WILLCOM(ウィルコム)PHSすべて クチコミ掲示板

WILLCOM(ウィルコム)PHS のクチコミ掲示板

(11986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信時、BT接続が途中で切断されると?

2011/12/21 00:38(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

クチコミ投稿数:1件

ちょっとばかし購入を検討しています。
BT接続が着信が来たときに途切れたりすると、どうなるんでしょうか?
電話を取ってしまえば繋がったままになるような気はしますし、
途切れない距離で使用すれば問題はないのでしょうが
どうなるのか気になったので書き込みました。

あと、ソウキスのBT接続の有効接続範囲の規格は何メートルぐらい何でしょうか?

書込番号:13921054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HONEY BEE 4 × Liberoセット

2011/12/19 10:36(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:37件



HONEY BEE 4 × Liberoセットにとても惹かれてます。誰かのブログに「機種変更でも、2、3台目無料キャンペーンでも適用」と書いてました。自分も3台目無料キャンペーンに便乗して入手できるんでしょうか?できたとしても、やっぱりメインで契約したほうが得策ですか?

今。auで一番安いプランの携帯も一台持ってます。

今後はウィルコムだけにしようかと検討中ではありますが、今回のこのキャンペーンに飛びついて後悔しないかとても心配です。

なぜなら、
来春、ストレートタイプのWifi内臓端末と、
PHSと3Gの両方が使えるアンドロイド端末を出すと発表しているからです。

その前に、在庫を一掃したい考えなのでしょうか?

皆さん、このセット どう思いますか?


書込番号:13913419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/20 01:52(1年以上前)

ここで聞いている時点で必要性がないと言っているようなものです。
必要性があるのならばすでに購入しているはずですから。
使用目的が無ければただのゴミになる可能性が高いです。

書込番号:13917096

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2011/12/21 00:11(1年以上前)

自分は、もう1台無料キャンペーンで契約しました。

結論から言うと、HONEY BEE 4の使い道があれば、間違いなく買いだと思います。
うちは、HONEY BEE 4は家族の者が使ってます。

もう1台無料キャンペーンだと、機器代のみかかり、月額1280円です。
だれとでも定額を付けても料金は変わらず、当プランはPHSパケットも使い放題で
パケット料がかかりません。

おまけの003Zは、自分が使ってます。
パケットは使わず、0円運用で、WiFiのみ使用
iPod touchのような使い方をしています。
ダウンロードすれば、ローカルで遊べるゲームも多く、音楽や動画など
思ったより楽しめてます。

来春発売予定のアンドロイド端末は、気に入れば主回線を機種変するつもりです。
機種変しても、プランが対象なら「もう1台無料」はそのまま引き継げると思います。

003Zは、それまでのつなぎとしても、十分元はとれると思ってます。

書込番号:13920935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/12/21 05:51(1年以上前)

コメントありがとうございます。

もう一台無料で入手した黄緑色のハニービー4を水没させて壊しちゃったので、

それからの機種変更で入手したいと思います。

書込番号:13921469

ナイスクチコミ!0


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/23 13:14(1年以上前)

正直前回の蜂3+DELLよりも金額的な面でも良いセットです。
MaxHeartさんが書かれているような運用方法が良いと思われます。

蜂4に関しては使用期間が6ヶ月以上でないと機種変更できないと思うので(やろうと思えば方法はあると思いますが)確認してから機変に行ったほうが良いと思います。

書込番号:13930396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOMのPHSはどこで買うのがいいですか?

2011/12/15 09:25(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:34件

WILLCOM直営店、携帯専門店、大型家電専門店、通販など色々有り過ぎてわかりません。
どこで買うのが一番お得なんでしょうか?

書込番号:13894869

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/12/15 09:42(1年以上前)

ウンコム端末を際立って安売りするお店はないね。
周り歩くのが面倒なら、ウンコムストアで良いのでは?
https://store.willcom-inc.com/ec/

↑逆に言えば、ウンコムストアより安いお店が近所にあるなら“買い”ってことで良いと思います。

書込番号:13894919

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/21 13:56(1年以上前)

端末代を一括で支払うなら10%のポイントバックがある量販店が良いです。

分割でなら、量販店はポイント付きませんからネットのウィルコム公式ショップ。
ポイントサイトのリンクからウィルコム公式へ行けばポイントサイト+ウィルコム公式の
ポイントとダブルで付きます。
私の知る限りポイントインカムというサイトが一番還元率が良い。

書込番号:13922623

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2011/12/31 06:00(1年以上前)

ありがとうございました参考にしてみます。

書込番号:13961752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

クチコミ投稿数:512件

現在、docomoのXperiaとGalaxy tabを使用しており、
tabのほうは、wifi専用で主に、web閲覧用として使用しています。
ですが、バッテリーの持ちなどを考え、
Galaxy tab1台で運用したいと前から思っており、ハンドセットを探しておりました。

この、ソキウスでは、Bluetoothにて、すまふぉの電話の発着信ができるとのことですが、
スマフォへ届いたメール(spモードメールや、imode.net経由のimoni)などは、
ソキウス側で、メールの着信などは、確認できるのでしょうか?

希望としては、スマフォはかばんの中にいれ、ソキウスをポケットに入れて
運用したいと思っています。
ソキウス側で、電話の着信確認、メールの着信確認ができればよいと思うのですが、
できますでしょうか?

書込番号:13882395

ナイスクチコミ!0


返信する
う りさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/19 14:33(1年以上前)

SOCIUSユーザーです。
残念ながら、メールの着信はSOCIUS側では確認できません(spモード、Gmail、ショートメッセージ)。
電話の着信は確認できます。

書込番号:13914225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2011/12/19 15:27(1年以上前)

う りさん

ありがとうございます。
やっぱりそうですか〜。メールの着信の通知だけでも入ればなぁ・・・と思っていたのですが、
なかなかそううまくはいきませんね。
手持ちのXperiaがハンドセットになれば、それでもいいんですが、それも難しそうだったし・・・。
よいハンドセットが発売されてほしいもんですね。

書込番号:13914388

ナイスクチコミ!1


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/08 04:16(1年以上前)

既に解決済みの問題ですが、スマートフォン側でソキウスのアドレス宛に転送設定をすれば擬似的にメール着信の確認は可能ではあります。

書込番号:14123085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2012/02/08 10:33(1年以上前)

713shinoさん

ありがとうございます!
いったん解決済みにはしましたが、実際問題で希望通りのことができないので
自分自身では、保留していた案件でして、回答は本当にありがたいです。

スマフォ側で、転送設定ですか。なるほど。
imoniまたは、spモードにそういった機能ってありましたっけ?(^_^;)

また、ウィルコムはいまだかつて持ったことがないのですが、
転送の受けたメールとなると、パケットは発生しますか?

現在、スマフォはEモバのポケットwifiにて、3G通信をしない状態で
利用しています。
ソキウスでの利用はwifiで利用できるんでしょうか?



書込番号:14123759

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/02/08 21:14(1年以上前)

willcomはメールも基本料金内で無料です。
なので、各種プロバイダーなどのe-mailやgmail、キャリアだとauなんかはwillcomのアドレスに転送するように設定しておくといいかもしれません。

ただ、ソフトバンクや、ドコモのいわゆるキャリアメールは、転送設定がないので、難しいですけど。

それと、
現行のPHSでWiFiに対応しているのはないです。
Windows MobileのスマートフォンがWiFiに対応しているものもありましたけど。いずれにせよ。現行モデルじゃないです。

書込番号:14126313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2012/02/09 10:57(1年以上前)

yjtkさん 
ありがとうございます。

PHSはwifi対応していないんですね。勉強不足ですいません(^_^;)
ただ、メールが基本料ですむなら、wifiは必要なさそうです。

ただ、やはり、キャリアメールはダメなんですか・・・。
そこがネックなんですよね。
キャリアメールをやめて、すべてGmailにしている、スマフォユーザーも多いんでしょうね。
プッシュメールとしては、キャリアメールは安心があるので
いまいち、Gmailへ完全移行する気が起きないのが現状です。。。

書込番号:14128664

ナイスクチコミ!0


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/10 05:22(1年以上前)

いちおう全キャリ使っているのですが、キャリアメールを使っているのが12年選手のauとWillcomだけだったもので、他キャリも転送設定は可能だと思っておりました。

一応有料で下記のようなサービスもあるようです。
http://mobaseku.net/i-mode/

書込番号:14132464

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/02/10 14:53(1年以上前)

キャリアメールがまるごと転送できるのは、WILLCOMとauだけのようです。

書込番号:14133887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2012/02/10 16:11(1年以上前)

k713shinoさん、yjtkさん 

またまた、ありがとうございます。
auはキャリアメール転送できるんですか。いいですね〜。

また、モバセクの紹介もありがとうございます。
i-mode.netは契約していますので、あと315円出せば何とかなりそうということですね。
う〜ん、微妙なラインです(^_^;)

今後、また新商品で、
7インチぐらいのスマフォとハンドセットをオプションとした
スマフォが出たらいいんですがね・・・。

書込番号:14134133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Androidのスマホ(docomo)との二台持ち

2011/12/10 13:20(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS

クチコミ投稿数:1件



初めての投稿となります。

高校一年生の女子です。

最近、スマホを持ち始めて、
充電の持ちの悪さ、度々起こるバグ、
友人との電話の多さなどから
WILLCOMとの二台持ちを検討中です。

スマホは主にメールとネットで
WILLCOMは主に電話で使おうと思ってます。

友人からWILLCOMを買うなら
docomoの料金プランを変えないと
無駄になるらしい。という話を聞きました。

そこの所はどうなのでしょうか?
そして料金プランはどのようなものがいいでしょうか?

WILLCOMならHONEYBEE4を
買おうと思っています。

電波やメールとカメラも少し使おうと思ってるのでそこらへんの機能について教えていただきたいです。


書込番号:13873609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/12/10 14:15(1年以上前)

通話相手にドコモが多いなら、ウィルコムは持たずにドコモをカケホーダイにするといいんじゃないでしょうか。
ドコモ以外にもそこそこかける様なら、ウィルコムで誰とでも定額にしてドコモは一番基本料金の安いプランにするのが定石です。

書込番号:13873776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/12 18:29(1年以上前)

ドコモを一番安い基本料金とパケット定額にして通話はしないでメールのみにする。
WILLCOMは誰とでも定額をつけて通話とメールのみにする。
これでいいのではないでしょうか?

現在のドコモの料金プランがどうなっているのかわからないのでこれぐらいしかいえません。

自分は、LIBERIO WX03Kを使っていますが通話、メール共に良好に使えていますよ。
カメラはスマホのほうが綺麗かな。
まぁ、写真機ではないのであまり期待はしないほうがいいと思います。


自分の通話相手のキャリアと通話回数・時間、2台持ちにした場合の料金、追加プランの料金をよく検討して、
自分に一番あっている使い方を考えてみてください。
全部を合計した年間料金を現在の状況と比較するといいと思います。

高校1年なら、あと2年は生活スタイルに大きな変化は無いと思うので、
その辺も考慮すると良いですよ。

書込番号:13883590

ナイスクチコミ!1


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/23 13:42(1年以上前)

要するにプラン変更というのはドコモ側の料金を如何に下げるかということなので、通話に関しては

・周りはドコモしかいない→xiプラン+Xiカケホーダイ
・周りのキャリアがバラバラ、月々の総額が7000円未満
→現状維持、もしくは一つ上のプランへ
・周りのキャリアがバラバラ、月々の総額が8000円以上
→ドコモをプランSSへ、ウィルコムを通話+Eメールのみで使用

ドコモで一番低いプランを使っていて、無料通話内に収まっているならドコモ1本の方が維持費は安いです。

スマートフォンに問題があるなら地元のAndroidの会などに参加したり、詳しい人がいそうな併売店などに行きスマフォについての使い方を聞いたほうが改善されるかもしれません。

書込番号:13930471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/12/23 22:07(1年以上前)

ドコモで通話をしないのであれば、無料通話のプランは見なおしたほうが良いかもしれません。

メールを多く使って、ネットをあまりしないのであれば、メール無料のパケホーダイシンプルがおすすめです。

書込番号:13932421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

機種変した場合のメールアドレス

2011/12/09 10:06(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > エイビット > ストラップフォン WX03A

スレ主 hey34netさん
クチコミ投稿数:5件

私はスマートフォン(IS03)とPHS(X-PLATE)の二台持ちです。

現在PHSのメールはPCに転送するようにしており、返信はPCかスマートフォンより
行うようにしています。
WX03AにはEメール機能がないですが、機種変した場合はメールアカウント自体は残るのでしょうか?

メールアカウントが残るのであれば機種変したいと思っています。
そもそもEメール機能があれば問題無かったんですけどwww

書込番号:13869160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/11 14:04(1年以上前)

確認はしていませんが
Eメール非対応機を使用しても
アドレスは保持されると思います

ただ転送設定をしてもサーバーに残る設定であれば
(サーバー)受信限度によって
以後のメールの受信(転送)が出来なくなります
そこだけクリアすれば問題はなくなるでしょう

書込番号:13878341

ナイスクチコミ!1


スレ主 hey34netさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/12 03:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!!

やっぱり保存されますかね?
それだったら、機種変しようかなぁと思います♪
ちなみに音声端末からデータ端末に移行したりした場合も保存されるのかな???

サーバに残す設定はせずにgmailに転送して、そっちで管理してるので大丈夫たと思います。
まぁ、でも移行前に設定は全て確認した方がいいですよね、まったくサーバ設定できなくなるんですから。。。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:13881592

ナイスクチコミ!1


k713shinoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/23 13:19(1年以上前)

機種変更前にオンラインサインアップでサーバの容量を1MB→15MBに変更し、
転送設定を行なってください。

データ端末がウィルコムのPHS回線の場合はそのままメールアドレスを使用出来たと思います。
3Gのデータカードについてはよくわかりません。

書込番号:13930407

ナイスクチコミ!1


スレ主 hey34netさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/23 14:12(1年以上前)

>k713shinoさん

ご回答ありがとうございます!!!

サーバ容量は確認しましたが、15MBにしてました!
京ぽんシリーズからW-ZERO3シリーズを3世代渡り歩いてるので、その間にやってたみたいですwww

PHSデータ端末移行にてメルアド残るかも情報は心強いです♪
ストラップフォンの発売日が決まれば代理店に確認しようと思います!!
発売日はいつになるのやら(^_^;)

書込番号:13930564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/03 14:04(1年以上前)

サービスセンターに聞いたら、この機種に変更すると
今までのE-mailアドレスは消滅するって言われました。
ご注意を。

書込番号:13973724

ナイスクチコミ!1


スレ主 hey34netさん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/04 23:24(1年以上前)

>6どぶろくさん

マジですか!??
せっかく、発売日決まってホクホクだったのになー。。。

しょうがないんで見合わせます(´・ω・`)

書込番号:13980472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 ストラップフォン WX03Aのオーナーストラップフォン WX03Aの満足度5

2012/01/05 18:05(1年以上前)

「機種変」ではなく、「3台め」にすればよいのでは?
3台目無料キャンペーン適用になるか念のためショップで聞いてみるのはいかがでしょうか?
2台目、3台目の基本料は無料ですし、2台目のX-Plateは使わないのならオプション(だれでも割)を外せば実質維持費0円でメールはそのまま維持できるかと思われますが、違っていたらすみません。(ただし3台目無料といっても基本料が無料という意味ですので機種代は別途かかります。それでも機種代の割引は若干あると思いますが)

書込番号:13983084

ナイスクチコミ!1


スレ主 hey34netさん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/07 01:23(1年以上前)

>かもめんさん

アドバイスありがとうございます!

そうですね、むしろ新しくもう一台という考え方もありますね☆
ガジェットとしてWX03Aが欲しいって側面がどちらかというと高いのでwww
基本料がかからないなら、それもアリかなって思って来ました(^_^;)
無料キャンペーン検討してみます!!

書込番号:13989636

ナイスクチコミ!0


kakoTBさん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/17 14:48(1年以上前)

>どぶろくさん

私も予約開始前に気になって、サポ戦に確認したところ、機種編する前に転送設定をして、iphoneやPCに転送設定にしておけばメールアドレスは消えないって言われたので、もう今から転送設定に切り替えてました。
そして、どぶろくさんの書き込みを見て、びっくりして、再度サポ戦に確認したら、やはり初めに転送設定にしておけば大丈夫みたいです。
サポ戦も信用なりませんなー。。怖い怖い。。

書込番号:14033459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WILLCOM(ウィルコム)PHS」のクチコミ掲示板に
WILLCOM(ウィルコム)PHSを新規書き込みWILLCOM(ウィルコム)PHSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)