電動自転車・電動アシスト自転車すべて クチコミ掲示板

電動自転車・電動アシスト自転車 のクチコミ掲示板

(15547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サンヨー製と迷っています。

2005/11/08 11:06(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > リチウム ViVi EX BE-EPE63 + 専用充電器

クチコミ投稿数:8件

初めまして。
坂の多い横浜市内に住んでいる者です。
子供を乗せて通勤している妻に自転車をプレゼントしようと思っているのですが、サンヨー製とパナソニック製で悩んでいます。
仕様的にはサンヨー製に惹かれているのですが、肝心の坂道でのパワーが心配です。
坂道は一人で立ちこぎでなんとか登れる傾斜です(微妙な表現ですが)
サンヨーの掲示板には書き込みが少ないので(人気がない?)パナ製の方が無難かな?という気もします。
ブリジストンとパナの比較はよくあるようですが、サンヨー製と比べるとどうなんでしょうか?
どなたか良いアドバイスお願いします。

書込番号:4562907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2005/11/09 16:59(1年以上前)

国民生活センターのレポートによると、アシスト比の数値に
おいてはサンヨーがパナを上回っています。ただ数値だけでは
比較できない、発進時の加速感などがメーカーによって異なり
ます。お子様を乗せて走るということですので、一度試乗して
納得のいく機種を購入されることをお勧めします。

上記レポートのURL
http://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20050406_1.pdf

書込番号:4565836

ナイスクチコミ!0


本職さん
クチコミ投稿数:71件

2005/11/10 00:01(1年以上前)

カトキチさん国民生活センターのレポート古いですよ!
今は、2005年ですよ。
佐野未熟者さん 物を買う時は何を優先するかです。仕様を取るか、パワーを取るか、自分が良いと思ったのを買えば、それが正解!人には個体差があるので、自分で確認するのが一番!

書込番号:4566994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/11/12 21:11(1年以上前)

サンヨーエナクル買いました!妻がヤマハの一つ前のパスに乗っていますが、乗り比べてパワーはサンヨーが上かも?一瞬の出だしではヤマハかな?坂道も問題なくグイグイ行きますよ。少し癖は有りますが直ぐになれました。

書込番号:4573701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/14 08:13(1年以上前)

いろいろアドバイス有り難う御座います。
お礼の返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
昨日、早速、サンヨー号試乗してきました。
値段の安さも手伝ってほぼ、サンヨー号に決まりそうです。
お店の人に、サンヨー製はチョット電気廻りが故障しやすくて。と
言われましたが、その辺は、日々の手入れで補おうかと。
どうも有り難う御座いました。

書込番号:4577596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VSU-635Lとの性能差について

2005/11/05 05:27(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ミヤタ > goodLUCKリチウムN PFTステンレス VSU-636L + 専用充電器

クチコミ投稿数:8件

グッドラックリチウム(VSU-635L/435L)の後継車種としてリチウムNが発売されているようですが、ここをはじめ、他の通販関係のサイトでも635L/435Lタイプしか見ません。

不具合のあった?一発二錠がくるピタになったり、ボディーカラーが若干変わった等々の小変更も多々あったようですが、やはり一番気になるのはバッテリー容量が3.7Ahから3.6Ahに変更になった点です。

バッテリー容量が少なくなっているにも関わらず航続距離は34kmから38kmへアップ、充電時間も2.0時間から2.6時間へアップと、どうも実態が掴めない感じなのですが、使用感や情報をお持ちの方はおられませんか?

書込番号:4553814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/10/18 21:51(1年以上前)

こちらでヤマハの駆動系を使っている、という情報を得てミヤタVSU636L買いました。(というか、私が読んだ情報は「635」だったことに今気付きました。)私の場合たまたま近所にいつもお世話になってる自転車屋さんがあるので、安くはないのですがそこで注文しました。大型店優遇のせいで個人商店は後回しなのか、注文後1ヶ月かかると言われ、その日が来たら部品が足りなかったとさらに1週間待たされやっと手に入れました。
しかし駆動系はヤマハではなくナショナルでした。メーカーで規格変更したのかわからないのですがそこが購入のポイントだっただけに残念です。比較が出来ないので情報にならないのですが、心なしかアシストが利いてるという感じがあまりしない時が多いです。(期待してたパワー感が無い!)情報が少ないので未だに「ミヤタのモーターはヤマハ」と思ってる人にお知せしたく書き込みました。

書込番号:5548954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ライトについて

2005/11/04 21:04(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > リチウム ViVi EX BE-EPE63 + 専用充電器

クチコミ投稿数:1件

電動アシスト自転車を往復16Kmの通勤用に購入検討中です。
ほぼこの製品に決めているのですが、ライトがアシストONでないと、点灯しないというのは本当でしょうか?アシストをOFFにしたとたん、すぐ消えてしまうのでしょうか?

距離が距離なので、坂道以外はアシストなしで走ろうと思っていますが、帰りは、真っ暗なのでライトが必要です。ライトを点灯するためにアシストONにするなんて、もったいないなぁと思うのですが。

書込番号:4552607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンドルの高さについて

2005/11/04 19:19(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > オフタイム BE-EHW07 + 専用充電器

スレ主 kissan4869さん
クチコミ投稿数:93件

この度購入を検討している者ですが
地面からハンドルグリップまでの高さが
わからないのでお持ちの方でおわかりの方
どなたか教えてくださいm(__)m
田舎ゆえ現物を見ることができません
ユーロダークブルーを予定しているのですが
写真で見る限りでは暗い色に見えるのですが
泥除けの色も黒かシルバーか悩んでおります
写真の感じでは黒が合いそうですが
明るい色だとシルバーの方が合いそうなんですけど…
お持ちの方のアドバイスがあれば
なおありがたいですが…
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:4552359

ナイスクチコミ!2


返信する
さん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/13 07:03(1年以上前)

こんにちは。

オフタイムのハンドルの高さですが、ハンドルの中心でだいたい地面から92cmくらいです。

私のオフタイムの本体カラーもブルーなんですが、このブルーはかなり暗いブルーと言えると思います。ただ、メタリックカラーなので、明るいところでは多少鮮やかさが増して見えます。
ドロヨケの色ですが、好みの問題もありますが、ブルーが濃い色なので黒の方が無難かなと思います。(私のドロヨケは黒です。)

書込番号:4574867

ナイスクチコミ!1


スレ主 kissan4869さん
クチコミ投稿数:93件

2005/11/13 19:09(1年以上前)

ありがとうございましたm(__)m
ハンドルの件は販売店に確認して解決しましておりましたが
泥除けは最後まで悩みましたが
最初は匚さんさんのおっしゃるように黒がいいかなーと思ってましたが
フロントタイヤ周りがシルバーなのに黒はおかしいか?
逆にリアにシルバーはチェーンカバーとマッチしていてありか?
と思い…
ネット上の写真にグラフィックソフトでイメージ画像を作ったりして
散々悩んだ挙句、意を決してシルバーにしました
昨日届きましたが悪い決断でもなかったと思っています
たしかにダークブルーは写真で見るよりかなり濃いです
黒でも悪くはなかったかな…とも思ってます
写真などあったらどこかにアップしてほしいですね…(^。^)
私も使用記なども含めてHPでも立ち上げようかとは思っております
ちなみにハンドル高はグリップ上部までは94センチだそうです
HPを立ち上げた折にはまた見てください(^o^)/

書込番号:4576143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カゴの取り替えについて

2005/10/26 15:03(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > アルフィット ViVi スポーティ BE-EHK76 + 専用充電器

クチコミ投稿数:50件

最近この機種を購入しました。
1日30分位しか乗らないわりに、電池の減りが少し早いのが気になりますが、
その点以外はとても気に入っております。

質問なのですが、
この自転車の前カゴって、もっと大きい他のカゴに取り替えることができますか?
A4大のかばんを、縦にせずに入れたいのですが、付属のカゴだと横向きにしか入らないんです。
また、もし取り替えることが可能な場合、やはり自転車屋で頼まないと駄目でしょうか?
近くに自転車屋がないので、行く場合は気合が必要で(^^;
自分で取り替えられるのなら、それに越した事はないのですが…

どなたかおわかりになる方おられましたら、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:4530779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件

2005/10/26 16:03(1年以上前)

>ゆらゆら帝国さん

カゴの取り付け方法は軽快車やママチャリと同じですので付け替えは可能です。
基本的にはプラスドライバーとスパナ(8ミリか10ミリ)があれば出来ます。
しかし、カゴの大きさによってはカゴアシの角度を調整しなければなりません。
(カゴアシとは前輪の軸とカゴを繋ぐ部品です)
カゴアシは前輪と一緒に固定されていますので、一般の方が手を出すのは危険です。
専門店に依頼される方が賢明です。

書込番号:4530865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/10/26 17:09(1年以上前)

やはり専門店にお願いした方が良いみたいですね…。
レスありがとうございました!

書込番号:4530953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電器を探しています

2005/10/23 00:37(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > アシスタ スーパーリチウム A-SLP A63SLP + 専用充電器

クチコミ投稿数:13件

単身赴任のため、今まで共用で使っていたアシスタスーパーリチウムの充電器が、もう一つ必要になりました。どこかに中古品なんかは売っていないでしょうか?またパッテリーはヤマハ製なので、ヤマハの充電器でも使えるものはあるのでしょうか?

書込番号:4522845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング