電動自転車・電動アシスト自転車すべて クチコミ掲示板

電動自転車・電動アシスト自転車 のクチコミ掲示板

(15547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

後輪のスポーク

2018/04/27 23:29(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > PAS ナチュラXL PA26NXL + 専用充電器

クチコミ投稿数:1件

2016年購入のナチュラDXですが、先日後輪のホイールのスポークが1本外れてしまい購入した販売店(イオン)まで持って行き診てもらうと交換修理(約2万円)した方がよいと言われました。


泣く泣く2万出し修理したのですが、その後リング錠がちょっと当たっただけで後輪のスポークがグニャっと曲がりました。


イオンは特に問題無いと言うのでそのまま乗ってますが、またリング錠が当たる事がありグニャっと曲がりました・・そんなのが2〜3回続いていて、またホイールの交換が必要になるのではと心配しています。
以前乗っていたパナの電動でもここまでひどく曲がることは無かったのでリコールになってはと思いました。
次交換にならないのを今は祈っています。

書込番号:21782824

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2774件Goodアンサー獲得:51件

2018/05/19 08:23(1年以上前)

>ダイヤイズムさん

自転車店は、メーカーから送られてきた部品を組み立てて、お客さんに納車しています。
今までの経験から、量販店よりも、個人経営店の方が、経験豊富な職人さんに当たる確率が高かったので、個人経営の自転車店で買うようにしています(量販店と異なり、定価販売ですが、安心を買うような感じですかね)。

書込番号:21835399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


<ug>さん
クチコミ投稿数:2件

2020/02/06 00:16(1年以上前)

電チャリは重いので解錠忘れて走り出し初動を行うと慣性で簡単にスポークが曲がったり、折れたりします。工具のハンマーが軽いのより重い方が威力が大きいのと同じです。自分も何度もやってしまってその度自分で修理します。スポーク単品とニップルレンチがあれば出来ます。お店にもよりますがスポークは一本百数十円です。破損対策としてはスタンドリリースの際、必ず後輪ブレーキレバーを握って行う様に癖つけしました。後輪がガッツリ回らなければ破損しません。

書込番号:23212264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

電動自転車・電動アシスト自転車 > ブリヂストン > フロンティア リラクシー FR6B49 + 専用充電器

クチコミ投稿数:71件

使えない奴

ガックリです。買って乗ってみないと分からない
結果が…
モーターブレーキ!
100%充電だと作動せずに
充電80%からで無いと作動しないのですT_T
走りながら充電なんてほとんど役に立たないです!
&#645;(&#9694;&#8255;&#9695;)&#643;
前輪もアシストしてるらしいが!
他社の前輪アシスト無し車と変わらない感覚でした。
※家族や知り合いにも試してもらったけど…同じ意見でした。
坂道の多い我が家でとても期待して居たのに…
残念です。

書込番号:23153597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19605件Goodアンサー獲得:1814件 ドローンとバイクと... 

2020/01/07 09:49(1年以上前)

こんにちは。
このモデルは持っていませんが、たぶんこれの前身となるサンヨー・エネループバイクが我が家にあります。
https://panasonic.jp/sanyo-cycle/p-db/CY-SPA226(W).html
もうすでに10年前後経過しておりバッテリーがかなり怪しく、再生品のバッテリーを購入するか廃棄するか迷っている状況ですが...

で、お書きの仕様ですが、10年前から変わっておりません。
回生発電すると電気をどこかに捨てないといけないので、バッテリーが満タン状態では充電できず、よって回生ブレーキも効きません。
まあ、至極当たり前のことですが、「なんとかならないのか?」というお気持ちは理解できます。

とはいえ、回生発電で節約できるエネルギー量はほんのわずかですよ。体感的にですが。
検索すれば詳しいデータがあるかもしれませんが、体感では普通に走っておそらく10%にも満たないのではないかと。
あまり気にすることはないと思います。

なお、この車種のアシストモーターは前輪のみです。後輪は人力駆動のみ。(^^ゞ
https://youtu.be/c7yWW4OITz0?t=49

書込番号:23153646

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:373件

2020/01/08 16:30(1年以上前)

前輪もアシストじゃなくて前輪しかアシストしてませんよ。

両輪駆動とは後輪は自分の脚のことです。


坂道が多いなら80%なんてすぐに下回るし

そこから先は走りながら充電で電池の減りが低減されるんでしょ?

何が残念なのかイマイチ分かりません。

書込番号:23155604

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

異音とガタつきに苦しんでます

2019/12/18 00:17(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > ヤマハ > YPJ-EC + 専用充電器

ドライブユニットからガタツキ音が出ます、
ペダルを回すごとにガタガタいうのでギアずれかと思うほどひどいです。
メーカーに修理依頼したけど3ヶ月たって戻ってきたけどなおっていません。
残念です、我慢して乗ってます

書込番号:23113707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2019/12/18 01:22(1年以上前)

修理不良にあったのなら、すぐ再修理に出すべきです。有償修理を断ったから、修理されなかったわけではないですよね?

書込番号:23113785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ティモ・S BE-ELST634 + 専用充電器

クチコミ投稿数:81件

去年、ヒザを悪くして普通の自転車が辛くなり、購入しました。

私、体重が100kgを少々上回っています。よってタイヤの空気圧は高めに入れたいところです。
ところが英式バルブだと正確な空気圧が分かりません。そこで米式バルブに交換し、空気圧を正確に管理する事にしました。

取扱説明書を見るとタイヤ空気圧について次のような内容の注意書きが書かれています。
「300kpa(3.0kgf/cm2)以下で使用しない」
「荷物や体重に合わせて450kpa(4.5kgf/cm2)まで使用可)
ところが実装されているタイヤの適正空気圧は280kpa(2.8kgf/cm2)と刻印されているのです。

???

すぐさま購入したヨドバシカメラに電話しました。
私の説明に店員さんも驚いている様子、メーカーに確認して後日連絡する約束をしてもらいました。

メーカーのサポートにも電話し、同じ質問をしたところ、のらりくらりとした話の連続。
「この場をなんとか言いくるめれば・・・」的なニオイを感じたので、
「ヨドバシ経由で同じ質問をしている、そっちの回答と内容が違ったらパナソニックの印象が悪くなりますよ」と言いました。
そしてこちらも「確認して後日に連絡」という事になりました。

ちなみに280kpa(2.8kgf/cm2)だと私の体重ではリアタイヤが潰れすぎです。

さて、両者の回答が揃いました。

ヨドバシ経由「タイヤ表記の280kpa(2.8kgf/cm2)で使用してください」
サポート直接「説明書の300kpa(3.0kgf/cm2)から450kpa(4.5kgf/cm2)の間で使用してください」

それぞれまったく逆の回答をされました。

サポートにはたっぷりと文句を言いました
「どっちが本当なの?」
「ヨドバシ経由の話が正しかったらタイヤがバーストするかもしれない、購入者に連絡しなきゃマズイよ」
「コストをケチって設計と違うタイヤをつけたんじゃないの?」
最後に購入したヨドバシの場所を聞かれ、電話を切りました。

もうこんな耐圧の低い中国メーカーのタイヤで乗るのはイヤなので、ヨドバシさんに相談し、
ドイツのメーカー「シュワルベ」の「マラソン」というタイヤに交換する事にしました。
このタイヤにはヨドバシの店員さんも太鼓判を押してくれました。
その上、ヨドバシさんにはまったく非がないのに「交換工賃はリアの分だけでいいです」と言ってもらいました。

自分の中でヨドバシ株は急上昇、それに対してパナソニックは・・・

一昨年から洗濯機、エアコン、電子レンジ、冷蔵庫、そして今回の電動アシスト自転車とパナソニックを買ってきたのにガッカリ・・・

何か話の進展がありましたら追記します・・・


書込番号:22697616

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19605件Goodアンサー獲得:1814件 ティモ・S BE-ELST634 + 専用充電器のオーナーティモ・S BE-ELST634 + 専用充電器の満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/05/28 18:15(1年以上前)

こんにちは。
私も以前、パナソニックのサポートには2回ほど憤怒していますので、サポートの質については同意します。(^^ゞ
まあ、サポートのスタッフにしてみたら、「そんなん知らんやんけ!」と思ってるのかもしれませんが...

さて、私も同じモデルを少し前に購入したばかりでして、自分のも確認してみました。
おっしゃる通り、「INFLATE TO 280kPa」となっていますね。

もしかしてですが、この表記って「280kPa以上入れなさい」ということではないのでしょうか?
MINとMAX表記があればわかりやすいですが、1つしか数値がなければ判断しづらいですね。

クルマの場合は車重から適正空気圧が決まってきますが、自転車の場合はライダーの体重によるので、タイヤの空気圧指定が一つの数値で固定、ということは考えにくい。
恐らく本来は○○〜○○kPaという表記になるはずなので、当該タイヤの場合は280kPaという数値は最小値を表しているのではないかと思いました。

ちなみに
>タイヤがバーストするかもしれない、

自転車の速度域ではバーストの心配はないと思いますよ。
というか、そもそもチューブレスタイヤでもないのですから、バーストの心配はおろか、空気圧についてもそんなに神経質になる必要はないんじゃないかなぁ...と思いますが、いかがでしょうか。(^^ゞ

書込番号:22697678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件

2019/05/28 22:30(1年以上前)

>ダンニャバードさん
口コミ0件の中の書き込みだったので返信は期待していませんでした。ありがとうございます。

280kpaと数値が一つしか書いていないのはMAX表記のようです。

小学生の時、空気の入れすぎでチューブがタイヤとリムの間から飛び出し、
「パーン」とデカい音を立てて破裂させた事があります。
飛び出したチューブが右足のくるぶしに当たり、チョット痛かったのを覚えています。
誰かに銃で撃たれたかと・・・「大都会」という刑事ドラマの銃撃シーンが好きだったので一瞬思いました。(^_^)
転倒でもしたら・・・タイミングによっては危険な事も考えられます。

交換するタイヤ「シュワルベのマラソン」ですがサイズが完全一致でヨドバシの店員も
「減りにくく、パンクは極めてし辛い」と太鼓判を押してくれました。
空気圧も300kpa〜500kpaとmin・maxのダブル表記で高荷重でもOK。

ティモSの走行フィーリングには満足しているので、
気を取り直してこのタイヤで走り続けようと思います。

書込番号:22698240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2019/12/08 16:23(1年以上前)

ティモSの2020年モデルを見てきました。

また同じ中国メーカーのタイヤが付いていました。

説明書の内容を変えたのか?
それとも何もしていないのかな・・・


書込番号:23095124

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 純正スタンド

2019/08/08 18:15(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > XM2 BE-EWM40 + 専用充電器

スレ主 sonytakaさん
クチコミ投稿数:2件

通勤用にビックカメラのポイント20倍の時に買って二週間経過、走行中に「ガラン」と凄い音がしたので後ろを見たら接着された部分から取れて落ちてました。エラー?なのかメーカーに確認してもらってます。

書込番号:22845605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 sonytakaさん
クチコミ投稿数:2件

2019/11/19 21:55(1年以上前)

とにかくエラーが多い。ホコリに弱い。
メンテナンスしない人や通販で買うことはNGです家の近所など気軽に立ち寄れる所での購入をオススメします。

書込番号:23057780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 部品折れて刺さる

2019/10/03 21:30(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車 > パナソニック > ギュット・アニーズ・EX BE-ELAE033 + 専用充電器

スレ主 Charles kさん
クチコミ投稿数:3件

転倒して折れた部品が刺さり、子供が大量出血の怪我で救急搬送されました。

書込番号:22965442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2019/10/03 21:43(1年以上前)

お子様の一日も早く回復するようお祈りいたします。

状況が分かりませんが、スレ主様の乗り方にも問題はありませんか、なお自転車も凶器になります。
自動車と同じです。

書込番号:22965483

ナイスクチコミ!5


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2019/10/03 22:05(1年以上前)

お気の毒ですが、転倒した状況 (自己単独 or 相手有り) 等々、何処がどうなってけがをされたのかも書き込まないと全く意味がありません。これだけでは、車を運転中にぶつけて怪我しました、レベル。その辺りもお分かりですかね ?

そんな大事故 (大量出血の怪我) なら、こんなところに書き込んでないで、先ずはメーカー客相、警察、お近くの消費者センター、NITEに通報、相談しましょう。
https://www.nite.go.jp/jiko/index.html

単なる事故報告・・・ですか ? ここでは何の解決になりません。

書込番号:22965540

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2019/10/04 20:14(1年以上前)

理由の如何を問わず、子供に怪我をさせたのは親の責任です。

書込番号:22967452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2019/10/04 20:20(1年以上前)

これだけの事故なのに、スレ主さんはどうしちゃったのでしょうね ? 放置プレーか・・・

作り話だったんでしょうか (-_-メ)

書込番号:22967462

ナイスクチコミ!6


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2019/10/04 21:32(1年以上前)

お子様を怪我させてしまい、パニック状態なのでしょう。なのでしばらくしたら、
その後や原因も書いてくれるでしょう。それまで待ちましょう。

書込番号:22967635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:1641件

2019/10/08 16:24(1年以上前)

>転倒して折れた部品が刺さり

転倒しないようにしないと
危ない、危ない

書込番号:22975789

ナイスクチコミ!0


スレ主 Charles kさん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/09 09:28(1年以上前)

皆様お気遣いいただきありがとうございます。
メーカーによる事故調査となりました。
予断を持って判断せず、メーカーの調査結果を待ちたいと思います。
パナソニックなので、きちんと調査いただけると思いますが、万が一不誠実な対応等あれば、また皆様のご意見を頂戴したいと思います。

書込番号:22977201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2019/10/09 09:49(1年以上前)

先ずは、その後のお子さんの容態は如何でしょうか ?

”メーカーによる事故調査となりました。” 今後の同様の事故を防ぐ為にも良かったですね。でも、ここを見ている方々の多くは、何処がどうなって事故に至ったのか、使用方法に問題があったのか、製品に問題があったのかが知りたいのではないでしょうか。

メーカーや関係者から口止めされているのなら無理でしょうが、事故の詳細 (どう転倒して、何処が折れてどう刺さったのか) についてお教えいただけませんかね。 更に写真があればもっと良いのですが。

子供さんだけが乗った状態でスタンドを立てて、風か何かが自転車に当たり転倒、赤枠のガード部分や周囲の部品が折れて刺さったのではないかと推察しますが・・・

書込番号:22977225

ナイスクチコミ!1


スレ主 Charles kさん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/09 10:57(1年以上前)

子供の心配をしていただきありがとうございます。怪我は、7針縫い、全治一ヶ月程度だと思います。

ご指摘はごもっともなのですが、誤った情報の流布は違法行為となる可能性もありますので、メーカーの調査結果を待ちたいと思います。
(メーカーから口止めされてわけではありません。今の時代、すぐにSNS等で炎上するでしょうから、そんなことはしないと思います)

私も何がどうなって、そんな事故が起こったのか未だに理解できません。メーカーによる事故調査に期待しています。

書込番号:22977324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2019/10/20 17:35(1年以上前)

考えてみれば、安定性の悪い小径車で、コントロールしづらい長いチェーンステー。
これに2人乗りできるって日本は危険な国だね。

書込番号:22998690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング