このページのスレッド一覧(全1659スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年4月16日 14:16 | |
| 0 | 3 | 2004年9月16日 21:48 | |
| 0 | 4 | 2004年8月14日 00:06 | |
| 0 | 7 | 2004年9月10日 19:08 | |
| 0 | 4 | 2004年8月10日 19:31 | |
| 0 | 4 | 2004年8月9日 17:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動自転車・電動アシスト自転車 > 三洋電機 > エナクルSR CY-SR273D + 専用充電器
下り坂やブレーキのエネルギーを活用するハイブリットカーに憧れているのですが、この自転車なら買えそうなのでとても興味があります。でも、ひとつ疑問な事があり、分かる方がおられたらお教えいただきたいのですが、ニッケル水素充電池は、使いきってから充電したほうが電池寿命がよくなると思うのですが、走行中に坂などで発電して充電するということは、いつも電池を使いきらないで継ぎ足し充電することになり、電池寿命から考えると一番よくない充電の仕方になってしまうのではないでしょうか。家庭での充電時にリフレッシュ機能が働くのかもしれませんがどうも気になる所です。よろしくお願いします。
0点
以前、仕事で某電池メーカーの開発担当者から、今時のニッケル水素電池のメモリ効果(質問の現象)は、無視できるくらいに改善されているとのことでした。 余談ですが、あのハイブリットカー、プリウスにも単一乾電池ほどの大きさのニッケル水素電池が150本?だか直列に使われているそうです。 私も買おうと思っています。
書込番号:4169197
0点
下り坂やブレーキのエネルギーを活用するハイブリットカーに憧れているのですが、この自転車なら買えそうなのでとても興味があります。でも、ひとつ疑問な事があり、分かる方がおられたらお教えいただきたいのですが、ニッケル水素充電池は、使いきってから充電したほうが電池寿命がよくなると思うのですが、走行中に坂などで発電して充電するということは、いつも電池を使いきらないで継ぎ足し充電することになり、電池寿命から考えると一番よくない充電の仕方になってしまうのではないでしょうか。家庭での充電時にリフレッシュ機能が働くのかもしれませんがどうも気になる所です。よろしくお願いします。
0点
2004/09/08 12:55(1年以上前)
イオンの59800円を買おうと一度決めましたが、サンヨーのこれしようと
思っています。
ところで質問の件ですが参考にして下さい
充電池のメモリー効果ですが、あんまり気にしなくていいと思います。充電池の寿命は、充放電の回数とその時の温度に左右されますから、気にしすぎるとかえって電池の寿命を縮めます。
実際、電池の寿命が来ているのに、メモリー効果の結果、充電できなくなったと勘違いしている場合が多いです。
http://www.sanyo.co.jp/energy/inquiry/faq1.htm
書込番号:3238656
0点
2004/09/16 17:00(1年以上前)
スミマセン読解力不足気味なんで。
充放電回数が関係するという事は、小まめな継ぎ足し充電が行われる
のはメモリー効果を気にする以前に寿命に不利という事ですか?
書込番号:3272241
0点
2004/09/16 21:48(1年以上前)
サンクスさん、書き込みありがとうございます。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:3273342
0点
無印良品から8月に新商品として、電動アシスト自転車が発売されるようですが、使用感を教えて下さい。坂道に使うことが多いです、バッテリーの持ちも気になります。よろしくお願いします。
0点
2004/08/10 09:51(1年以上前)
私も詳しい情報知りたいです。
価格、変速付き等分かる方お願いします。m(__)m
書込番号:3126986
0点
もう、HPに載っていますね
20インチ、変速なし、カゴなし、ライトなしで5万円ちょっと
少し高いかもしれませんね
これまで無印良品の自転車はナショナルのOEMだったので
これもそうかもしれませんね
書込番号:3128446
0点
2004/08/11 10:08(1年以上前)
無印良品のHP昨日見たのに分かりませんでした。
どうも有難うございます。
書込番号:3130731
0点
2004/08/14 00:06(1年以上前)
皆様、素早いレスをありがとうございました。
「もしかして、掘り出し物?」と思っていたんですが、この仕様で5万円ちょっとは高めなんですね・・・。
でも、軽さはすごいですよね?
実際に乗られた方がいれば、また書き込みお願いします!
書込番号:3141075
0点
電動アシスト自転車が急に欲しくなり色々なDS等に行ってきました。
現品限りで
ブリジストン製AF−60(26インチ) 55355円でした。
どんな性能でお買い得なのか分かりません。
詳しい方教えていただけないでしようか??
よろしくお願いします。
0点
2004/08/09 10:26(1年以上前)
自転車は後々の修理のことも考えて専門店で買っとくほうがいいぞ
自分で全部メンテできる自信があればいいが
値段だけにとらわれず賢い買い物なされよ
書込番号:3123090
0点
2004/08/09 18:03(1年以上前)
返信有難うございます。
本当は近くの自転車屋で買うのが良いのでしょうが、
なかなか安く売っていません。(ほとんどの店が定価です)
そんな訳でどうしもDSに成ってしまいます。
書込番号:3124339
0点
たぶん、型遅れかスーパー専用品だと思いますが
型番からすると変速の無いタイプですか?
それならイオンの方が安いですね
私も少しでも引いてもらって自転車店で
購入するほうがいいと思いますが
書込番号:3125004
0点
2004/08/10 09:48(1年以上前)
返信有難うございます。
確か?変速は付いていないと思いました。
確かにイオンの方が安いですね
3段変速付きがイオンで59800円でした。
それが最安値ですか??
書込番号:3126976
0点
2004/08/20 23:27(1年以上前)
やっぱり、専門店のほうがいいですかね。
書込番号:3166078
0点
2004/08/28 10:31(1年以上前)
色々検討した結果、イオンの59800円を
買おうと思いました。
乗っている方いましたら、感想を教えて下さい!!
よろしくお願いします。
書込番号:3193570
0点
2004/09/10 19:08(1年以上前)
SANYOエナクルジェネDXを2台(妻と私の分)を注文しました。
全部(送料、防犯登録、他込み)で114555円でした。
書込番号:3247609
0点
ただいま、電動アシスト自転車の購入を考えています。
こちらの書き込みを参考に、ヤマハかブリヂストンでと考えていますが、ブリヂストンの製品で、自動的にタイヤの空気圧を調整してくれるという「エアハブ機能付き」というのにちょっと惹かれています。
この機能の付いている製品を使っている方、どんな感じか教えてもらえるとうれしいです。
0点
エアハブは出て1年も経っていないので
評価はこれからだと思います
ただ、エアハブ=変則無しなので
こちらの方が重要かと思います
書込番号:3124985
0点
2004/08/09 23:59(1年以上前)
回答ありがとうございます。
変速がついていないと、かなり厳しいですか?
エアハブがついて、変速も…っていうのは、出ないんでしょうね。。
書込番号:3125900
0点
ナショナルの7万円くらいの物(実売6万円前後)とほぼ同じですが
3段変速が無いのと、ライトがダイナモになっています
主に平地を走る方向けですね
あと、流通状況が悪いので地域によっては手に入れにくいようです
書込番号:3118259
0点
2004/08/08 19:21(1年以上前)
ありがとうございます。
今日実物を見に行ったらちょうどパナと一緒に並んで置いてありました。
外観上はほとんど変わりがなく,バッテリーもモーターの形状は一緒でした。
前かごの形状が多少違うのと、タイヤカバーが金属製ではなくプラスチック製でした。
コストダウンできるところは可能な限りしているという感じです。
嫁さんが子供を乗せて買い物などに使うのが主で、坂道で使うことはほとんどないので購入考えてみます。
5パーセントオフの日とかありますし。
書込番号:3120921
0点
2004/08/08 19:22(1年以上前)
イオンに行ってきました。
39800円の折りたたみ電動自転車もありました。
店員に性能を聞きましたが分かる人がいないため、性能等分かりませんでした。
分かる方、教えて下さい
書込番号:3120926
0点
2004/08/09 17:59(1年以上前)
本日、購入してしまいました。
イオンに見に行くと、後ろ荷台を付けたものを49800円のままで良いと言うので、後ろ子乗せをプラスし,5パーセントオフ券も使って51000円弱で購入しました。
保証書にはしっかりと製造元ナショナルと書いてありました。
嫁さんのために買いましたが、私も配送されてくるのが楽しみです。
書込番号:3124318
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





