
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2021年8月13日 19:24 |
![]() |
21 | 2 | 2021年8月7日 22:11 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2021年8月7日 22:08 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2021年7月31日 14:12 |
![]() |
5 | 2 | 2021年7月7日 03:04 |
![]() |
25 | 6 | 2021年5月22日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


紙巻きタバコ愛用してます。
現在50代で喫煙歴は30年くらいです。20年くらい前までは1日1〜2箱くらい吸ってました。その後は徐々に減り、現在は1日平均3〜4本です。減った理由は結婚により吸える場所が主に車内のみになったことと、会社でも喫煙ルームのみになったことです。
もちろんタバコ自体が高額になったことも大きな理由です。
1日3本くらいならやめればって言われそうですが、これがなかなかやめれません。お酒は飲まない私には1番気軽なストレス解消法です。
昨今は会社でも電子タバコに乗り換える人が増えてきましたが、いろいろ種類があるようでよくわかりません。
私が思う電子タバコのデメリット
1.コスト高
そもそも電子タバコは喫煙具自体が3000〜5000円くらいするのに加えてタバコのカートリッジが必要とのことで、コスト的に紙巻きたばこから乗り換える理由は無さそうです。喫煙具も半永久ではなく1〜2年の消耗品らしいですしね。
カートリッジも紙巻きたばこと大差無い価格ですしね。コストは電子タバコのほうが確実に高いですね。
2.吸えない場所は紙巻きタバコと基本同じ
一部例外はあるでしょうが、基本的に喫煙不可の場所では電子タバコもダメですよね。少なくとも私の身の回りではそんな感じです。
健康被害が少ないとかいうメリットはありそうですが、それも明確にはわかりにくいですね。
灰が出ないってのくらいが大きなメリットですかね〜。灰皿は確かに不要になりますが、喫煙具とカートリッジをそれぞれ持つ必要があるので携帯性は劣る気がします。
乗り換えた人はどんな理由で乗り換えたのでしょうか?
0点

亀レスとなります。
PCを分解清掃している身としては、基板を見ると一目瞭然ですね。
火を使う紙巻タバコと違い、モニターや壁紙の汚れも無くなりましたし、歯のヤニ汚れも・・・
地域差はあるのでしょうけれど、一部の飲食店では加熱式のみ喫煙可能な飲食店もあります。
その他については掲示板などに書けませんが、視点を変え工夫してみると、旅行などされる際に利点は結構ありますよ。
今では紙巻タバコが苦手になりましたがね。
書込番号:24287717
0点



電子タバコ・加熱式タバコ > KT&G > lil HYBRID 本体
リルハイブリッド、本日買いまして使ってます。
JTのプルームテックは使った事はございますか?自分、iQOSとプルームテックとテックプラスとリルハイブリッド持ってます。
リキッドを含む電子タバコは空気漏れの様なシューという音は仕様です。
書込番号:24236193 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アイコスの新型発売したらタバコスティック使えなくなるんですかね
書込番号:24277459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子タバコ・加熱式タバコ > フィリップ モリス > アイコス 3 DUO スターターキット
2.4 plus → 3Duo へと移行しました。
チャージャーにホルダーを差して充電する回数が、
20回行ってないような気がして数えてみました。
※購入直後からの現象です。
※経年で充電回数が少なくなっていくことは理解しています(2.4 plusは最終的に充電すらできなくなりましたし)。
チャージャーフル充電からホルダー14回充電
→ ソフトリセットするも15回
→ 問合せ
→ 交換
→ フル充電から、@15回、A16.5回、
→ ソフトリセット
→ B16.5回、CD16回
→ 再度サポートに問合せすると電話連絡
→ E14.5回
サポート(電話)の方によると、
『あくまでも目安の回数になる。個体差がある。
充電できて吸うことが可能であればそのまま使用してくれ。』
とのこと。
QAサイトには、『仕様』とあるのでおかしくないか?とたずねたところ、確認後の折り返しに。
<https://jp.iqos.com/support/faq/not-enough-battery>
(PCの仕様の場合、バッテリーの項目には注意書きで『使用条件により異なる』との記載あり、
またglowに関しても同様の注意書きあるものの、
iQOSには無し。)
みなさんは充電回数 問題ありませんか?
特に購入から時間の経っていない方、如何でしょうか?
書込番号:23639489 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

結局、別のサポートの方に聞いたら、
あっさりと『20回は20吸いのことになる。ホルダーで2回吸ったら、チャージャーで充電できる回数は10回になる。』とのことでした…
前回の担当者の態度、個体差や目安と(適当に)答えたこと、
これまでメールや電話で聞いても、その答えがなかったこと、
Webページ上の表記が分かりづらいので修正して欲しいことを伝えました。
お騒がせしました。
本投稿は今後の参考になればと、このままにしておきます。
書込番号:23652950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新型発売したらタバコスティック使えなくなるんですかね
書込番号:24277455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





電子タバコ・加熱式タバコ > JT > プルーム・テック・プラス・スターターキット

リキッドだったら煙草屋で購入出来ますし、からのリキッドカプセルに入れても使えますけど、ゴールドリーフでリキッド1箱もちますけど「メンソール」は購入しませんけど
バニラとかコーヒーとか、フルーツ系のリキッドたまに
からのリキッドカプセルに入れて使う場合ありますけど
水蒸気たくさんでると煙草カプセルに水滴がついちゃうので
爆煙系のリキッドは使いませんけど、違ってたらすいません。
書込番号:24211624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>光虹さん
はじめまして、基本的に車や外ではプルーム+とgloハイパー
ケント煙草使ってます、プルームs2.0は煙草スティックかるくて、アイコスは味がダメですgloハイパー+本体480円で
ケント480だったかネオの500円より安く最近気にいってます
プルーム+のカプセル自分はリッチもちますけどぎゃくに
すいごたえはゴールドリーフのキックかん は満足してます
しローソンや家に新しいカプセルJTさすが無料で今年も3回位ローソン、家、ファミリーマートで煙草カプセル貰いました
紙巻きも、やめる気ないのでJTさんに登録してて貰いましたけど、プルーム+2.0良くリキッドもたない方いるらしいけど
自分はもちますけど、折角のカプセルがリキッドの水滴が
カプセルに染み込むのが残念です、リキッドは初期の細い
プルームテックは持たなかったので自分でリキッド入れてましたけど、プルームSの新型のプルームX夏発売に期待してましたが形が高温加熱なのかでかそうで
煙草スティック先行発売らしいのですが、スティックは使えるので購入しようかと、しばらくはプルーム+とgloハイパー
って事に成りそうです、因みにメンソールはダメ派なので
書込番号:24227105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子タバコ・加熱式タバコ > JT > プルーム・テック・プラス・スターターキット
JTに違うフレーバーを楽しみたいときに気をつけることは何かを聞いたところ、カプセルとカートリッジは対応しているのでセットで交換するように言われました。交換のタイミングはカプセルを変えるタイミングでしてほしいとも。
HECCOというメーカーからカートリッジが割安で販売されています。ユーザ評価もかなりいいようです。JTが言うセットで交換という説明とは反する製品です。味もメンソールなどあるようです。
ということは、カートリッジは味担当、カプセルはニコチン担当?カプセルあまりの現象を解消するためにHECCOの製品がある。本当はセットで消費するのが前提だけどカプセルが余るので味が変わっちゃうけどHECCOの製品を使う。という解釈でいいのでしょうか?
書込番号:22745219 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

販売会社はタバコが売れないとこまるので、必ずセットで交換するようにしか言えないと思います。
互換品の使用に関しての回答はきちんとしてくれないでしょう。
私は互換品のカードリッジを使用していますが、まずひと箱は必ず買いますが、純正のカードリッジは使用せずに、互換品のカードリッジを最初から使用します。そして、1つのカードリッジがなくなるまで、タバコカプセルはかえません。これで単純にタバコカプセルの使用量は五分の一となり、かなり経済的です。味は薄くなりますが、プラスの場合は水蒸気量が大いので、全然いけます。ニコチンは出なくなるのかもしれませんが、吸った満足感で十分です。
カードリッジの使用量を余り気にしなくてよくなるので、おすすめの吸い方としては、最初に2秒ほど口吸いをして、いったん止めて、2回目に肺吸いを2秒します。これでかなりのパンチのきいた吸いごたえになります。
書込番号:22752557
6点

返信が大変遅れました 申し訳ありませんでした
わたしも互換品を使用し始めました 何も問題ありません
Sも持っているのですが、タバコを吸った感じはするのですが、水蒸気が少なく、Sにプラスの水蒸気の量があって喫煙時間が長くなればベストなんですがね
アドバイスありがとうございました
書込番号:22776797
7点

ここ最近ファミマで1箱ローソンで2箱クーポンで貰いましたノーマルにしましたけどもう少しドローなんとかならないものかアメリカからニコチン入り個人輸入しようかと
他人にあげなければ違法じゃないし禁煙するきはないしJTアプリの電子タバコOKは今一あてにならないし
ロング煙草には対応してないけど普通sizeの煙草さして吸う加熱式煙草にしてみるかカプセルのリキッド足りなくはならないけどもう少しドローどうにかならないものか、新商品は
メンソールばっかりだし。
書込番号:23387010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゴールドローストはまぁまぁ其れにしても新製品出る度に家か、ローソン、ファミマから新製品下さるのは良いけどメンソールは吸わないんすよね
書込番号:23504962 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>lively555さん
レギュラーかメンソール選べます、プレミアムゴールド?最近も家にサンプル届きましたし、ローソンでもクーポンもらいました、JTのサイト会員に成ってますか?サンプル貰うにチェックマークしてます、因みに紙巻き煙草もサンプル送ってきますよ、紙巻きはサンプルって書いてますけど、プルーム+はサンプルって書いてません、シリアルナンバー登録してますと下取りプログラム?で安く本体も購入出来ますよね、御存知かと思いますけど。
書込番号:24149462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔の書き込みにレスを付けてくださってありがとうございます
サンプルは送ってもらっています ありがたいことです
でも最近はもっぱらリルハイブリッドばかりです
リキッド別売で、キック感も水蒸気の量もあり、今のところ一番気に入っています
書込番号:24149734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)