MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(31875件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

FMラジオ

2018/09/18 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g6 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:73件

思えば、災害時に携帯電波なくてもラジオが聴けるのはすごいことね。音声をスピーカーに出せれば、なおいいんだけど。
災害時のことを見据えて、ラジオアプリをきちんと作り込んでほしい。セールスポイントにもなるしね。

書込番号:22118834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件 moto g6 Plus SIMフリーのオーナーmoto g6 Plus SIMフリーの満足度4

2018/09/18 15:42(1年以上前)

スレ主様

イヤホンのコードが、FMラジオのアンテナの役割を果たします。ですので、イヤホンケーブルは必須になります。

ただしアプリの設定で、「ラウドスピーカー」の設定を利用しますと、スマートフォンのスピーカーから流すこともできますし、「Bluetooth」との接続を選べばBluetoothスピーカーとも接続できます。


書込番号:22118959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2018/09/18 16:14(1年以上前)

知りませんでした。
やってみます。
あとは放送局がプリセットできたり、放送局名が表示されたりすると助かりますけどね。
ありがとうございました。

書込番号:22119010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2018/06/15 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g6 SIMフリー

スレ主 masa228さん
クチコミ投稿数:11件

zenfone4Maxからの買い替えです。画面も綺麗でDSDSでSDカードも使えて便利です。プラスも検討しましたがサイズが大きいのでこちらにしました。まだ使い始めて間もないですが良い機種だと思います。普通に使うにはプラスでなくても自分的には十分です。

書込番号:21898199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1387件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/20 11:32(1年以上前)

すいませんが 内部ストレージの 空き容量は いくつくらいになってますか。
使い始めの時の量が知りたいのですが  不明であれば 今の容量でも結構です よろしくお願いします。

書込番号:21909110

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa228さん
クチコミ投稿数:11件

2018/06/20 13:30(1年以上前)

前のスマートフォンからアプリを130ぐらい移して、写真はsdカードに保存しています。ストレージは残り
半分ぐらいです。システム領域を除いて10Gぐらいの使用です。

書込番号:21909319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1387件Goodアンサー獲得:12件

2018/06/20 14:36(1年以上前)

情報 ありがとうございます。
hauwei機よりかなりOS小さいことがわかりました  参考にいたします。

書込番号:21909416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

android8.0降ってきました。

2018/05/16 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto Z Play SIMフリー

昨日アップデートしまして、今の所不具合無く使えています。。
7.0の時のアンテナ表示の不具合も有りません。
以前のアンテナ表示の不具合の際に消去したAPN一覧も復活していました。

8.0では以前こちらのスレッドでも議論されていました Bluetoothのオーディオコーデックが
aptx、aac、更にはaptxHD、LDACまで選択できるようになっているのがポイントではないでしょうか。
ハイレゾに対応しているオーディオがありませんのでテストしていませんが、AACの選択でSONYのWF-1000Xの
左右の音途切れがなくなりました。(まだ半日しか使用していませんが)

既に1年半ほど使用していますが、古くなるとお約束のイライラするようなもっさり感もいまのところ見られずまだまだ使えそうです。
ストレージもSDカード32GB増設で合計64GBですが私の使用方法ではまだまだ余裕があります。

書込番号:21828285

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/05/16 20:39(1年以上前)

当方も昨晩実施しました。
概ね問題ないなーと思っていたのですが一つ不具合?が。

SONYのワイヤレスヘッドセット(MDR-XB70BT)を使っているのですが、ヘッドセット側から停止操作ができなくなってしまいました。
現在いろいろネットで調べていますが対処法、原因等不明です。

書込番号:21829569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/05/17 16:39(1年以上前)

アップデートするかずっと悩んでいたのでとても参考になります!
ありがとうございます。
因みに、LINEの通知等の不具合はございますか?
この機種での話じゃ無いですが、android8.0にアップデートしたら、色々不具合が出たと聞いたので悩んでいて...

書込番号:21831386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件

2018/05/17 18:24(1年以上前)

スズめいこさん

特に不具合のような事は今のところありません。
LINEはやっていないのでわかりませんが、通知系も特に以前と変わりません。
android6から 7に変わった時は、不具合起こす通知系のアプリも多かったように記憶していますが、
当時は、OSの仕様変更(スリープモード関連)もあったのが原因だと思います。
今回はそのような箇所での大幅な変更は無いのではないかと思います(想像ですが)

※まだ、アップデート後2日間での感想です。

書込番号:21831612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件

2018/05/17 18:32(1年以上前)

カプリーさん

MDR-XB70BTとの接続は、本機を開発者モードからコーデックをAACに変更したのでしょうか?
もし、そうであればそこを強制的にSBCを選択するか、デフォルトにするかして試されると良いと思います。

ただ、私もソニー製の Bluetoothイヤホンは以前から何基か使用してきましたが、操作できなくなることは
OS問わず良く有りました。サポートに問い合わせると決まってスマホを再起動してお試し下さいくらいの
回答しか得られませんでしたが。
その他の方策はペアリングのし直し等でしょうか。

書込番号:21831634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/05/17 20:28(1年以上前)

どらえもんたろう様

お返事ありがとうございます!
通知系は今の所大丈夫そうですね。
もう少し様子を見つつ近々アップデートしてみます!
ありがとうございました!

書込番号:21831948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 MOTO g4ゴースト

2018/04/03 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

スレ主 take ritoさん
クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みます。皆様宜しくお願い致します。

皆様の不具合改善情報拝見させて頂き、セーフモードからの再起動など試しましたが3時間程で再発、解消しませんでしたが、三回タップ拡大を無効にしたところ一週間程ですがゴーストタップは無くなっています。
又、購入時からゴースト症状(パソコン、デスク蛍光灯)など変圧ノイズに反応しているので延長コードなど付けていないコンセントからの充電ではおこらないく思います。 参考迄にm(__)m

書込番号:21725747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度4 photohitoのページ。 

2018/04/07 09:44(1年以上前)

>take ritoさん

はじめまして。
私のG4 Plusは
1.ディスプレイの「明るさ自動調節OFF」
2.ディスプレイを一番暗くする。

この二つで、ゴーストタッチは大人しくなります。

太陽光が当たるようなところだと、
特にゴーストタッチが激しくなる感じです。

Andorid8.0も音沙汰無しなので、
安くなってきたG5Plusか ASUS Zenfone4か Huawei P10
あたりのDSDS機にしようか悩んでます。笑

ゴーストタッチも厄介ですし、
電池もヘタってきました。。

書込番号:21733581

ナイスクチコミ!3


5iさん
クチコミ投稿数:1件

2018/05/15 13:40(1年以上前)

保証期間内なら直ちに修理出した方がいいいですよ。
私はそれで半年持ちました。
半年で再発しましたが保証切れ同じ症状も90日までしか保証しないそうなので詰みました。

書込番号:21826313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

AU LTE NET for Data

2018/03/28 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

通話(VoLTE)・SMS およびデータ通信ができること確認しました。当然出来ると思っていましたが、あんまり情報なかったので報告です。

書込番号:21710788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件 Moto G5s Plus SIMフリーのオーナーMoto G5s Plus SIMフリーの満足度4

2018/03/28 17:31(1年以上前)

過去スレッドでau本家SIMでの稼働が微妙みたいな書き込み有りますが、単に付けるべきオプション付けてないだけの話だと思います

書込番号:21710914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

DSDSで緊急速報メールを受信

2018/03/09 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto X4 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

本日のシェイクアウト訓練で、DSDS運用していた両方のsimで緊急速報メールを受信できました。
sim1 iij Aプラン sms付音声なし(データ優先側)
sim2 ymobile 音声あり
両方のsimのMMSに緊急速報メールが届きました。

DSDAでないので、同時発信されるETWSでは、片受けになるかな?と予想していたのですが、外れました。

2枚のsimを同系ネットワークのものだった場合、両方で受かるのでしょうかね?
実用的な意味は全然ない」疑問ですが。

書込番号:21662060

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング