数:6件

3Gから3GSに乗り換えましたがWifiがうまくつながりません。IPアドレスがうまくふられませんしDNSも出てきません。
古い3Gでは今だつながるのに自動で認識しません。一旦情報を削除し再設定しましたがだめです。今回2台入れ換え2台とも同じ状況です。
誰か教えてください。

書込番号:10911622

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/02/09 15:31(1年以上前)

WiFiルータのほうの情報(機種、接続方法、設定など)がなければアドバイスのしようがないのでは?

書込番号:10911762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/18 15:45(1年以上前)

SSIDとパスワードを手動で設定

書込番号:13780932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング