OPPOすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

OPPO のクチコミ掲示板

(40497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信13

お気に入りに追加

標準

ColorOSの新バージョンへの更新が行われます

2021/03/13 14:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno A 64GB SIMフリー

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

題名の文章を読んで「やっとOPPOもReno Aのメジャーアップデートするのか!」
「Android10それとも11?」と期待して時間掛かって再起動して、結果セキュリティパッチの適用だけ。

Android9のColorOS 6のままです。
OPPOに問い合わせても未だに「未定です」と言うだけ。
Android9のセキュリティパッチっていつまで来るんでしょうか?
指原莉乃に大金を注ぎ込んじゃったからメジャーアップデートができないのかな?

SHARPのAQUOS sense4はもうAndroid11が来てるんですけど…。
おサイフケータイの機能はsense4で使うとして、OCN契約の回線はどうしようかな?
goo Simsellerで安く買った場合、1年以上OCN契約を維持してきたら解約してもブラックになりませんかね?

書込番号:24018793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2021/03/13 14:54(1年以上前)

Reno AはAndroid9からバージョンアップしないのは確定済みです

書込番号:24018803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/03/13 14:54(1年以上前)

>Yasu1005さん
>goo Simsellerで安く買った場合、1年以上OCN契約を維持してきたら解約してもブラックになりませんかね?

1年契約してもブラックリスト入りする人もいますし、
一度も契約したことなくても、402エラーが出る人もいます。
運次第になるかと。

書込番号:24018804

ナイスクチコミ!6


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/13 15:05(1年以上前)

>舞来餡銘さん

それはどこの情報ですか?

書込番号:24018824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2021/03/13 15:44(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000033066/SortID=23735923/

Reno3 AがAndroid11にOSバージョンアップする代わりにOSバージョンリストからReno Aは外されました

書込番号:24018879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/13 15:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん

そのスレでの引用元が私のスレなんですけどね。
公式にメジャーアップデート無しとはオウガ・ジャパンは認めていませんよ。

書込番号:24018891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2021/03/13 15:58(1年以上前)

>Yasu1005さん
https://www.oppo-lab.xyz/entry/oppo-renoa-android10-coloros7-update-list-fukumarezu

書込番号:24018905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/13 16:07(1年以上前)

ここまで来たら、もう来ないんじゃないですかね。

書込番号:24018924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/13 16:08(1年以上前)

>舞来餡銘さん

そこは公式ではないですよね?

書込番号:24018926

ナイスクチコミ!4


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/13 16:09(1年以上前)

>舞来餡銘さん

「また公式なアップデート情報などは、OPPO Japanのオフィシャルホームページや公式SNSをご確認下さい。」

この言葉で結ばれていますが。

書込番号:24018929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2021/03/13 16:30(1年以上前)

うみのねこさんの言う様に今さらながらReno AにOSバージョンアップ来たらOPPOを評価する所ですが、、

過去の事例からして厳しいのでは

フェリカ対応機種のOSバージョンアップは何故かされていないしね

書込番号:24018970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/13 16:51(1年以上前)

>うみのねこさん

来ないのだったら、正式に発表してほしいですね。
オウガ・ジャパンははぐらかしてばかりです。

書込番号:24019014

ナイスクチコミ!3


GiMiEさん
クチコミ投稿数:5件

2021/03/14 18:37(1年以上前)

当初はReno3Aを購入検討していましたが、Reno3Aでは通話録音できないらしいので旧機種であるRenoAを購入しました。
メインスマホなのでとにかく安定稼働してくれれば良いですし、何でもかんでも新しければ良いというものでは無いので、RenoAに関してはメジャーアップデートは来ないでほしいです。
どうしても新OSを使いたいなら新型端末に買い換えるつもりです。

書込番号:24021288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件 OPPO Reno A 64GB SIMフリーのオーナーOPPO Reno A 64GB SIMフリーの満足度1

2021/03/14 21:23(1年以上前)

あれ?今回のアップデートでバッテリー消費が改善された気がします。
皆さんはいかがですか?

書込番号:24021592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO AX7 SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

1年以上まえに楽天MVNOで購入したAX7ですが、
四月からDSDV環境(楽天sim+mineoデータsim)で運用しようと思い
久々に楽天アンリミットのsimを入れてみました

楽天linkは最新版でもAX7で使えましたが、
my楽天モバイルは対応してないのでインストールができないと・・・・

AX7はそろそろ引退の時期なのですかね

書込番号:24011541

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/03/10 08:13(1年以上前)

機種不明

>すみるのふさん
>AX7はそろそろ引退の時期なのですかね

そんなことはありません。
現在、不正請求問題がありまして、

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq44
>Q.データチャージしていないにも関わらず、データチャージの請求が来ています。何故でしょうか?
>Q.データチャージ出来ないように、データチャージを無効化することは出来ませんか?

貼付画像通り、ほぼすべての機種でダウンロードできないようにしているようです。
本機限定ではありません。

楽天としては、不正請求の原因はアプリにある可能性もあり、配信を止めているのではないかと思われます。


不正チャージについては、以下のスレッドで情報交換が行われています。
データチャージしていないのに請求
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23598452/#23598452

まだ、不正請求問題に関しては、楽天公式からの案内はないようです。

書込番号:24012667

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29件

2021/03/10 12:51(1年以上前)

>うっきーさん

そうだったんですね!
情報ありがとうございます。

ダウンロードできるようになるまで待ってみます。

書込番号:24013070

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Rakuten Link2.2.1で不具合発生!

2021/03/04 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:2729件 MacroDroid Discord Japan 

Rakuten Link2.2で通話終了時に端末の設定を無視して大きな音が鳴る不具合がありました。私の検証では2.2.1でも改善されていませんので2.2系を試す場合はApk Extractor等で2.1.13のバックアップを取ってから試すようにした方が良いでしょう。(APKPureでもDL出来ますが自分の端末から抽出したapkの方が安心です)

書込番号:24002227

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

ロック画面での通知

2021/02/13 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:90件

ロック画面でのラインのメッセージの通知が載りません。
どうしたら良いですか?
買ってから気付いたのですが、充電ランプも無いんですね?

書込番号:23964685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/02/14 07:36(1年以上前)

>実月ぱぱさん

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_3
>Q.ColorOS V7で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>設定→通知とステータスバー→通知を受信したら、画面を起動する→オン(スリープ時に画面を一時的に点灯)(好みでオフでもよい)

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


>充電ランプも無いんですね?

はい。

書込番号:23965166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2021/02/14 08:52(1年以上前)

ありがとうございます。
ただ、その操作では、着信時に単にロック画面が表記されるだけで、ラインがきたのか?何に反応したのかがわかりません。

書込番号:23965295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/02/14 09:04(1年以上前)

機種不明

>実月ぱぱさん
>ただ、その操作では、着信時に単にロック画面が表記されるだけで、ラインがきたのか?何に反応したのかがわかりません。

添付画像の通り、わかると思いますが。

LINE側で表示されるようにしていないという落ちはありませんか?

LINEアプリ起動→設定→通知→メッセージ通知→ロック画面
ここをオフにしているとか・・・・・

書込番号:23965317

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件

2021/02/14 09:17(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
添付画像のようになってますが…

書込番号:23965337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2021/02/14 09:35(1年以上前)

機種不明

こっちはどうですか?

書込番号:23965380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/02/14 10:05(1年以上前)

>添付画像のようになってますが…

その画面のメッセージ通知をタップしてみて下さい。

先ほど記載した通り、
LINEアプリ起動→設定→通知→メッセージ通知→ロック画面

今は、
LINEアプリ起動→設定→通知
までしか開いていません。

書込番号:23965431

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/02/14 10:11(1年以上前)

機種不明

>実月ぱぱさん
#23965337で添付されている画像通り、「音声で知らせる」になっています。
御自身で、音しか出ないようにされています。

記載している通り、
LINEアプリ起動→設定→通知→メッセージ通知→ロック画面
を確認してください。

文字だけではわからなかったようなので、画像に赤枠をつけました。
赤枠の部分を指で押してみて下さい。

書込番号:23965447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2021/02/14 13:27(1年以上前)

機種不明

言われた通りメッセージ通知→ロック画面を押しても、受信はロック画面が開くだけですが…

書込番号:23965832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2021/02/14 14:02(1年以上前)

機種不明

ライン上のが、ついたり消えたりします
これは何ですか?

書込番号:23965897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2021/02/14 14:35(1年以上前)

記載している通り、
LINEアプリ起動→設定→通知→メッセージ通知→ロック画面
を確認してください。

とは、どの画面ですか?

書込番号:23965964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/14 15:25(1年以上前)

>実月ぱぱさん

ホーム画面の「設定」から通知に進んで「ロック画面での通知」のような項目はありませんか?
そこで、LINEを含めて各アプリの通知をロック画面に表示するかどうか選択できると思うのですが、当機種を持っていないため確認できません。

書込番号:23966066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2021/02/14 16:27(1年以上前)

機種不明

↑書込番号23965832の画像の様にしても変化ありません。
以前使ってたP10liteの方がマシでした。
添付画像の様にはなりません。
これから使ってくのでなんとかお願いします。

書込番号:23966191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/02/14 16:31(1年以上前)

>実月ぱぱさん
>LINEアプリ起動→設定→通知→メッセージ通知→ロック画面
>を確認してください。
>
>とは、どの画面ですか?

#23965832で添付している画像です。
オンになっているようですね。

ここがオンだと、ロック画面に#23965317で添付した画像が表示されます。
オフだと表示されません。

#23965897で添付している画像の設定は、
ロック画面で通知の詳細を非表示にするかどうかの設定です。
オンなら非表示で、オフなら表示されます。
誰からとトークの内容がが表示されるかされないかになります。
机の上においている時に、他の人にみられたくない場合などに、オンにして名前と内容がわからないようにします。


ロック画面をオンなのに表示されないとしたら、よくあるのは以下が該当します。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

他には以下のようなアプリをインストールしていないかの確認。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:23966202

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/02/14 16:33(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
>ホーム画面の「設定」から通知に進んで「ロック画面での通知」のような項目はありませんか?

#23965166で記載した通り、
>設定→通知とステータスバー→通知を受信したら、画面を起動する→オン(スリープ時に画面を一時的に点灯)(好みでオフでもよい)
となります。

書込番号:23966207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/02/14 16:52(1年以上前)

>†うっきー†さん

「通知」で出てくる項目の中には「ロック画面での通知」というような項目は無いのですね。
ご指摘有難うございます。

書込番号:23966240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2021/02/15 13:02(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
もう、諦めます。

書込番号:23968052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


大腸さん
クチコミ投稿数:7件

2021/03/02 14:04(1年以上前)

ロック画面でラインの通知が載らなとの事ですが、設定→ディスプレイと輝度→常時表示ディスプレイ→常時表示ディスプレイをONにすればロック画面で時間と日付とバッテリー残量が常に表示されて、その下にライン、メール、着信が有ればそのマークが表示されますよ!

書込番号:23998156

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SNSにて

2021/03/02 08:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A5 2020 楽天モバイル

クチコミ投稿数:19件

SNSにて使用してると固まりませんか?元々文字など打ちにくいのですが。
Simejiなどのせいなのか?

書込番号:23997596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
jazzzさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:2件 OPPO A5 2020 楽天モバイルのオーナーOPPO A5 2020 楽天モバイルの満足度3

2021/03/02 08:23(1年以上前)

>リーブス!さん

こういうのが書いてあったので、自分は最初からSimejiは使いませんでした。

https://www.oppo-lab.xyz/entry/oppo-keyboard-simeji-moji-nyuuryoku-henkan-osoi-apuri-henkou-gboard

書込番号:23997615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2021/03/02 08:27(1年以上前)

>jazzzさん
絶対これですね!知らなかったです。安いから仕方ないのか?と思ってましたが。Googleのに変えてみます。

書込番号:23997622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

デュアルSIM

2021/02/17 02:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno3 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:12件

楽天のsimとドコモ系MVNOのsimの2枚刺しをしていたところ、消費電力が体感で2倍くらい多くなりました

現在はドコモ系MVNOのsimのみを付けています。

デュアルsimではあまり使っていない状態で1日電池が持ちませんでした。

他のスマートフォンに楽天のsimを1枚のみ入れているのですが、そちらのバッテリー消費は普通です。

デュアルsimにはご注意を…

書込番号:23971466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2021/02/18 04:22(1年以上前)

2つの回線で待ち受けしているので
避けられないことですよね。

書込番号:23973383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2021/02/27 19:25(1年以上前)

私も、本機を購入して、デュアルSIM運用を考えています。
バッテリーの充電容量の減りが大きいこと、参考になりました。
良かったら教えていただきたいのですが、SIMを2枚さしておいて、使わないほうのSIMを無効にして、電力を消費させないように、スマホの設定でできますか。
よろしくお願いします。

書込番号:23992352

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2021/02/27 19:37(1年以上前)

>もともと28号さん
>良かったら教えていただきたいのですが、SIMを2枚さしておいて、使わないほうのSIMを無効にして、電力を消費させないように、スマホの設定でできますか。

設定→SIMカードおよびモバイルデータ→該当のSIM→有効にする→オフ

書込番号:23992378

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OPPO」のクチコミ掲示板に
OPPOを新規書き込みOPPOをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング