スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > なんでも掲示板

スマートフォンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(44112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5352スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信29

お気に入りに追加

標準

初代携帯iPod

2011/11/18 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 M.Hiroyukiさん
クチコミ投稿数:94件

火を吹く事故が、相次いで発生して、見たいです。新しい機種と随時交換が、行われて要る見たいです。アップル系列iPod信用問題だになる事間違いナシサムスン系列アンドレロイド日本スマートホンが、此からは、有理だねぇ!

書込番号:13780950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/11/18 15:51(1年以上前)

日本人じゃないよね?

書込番号:13780957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 M.Hiroyukiさん
クチコミ投稿数:94件

2011/11/18 16:06(1年以上前)

分からないけど!auの携帯&スマートホンから見れるauニュースを見てたら書いてあったよ!(^O^)auニュースラン見れる成らばそちらを見た方が、納得できる答え詳細を得られるよ!

書込番号:13780990

ナイスクチコミ!0


PRICE.comさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/18 16:09(1年以上前)

あなたも炎上しそうですね(笑)

日本のメーカーだって同様の事故過去には起こしてますよ

書込番号:13780996

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Hiroyukiさん
クチコミ投稿数:94件

2011/11/18 16:54(1年以上前)

auEzフラッシュニュース朝日新聞系列では、アップル系列初代iPodだけでなくデジタル機種携帯機種に相次いで発生してる見たいです。

書込番号:13781118

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/11/18 17:59(1年以上前)

前から気になってたんですが、サムスン系列アンドレロイド日本スマートホンって何ですか?

アップル=iPod or iPhoneならわかりますが。

Android=サムスンみたいに見えますけど・・・

書込番号:13781335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 M.Hiroyukiさん
クチコミ投稿数:94件

2011/11/18 18:31(1年以上前)

スマートホンは、アップル系列iPodとサムスン系列アンドレロイド二つ会社のOSが、基本的無いパソコンが、WindowsとMAC二つしかないように、著作権特許権で、二つの会社しかないです。DoCoMoは、サムスン系列アンドレロイドSOFTBANKは、アップル系列iPodを使ってauは、今回iPod4sを販売代理店と成って、アップル系列iPodとサムスン系列アンドレロイド二つの機種を要領良く手に入れたんです。DoCoMo&auのXperia acroは、サムスン系列アンドレロイドのOSを利用してるどちら使うて、パソコンと美味く利用して行くか決めて行く時代アップルで、言ってるクラウド&「 Wi-Fi SPOT」を利用するかDoCoMoでもauでも、パソコンにも「 Wi-Fi SPOT」通信利用する様に、成って、来てる機能を使える様に、無線LANチュウナーが、着き始めてるスマートホンに、貯めるじゃ無く容量が、足りなくなったらパソコンに、移す様に、スマートホンは、作られてるだから通信会社アドバイザーも一つに、すれば、簡単に、パソコンの利用が楽しめる時代的考えなんです。

書込番号:13781451

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/11/18 18:34(1年以上前)

かなり読みにくいので、適度に改行して欲しい。

書込番号:13781458

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/11/18 18:46(1年以上前)

思うに”Google系列android”なら分かりやすいんだけど、何故にサムスン??

それに、「アップル系列android」と言うのは無いんだから、”系列云々”要らないんじゃ無いの〜

どうも自分の書いた文を確認せずに投稿してませんか?だから何処かの国の人と勘違いされてるんじゃ無いかな。

書込番号:13781514

ナイスクチコミ!2


スレ主 M.Hiroyukiさん
クチコミ投稿数:94件

2011/11/18 19:22(1年以上前)

アメリカアップル社のOSと技術を利用して作ったのが、スマートホンが、iPodで、韓国サムスン社のOSと技術を利用して作ったのスマートホンがアンドレロイドだからアップル系列とサムスン系列と言ってるんです。日本のスマートホンは、ほとんどアンドレロイド系列です。DoCoMoとauの総合カタログの中見てみな!Xperia acro どちらにもアンドレロイドと書いてあるテレナビでやつてたスマートホン説明でも、言ってました。著作権と特許権もめてる技術面もあると言ってました。

書込番号:13781656

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/11/18 19:26(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/Android

ホント、日本語(話)が通じないんだね(^^ゞ 

書込番号:13781673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/11/18 19:38(1年以上前)

誰かつっこんでやれよ。
iPodって音楽プレーヤーだって!

書込番号:13781732

ナイスクチコミ!4


スレ主 M.Hiroyukiさん
クチコミ投稿数:94件

2011/11/18 20:16(1年以上前)

謝罪します。
アメリカアップル社が、作った。スマートホンiPhoneをiPodと間違いえて記入しました。済みませんでした。でも、 スマートホンにもは、アメリカアップル社のOS技術を利用た。iPhoneと韓国サムスン社のOS技術を利用して作ったアンドレロイド二つの系統しかないのは、テレナビでも言ってました。日本企業内で作られてるスマートホンは、サムスンが、作った。アンドレロイド系統です。例えとして上げるとソニー・エリクソンXperia acroDoCoMoもauもアンドレロイドです。アプリケイションの内で違うんです。DoCoMoもau 「Wi-Fi SPOT」通信の利用して、クラウド進めてる

書込番号:13781895

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/11/18 20:28(1年以上前)

韓国が起源捏造してたのは本当だったんだなwwwww
ジョブズも韓国系ですよね?

書込番号:13781941

ナイスクチコミ!1


田中!さん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/18 22:04(1年以上前)

スレ主のM.Hiroyukiさま、Xperia acro IS11Sの口コミで相手にされなかったからって…ここで能書きタレなくてもよいので!?

書込番号:13782444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/18 22:13(1年以上前)

よく分からんが、
Hiroyuki、お前小学校のとき国語の成績悪かったろwww

書込番号:13782499

ナイスクチコミ!1


スレ主 M.Hiroyukiさん
クチコミ投稿数:94件

2011/11/18 22:17(1年以上前)

悪く言うのはは、スレ主の田中さま、だけです。他の人から悪く言われる事は、無いです。本当の事しか言ってませんからねぇ!(^O^)

書込番号:13782526

ナイスクチコミ!0


田中!さん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/18 23:05(1年以上前)

アンドロイドOSはサムスンが作ったわけではないでしょ?サムスンの端末がアンドロイドOSを利用してるだけの間違いなのでは?現にサムスンはアンドロイドOSから脱却をはかっているみたいだし…。自分が間違いですかね〜皆さんどうです?

書込番号:13782813

ナイスクチコミ!1


スレ主 M.Hiroyukiさん
クチコミ投稿数:94件

2011/11/18 23:54(1年以上前)

韓国には、IT関連会社は、サムスンとLGの二つのの企業しか無いそうです。アンドレロイドを下請け会社が、開発しても、特許権と著作権は、サムスンが、韓国では、所有者サムスンの製品だとテレビ東京情報番組で、放送してました。

書込番号:13783102

ナイスクチコミ!0


maxrakuさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/18 23:55(1年以上前)

あなたの星にはアンドレロイドというスマートホンがあるのですね。
しかし残念ながら地球にはアンドロイドのスマートフォンしかありません。
でもおもしろいからまぁいっか。

書込番号:13783107

ナイスクチコミ!1


maxrakuさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/19 00:23(1年以上前)

ちょっと気になったので連投失礼します。

>アンドレロイドを下請け会社が、開発しても、特許権と著作権は、サムスンが、韓国では、所有者サムスンの製品だとテレビ東京情報番組で、放送してました。

まずアンドレロイドをアンドロイドと仮定してお話ししますね。
アンドロイドOSはサムスンの下請け会社が開発したものではありませんよ。
グーグルというアメリカの企業が開発し無償配布しているOSです。
もっとよく勉強してから投稿されてはいかがですか?
あなたの情報によるとTV東京が誤った情報を流してしまったことになりますからね。
気をつけましょ。

書込番号:13783240

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話、ネット、ゲーム、漫画

2011/11/18 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 はあるさん
クチコミ投稿数:11件

現在ふつうの2年前くらいのドコモの携帯を使っています。

1台で、通話、ネット、メール、ゲーム、漫画を読む
ができるのはありますか?スマホならどれも可能ですか?
もしくは、今の携帯のほかにPSP等を買い足すほうが?
昼休み等の時間つぶしに何か欲しいのですが、どれ買ったらよいのか。
あまり本体大きいのは持ち運び億劫なので小さめで、
でも、目にやさしい多少大きめの画面がいいです。

書込番号:13779722

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/11/18 10:11(1年以上前)

>1台で、通話、ネット、メール、ゲーム、漫画を読む

全て可能ですよ(^^)

PSPをしたいのであれば、XPERIA PLAY(SO-01D)をお勧めします。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so01d/index.html

また、本体が小さくて画面が大きいのは矛盾してますので、実際にモックを触って
自分に合ったサイズを選んでください。

書込番号:13779979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/18 12:19(1年以上前)

こんにちは。

比較表を参考までに貼り付けました。
ディスプレイ性能の欄のサイズをご覧ください。

http://www.smartphone-guide.net/comparison/

スレ主さんのご要望からすると、画面の大きさや解像度からREGZA phone かF-05D がよいのではないか、と思います。

また通話、ネット、メール、ゲーム、漫画を読むについては、どの機種であっても問題なくできます。

ただし、画面が大きいと本体も大きく厚くなりやすくなります。
たとえば、ガラケーでは普通にやっていた歩きながらメール打ちが困難になる可能性があります。

カタログには表わすことが決してできない持ちやすさや重量感がありますので、実機を触ってみて確かめられることを推奨します。

書込番号:13780361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/11/18 15:02(1年以上前)

私が紹介したXPERIA PLAYはズッシリ感たっぷりです。
(なので女性には不向きかな?)

どのスマホを選択してもアプリ次第で使い方は広がりますよ(^^)

書込番号:13780812

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/18 18:59(1年以上前)

REGZA phoneとF-05Dと書きましたが・・・。

下記のような信じがたいニュースがありますので、REGZA phoneとスペックほぼ同じで開発管掌も富士通で同じらしいF-05Dも発売直後は避けたほうが無難かもしれません。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111118/biz11111816280017-n1.htm

シャープは親指疲れるとか頭デッカチでバランスが悪いなどのようなことがありますので、使いにくいと私は思います。
下記参照をください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302318/#13766097
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302318/Page=2/SortRule=1/ResView=all/

なので、夏モデルを考慮に入れてもいいと思います。
もしも選ぶとすると、SC-02Cの一択ですね。

書込番号:13781567

ナイスクチコミ!0


スレ主 はあるさん
クチコミ投稿数:11件

2011/11/18 22:05(1年以上前)

LBS09様
afford様

ご丁寧な回答ありがとうございました。
XPERIA PLAYはちょっとおもしろそうなスマホですね。
いろいろアドバイスいただきありがとうございました。
スマホって全部できるんですね^^
いや、世の中便利になりました^^;

書込番号:13782446

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/19 23:46(1年以上前)

こちらこそ。

通話、ネット、ゲーム、漫画をスマホにてお楽しみ下さい。

書込番号:13788119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 docomoスマフォに機種変更

2011/11/16 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 たけ◎さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
質問させていただきます。

初めて携帯電話を手にしたときからずっとdocomoユーザーなんですが、最近来る請求の通話料がとても高くて…
家族割に入っているので他社への乗り換えは考えなかったのですが、まわりにスマフォを使う人が増えてきたのもあって、とりあえずアプリなどで無料で電話できるスマフォにするのが堅実、と思い立ったのです。
このサイトのクチコミや友人や店員さんなどの話を聞いて、エクスペリア acro か ray、ギャラクシーあたりにしようというところまでは絞れてきたのですが、

電池の持ち具合
(普段ツイッターなどはかなり使いますが、おそらくYouTubeを見たりとかはあまりしないと思います。ミュージックプレイヤーが最近壊れてきているので、音楽再生機能もあるなら使うかもしれないですが…)

アプリでの通話品質
(一番重要視したいところ。Wi-Fiか3GSかでの違いも知りたいです。)

赤外線やワンセグ機能のメリット(というか、必要かどうか、ですかね…)
(rayにはついてないですが、acroとギャラクシーにはあるようです。ワンセグは震災のときなど役に立ったので、できればついてるといいけど…というかんじです。)

クチコミを見るとrayは通話品質がかなり良いようですが、せっかくスマフォを買うのに大きなディスプレイのものにしなくてもいいだろうか

といった、以上の点で迷っています(´`)

アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13773157

ナイスクチコミ!0


返信する
Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2011/11/18 02:50(1年以上前)

>まわりにスマフォを使う人が増えてきたのもあって、とりあえずアプリなどで無料で電話できるスマフォにするのが堅実、と思い立ったのです。

Skypeとかのことでしょうか?同じアプリに入っている人同士でないと普通は無料では出来ませんよ。安くはなりますが。


>電池の持ち具合

一番持つ部類ので普通に使って3日ぐらいです。十分かどうかは人によりけりでしょう。使い続ければ5〜7時間で空になりますが、実のところガラゲーもこの点はほぼ同じです。単にそんな長時間使うアプリが入っていないから使わないだけです。音楽再生も加えるならほぼ毎日充電は必要になります。


アプリでの通話品質

アプリによりけりですが、まあ概ね悪いです。通話用でなく通信用のプロトコルを使うので遅延が多く、音質も悪いです。そういう問題とは別にdocomoを使う以上、ユーザー数が多くて帯域が混んでいるのである程度以上は良くなりません。


赤外線やワンセグ機能のメリット(というか、必要かどうか、ですかね…)

赤外線は私も最初は欲しいと思っていましたが、実際はQRコード表示で代用できます。しかもその方が早い。
テレビは震災の時はここぞとばかりにデマばっか流していた記憶がありますが、それはそうと普段見ないならいらないでしょうね。


正直目的からすればイーモバの通話定額にしといた方がいいかと。家族割なんてどのキャリアでもよく見ればメリットはほとんどありません。
端末は現状なら大型・高性能のものがお薦めですね。小型・高性能という端末はまだないので、小型のものは必ず低性能です。
低性能の端末だとアプリ落としてもまともに動かないとかになりかねないので。。。

書込番号:13779381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/11/18 03:23(1年以上前)

通話に関してはwillcomがメインでサブとして仕事やその他でdocomoなのでアプリでの通話は考えてないです。
せいぜい家でskypeをたまにするぐらいですかね、音質はその場合気にしない事にしてます。

バッテリーに関してはアプリにもよりますので人によって良い悪いが出るかと。
個人的にrayは一度の充電で2〜3日は軽く保ちます。

画面の大きさは個人差があるかと、EVOも使用しているのででかいのはこれ以外に不要なため小型のrayとactiveがベストでした。
個人的な感覚として、でかい=バッテリー大食い、小型=機動性、そんな感じですかね。
小型でアプリ使用で困った事は無いです、今まで使ってきたアプリも普通に動きますから。

実機を持ってみて自分に合う(持ちやすいとか、操作しやすいとか)機種を選べばよろしいかと。

書込番号:13779413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/11/18 03:50(1年以上前)

連投失礼。

バッテリーに関して、EVOは予備のバッテリー2つ持ち歩いてます、個人的な使用だと1つじゃ1日確実に持ちません。
WiMaxでテザリングなどもするので。
rayとactiveはヘビーユーザーな自分でも平均2〜3日は保ちますね、バッテリー1つで。

他にも最近のでかい端末は使ってきたんですが個人的な使用だと予備バッテリーは必須でした。

赤外線やワンセグはお好みでとしか言えません。
スペックを追い続けたらキリが無いので、自分が使いたいと思う端末を選ぶのが一番かと。

書込番号:13779437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホ初心者です。

2011/11/15 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 美紀Chanさん
クチコミ投稿数:12件

ちっさく3Gって画面上にあるじゃないですか、水色になっているのは通信中状態なのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。

書込番号:13770393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/15 20:52(1年以上前)

スマートフォンって沢山の種類があります。
あなたが使ってるスマホがわからないと、
答えられないんじゃないかなと思います。

書込番号:13770498

ナイスクチコミ!0


スレ主 美紀Chanさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/15 21:02(1年以上前)

びっくろーどさん

そうですよね。ありがとうございます。


補足します。
docomoのP−01Dです。よろしくお願いします。


書込番号:13770531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/15 21:15(1年以上前)

説明書の27ページにありますね。
通信中かと思います。

モノクロなのでわかりにくいので、
実際にお手元の説明書をご覧になったほうがわかりやすいかと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p01d/index.html

書込番号:13770605

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 美紀Chanさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/15 21:26(1年以上前)

びっくろーどさん

返信ありがとうございます。
よくわかりました。

書込番号:13770654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「ウィンドウの数が最大です。」

2011/11/14 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 azu3030さん
クチコミ投稿数:48件

この表示が出てページが開けなくなると、その都度閉じて対処していますが、これを自動にすることは可能でしょうか?開けなくなった場合、一番古いページを勝手に閉じて新しいページを開く事は出来ないのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:13766586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトバンクからauへの移行。

2011/11/13 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

この度、ソフトバンクからauへ移行することになって、それを機にスマホデビューをしようかと思ってます。

近くてスマホをつかってる人間がいないので、カタログを見ても全くわからない状態です。

現状、メインはメールです。
次はインターネット、最後に通話といった利用状況です。
時折カメラも使用します。

機械音痴でもスマホを利用出来るのか不安なのですが、『これからはスマホ』といわれ悩んでいます。

アンドロイドがいいのか、iphoneがいいのか。
機械音痴なら携帯の方がいいのか。
最新機種がいいのか、古い機種でも充分なのか。
私自身、もしスマホにするなら使いこなせないうちは古くてもいいのかなと思ってます。

なんでもけっこうですので、アドバイスお願い致します。

書込番号:13762823

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2011/11/13 23:07(1年以上前)

個人的な判断ですが・・・
>アンドロイドがいいのか、iphoneがいいのか。
・値段はキャンペーンとかで変わるのでなんともいえないがiPhoneも高くないですよ
 (実質0円コースがある)
・通信料 SBのままなら1000円安い AUでも2年間は500円程度 iPhoneが安い
 (ドコモのXiならキャンペーン期間の間だけならSBと同等 ただしエリアが狭い)
・性能 CPU的なものはアンドロイドの方が良い機種もあるが OS的なものあるので
iPhoneのほうがきびきび動く感じがする
 (ハードとソフトを両方同時に開発しており、開発言語とかで最適化されている)
・OS アンドロイドはアップデートは機種による
 既に発表済みのVer4にアップデートできない機種もあるかも
 iPhoneはVer5になっているが 多分Ver6は対応してくるでしょう。
・現状(あくまでも)ではiPhoneの方がソフトが豊富、互換性も高い 周辺機器も多い
・日本のアンドロイドの場合はワンセグやお財布、赤外線が使える
 (お財布に関しては カバーにカードを入れるなどすれば同じように使える)
>機械音痴なら携帯の方がいいのか。
そう思われるのならガラケーの方が楽だと思います。
>最新機種がいいのか、古い機種でも充分なのか。
アンドロイドのスマホなら絶対に最新機種 理由はセキュリティ、将来性

こんな感じですかね。

書込番号:13763231

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/11/15 15:27(1年以上前)

>『これからはスマホ』といわれ悩んでいます。
誰に言われたのかわかりませんが、店の人に言われたのだとしたら、それは単にセールストークです。
スマホはユーザが意識しなくても大量のパケットを使うため、パケット代収入(パケ代定額必須)が期待できる「優良な端末」を売りたい(キャリアから販売店に対する奨励金も多い)ということ。
スマホにする価値があると判断するなら何ら問題はないですが、単に宣伝に踊らされているだけなら従来型の携帯のほうが使いやすいのではないかと思います。
スマホはもともとパソコン環境をモバイルしたいという発想から出てきた機器であり、携帯電話から発展した機器ではありません。このため、ケータイの文化よりパソコンの文化に近い商品です。普段からパソコンに親しんでいる人ならなじみやすいと思いますが、そうでなければ種々の局面でギャップを感じることになるでしょう。

>機械音痴でもスマホを利用出来るのか不安なのですが
>アンドロイドがいいのか、iphoneがいいのか。
スマホが前提なら、素人はiPhoneのほうが使いやすいと思います(Appleが全てをコントロールしていてバリエーションがないためネット上の情報の汎用性が高く、セキュリティ上も安心して使える)。

書込番号:13769480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/15 17:24(1年以上前)

>現状、メインはメールです。
次はインターネット、最後に通話といった利用状況です。
時折カメラも使用します。


>アンドロイドがいいのか、iphoneがいいのか

両方がいいと思うよ

ましてや、auプラスmnpでしょw

androidプラスiphoneの一択しかありえないよ
コスパ的に

書込番号:13769774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/11/15 21:06(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

色々と考えた結果、アンドロイドにしてきました。

現在、月々6000円ぐらいかかっていたんで、スマホにしてもあんまり変わらないことに気がついたので。使い勝手は慣れ次第かなと割り切ってみました。

何とか頑張って使いこなして見たいと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:13770561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
スマートフォンなんでも掲示板を新規書き込みスマートフォンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング