スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 kaede5さん
クチコミ投稿数:58件

Android13において
デュアルシム時に発信番号をその都度選択するに設定し、他の電話アプリ、例えばプレフィックス番号を付加するアプリ、mineo電話、G-call電話などやQUICK電話から発信すると電話番号選択画面がグレーアウトし番号を選択できない問題ですが、google標準電話アプリから発信してかつプレフィックス番号を付加出来るアプリ「誤発信防止2023」がありました。
このアプリにプレフィックス番号を記載しておくと標準電話アプリから発信すると、電話番号選択画面が表示され、その後プレフィックス番号の選択画面が表示されます。

このアプリを使用することにより、バグの修正プログラムを待たずに、電話番号選択画面がグレーアウトする問題を回避して電話を掛けられるようになりました。

書込番号:25387942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 kaede5さん
クチコミ投稿数:58件

moto g53yとg53jにおいてDタイプの物理シムで発生していましたSMSが届かなくなる原因と一時対策です。
Android13の機種でDタイプの物理シムであれば発生する可能性がありますので参考にしてください。

SMSが届かなくなる原因は、Android13のバグであると判明しました。
SMSが届かなくなるタイミングは、ドコモ着信通知サービス(SMS)で着信通知があるとSMSが届かなくなります。

恒久対策は、バージョンアップを待たなければなりませんが、目先のSMS受信出来る方法がわかり、早速実施しましたらSMSが届くようになりました。

参考にしたカカクコムの投稿サイトです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000039619/SortID=25108627/

先ず最初に、ドコモ着信通知サービス(SMS)をOFFにします。
方法は、下記の方法でドコモに電話を掛けます。

着信通知サービス停止の方法
電話で通話ダイヤル *2001(電話をかける)→ 0 → 通話終了 
着信通知サービス再開時は *2001 → 1 → 0 → 通話終了

次に、電源OFFにしてSIMカードを抜き、そのまま電源ON。電源ONにした状態でSIMカードを差し込みます。

これでSMSが届くようになりました。
どの機種も必ずSMSが届くようになるかはやってみないとわかりませんが実践する価値はありそうです。
但し、着信通知サービスがOFFですので、着信が受信できない状態のとき、例えば圏外時や通話中に着信があっても通知が来ませんので着信があったことはわかりません。

最終的には、バグ修正のバージョンアップ待ちです。

書込番号:25386255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/08/17 11:25(1年以上前)

リンク先確認しましたが

docomo SIMやmvnoで起こってる事からしてdocomo回線固有の不具合の様に思われます
(私はAndroid13端末でau/UQ回線、Softbank/Y!mobile回線でSMS送受信出来てます)

問題点のフォーカスとしてAndroid13とdocomo(5G回線)の障害の様に感じています

書込番号:25386533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaede5さん
クチコミ投稿数:58件

2023/08/23 10:57(1年以上前)

追加情報です。
SMS着信通知不可時の復活させる方法

1,電源OFFにしてSIMカードを抜き、そのまま電源ON。電源ONにしホーム画面になればSIMカードを差し込む

2,SIMカードを抜いてから再起動し、ホーム画面になれSIMカードを差し込む

書込番号:25393793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

スレ主 Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

CNET Japan https://japan.cnet.com/article/35207857/

書込番号:25385159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2023/08/16 13:05(1年以上前)

正確には、集団訴訟した各個人に65ドルずつ支払われる額に調整されるようです。
https://www.mercurynews.com/2023/08/11/apple-to-pay-up-to-500-million-to-iphone-users-after-judge-nixes-final-appeal/

部外者から見れば、かなり不公平な対応だと思います。

書込番号:25385243

ナイスクチコミ!2


スレ主 Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2023/08/18 11:52(1年以上前)

行動を起こしたものだけが救われる
ある意味正しい気もします>ありりん00615さん

書込番号:25387861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲオモバイル(UQモバイル)の申し込み

2023/08/11 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 PST4267さん
クチコミ投稿数:62件

皆様こんばんは。

現在楽天モバイルを使っているのですが、
ゲオモバイルで実施している4周年セールで
iPhoneが安いので楽天から乗り換えようと
ネット申し込みしたのですが、

【キャンセル理由】
この度はゲオモバイル格安SIM・モバイルネットへお申込みいただき誠にありがとうございます。
今回のお申込について、ご入力いただいたMNP情報ではお手続きを進めることができませんでした。
恐れ入りますが、お申込を取り消させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------


この文章でキャンセルされてしまいました。
MNP番号等の情報や免許証、住所等と入力間違いはありません。
スムーズに登録出来るeKYCでの申し込みです。

自分で言うのもなんですが、
ブラックリストに載るような事は一切していませんし、
過去にau系列で滞納等のやらかしたことはありません。

何故今回申し込みをキャンセルされたのかが理解出来ない状況です。

一つ心当たりあるとしたら、
ゲオモバイルでの乗り換え情報入力で、
現在お使いのキャリアを入力する欄で
@ドコモ(アハモ含む)
Aソフトバンク(LINEMO含む)
Bその他MVNO

と3択しかないのですが、楽天モバイル(MNO)の選択欄がありません。
これが怪しいと思ってるのですが、
楽天モバイルから乗り換えはどれを選択したらいいのでしょうか?
まさか楽天モバイル(MNO)から乗り換え出来ないなんて事は無いと思いますが、
Bその他MVNOでも無いですし…

どうしたらいいか分かる方いらっしゃいますか?

ゲオモバイルに電話問い合わせするしかないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:25379658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2023/08/11 23:58(1年以上前)

予約番号が有効でないのでは?
https://mvno.geo-mobile.jp/uqmobile/faq/2/93

滞納・短期解約以外にも、複数回線の解約でブラック扱いになるケースも考えられます。

書込番号:25379661

ナイスクチコミ!0


スレ主 PST4267さん
クチコミ投稿数:62件

2023/08/12 00:32(1年以上前)

>ありりん00615さん
こんばんは。
MNP予約番号有効期限ですが、
昨日取得したばかりの番号です。

書込番号:25379689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2023/08/12 15:39(1年以上前)

>PST4267さん
問い合わせるのが良いと思います。
キャリアの選択は3択なのであれば「Bその他MVNO」で良いのではないでしょうか?

後は楽天モバイルの登録情報とMNP時入力した情報の食い違いを確認するくらいでしょうか?
スレ主さんがというわけではないですが引っ越しなどしたが情報を変更していなかったなどありがち。
楽天って、それぞれ設定持っててあちこち変更しないといけないので漏れてたりする。

書込番号:25380310

ナイスクチコミ!0


スレ主 PST4267さん
クチコミ投稿数:62件

2023/08/12 23:00(1年以上前)

>しげ散歩さん
コメントありがとうございます。

本日は仕事だったために電話確認できませんでしたが、
カスタマーセンターに聞くのがやはり良いですよね。

明日確認電話してみます。

書込番号:25380765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

USB-Cに統一

2023/08/09 14:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:205件

https://gadget.phileweb.com/post-49508/
真偽は不明ですが統一されるんですね。

電池もそのうち電圧が上がるとかないですかね?

書込番号:25376824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2023/08/09 15:16(1年以上前)

EUがUSB-C統一に働きかけて仕方なくだった様な、、

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2212/09/news109.html

書込番号:25376856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

「iPhoneは高い」と感じる人は世界を知らなすぎる
「高価格帯・高品質」が売れない国になった日本

https://toyokeizai.net/articles/-/688440


iPhoneの価格って、世界とジャパンの格差を測れるのですか?

書込番号:25372965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2023/08/06 15:06(1年以上前)

日本市場が特殊なだけですね。日本では10万円を超えるハイエンドスマホは売れないから、Oppo・Xiaomi等は低価格帯販売主体になっています。

書込番号:25373080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12931件Goodアンサー獲得:752件

2023/08/06 15:18(1年以上前)

こういうのは端末代だけでなく、通信通話代も併せて紹介してもらわなと一概に言えませんね。

あと、日本に限らない話ですが、個人個人の支出の中でどれだけスマホに費やせるのかなんてのも人それぞれですし、お国の事情も色々でしょう。


正直この記事を書いた記者のほうが世界を知らなすぎるんじゃないかなと思います。

書込番号:25373094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:141件

2023/08/06 18:19(1年以上前)

>「iPhoneは高い」と感じる人は世界を知らなすぎる
それは世間を知らないお前だろ!とこのリンク先の記事を書いた人間に言いたい。
世界を知ったところで、日本人の給料や年金は上がらないんだよ。

書込番号:25373310

ナイスクチコミ!4


mokochinさん
クチコミ投稿数:3252件Goodアンサー獲得:307件

2023/08/06 18:58(1年以上前)

iphoneが一番安いのはアメリカですよ、他はアジアが比較的に安い
https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/2209/08/l_tm1636144_09084_1_w490.jpg

日本は、iOSシェアが高い国です
単に大きい市場があるところが安価になっているだけだと思います

書込番号:25373356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/08/06 20:17(1年以上前)

>iphoneが一番安いのはアメリカですよ、他はアジアが比較的に安い
>単に大きい市場があるところが安価になっているだけだと思います

アメリカは州によって税率が違うのでその一番安い値段は消費税ゼロの州(4つかな?)だから特例みたいなもんだけどね

なので日本が一番安いで合ってると思う

最終的な値段は税金(関税やら消費税)で決まるので、高い国は単に税率が高いだけ、ブラジルとかトルコなんかは有名だけど輸入品に対する税金がハンパないから信じられないくらいの値段になってしまうだけでApple的にこの国は売れるから安く売ってやろう(高く売ってやろう)とかいうものでもないんだけどね

書込番号:25373445

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング