電動自転車・電動アシスト自転車すべて クチコミ掲示板

電動自転車・電動アシスト自転車 のクチコミ掲示板

(15509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1657スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電動アシスト自転車について

2004/11/18 01:54(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車

スレ主 まやははさん

電動アシスト自転車の購入で悩んでいます。周りでナショナルviviに乗っている人が多いので安易にviviで良いかな=と思っていましたが、皆様の意見を読んでかな〜り迷い始めました。私に最適だと思われる自転車をお教え下さい。

1.子どもがもうすぐ2才になるので後ろに乗せたい。
2.家からはどこへ行くにも坂だらけ。
3.膝が悪く、踏み込む力はちょっと弱め。。
4.来年度からは幼稚園の送迎にも使用。
5.良いモノであれば価格にはこだわらない。

ぜひ、ご意見よろしくお願いします。

書込番号:3514372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

母親に買ってあげようと、おもうんですが

2004/11/13 16:36(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > アシスタ スーパーリチウム A-SLP A43SLP + 専用充電器

スレ主 ミラ・ジョンビッチさん

60歳の母親に、買ってあげようとおもうんですが、力のない年寄りでも、乗りこなせるものでしょうか? 母は、もう長い間シティーサイクルを毎日乗っています。

書込番号:3495419

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2004/11/13 17:20(1年以上前)

普段自転車に乗っておられるのなら、乗ることについてはなんの問題もないでしょう。
むしろ、非力な方にこそおすすめの自転車だと思います。
ただし、車重はふつうの自転車よりも重たいので、段差を抱えて上がるような
ことがあるのなら注意が必要です。

一度実物を一緒に見られた方がいいのでは。

書込番号:3495572

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミラ・ジョンビッチさん

2004/11/16 01:13(1年以上前)

有難うございます。
やっぱり、一緒に見に行きます。

書込番号:3506373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

試乗について

2004/10/15 00:48(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > WiLL ELECTRIC BIKE BE-EHF07 + 専用充電器

スレ主 緒方健次郎さん

母親(55才)のために購入しようと思っていますが、まわりに電動アシスト自転車を持っている人がおらず、どのような乗り心地なのか、全く分かりません。二十三区or町田市近辺の店鋪等で、乗りくらべができるような所をどなたか御存じないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3386302

ナイスクチコミ!0


返信する
ウィンクルさん

2004/10/18 22:42(1年以上前)

私は6月に買って毎日乗っています。乗り心地は良好です。
でも最初サドルが細長く硬かったので一般的なサドルに変えたり
ライトやカゴも付いていないので後から付けなければいけません。
デザインはとてもスポーティで私は好きなのですが、お母さんは
乗りにくいかもしれませんね。そこでもうひとつ気になっていた
電動自転車「RAMSA Sedateシリーズ」はどうでしょう?
デサインもかわいらしく女性向きだと思います。自走機能付きも
あるらしのでいいと思います。
http://www.ramsa.co.jp/index.html

書込番号:3399611

ナイスクチコミ!0


will乗りさん

2004/10/18 22:53(1年以上前)

この自転車の乗り心地はスポーツサイクルに近いものです。
55歳の母君にとのことですが、今までスポーツ車に乗った経験が無いならお勧めしかねます。
・車体全体がクッション性が乏しく路面の振動をモロに伝えてしまいます
・小径車なので安定性に欠けます
・泥除けが別売りです
・ライトが別売りです
これらを理解して試乗し決められますよう。

書込番号:3399674

ナイスクチコミ!0


スレ主 緒方健次郎さん

2004/11/03 17:45(1年以上前)

書き込み遅くなってすみません。ウィンクルさん、will乗りさん適切なアドバイスありがとうございます。ナショナルViVi デラックス、ブリジストンアシスタリチウム、ヤマハNEWPASリチウムの3車種で検討します。身長は150cm位なのですが、24インチと26インチのどちらが良いか決めかねているので、そちらの商品のページに書き込んでみます。(本当は試乗できればいいのですが)。とにかく、お二人のご意見は参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:3455971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電動自転車・電動アシスト自転車

スレ主 がるるぅさん

子供が1歳になったので電動アシスト自転車の購入を考えています。
前に乗せようと思っているのですが、子供のせ専用のタイプでなく後付けするタイプで
乗ったときガニ股にならない電動アシスト自転車ってありますか?
メーカーにはこだわりません。出来ればリチウム電池が使われているものが良いです。
メーカーのHP等を見てもよくわかりません・・・
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:3395062

ナイスクチコミ!0


返信する
mana-naluさん

2004/10/21 22:34(1年以上前)

ちょっと前に子供のせ自転車で質問したものです。
私なりにあれから色色調べたところ、後ろ乗せの国産モノは特に2歳とか3歳から対応のものばかりです。個人的にお勧めはトピーク(アメリカ)です。定価1万5千円くらい(ネットではもっと安いのあり)しますが、小学校1年くらいまで乗せられそうなので、長く使えてお得です。特に外国の安全基準は日本より断然厳しいから安全です。ビジュアルも非常にかっこいいです。おしゃれな子供の玩具屋さんにもありました。ネット掲載の自転車屋さんが非常に親切に対応してくれて今検討中です。私は通勤に使うのでヤマハパスリチウムLにする予定ですが、子供の送迎、買い物程度であればヤマハリチウムかナショナルビビがお勧めです。というか自転車屋さんの受け売りですが・・
主婦なら費用対効果めっちゃ考えますよね。良い買い物できますように。

書込番号:3410295

ナイスクチコミ!0


スレ主 がるるぅさん

2004/10/23 15:26(1年以上前)

mana-naluさん、本当に情報ありがとうございました。
結局、ヤマハリチウムにしようと近所の自転車屋に行きましたが
こちらの地域にヤマハの営業所がないということでアフターサービスの事を
考えてナショナルのリチウムデラックスビビにしました。
高い買い物なので活用したいと思います。

書込番号:3415502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

子供乗せ電動アシスト自転車

2004/10/08 17:27(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車

スレ主 mana-naluさん

節約の為に車通勤から自転車通勤へ変更を検討しており、体力的な事を考え電動アシスト自転車を検討しております。距離は片道8キロです。坂道は普通にあります。子供が9ヶ月です。ベビーシートは当初HAMAXにしようと思ってましたが電動アシストへは取付け不可の上、トピークにしようと思ってます。過去ログ見ると幼稚園の送迎か男性の方の通勤で利用とありましたが、それぞれの使用目的によって一長一短で迷ってます。
通勤にはヤマハがパワー有りそうだし、女性にはパナ?最近ダイエーでブリジストンの電動アシスト(子供のせタイプ)が一割引きでした。といってもやはり安い買い物ではないので迷ってます。

@ズバリ子供乗せ電動アシストのお勧めは?

自転車はブリジストンしかしらない私です。あつかましい質問ですが宜しくお願いいたします。

書込番号:3362238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件

2004/10/08 18:29(1年以上前)

>mana-naluさん
電動アシスト自転車に限らず2歳以下の子供を自転車に乗せる場合は「前」の方が良いと思います。
例えベルトをしていても子供の姿が見えるにこした事はないでしょうから。

前に子供が乗せられる電動アシスト車はブリヂストン(BS)、ナショナル、丸石から発売されています。
BS、ナショナルで選ぶのが無難です。丸石自転車は今後のサポートに不安があるのでお勧めしません。
アシストの設定はメーカーによって異なるので試乗してご自身が使いやすい方を選ばれる事をお勧めします。

書込番号:3362421

ナイスクチコミ!0


スレ主 mana-naluさん

2004/10/09 18:02(1年以上前)

はせっち様ご助言ありがとうございます。子供はやはり前乗せが良いですか・・私もおぼろげながらそうは思ってたんですが・・
店頭でビリジストンとナショ試乗して見ます。数あるメーカの絞込みが出来ました。ありがとうございました。

書込番号:3366376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

防水対策について

2004/09/18 14:06(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車

スレ主 やす・のりさん

みなさんはじめまして。現在購入を検討中ですが、一般的な質問として、雨天時の運転や乗らないときの防水対策などは必要なのでしょうか?極端に言えば野ざらしでも、電気系部品のトラブルは心配ないものなのでしょうか?具体的なご経験などございましたら、教えて下さい。

書込番号:3280097

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 やす・のりさん

2004/09/20 21:21(1年以上前)

とよさん様、早速の回答ありがとうございました。安心しました。また何かありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:3291227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング