このページのスレッド一覧(全8259スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2020年9月30日 00:59 | |
| 1 | 6 | 2020年9月23日 17:20 | |
| 3 | 4 | 2020年9月15日 14:52 | |
| 1 | 3 | 2021年12月23日 11:50 | |
| 0 | 0 | 2020年8月26日 21:35 | |
| 5 | 10 | 2020年7月18日 05:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話何でも掲示板
先日Apple WatchSEを購入したのですが、上部だけバンドロックがかかりません。下部は問題なくかかるのですが上部はカチッとならなく少し力を入れればすり抜けてしまいます。どうすればいいですか?AppleCareに入っていないのですが大丈夫ですか?一様アップルにメールで質問しましたが不安で
書込番号:23695814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
携帯電話何でも掲示板
題名の通りですが、今月から11月までがauガラケー2年契約の更新月です。
現在の環境
@au3Gガラケー、プランSS通話契約のみ、毎月1029円
AFUJI wifiデータsim契約100GB、毎月2,728円
Bsimフリー、ファーウェイP9liteと自宅パソコンはAをNECのポケットwifiのMR04LNで使用
@で通話AでスマホとPC、外出時はポケットwifiとスマホ・ルーター・ガラケーの3台持ちです
@は時々使うくらいですが、P9liteが古くなってきたこともあり、また11月までMNP期間なこともあり、
MNPと同時にスマホも新しく、出来るだけコストをかけずにできないものか?
それとも停波までガラケー継続で、今回はスマホだけsimフリーで購入して同じように使っていくか?
このMNP期間をどう組み合わせしたらうまく活用できるか思案しています。
Aのデータsimはコロナの騒ぎ中に滑り込みでキャンペーン適用で契約できたプランなのでそのまま運用したいです。
こういうスマホをこういう会社でこのプランで契約するとベスト。。といったアドバイスありましたらよろしくお願いします。
新しく購入のスマホにはファーウェイ以外、おサイフケータイ必須、アンドロイドOS必須で考えています。
画面はP9liteより大きいものがいいかなと考えています。
1点
>yhoookoさん
スマホだけAndroid(フェリカ対応)にグレードアップするだけで良いと思います
OPPO Reno AかReno3 Aを考えてはどうでしょうか?
書込番号:23682532 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
あるいはAndroid One(フェリカ対応)の白ロムを考えるのも手です
Android One X4とか対応周波数帯も広く、シムロック解除済みを探すと良いと思います
書込番号:23682541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
アドバイスありがとうございます。
その2機種はたしかにバランスよくてヘビーユースではない(ゲームしない)私にはちょうどいい感じではあるんですよね。
ただ発売先ですが、国産アクオスセンス4も気になっているんです。
あと、やはりMNPはせずに今のまま新しいsimフリーを買うのが一番ベストですかね??
書込番号:23682545
0点
>yhoookoさん
au 3Gガラケーはサービス終了まで使う方が妥当と思います
2022.3月末以後はmvno含め再度検討すれば良いと思います
そういう意味ではAndroid One X4白ロムをお勧めします(シャープ製)
書込番号:23682566 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
やはりガラケーはそのまま残した方がいいですか。。
Android One X4という端末は知らなかったのですが、
私の使い方だと対応周波数が多いのはメリットが多い??のでしょうか?
私のケースだとFUJI wifi
契約してる100GBはソフトバンクです
https://fuji-wifi.jp/sim
https://fuji-wifi.jp/device/device-sim
対応周波数が多いと速度が速い帯域が使える??とかですかね?
周波数という用語が出てくると頭が??マークになってしまいました笑
OPPOより良いのかな??
書込番号:23682587
0点
>yhoookoさん
スマホの対応周波数帯が広いと契約出来るSIMが多くなります
2022.3末以後、契約SIMの種類は多い方が良いでしょう
書込番号:23682610 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
携帯電話何でも掲示板
ファーウェイP30liteを
今年に購入して使ってます。
ファーウェイ問題?というのを知らずに買ってしまったのですが近い将来←今から2年以内に
グーグル対応しなくなったりアップデート出来なくなったりしますか?
無知ですみません。
書込番号:23663815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>オカメインコぽんこさん
政治の問題なので誰も分からないと思います。
スマホ製造販売から撤退の噂はありますが
サポートくらいはしてくれると思います。
直近になんらかの動きはあると思います。
https://japanese.engadget.com/huawei-google-023052987.html
書込番号:23663822
![]()
0点
>オカメインコぽんこさん
今のところ、
2020/08/13に一時的一般許可証(TGL:Temporary General License)が切れたHuaweiの端末などは、
2020/08/14以降も、GMS(Google Mobile Service)が利用な端末では、Googleのサービスは利用出来る状況のままで、問題なく使えているという、事実の情報しかありませんが、
未来のことなので、誰もわからないと思います。
Huaweiの今後については、専用掲示板で、今後も情報が記載されると思いますので、そちらもご覧ください。
新しい情報がありましたら追記して頂けると皆さんの参考になります。
その際は、情報元のURLと必要最小限の引用をお願いします。情報の出所を確認しやすくするために。
2019/05/21 Huaweiの今後について Part8
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23637806/#23637806
書込番号:23663837
![]()
2点
ありがとうございます。 使えるようにしてほしいです…
書込番号:23664381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
携帯電話何でも掲示板
画像見ていただければわかるのですが、普段アップデートする今すぐインストールがタップできる状態にありません。
またiCloudから復元させたはずなのですが、うまくいっていません。
どうすればいいかわかる方、教えていただければと思います。
手元にはいまパソコンがない状態です。
Wi-Fiはあります。
書込番号:23647691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Wi-Fi に接続して、iPhone を充電してもう一回やってみてください。
書込番号:24507720
0点
携帯電話何でも掲示板
海外で購入したiPhone Xs X用のjuice pack accessを持っております。
この機器は、USB Power Deliveryに対応していますでしょうか?
ご存知の方は、お教え頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
0点
携帯電話何でも掲示板
>こるでりあさん
iphon xs max 13.5.1で試して見ましたが
楽天エリアでしか使っていませんが、今の所問題無く通話、SNSも使えてます。
書込番号:23520074 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
今のままだと300万人いくのに年内いっぱい掛かるとかそんな感じらしいけどこれでちょっとは勢いつくのかな?
書込番号:23520955
1点
iOS13.5.1のiPhoneSE2(eSIM)にアプリを入れて試しましたが、アプリが立ち上がりません。
パートナーエリアです。
書込番号:23521279
![]()
1点
twitter見てると、物理SIMeSIM関係なく起動できたりできなかったりですね...
書込番号:23521624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sandbagさん
私の初代iPhoneSEはBIGLOBEで使えています。私のiPhoneSEはノーマルなので楽天アンリミット圏外ですがアンリミットsimを入れてwifiでログイン、電源切らずにBIGLOBEに入れ替えても自動ログアウトしていません。その後再起動しても今のところ大丈夫です。ノーマルだから良いのでしょうか?
書込番号:23525575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
BIGLOBEを抜いてワイモバイル入れてみましたが引き続き楽天リンクがログアウトすることなく使えています
書込番号:23525606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一度ログアウトしてから再度やっても使えるので私と同じような条件であれば使えると思います。機種初代iPhoneSE、SIMBIGLOBE。楽天リンク入れる→楽天アンリミットSIM入れる→WiFiでネット接続→楽天リンクログイン→アンリミットSIM抜く→BIGLOBE SIM入れる
書込番号:23525620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>トトまる9603さん
自分の場合は楽天MNO SIMを初回から挿してない状態です。
eSIMしかないので、以前使っていた物理SIMを挿すと、このダイアログは出ず電話番号入力が可能ですが、今度はSMSを送れないので別のエラーとなります。
ちなみにSIMを挿してなくても、スクショのエラーとなります。
一発目は楽天MNO SIM挿して認証しないと駄目っぽいです。
Androidは挿さなくても平気なんですが。
書込番号:23526323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自己レスですが、SE2のアプリを楽天エリアで起動したらパートナーエリアでも普通に起動できるようになりました。
書込番号:23541294
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


