
このページのスレッド一覧(全8258スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年6月29日 00:22 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月26日 22:26 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年6月24日 02:09 |
![]() |
5 | 3 | 2011年6月21日 00:23 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月8日 22:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月8日 00:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話何でも掲示板
ドコモが4月からsimフリー端末向けにドコモ回線を使えるサービスを開始しているみたいですが、そのことについて質問させてください。
私はノキアの携帯愛好者(NM705iを愛用)ですが、国内から撤退した今寂しい思いをしています。
そんな中、simフリー端末でドコモ回線が使えるサービスがあることを知りました。
ネットで調べてみましたが、iphoneが使えるようになる記事はよくヒットするのですが、ノキアの海外端末もパケホーダイ契約が使えるかを知りたいのです。
iモードやiモードメールは使えないとは思いますが、何か情報をお持ちの方よろしくお願いします。
0点



携帯電話何でも掲示板
電話帳の移行について教えてください。
Xperiaを使ってましたが、ドコモのガラケー(N-01C)を使用することにしました。
今までGmailで電話帳を管理していたのですが、N-01Cにデータコピーしたいです。
Xperiaの電話帳の「連絡先をエクスポート」→「SD」→「ガラケー」でコピーは出来たのですが、グループが反映されませんでした。
基本的にグループ管理をしており、300件以上のデータを手動でグループ再設定するのはキツイです。
グループも反映する良いコピー方法が無いでしょうか?
0点



携帯電話何でも掲示板
機種変で S005の新品を買ったのですが スナドラ搭載でサクサク感には満足しておりますが 液晶画面が黄色い(セピア色)のは この機種固有の特徴ですか? 不便に感じるのは ネットショッピング利用する時 アイテムの色合いなどを正確に把握出来ない事です。この機種は個体差あるのでしょうか? それとも欠陥品?
0点



携帯電話何でも掲示板
別に大したことじゃないので、暇な人だけ読んでください。
今年の2月にスマホのREGZA FON T-01Cに機種変したのですが、その際に今まで使っていた携帯D905iを持ち帰るか、持ち帰らないか店員に聞かれたので持ち帰ると答えましたが、あれってショップに渡す人っているのでしょうか?
前の携帯を持っていればそれなりに役に立つこともあると思うのですが・・・
アラームに使ったり、新しい携帯の不具合、修理などの際に一時的に使ったりなどできますし、使い道はいろいろあると思います。
また、使わない場合もオークションや知人に売るなどすれば多少なりの小遣いにはなると思うのですが・・・(ちなみに自分の携帯はヤフオクで平均1万↑ぐらいで売ってました)
皆さんは前の携帯は持っていますか?
また、持っている人は使用用途など参考までに教えてください。
持ってない人の考えとかも聞けたら嬉しいです。
とても興味本位な質問ですみませんが、返信いただけると幸いです。
1点

使用済みの携帯はリサイクルするために回収したいのでは?
金、銀、希少価値のレアメタルなどがありますからね。
過去一度だけ私も聞かれたことがありました。
電源が入らなくなり、機種変したのについ持ち帰りしてましたが。
壊れていないのならば、オークションで売って活用してもらったほうが
リサイクルですよね。
もはや蘇ることのない携帯がいくつもたまってしまったので、
お店に持って行こうかなと思ってはいます。
書込番号:12964378
2点

エコという理由をつけて、キャリヤやショップの利益にならない白ロム機は排除したいのだと思います。
環境のコトを真剣に考えれば、再資源化がベストでないのは事実です。
某キャリアのお客様センターに質問しましたが、「回答できない」と否定もしませんでした。
書込番号:13106909
1点

まだこのスレ有効でしょうか。
私は必ず持ち帰ります。
アドレス帳やメモ帳などのデータは端末メーカーが違うと、すんなりと移行されないことが多いので、チェックして入力し直すのが一番の目的です。
ほか、デジカメがわり、SDオーディオ搭載の機種も便利なので残してます。
先日、旅先で端末を落としてしまい、前機種をICカード再発行してもらい、すぐ使えたのは良かったです。アドレス帳もほとんど残っていたので助かりました。
書込番号:13157882
1点



携帯電話何でも掲示板
こんばんわ。
長文ですみませんが、みなさんの意見を聞かせてください。
現在SBを家族で2台保持しています。
■iPhone4(約1年)
■通常3G(2年超)
ホワイトのみ契約。
メールはiPodTouch+モバイルルータ使用でiPhoneのi.softbankメールを使用
3Gの機種変更を、以下のように考えてます。
・android端末で3Gオフで通信費最低料金維持
通信は3Gでするつもりはなく、機種も最新などそんなに高望みしていません。
ところが、いざ店頭へ行ってみると
機種変更の値段の高さにビックリしています。
少し考えて、以下の3つのうち、いずれかと思ってますが、
他キャリアのことはあまり分からず、どうすればいいか困っています。
■選択肢1
SBでそのままandroid機種へ機種変更
→最安でも2年分月々割をうける前提で機種代がチャラ
「ホワイト+通信費最低維持費」が月々かかる試算
■選択肢2
SBで1台新規契約
→「ホワイト(3G)+ホワイト(android)-android月々割あまり」
新規なら特典があり通信費が実質無料となり、
上の選択肢1と同等の費用(むしろ安い)になると試算してますが、
SIMカードが異なるため、3Gとの併用ができないのがネックと思っています。
■選択肢3
他キャリアへMNP+SBで新規契約(家族通話、SMS専用)
もしくは、SBでそのまま3G+他キャリア新規契約
(現在の3G携帯が不調のため、後者は可能性として低い)
→他キャリアでの料金やMNPの特典があまり分からず困っています。
また質問もあります。
docomo、au、イーモバも含め、SB以外でiPhoneのように
1契約で2アドレスを保持できるケースはあるでしょうか?
長々とすみませんが、よろしくお願いします。
0点

実経験はしてないので、間違ってたらすみません。
最近自分も最低維持費にいろいろ調べてましたが、docomoでは
・機種代割引適用したいなら通信費はパケダブル2になり最低2100円運用
(パケダブル390円運用にすると機種代割引が適用外)
ということでしたので、
docomoでのスマートフォンは選択肢に入らないのではと思います。
個人的には選択肢1がいいかと。
いろいろと面倒な手続きも不要なので。
恐らく
他選択肢の維持費差分<<他選択肢での面倒(手間)
になるのではと思います。
一意見として、参考にしてください。
書込番号:13108320
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)