自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(2576599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ポルシェ > タイカン 2020年モデル

スレ主 Ryoheiheiさん
クチコミ投稿数:3件

【ショップ名】
都内ポルシェセンター

【価格】
約1,300万円
(オプションは、サンルーフとホイール、5人乗り、助手席のディスプレイの4つのみ)

【その他・コメント】
値引き額は、6万円でした。ご参考まで。
(車体価格からは値引き無し)
早く納車されて、乗れるようになるのが楽しみです。

書込番号:24350271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 Ryoheiheiさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/19 06:25(1年以上前)

ちなみに納車までの期間は、注文から6-7ヶ月程度とのこと。

書込番号:24350273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/09/19 16:49(1年以上前)

>Ryoheiheiさん

ポルシェに興味はありませんが、「この値引きは妥当ですか?」みたいなスレばかり目にしてたから何だかとても気持ちの良いスレに感じます。

書込番号:24351140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Ryoheiheiさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/20 14:47(1年以上前)

>岩ダヌキさん
コメントありがとうございます。暖かいコメントいただき嬉しいです。
どのメーカーの新車も、そもそも値引きというものが存在しなければ、「自分がいくら値切れたか」、「購入価格は妥当だったのか」を気にする必要は無くなりますね^_^

書込番号:24352852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/09/22 09:39(1年以上前)

>Ryoheiheiさん

安く買いたい気持ちもわかりますが、買い手にとっても売り手にとっても気持ちの良い取り引きであって欲しいものです。
値引くというのは売り手側が利益を削っているのですから、長い目で見れば販売店の質の低下につながるはずです。

サービスは良くしろ、値引きももっとしろ。

なんてのは常識的に考えて無茶な要求でしかありません。

書込番号:24355807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

決算セールで購入しました

2021/09/12 23:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:2件

9月頭に契約
当初新古車を検討していましたが ディーラーから新古車と同じ値段で新車の見積もり出します!との言葉を聞いて見積もり出して貰いました
決算期の為 中古よりもとにかく新車を売りたいとのこと 車検のことも考えて新車にしました
やはり決算期は狙い目のようです
ちなみに黒MAZDAよりもザムのほうが値引きしてくれる印象でした

CX-8 XD Black Tone Edition 2WD 6人乗
それなりにオプション入れて
車体値引10万 下取りは値段付かないような軽自動車
を33万 トータル43万値引きで 見積もり価格429万
でした 納車は12月か1月の予定 ご参考までに

メーカーセットオプション
BOSE+ルーフレール サイドガーニッシュ

ショップオプション
ホイールロックセット ブラック
ナンバープレートホルダー ダーククローム2枚
ナンバープレートロックボルト
フロアマット ラグジュアリー
ナビゲーションSD
バックカメラクリーナー
ケンウッド 2カメラドライブレコーダー
ボディコーティング MG-PREMIUM
パックdeメンテ
延長保証

書込番号:24339183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/09/13 05:44(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ おめでとうございます♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24339339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/09/13 05:48(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` おめでとうございます♪
⊂)
|/
|

書込番号:24339344

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ49

返信13

お気に入りに追加

標準

6月契約情報です

2021/06/26 07:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハリアー 2020年モデル

クチコミ投稿数:5件

はじめまして
当初6月中旬にハリアーを契約しましたがMO等の変更があった為契約が6月23日になりました。
1週間程度の違いで10月納車予定が大幅に遅れて1月になるそうです。
その間アルファードは買取店に売却し、納車までの期間代車生活になります。


下取り  アルファード30前期 2.4SC 7人 サンルーフ無し 約30,000km 
     買取価格330万円 別で自動車税戻し約3万円
     納車までの期間 代車無料、任意保険無料

購入車  ハリアー Zレザーパッケージ2.0FF CVT
MO    ホワイトパールクリスタルシャイン、パノラミックビューモニター、置くだけ充電
     アクセサリーコンセント
DO    ETCセットアップ、TRDスポーツバイザー、ナンバーフレーム(F、R)ゴミ箱
     ドリンクホルダー等 ¥79,000程度  
     点検パック ¥45,600
値引き  約¥600,000

総支払額 ¥4,100,000(年内納車の場合) 但し年内で自動車税環境性能割が終了なので約¥32,000UP予定

ディーラーオプションが殆どないのに頑張ってもらいました。
納車まで半年以上ありますがコロナ禍なので外出は自粛してのんびりと待ってます   

書込番号:24206910

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/06/26 14:49(1年以上前)

トヨタ凄い。

アルファの下取り凄いし、
ハリアーの値引きもの凄い。

これなら誰でも買っちゃいますよね。

ハリアーは世界一美しいデザインなので
満足度バッチリですねぇ。

流石豊田商売上手。

書込番号:24207598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/06/26 15:35(1年以上前)

爽やかホリデイさん降臨!
有名人に見てもらえて光栄です!

書込番号:24207669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2021/06/26 19:29(1年以上前)

>☆KOICHI☆さん
当方もグレード同じくプレシャスブラックパールで今日契約しました。書類条には12月納車予定と記載されてますが、どうなる事やら。納車待ち遠しいですね!

書込番号:24208057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/06/26 19:51(1年以上前)

>マサノア1212さん

12月ギリギリ納車なら登録が2022年になるので1月登録希望とディーラーに伝えています。
まさか納車予定がこんなに遅くなるとは…。

お互い気長に待ちましょう!

書込番号:24208085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:79件

2021/06/27 01:47(1年以上前)

私も6月20日契約なのですが契約した直後にディーラー側の内装のミスに気付き即電話したのですが、これで納期また伸びてるのですかね? 担当者曰く 2本線で訂正して発注しているので先週発注済みで問題ないとの事でしたが…
本日行く用があったので書類のサインを訂正した発注書?にまた印鑑を押しに行きましたが…

書込番号:24208643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/06/27 07:15(1年以上前)

>あなご犬さん

先ずは契約おめでとうございます。
色の違いのみで且つディーラー側のミスだったら、大丈夫だと思いますよ。不安でしたら再度確認した方が良いかも。
私の方は、ZからZレザーパッケージに変更とMOを増やした事で金額の変更も伴いましたので1回キャンセル扱いになり新たに注文書作成となりました。注文書に印鑑はなくタブレット端末でサインのみです。(注文書に印字)

納車まで長いですが共にワクワクしましょう!

書込番号:24208824

ナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件 ハリアー 2020年モデルのオーナーハリアー 2020年モデルの満足度4

2021/06/27 07:25(1年以上前)

以前の情報ですが遅延要素を要約すると…

ガソリン車<ハイブリッド車
FF<4WD
G<Z
ノーマル<レザーパッケージ
ノーマル<調光パノラマルーフ
その他のボディカラー<プレシャスブラックパール

大体こんな感じです。その他の細かな分岐は気にする必要ないので内装色での遅延は影響ないでしょう。

3個以上該当すれば数ヶ月単位で遅れる可能性があります。自分は4個該当して先行予約で5ヶ月待ちました。当時は納期優先でオプションカット契約された方もチラホラいます。

書込番号:24208831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:9件 ハリアー 2020年モデルの満足度5

2021/06/29 10:17(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
とうとう有名人になっちゃいましたね。
おめでとうございます!!
閑散としていたハリアー80系の部屋が蘇ってきましたv
引続きパトロール、宜しくお願い致します。

書込番号:24212986

ナイスクチコミ!3


kyaohongさん
クチコミ投稿数:33件

2021/08/13 16:24(1年以上前)

すいませんが、結局いくら払いましたか?
下取りが 330万円で、ハリアーが410万円だから、純支出約90万円ってことですか?

書込番号:24287424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/08/14 05:04(1年以上前)

>kyaohongさん
年内納車だと総額\4,100,000ですが、来年1月登録になると自動車税環境性能割が廃止になり\32,560増えるそうです。

アルファードを買取店で\3,300,000と自動車税の戻り\30,000を合わせて\33,300,000で売却。今は代車生活です。

残金が\770,000 or \802,560になります。
まだ販売店には、申込金\10,000しか払っていません(笑

書込番号:24288299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2021/08/25 21:56(1年以上前)

9月生産停止になりましたね泣
12月納車予定が不透明になってしました。

書込番号:24307965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2021/08/29 21:00(1年以上前)

参考までに書き込みさせて頂きます。

Z FF プレシャスブラックパールで
5月末注文で9月納車予定。

先日、販売店からTELがあり
遅れるとの連絡は受けていないので
9月納車は変わらないと思います…との事でした。

書込番号:24314118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2021/09/03 01:12(1年以上前)

今日リース会社の方と雑談の中で、ハリアーの値引きの話が出ました
心臓に毛の生えた様な人がいるらしく、トヨペットで見積もり取って、トヨタ店に行って、そこからネッツ店に行ってビックリする値引きになったそうです
で、またトヨペットに戻って、コレ出来る?って切り出して3桁に到達したという話
50マン出たら御の字かと錯覚してたら上には上がいるって感心しました
ただその営業も客から聞いた自慢話らしく、真偽は不明です

ただチャネル政策を廃止したのは間違いじゃなかったのかと

書込番号:24321012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

アルファードが120万円で売ってた!

2021/06/29 15:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード

スレ主 Yはなさん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】ラクマ

【価格】¥1,200,000

【確認日時】2021年6月3日

【その他・コメント】
写真で見る限り綺麗なのに、こんなに安くで売ってるなんて思わなかった。

書込番号:24213397

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2021/06/29 18:58(1年以上前)

情報古くない?

書込番号:24213738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/29 19:11(1年以上前)

>Yはなさん

最近読んだネットニュースの記事です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c85c392b7460756f726363b0610d22bbe3489d5a

「安すぎる」モノには、それなりのワケがあると思います。
お気をつけて。

書込番号:24213768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/06/29 19:43(1年以上前)

>Yはなさん

年式など情報不足はさておいて
個人間で友情価格とかなら相場よりかなり安いことは考えられるけど
業者で安いと言うことは何かの問題付。

詳細が無いので120万円がどれだけ安いかは分からないけど
安い理由が明確で納得でなければ買うのは危険。

書込番号:24213834

ナイスクチコミ!5


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/06/29 19:44(1年以上前)

こんばんは、事故車かどうか調べる手立てがあるの?出品者に聞くだけ?うっかり手を出せないじゃん。

書込番号:24213838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2597件Goodアンサー獲得:50件

2021/06/29 21:29(1年以上前)

見える部分は磨いたりすれば簡単に、ピカピカになります。
走行距離が不明ですが、過走行の可能性ありますね。

書込番号:24214013

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/01 09:17(1年以上前)

それで、買いますか。

書込番号:24216372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2021/07/01 11:05(1年以上前)

ガッツリの「金融車」とか?

書込番号:24216488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:21件

2021/08/16 17:57(1年以上前)

>Yはなさん

5%オフクーポン使うのお忘れなく!

書込番号:24293142

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信24

お気に入りに追加

標準

テスラ大幅値下げ、LEAFも値下げ近し?

2021/03/02 20:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > リーフ

スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:898件

既にご存知な方もいらっしゃるかも‥‥、今日のベストカー情報です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f977bad12789d8b6073ff1c87882112658038522

要点
● モデル3のスタンダードレンジプラスは、以前は511万円であったが、82万円値下げされて429万円になった。

● ロングレンジは156万2000円値下げされて499万円になり、40万円の補助金額を差し引くと459万円だ。この金額はリーフに62kWhのリチウムイオン電池を搭載するe+G(499万8400円)に近い。

● 「モデル3を大幅に値下げできた背景には、日本仕様の生産拠点を上海に移したこと、カリフォルニア州フリーモントの工場で生産されていた時(2020年12月納車以前のモデル)はパナソニック製のバッテリーだったが、上海製のモデル3が、中国の車載用電池最大手であるCATL(寧時代新能源科技)製のリチウムイオン電池(コバルトを含まないリン酸鉄LFP電池)に切り替えたために、大幅なコストダウンが実現したということだ。

● 今後テスラが普及するには、値下げだけでなく、販売/サービス網の充実も求められる。例えばヤナセの内、いくつかの店舗がテスラを扱うようになると、ユーザーは大幅に購入しやすくなる。

● テスラの生産台数も影響を与えた。2015年は5万台だったが、2017年には10万台になり、2019年は36万台、2020年はさらに1.4倍増えて約50万台に達した。5年間で生産台数を10倍に急増させたことによるコストダウンも、テスラの価格低減を可能にした要素になる。

さて、日産、LEAFはどう出るか?、今後が楽しみですね。
詳しくは、URLで確認を。

書込番号:23998784

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/03/02 20:21(1年以上前)

>Horicchiさん こんばんは、

まぁバッテリーメーカーの違い、それとサービス網の違いがはっきりしてるから、単に価格だけの競争にならないのでは。

書込番号:23998808

ナイスクチコミ!5


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:898件

2021/03/02 20:28(1年以上前)

>里いもさん

返信ありがとうございます。
確かにサービス網も重要事項ですね。
この事については、記事にも記されていますね。

‥‥ただ、それも時間の問題で、日産もゆっくりしていると大変な危機になりそうですよ。


書込番号:23998834

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2021/03/02 20:57(1年以上前)

サービス網…
何をそこで求めるの?
EVは持っていないけど、壊れたとかなら仕方がないけど私が他人に任せるのは車検だけですね。

テスラ…300にして欲しいですね。
日産…デザインがネックだね、CM下手だし…

でもでもこれからは電気の天下だしね。
高速の渋滞…充電渋滞…

書込番号:23998894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2021/03/03 06:47(1年以上前)

>サービス網…
>何をそこで求めるの?

EVの駆動ユニットはブラックボックスですし、町の修理工場では手に負えないので、サービス網こそ重要なのでは???

書込番号:23999461

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:276件

2021/03/03 08:32(1年以上前)

>Horicchiさん

いよいよ、「中華製のEV(というか、自動車)が入ってきた」
ということですね。
日産はもちろん、他のメーカーもどう考えるのでしょうか…。

>さて、日産、LEAFはどう出るか?、今後が楽しみですね。

他の工業製品でも同様ですが、為替レートも関係しますけども、
EVも中華製との価格勝負は難しいのではないかと思います。
ホンダeやマツダMX30のEVバージョンの価格設定を見れば明らかです。

とすれば、各メーカーとすれば
「内燃機関にこだわり続ける」「ハイブリッド車に注力する」
と言った方向ではないか、と考えます。
日産ならば、e-POWERを主力とする戦略でしょうか。
アリアの価格設定も難しいところですね。

いずれにしてもEV化の流れを軽視して
「ゆでカエル」にならなければ良いな、とは思います。

バイクなんか、知らないうちに小排気量車はほとんど外国産(輸入車)ですからね。
(中華製のカブは評判、悪かったけど…)

書込番号:23999555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2021/03/03 11:58(1年以上前)

リーフが対抗して値下げ!って事は無いのでは?

バッテリーの調達先を変えて契約問題などクリアしないと。

中国製のリン酸鉄リチュウムイオン・バッテリーは低温時の問題とかクリアされたのかな?

書込番号:23999834

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/03/03 12:24(1年以上前)

LEAFの値下げは表面上はしないのではないか、あるとすれば個別対応かも。

書込番号:23999878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/03/04 12:47(1年以上前)

テスラは、スーパーチャージャーの数が絶対的に不足しているので、それが解決されないと買う気がしない。

日産は、アリアが発売されても、超高速充電器の設置問題と、充電カードの値段が高すぎるので、買う気がしない。

その他のメーカーは問題外

書込番号:24001673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/05 14:39(1年以上前)

>テスラは、スーパーチャージャーの数が絶対的に不足しているので、それが解決されないと買う気がしない

テスラはチャデモにも対応してますので実はリーフより充電器の選択肢は多いんですよ。料金プランも日産のゼスプ3を使えばリーズナブルな運用は出来ます。

書込番号:24003478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sojajinさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/07 09:07(1年以上前)

>そんなの関係ねえさん
>テスラはチャデモにも対応してますので実はリーフより充電器の選択肢は多いんですよ。料金プランも日産のゼスプ3を使えばリーズナブルな運用は出来ます。
 テスラが、どんどん増えて、口コミ投稿数が増えると良いですね。
最近、投稿が少し元気がないように感じますので。良くても悪くても、たくさんの意見に接するのは楽しみです。

書込番号:24006859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2021/03/09 03:28(1年以上前)

みなさま初めまして。

40Kのリーブが出てから30Kの新古を安く買って乗っていますが、3年を過ぎてそろそろバッテリーもへたってきました。
旧型でしのいできたので、ここでアリアかテスラかなんですが、テスラモデル3LRは2モーターAWDかつ82Kで500万を切っていますし、SUVは特に必要としていないので、アリアはないかな、と思っています。95KのAWDを500万で売れるわけがないですしね。

知られていないのですが、テスラは消費税込み価格なんです。e+のXよりちょっと安いくらいのお値段ということになりますね。なのでかなりのお買い得ではないかと思われます。試乗もしましたがフィールは悪くないですよ。サスペンションはしなやかですし加速は半端ないです。しかもレベル2相当のオートパイロット付きです。車庫入れはだめみたいですけれどね。ハード的にシステムの2重化はされているので2以上の自動運転にもソフトウエア次第では対応可能でしょう。

テスラのスーパーチャージャーは確かに数は少ないですが高速を使って普通に走っても満充電で400K程度は走るでしょうし、片道200K以上でない限りは充電に困るということもないでしょう。どうしてもなら44Kのチャデモを使えばいいですし。リーフやアリヤ(130KW/h)と違って充電許容量が各段に大きい(200KW/h超え)ので最高速で充電し続けるでしょう。30分で20KWはいけるはずです。90KWの充電器でも44K程度に制限されちゃいますけれどね。

ブラックなのは保証体制です。電池は有償でも交換しないと言っているし、明らかに使い捨て車であることは間違いなでしょうね。
でもリーフだってそうですよね。e+ならまだしも、電池を有償で交換してまで30Kとか40Kに乗りたいかどうかです。バッテリーはどんどん安くなるので昔の容量が小さくて高いバッテリーをわざわざ注文しますか?だと思います。テスラはそれを見越してやらないと言っているというのが理屈ですが、そもそも改修などの対応は儲からないからしたくないというのが本音でしょうね。

ちなみにスーパーチャージャーはモデル3の場合有料です。60KW.h以下20円/分, 60KW/h以上が40円/分です。うちは夜間電力契約が残っているので、夜間は12円/KWです。なので80K満充電すると960円ですが、それに比べてもスーパーチャージャーの料金ってそんな高くはないんですよ。昼間だったら電力料金倍ですからね。あと、スーパーチャージャー以外の充電器はテスラとしては課金してないそうです。課金装置がついてるテスラチャージャー(普通充電)はあんまりみたことないですよね。

ということで、4年5年乗ってそれで満足なら、テスラでもいいでしょう。e+にしてもそれくらい乗ったらもう古くなっているでしょうしね。
そもそも充電速度や加速ではe+でもアリヤのパフォーマンスモデルでも追いつかないでしょうね。テスラらしくエモーショナルな乗り物です。

ただまあ、強力に加速するモードでは乗らないと思うので、加速なんか関係ないかもしれません。ゆっくりモードだとリーフと同じくらいだし、電池にも優しいでしょう。

書込番号:24010681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2021/03/09 10:59(1年以上前)

 テスラが買えるとは羨ましい!車体サイズも問題無しですか?

 全幅 1,849 mmは日本ではデカ過ぎると思うのですが、トヨタがアメリカ向けのSUVタイプEVを発表したとか?国内ではノアにそのユニットが導入されるとyoutubeで有りましたが本当?

 色々とEV市場の活性化が期待出来そうでこの3月に中古40kwのリーフを購入する計画だったのに買ったとたんに大幅な価格崩壊が起きるかも?とか心配になってきました。

 どうせ買うならe+と思うけど中古価格でも今は手が届かない!

 いっそ東芝バッテリーを積むMタイプのミニキャブミーブを買ってEV市場の動きを静観するかなんて考えています。(移動できるプライベート・ルームとしてみれば足の短さも我慢できるかと。トヨタのEVコミューターよりマシかななんて。)

書込番号:24011034

ナイスクチコミ!0


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1929件Goodアンサー獲得:60件

2021/03/11 13:43(1年以上前)

テスラが採用したリン酸鉄リチウムは三元リチウムに比べて寒さにかなり弱いらしい、中国では問題になってる。
日本でも冬場問題になると思うので安くなったからと飛びつかないほうが良いかもしれませんね。

書込番号:24014932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2021/03/12 02:18(1年以上前)

>ESHY24Gさん
 中国産(リン酸鉄バッテリー)テスラの低温問題はソフトウエアのアップデートで解決したようです。

 テスラのバッテリー管理は冷却だけで無く加温もしますので低温になると加温して性能維持するのでは?

 これはバッテリーの適温を保つために停車中も電力消費すると言う事で低温時(高温も)のバッテリー消費は増えると見ておいた方が良いでしょう。(空港の駐車場に暫く停めて出張なんて時は完全オフ・モードが有るそうです。)

書込番号:24016109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/12 05:48(1年以上前)

>買ったとたんに大幅な価格崩壊

そこを心配するなら、今、無理にBEVを買わない方が
良いと思うけどね。

まだまだ出始めの過渡期なんで、数年後には

同じ価格で電池容量倍、
同じ電池容量で価格半分、

なんてのは十分に考えられる話でさ。

いまBEVを買っても良いのは、経済的な損得だけじゃなくて、
新しいものを試したいっていうアーリーアダプターな人。

書込番号:24016176

ナイスクチコミ!2


sojajinさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/13 21:19(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
そうですね。納得です。反面、以下のようにも思えます。
しかし、最近自転車はEV化が進んで、すごくよくなったけど値段も3-4倍,10倍近いのも出てきてますよね。
だから、クルマもそれに近い気もします。EVで、ユーザーが納得できるような安全装備が付けば、ガソリン車の2倍はする気がします。
今時、軽自動車でも、乗り出し200万円の時代だから、リーフくらいの値段が近未来のEVの価格かな。
 テスラが、今の常識を破って、EVの価格破壊してくれることを望みます。逆に、テスラ車が価格破壊されたら、私も飛びつくかも。
 

書込番号:24019574

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:898件

2021/03/14 00:55(1年以上前)

皆さん、たくさんのご意見ありがとうございます。

今年は、、SUVタイプのEVだけでなく軽四EVの発表・発売が期待され、選択肢が増えることで‥‥、一番は価格競争が始まりますね。日産LEAFにとって苦しいだろうが、頑張ってほしいですね。

ただ、よくよく考えるとEVはGV(ガソリン車)(同様車格) と比べて高くても良いのだろうか?。

エンジンの製造コスト、対 EV用モーター、インバーター、バッテリー、(& 必要な関連部品含め)の製造コスト、
製造に占める部品点数はエンジンの方がはるかに多く、関連協力企業も多いですよね=即ち高コスト。

それに対し、EVは部品点数が少なくUNIT化しやすい。 私の考え(意見)では、軽四EVであってもGVより安くて当然‥‥と。

現状GVより高くて当然との考えは、最重要で必須部品であるバッテリーの研究開発の為の莫大な開発経費がバッテリーに加算されているからであり、開発研究がほぼ完了し、量産段階に入る(1,2年以内)と一気に低価格化すると思うのです。
同格車であればEVの方が安い時代に。

テスラのこの度の大幅値下げは、そのことを明確に表していると思います。

書込番号:24019961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/03/14 02:09(1年以上前)

>Horicchiさん

軽はEVの方が安く作れると思いますよ。
というか既にガソリン車より安いくらいです。

仰せの通りEVは簡単に言えばプラモデルを大きくしたような物。
軽だとモーターも大きくなくて良いしインバーターも電圧電流が低くて済むので
小さく価格も安くユニット化による一体化で簡単に車軸上におけること。
モーターは35-40kw/Lの容量で済むので2Lのペットボトルより小さくて済んだりする(60馬力程度)

また総重量も普通車より軽いので電費が割と良いので
走行距離に対する電池搭載量が低めで済みます。
故障も殆どしないし(可動部分は少ないしモーターは非接触運動)
静かで出だしが良く低重心で運動性能も高い
https://www.youtube.com/watch?v=NLk-B8vWxvc
350kmで100万円ですね
HONDAeに似てますが1年半前の発売なのでHONDAeよりずっと先です。

書込番号:24020011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2021/03/14 06:10(1年以上前)

>開発研究がほぼ完了し、量産段階に入る(1,2年以内)と一気に低価格化すると思うのです。

バッテリーについては、過去EVが盛り上がった時代時代で何度も同じことを言われてますが、その通りになっていません。イギリスの産業革命時代からEVはありますが、結局ブレイクスルーしないのは研究開発段階から脱却できないためです。

書込番号:24020093

ナイスクチコミ!1


sojajinさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/14 09:15(1年以上前)

>エメマルさん
量産段階に入る(1,2年以内)と一気に低価格化すると,いうのはアナリスト的な人の意見です。経済誌なんかにも同じようなことが書いてあります。
 でも、今の時代、車の購入者はどんどん減ってるのですよね。販売台数減って、価格破壊が起こったら、自動車会社社員は水飲んで暮らすしかないです。
 EVの値段はどんどん下がるという、夢は忘れず、いろんなメーカーに頑張って欲しいです。
近い将来、テスラそのものの価格破壊が起こったら、リーフ売っ払って、テスラに飛びつくかも。

書込番号:24020300

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

ノート4WD 契約しました

2021/08/04 13:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル

クチコミ投稿数:3029件

注文書です

ノートXの4WDです。

ナビ+プロパイロットのセット、LEDライトのメーカーオプションを付けて、
その一方、ディーラーオプションは最低限に絞りました。

支払いは300ちょうど。値引きなどは添付の写真を見てください。
(下取り車は11年15万km走行のVWポロ。査定は、ほぼ0ですが、
支払い総額の端数が査定値として引かれてます)

カミさんの車ですが、交渉請け合い人として、最低限の仕事は出来たと考えてます。

ちなみに、フィット、アクア、ヤリスは、カミさんのお気に召しませんでした。
(アクアの見積もりもお願いしましたが、ノートの方が20万弱は高い支払い額となりました)

書込番号:24272351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 ノート e-POWER 2020年モデルのオーナーノート e-POWER 2020年モデルの満足度5

2021/08/04 14:47(1年以上前)

>tarokond2001さん
契約おめでとうございます!
4WDで300だとかなり割引きされてきましたね(^^)
やはりオーラとアクアの影響でしょうか?
自分も4WDやオーラに乗ってみたいです!!

コロナの影響もあり、Xの2WDで音楽聴きながら、運転するのが今一番の娯楽です。全然飽きないので、ちょっと困ってます位です。
良いカーライフを満喫して下さい(^。^)

書込番号:24272398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3029件

2021/08/04 15:19(1年以上前)

>クローイさん

返信、ありがとうございます。

値引きについては、
支払い総額330弱を、注文書の中で操作して、300ちょうどにしてもらいました。

ちなみに、
ノートが発表された昨年の年末の時点では、2WDで
「値引きは10が限界」と担当の営業さんから言われてました。
その頃から比べると、だいぶ緩くなってきているようです。
(その頃の2WDの見積もりと今回の4WDの注文書では、支払額は同じくらいです)

書込番号:24272438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2021/08/04 15:34(1年以上前)

思うように生産できない状況だから 売る方も大変だね

納期はいつ頃ですか? この間 鹿児島の日産店では オーラは11月くらいだと言ってたけど

自分の旧型ノートXはもう10万キロ近いので 下取りも良くないだろうな

書込番号:24272447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件

2021/08/04 16:25(1年以上前)

>納期はいつ頃ですか? 

分かりません。
「2ヶ月くらい見てください」とは言ってましたが、どうなることやら…。
とりあえず、「納車までの流れ」という文書には
登録予定日9月30日、納車予定日10月5日と書いてあります。
(「登録予定日の9月30日までに入金をお願いします」と言っていましたが、
この日時は、販社の中間決算を意識したものでしょう。9月30日までには入金しようと思いますけどね。)

カミさんの車なんですが、本人は雪が降る前に納車されれば良いと言ってます。

それでも、
一時期は、悪名高き例の高額セットオプションの中から外されていたETC2.0も、
今は復活しているので、それなりに半導体の手当てはできているのだろうと思います。

書込番号:24272496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/05 07:34(1年以上前)

皆さん、支払い総額の1割引って
ポピュラーなんだと思います。

1割引しなければ
アクアニシマス
と、3回呪文を唱えれば、あら不思議
1割引に、なってしまいます。

私は、この呪文でオーラ1割引に、なりました。

教祖様も試してみてください。


書込番号:24273379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:153件

2021/08/05 19:01(1年以上前)

月販計画8000台に対して、4月以降の実績はそれを下回る状況、
加えてアクア対抗もあり、値引きが拡大しているようですね。

書込番号:24274164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2021/08/07 22:41(1年以上前)

センターコンソールが邪魔なので
大衆層はアクアニシマスよね。

2割引しなければ買ってもらえない
かもしれない。

ノートファンには朗報です。

購入済みのオーナーさま
20万円くらい損しましたね。

書込番号:24277515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング