引っ越し業者すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 引っ越し > 引っ越し業者

引っ越し業者 のクチコミ掲示板

(1637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全442スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「引っ越し業者」のクチコミ掲示板に
引っ越し業者を新規書き込み引っ越し業者をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)その他雑談
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信11

お気に入りに追加

標準

絶対頼まない方がいい

2018/01/27 03:44(1年以上前)


引っ越し業者

クチコミ投稿数:45件

最悪でした。引っ越し当日、予定時間より二時間遅れで到着。ついた瞬間言い訳の嵐、自分から仕方ないと言い出す始末。アパートなのにどんどん跳び跳ねて荷物を運ぶ、落ちた汗を手袋でふきだす、荷物まとめてる間雑談ではなしをそらそうと言う意図が読めてイライラした。普通の飲食店であれば、謝罪か値引きをするはずなのに両方なかった。

まあ本当にびっくりしたのはこれです。
本社にクレームのメールをいれました。
二週間たっても帰ってこなかったので本社に電話したら

なんと担当者からの一言が
「今気づきました。」

もう小学生以下レベルの言い訳しかしないし、返金しろっつても無理の一点張り。
頭に来たので二時間も遅れたならおかしいよな?と聞いたらこういった対応しかできないと帰ってきました。
本社がこのレベルなので、もうここにたのむことは二度とないです。

そして消費者センターに通報したのですが、何も対応するきなさそうです。

書込番号:21544639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/02/10 14:57(1年以上前)

2時間遅れたから返金しろとか、超絶タチ悪いクレーマーだなw
それで返金を求めるあなたに本当にびっくりですよw
小学生以下のワガママだなw


強要で君がお縄になる日も遠くない気がするよ。


書込番号:21586878

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8件

2018/02/11 04:24(1年以上前)

時間フリー便ならしも時間指定便であれば最低でも謝罪は必要ですね〜。
クレーマーとは思いませんが、遅れるのであれば前持って連絡を入れて謝罪するのが常識だとは思います。
業者は1日数件回る事もあるので、そのあたりは前持って確認は必要かとは思います。

書込番号:21588535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:45件

2018/02/11 13:03(1年以上前)

返金といっても全額ではなく一部です。
二時間遅れただけって、二時間ってだげすまされる問題なんですか?

書込番号:21589320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2018/02/11 13:05(1年以上前)

すいません、私の文章が間違えていました。
謝罪はありました。これは訂正します。
ただ、ヘラヘラした感じであくまで私たちのせいではないとう態度でした。

書込番号:21589326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2018/02/12 14:33(1年以上前)

じゃああなたは飲食店で注文してから二時間も待たされてもなんとも思わないんですよね?

二時間遅れって、かなりの信用問題ですよ?
しかも時間指定してきたのは向こうです。
その前にも5時間待っています。
それは言われていたのでしょうがないです。
遅れるにしても最後の一時間辺りにはくるんだろうなと思っていました。
そこから一時間後に来る、で結局二時間待たされました。普通の人ならおかしいと感じると思いますよ?

別のお店の話ですが、商品の入れ忘れがあったので連絡したら自宅まですぐ持ってきてくださいました。一切のいいわけはありませんでした。
なのでその時は返金を要求しませんでした。
しかし、向こうからお代は入りませんといってきました。結局受けとりました。
もうひとつの店は、レジのうちまちがいで本部に連絡したところすぐに謝罪の連絡と返金とおまけの品をいただきました。

一企業がメールにたいして、見てませんなんて普通言いますか??
社会人としておかしいと思わないですか?

書込番号:21592647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2018/02/12 14:52(1年以上前)

今回の件はこれで閉めさせてもらいます。

書込番号:21592712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/02/12 15:15(1年以上前)

2時間遅れるような事態があれば、今は携帯電話があるので助手席に乗ってる人でも
社に電話して、向かうお客さんへ連絡してもらうとかの対処はあると思います。
(電話番号が解っていれば直接)

ですが、態度をどう感じるか、捉えるかは各々の感情論なんで、取り敢えず遅れに対して謝罪があって
依頼した業務が完了しているのであれば
返金とか金品でなくても品や謝罪の姿勢までを要求するのは大の大人がする事ではありません。

端々に不手際があっても、感情のおもむくままに苦情を言うのは大人ではありません。
感情をコントロールできて初めて大人ですね。
そういう意味ではモンスタークレーマーが増大している日本の大人社会は
実は子供並みな人が多いとも言えますね。

謝罪に関して土下座させたって客は逮捕されました。強要罪。

謝罪する側が気持ちの表れで返金や品を差し出すこともあるでしょうが、それは穏便に済ませる内情は示談交渉ですよ。

受け取ったりするのは示談を受諾したことに繋がるだけです。
言葉だけじゃ足りないのか返金しろっていうのは強要罪、恐喝罪に抵触することもあるので注意ですね。

本音で謝罪しているのか、五月蠅い客だから謝っとけくらいなのか。
店として真摯に謝ってるのか。色々でしょう。

不手際がゆっくりと、その会社自身が問題として捉えて改善していかなければ、自然と客は遠のいていくだけです。

客(自分が)が位が高いっていう社会通念を持つから、腹が立つんでしょう。
商取引では5分5分だから、商品や仕事に対して対価を払うんですよ。つまり立場は同等ですよ。

書込番号:21592808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2018/02/12 18:54(1年以上前)

>Re=UL/νさん
なるほど、今回はものすごく勉強になりました。
私自身の態度も改めたいと思います。

書込番号:21593478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/01/19 07:02(1年以上前)

全額はむちゃ一部返金くらいは当然でしょ
30分くらいならわかりますが2時間はありえない

書込番号:24551898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2022/05/20 09:07(1年以上前)

>なが。。。さん
結局最後まで、一部も返金対応なしでした。

書込番号:24754113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2022/05/20 10:32(1年以上前)

>なが。。。さん
続きです。今そこの支社の口コミを見てきたのですが、私と同じ思いをしていたり、他にもひどい
対応をされた方々が、結構いらっしゃいました。

書込番号:24754203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ141

返信1

お気に入りに追加

標準

サカイ引越センター最悪

2018/01/25 23:00(1年以上前)


引っ越し業者

スレ主 Yossy456さん
クチコミ投稿数:2件

最悪でした。
引っ越し時に家具を破損。それ自体はどこでも一定あると思いますが、その後の対応がいい加減すぎ。
事務担当者は「修理します。何日かかるかは修理業者でないとわかりません。これ以上どうしろって言うんですか?」と逆ギレ。
別の日にこちらが電話した際は「担当者不在なので、明日掛け直します」と言って、そのまま電話はかかってこない。
結局、新品を買うことになりましたが、こちらが領収書等を送っても「10日ほどで振り込みます」と言って、2週間すぎても振り込まれず。催促の電話して1週間経ちますが未だに振り込まれず。
当日の担当者の当たり外れは、正直どこの業者でもあると思いますが、トラブル対応は会社の姿勢がそのまま反映されると思います。誠意は全く感じられず、つくづく、サカイ引越センターに頼んだことを後悔しています。
見積もり時は「我々は大手ですから、何かあっても大丈夫!そこが安いだけの業者との違いです!」と言いながら、完全に騙されました。。。

書込番号:21541707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!68


返信する
スレ主 Yossy456さん
クチコミ投稿数:2件

2018/01/27 20:43(1年以上前)

で、今朝も問い合わせの電話しましたが、「担当者が外出してるので、折り返します」と言ったきり、夜9時前ですが電話はかかってこない。
まともに対応する気がないんだと思います。
新規の見積りは必死なのに、作業中に家具を壊したことの処理はほったらかし。常に客から電話しないと返事しない。折り返しもしない。
ほんと、サカイ引越センター最悪です。

書込番号:21546787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!73




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

引っ越し業者

スレ主 CurtainKさん
クチコミ投稿数:1件

【申請したサービス】
サカイ引越センターに訪問見積もりを申請してお値段に関する相談をしました。


【接客対応】
引越し代がなぜあんなに出るかに関する明確な説明を聞くことができまんでした。

顔はずっと無表情で、すごく圧迫させる口振りがちょっと怖かったです。
他の大手会社のお値段を聞いた後はもう完全諦めた感じでさっさと帰りまりた。
サービス関係の方の態度だと考えられないんですね。

書込番号:21529117

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 最低の引っ越し業者

2018/01/18 23:28(1年以上前)


引っ越し業者

クチコミ投稿数:1件

スタイル引っ越し
15時に予約しました。
前日7時に変更の打診がありましたが、手伝いの人もお願いしてたし、朝7時は有り得ないので15時のままでお願いしました。
ところが当日時間になっても来ず連絡も取れず、連絡があったのは夜8時頃でした。
有り得ません!最低、最悪、営業するな!

書込番号:21521969

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ113

返信3

お気に入りに追加

標準

業界ナンバー1と自慢していますが……。

2018/01/16 15:50(1年以上前)


引っ越し業者

スレ主 Ulla0005さん
クチコミ投稿数:1件

昨年10月にサカイ引越センター西宮・尼崎支店に依頼して、兵庫から東京へと引っ越しました。その際に経験したトラブルについてまとめておきます。
まず、見積の際にイケアのベッドは「引き受けられない、もしくは別料金」という説明がありませんでした。
イケアの家具がそういう扱いだとは知らず、見積りきた営業の方からベッドの種類の確認もなかったので何も言わなかったのですが、簡単な造りのベッドなので無料で引き受けてくれるというので安心して、引っ越しの準備に入りました。
そして、ここからがあらゆる問題の始まりでした。
荷造りを始めたところ段ボールがまったく足りないので、追加注文しました(有料確認済で了解済)。ですが、翌日も翌々日も届かず、引っ越しも迫っており焦って電話確認すると、電話を受けた方が連絡をしておらず手配されていませんでした。その日の夜、営業の人が慌てて持ってこられました。このときはまだ「忙しいから、そういうウッカリミスもあるだろう」と許容範囲でした。
引っ越しが終了し、今度は段ボールの引き取り(有料確認済で了解済)を電話で依頼しました。すると、一ヶ月後になるとのこと。長期間段ボールを家に置いておきたくなかったのですが、地域のゴミで出すには大量すぎたので、一ヶ月後の引き取りを待ちました。ですが、当日の約束の時間になってもこない。そこで支店に確認の電話をしたところ、またしても電話を受けた方が手配をしておらず、引き取りを担当する支店に連絡が入っていませんでした。
さすがに対応がいい加減だと思い、早急に手配をするよう強い口調で頼んだところ、翌日やってきて代金は「今回はけっこうです」と言って、段ボールだけ持って帰られました。
ここで終わっていればまだよかったのですが、その後テレビの液晶画面に亀裂が入っていることが発覚。またしても支店に電話して、たびたびのやりとりの末にいくらかの金額をサカイさんが支払うということで示談。
示談書と振り込み先を記入する用紙を送るというので待っていたが、何日経っても届かないので支店にまたまた電話連絡。
電話に出た人に一から事情を説明して、今度こそ早急に用紙を送るようにと依頼。翌々日に書類が届き、すぐさま必要事項を書き込み、押印やら割り印やらをして二部のうち、一部を控えとして取っておき、一部を翌日郵便にて返送(このとき書留にしておかなかったことを後悔しています)。
電話での説明では振り込みには二ヶ月くらいかかるとのこと。それは仕方がないと思って二ヶ月以上待っていたのですが、いつまで経っても振り込みが確認できない。
そこで、もう何度目かわからないけれど支店に電話をしてたずねると、「示談書がまだ届いていません」との返事。
だったら、なぜ担当者は「例の示談書がまだ返送されてこないですが、どうなっていますか?」と確認してこないのかと追求したら、「申し訳ありません」とは言うものの、実際その示談書がどこにいったのかはわからないまま。開封されず放置してあるのか、紛失したのか原因を解明する気はまったくないという姿勢でした。
そこで急いで手元にあった控えをファックスで送り、今度こそ早急に振り込みの手配をするように言うと同時に、この案件の進捗状況をきちんと報告してくださいと依頼。
このとき、送ったファックスの字が読めないところがあるというので、漢字と読み仮名を伝えておく。そのときは「了解しました」と担当者が電話を切ったのですが、その日の午後になって今度は経理の担当という人から電話があり、「漢字の読み仮名がわからないので教えてください」と聞かれました。
前回電話で話した人にそれは伝えたのに、申し送りを受けていないのかと聞けば用紙だけを渡されたとのこと。支店の内部で、事務仕事をする人同士の報告や連絡、申し送りなどはまったくといっていいほど行われていないか、ないがしろにされている模様。
さすがに、このままでは振り込みがいつになるかわからないと不安になったので、サカイ引越センターの本社管理部に電話をして現状を伝えるとともに苦情を述べて、本社からも支社にしっかり対応するよう通達してくれるよう依頼。
それでようやく振り込みの手配をしてくれたようで、翌日に入金が確認できたという顛末でした。
わたしは相手のいい加減な対応に根負けすることなく電話をかけ続け、本社管理部にも報告して対処を依頼したので示談金を受け取ることができました。が、なかには相手の不誠実な対応に疲れて受け取るべき金額を諦めてしまった人もいるのではないかと思いました。
その点を確認したところ支店の方も否定はしなかったので、引っ越しによって破損などで被害を受け、示談金を待っている方は事務所側の対応をきちんと把握しておくことをお勧めします。
当然ながら、二度とサカイ引越センターを利用することはありません。
現場で汗をかいて働いている人はまともだっただけに、本当に気の毒に思いました。
そして、支店の人にそのことについてもどう思っているのか聞いてみると、「自分たち事務所の人間が、現場の作業員の努力を台無しにしているのは事実です」と認めていたのがなんとも情けない話だと思いました。こういう企業にいつまでも「業界ナンバー1」という未来はないと思います。

書込番号:21515474

ナイスクチコミ!56


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/16 15:57(1年以上前)

引っ越し業界なんて使い捨て人員で回してるようなもんなんですから、そんなところ使って文句言うのもどうかと思いますけどね。
そんな文句あるんだったら自分でトラック手配して自分で運べばよかったんですよ。
出来なかった、しなかった時点であなたの落ち度ですよ。

書込番号:21515485

ナイスクチコミ!5


Lapis15さん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/13 17:51(1年以上前)

同じような案件で今サカイとモメている最中です。
本社管理部の電話番号がお分かりの方、ご教示ください。よろしくお願いします。

補足:カスタマーセンター、総合受付窓口に電話して聞きましたが、サカイさんお得意の、のらりくらりとした、人を小馬鹿にした対応で教えてもらえませんでした。

書込番号:21893178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


Lapis15さん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/27 23:14(1年以上前)

サカイは引っ越し時の家電破損について当方と示談書を取り交わしたにもかかわらず、示談金の支払いを再三に渡って先延ばし、支払う意志がみられなかった。なので、やむを得ず弁護士の先生にお願いし、内容証明郵便で督促状を送付していただき、当方は訴訟も辞さない旨を伝えた。結果、督促状に記載された支払い期日までにサカイから示談金が振り込まれた。今後サカイは絶対に使わない。

書込番号:22424787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

引越革命は、やめた方がいい。

2018/01/14 20:08(1年以上前)


引っ越し業者

クチコミ投稿数:7件

ネットで一括見積をして「引越し革命」に決めました。
「ウチはCMとかしてないんで安いんです」と言う。
引越しの概略を言ったら「64,000円ですね」との返事。
高いと思ったんで、答えを渋ってると「ちょっと、お待ちください」と言って
「上と相談して、全部で5万円でいかがでしょう?」との返事。
これならと決めました。
ところが引越し当日、予定より30分以上遅れてくるし、
養生はしないし、荷物の扱いも荒っぽい。さすが東大阪(^^ゞ
高級オーディオアンプも段ボールで包んだだけ・・・ありえない。
荷下ろし先がトラックを止められないから、100m以上離れたコインパーキングに止めるんで、営業から「15,000円追加してください」と電話があった。
そんなもん、事前に調べとけっての・・・(-_-メ)
15,000円払わないと、荷物を降ろさないぞと言わんばかりの言い方(~_~;)
仕方なく払ったけど、地元の業者ならこんな事はないはず。
洗濯機の排水ホースが短くて設置出来ないと、中身も見ないで放置していった。
後で見たら、洗濯機の中に切ったホースと、継ぎ手があって自分で設置した(^^ゞ
おまけに、カゴに入れた風呂用品(高級シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ等)が、どこを探しても無かった。
次の日に戻って探しても無い。どこに行ったのやら…。
おそらく、トラックの中に置いたままだろう。
まとめれば、いい加減で荒っぽい最悪の業者だ。さすが東大阪(笑)

書込番号:21510653

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/14 20:15(1年以上前)

そんなところに住んでるんですから、郷に従えってことでしょう。

書込番号:21510670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/01/14 20:20(1年以上前)

住んでるのは、京都市内ですが…‪‪?
東大阪=安い=荒っぽい((゚Д゚ メ )

書込番号:21510689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/01/14 20:23(1年以上前)

住んでるのは京都市内ですが…( ̄▽ ̄;)

書込番号:21510696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/14 20:35(1年以上前)

京都も大阪も変わらないでしょ。
しかも引っ越し業者なんて体壊す率が高いんだから、そんな業界で値切るなっての。
自分でレンタルトラック用意して引っ越しもできるのになー?
荷物の量次第だろうけどね。
それ考えたら逆に安いと思うけどな。

書込番号:21510736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/01/14 20:58(1年以上前)

アリさんマークの引越社は、2回使ったけど丁寧でした。
ただ、日取りを上手く設定しないと高くなりますが。
その代わり全てが丁寧で文句なしです。
京都人は煩いから、仕事が雑だと噂が広まるし…(^^)

書込番号:21510830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ravenwestさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/15 08:39(1年以上前)

わしは全部自分でトラック借りてやってるよ(*゚▽゚)ノ、レンタル代とガソリン代で1万ちょいo(^_-)O

書込番号:21511964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/01/15 08:45(1年以上前)

昔は友人達だけで仕事用のトラック借りてきてやつてましたが、皆んな年だし忙しいし…😅

書込番号:21511978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ravenwestさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/15 12:49(1年以上前)

そうだよね、みんな年取ったやの〜
昔はよう友達と飛田新地行ってたの〜

書込番号:21512397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「引っ越し業者」のクチコミ掲示板に
引っ越し業者を新規書き込み引っ越し業者をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(引っ越し)