携帯電話何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

携帯電話何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(58195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

W61S

2009/03/27 23:40(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:2685件

auのW61Sのアップデートが始まりました。(3/27より)

書込番号:9312890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ギフトお得便について

2009/03/27 14:01(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:78件

子供の連絡用に携帯を契約しました。
家族間だけの通話とメールだけだったので基本料金以外発生しないと思ったら、
パケット代約400円が発生しているではありませんか。

157に電話して確認すると発生した日が分かるというので教えて貰い携帯のフォルダーと照らし合わせると
『ギフトお得便』を受信した日に料金が発生しているので『犯人はお前か』と分かりました。

まあ家族間通話とショートメールだけしか使わないからベーシックパックは外しましたが
子供に持たせるので念のために安心保証プランは残しました。
『ギフトお得便』は配信停止にすればいいのでしょうが、
ソフトバンクからの連絡?でもパケット料金が発生するのは知りませんでした。

もし家のように家族限定でしか使わないというのならベーシックパックを外しておくことをお勧めします。

書込番号:9310496

ナイスクチコミ!2


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/11/17 14:09(1年以上前)

 この投稿見逃していました。もっと刺激的なタイトルに・・・んん、例えば「ソフトバンクからの迷惑メールで課金!!」とか「SBの壊れた企業倫理をどう考える」ぐらいにしておけば早くから目立った形で問題提起できたのかも。

書込番号:10490451

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件

2009/11/17 19:51(1年以上前)

巨神兵さんからのレスがあったので久しぶりに見てみたら、半年以上経ってから
『ナイス口コミ』が付いていたので思わず笑ってしまいました。
これだけ時間が経ってから付くなんて珍しいですよね。

せめて『他』ではなくて【悪】にしておけば良かったですね、すいません。
スレを立てても『何の反応もない』ので「皆さん心が広いな〜」と思っていました。
実際は誰にも気付いて貰えなかったんですね。

改めて見直したら当時機種変してから2年半以上経っていた『2Gの携帯』にも
「ギフトお得便」が来ていました。
本当に手当たり次第に送りつけていますね!

書込番号:10491633

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/11/17 23:32(1年以上前)

 ギフトお得便ではなく、別種の新しいメールが来たので気になって覗いてみました。さすがに「お父さんくじ」は初回メールが無料になってますので、SBMも少しは学習したのかも知れません。それにしても、背に腹は替えられない事情があるのでしょうか、かなりなりふり構わず送ってますよね。お父さんくじにしても小さな字で注意書きはあるものの、「くじをひく」をクリックするとわずかな額とはいえ課金できる可能性が広がります。ユーザーの寛容さに依存したワンクリック鷺に近いものですね。

書込番号:10493012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2009/11/18 06:04(1年以上前)

>背に腹は替えられない事情があるのでしょうか
多分、主な目的は『S−1バトルの賞金代』を稼ぐ為にやっているのでは?
毎月1千万円と年間1億円、年間2億以上かかりますからね〜
それと、ギフトお得便で行っている「懸賞代」ですね

パケットし放題に加入している人でも、上限まで使っていなければ多く徴収できますし
加入していない人なら毎月【一人頭千円】として計算すれば1万人に送りつければ1千万円です。
ギフトお得便の加入者は200万人突破しているそうなので、実際はかなりの【暴利】を貪っていると考えられます。

パソコンからのアクセスやハガキで応募の場合は収入は一切ありませんが
携帯からのアクセスはパケット代が【取れる】ので、懸賞で少しの支出をしても
多くのパケ代収入が得られるからこんなビジネススタイルが成り立つのでしょう

妻の携帯はパケットし放題に加入しているので【ギフトお得便】はそのまま受信していますが
最近の物は下記の方に書いてる文章が
>このメールからのアクセスには通信料がかかります
と書いてありますが、【ギフトお得便】が有料とは何処にもかいていません

ギフトお得便が有料だと知ったらやめる人が結構いると思うので『告知』はしないと思います。
苦情が多くなれば仕方なくすると思いますけど…
その時はS−1バトルも無くなるかも?
個人的には無くなっても構いませんけどね。

書込番号:10494065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:8325件

ケータイWATCHの記事を見て、これは周知した方がいいのかなと思い、こちらにも載せます。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44597.html

海外で自動同期がONになるとパケット通信料がかかるということですが、どの程度かかるのでしょう?
また、通信はするものの海外ではバックアップは出来ないというのはどうなんでしょう(^^;
(お金取るけど意味がない)

以下、引用です
///
ソフトバンクモバイルは、オプションサービス「S!電話帳バックアップ」(旧S!アドレスブック)の利用者に対し、注意を呼びかけている。

 「S!電話帳バックアップ」は、携帯電話の登録されているアドレス帳データをソフトバンクのサーバーに自動的にバックアップするオプションサービス。利用料は月額105円となる。

 ソフトバンクでは今回、「S!電話帳バックアップ」の自動同期機能を「ON」にしたまま海外に渡航すると、海外でも自動同期機能が作動してパケット通信料が発生すると案内。海外渡航時はあらかじめ自動同期機能を「OFF」に設定するよう推奨している。

 なお、海外でのパケット通信の利用は、パケット定額サービスや割引サービスの適用外となる。また、自動同期機能を「ON」にしたまま海外渡航すると、パケット通信するにもかかわらず、「S!電話帳バックアップ」のバックアップはできない。

 さらに、自動同期機能を「OFF」に設定しなければ、「S!電話帳バックアップ」のサービスの解除後も定期的にサーバーにアクセスするため、パケット通信料が発生してしまう。そのため、利用解除した場合にも注意が必要だ。
///
引用ここまで

書込番号:9296036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:17396件

結構重宝なauのホームページにある機能・仕様一覧のpdfファイルが昨年末のXminiの追加(2008/12/12)を最後に更新がずっ〜とストップしている様ですが、何か理由でもあるのでしょうか?

関連があるのか、取扱説明書にある「基本編 (日本語)」のかんたんマニュアルが出なくなって本編にかんたんガイドとして入ったのとも時を同じくしている感じですが。。。

いずれにしても、表示させても新型番のシリーズが加わらず、せっかくホームページでこのファイルへリンクしていても、「まるで廃業の消し忘れ?」の様で完全に意味を失っていると思います。
(って、実はほとんどどなたも見ていないんですかね?)

書込番号:9270387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

料金プランの希望

2009/03/14 16:12(1年以上前)


携帯電話何でも掲示板

スレ主 矢→さん
クチコミ投稿数:68件

自分は2台持ちで、1台は通話とちょっとのメール、もう1台は通信専用で使ってます。
今回、通信専用の端末をシンプルで機種変したのですが、無料通話付きの基本料金をなんとかできないかなと思い考えました。
ダブル定額を条件に基本料金無しのプランなんてどうでしょうか?定額限度額が条件でも良いですし、通話料も30秒30円でも良いです。
これならユーザーにもauにもメリットがあると思います。

賛同していただける方はauのお客様サポートに要望を出していただけると嬉しいです。同じ要望があれば、実現する事もあると思うのでよろしくお願いします。

書込番号:9243994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/16 18:47(1年以上前)

基本料金を0円、通話もなしにするということでしょうか?
無料通話分は分け合いコースでもう一台の携帯で使用すればなんら問題ないと思いますが。。。

そもそも通信専用の端末の通信形態は?
パケットWINなら新規の契約も不要ですし。。。
またよくわからないのは「ダブル定額を条件に」と書かれていますが、ダブル定額を使うような通信方法なら2台持つ意味がないのでは???

結局、スレ主さんの使用している条件と提案内容がよくわからないのですが。。。

私の理解不足のところがあるのであれば申し訳ありません。

書込番号:9255605

ナイスクチコミ!0


スレ主 矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2009/03/16 18:59(1年以上前)

1台は通話とちょっとのメールでパケ代は500円以内。
もう1台を通信専用と書いたのがわかりずらかったですね。webとメールです。PCなどにはつなげてません。
分け合いコースも試してみたのですが、分け合う分はパケ代には使えないのでかえって高くなってしまうのです。通話用端末を繰り越し額を見ながら料金プランを上げ下げした方が良いのです。
なのでweb用端末の無料通話額が無駄になるのですよ。

書込番号:9255657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/16 22:43(1年以上前)

個人の自由ですが。。。

スレ主さんの使い方を見ていると、普通に1台持ちしてもう一台の基本使用料分と同等のダブル定額ライトにでも加入した方が、料金的に得な気がします。
パケット代の単価もその方が安いですし。

なぜ2台必要なのかわかりません。

仕事用と自宅用としても通話には1台しか使用していない。
両方でメールをしているようなので2つアドレスが必要なのか?
→これは、au oneメールでもyahooメールでも、gooメールでもなんでもいいので無料のwebメールを取得すれば済む話。
なおかつ携帯のアドレスに転送しておけばリアルタイムに受信はできる。
ならバッテリー?
これも、ポータブル充電器さえあれば済む話。

と、私からするとわざわざ2回線分も払ってまで2台持持つ理由がわかりません。。。

提案されている条件も、1台契約+ダブル定額で同条件が成立すると思いますが(2台ではなく1台という違いだけ)。

書込番号:9257124

ナイスクチコミ!0


スレ主 矢→さん
クチコミ投稿数:68件

2009/03/17 06:05(1年以上前)

誰でも割が始まってからは確かに料金面のメリットは無くなりましたね。
それでも2台持ちをしているのは、通話用とweb用に求めているものが違うからです。
通話用はストレートにこだわってますが、どうしても画面に傷や汚れが付きやすいのでweb用には向かないからですね。

ただ、男子学生は通話をほとんど使わない人が結構いるとの記事を読んだ事があるので、このような料金プランのニーズが有ると思った訳です。

書込番号:9258649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

スレ主 Laorentioさん
クチコミ投稿数:12件

シンプルコース分割払いの頭金で比較するのはおかしい。
すべて一括払いの価格するべき。

書込番号:9209687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/08 01:08(1年以上前)

auに限らず、ソフトバンクやドコモもですよ。
一括価格の方がいいと思うけど分割もあるし、どちらも表示するのがいいでしょうね。

販売システムに対して価格comが間に合ってないって感じでしょう。
今の表示じゃ賢く買い物に利用できる情報じゃないです。

書込番号:9209836

ナイスクチコミ!0


スレ主 Laorentioさん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/08 01:14(1年以上前)


他社は知りませんが、販売方法わかりにくいですよね。。。

頭金いくらなどどうでもよく、総額でいくらかが重要ですよね。。。

シンプルOrフルサポと料金プランが2通りあるのが、
分かりにくさの諸悪の根源だと思う。

これはAUを責めるより総務省の馬鹿な指導もあるでしょうが。。。。。

書込番号:9209870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)