自動車(本体) クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

自動車(本体) のクチコミ掲示板

(850316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66703

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換

2025/06/26 07:04(2ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム

スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

JF3カスタムです。
カオスのバッテリーに交換したいのですが、
サイズは、カオス N-M65Rで良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:26220669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2025/06/26 07:14(2ヶ月以上前)

>Leofotoさん
はい、カオス N-M65Rで良いです、合っています。

書込番号:26220674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1974件

2025/06/26 07:18(2ヶ月以上前)

https://panasonic.jp/car/battery/fitting/detail.html?maker=%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80&carname=%EF%BC%AE%EF%BC%8D%EF%BC%A2%EF%BC%AF%EF%BC%B8&pd=M-42R&cpd=M-42R&u=L2280

JF3 N-BOXにN-M65Rは適合します。

書込番号:26220676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2025/06/26 07:52(2ヶ月以上前)

Leofotoさん

↓のパナソニックのバッテリー適合を条件で検索すれば分かるかと思いますが、JF3カスタムならN-M65Rは適合となっています。

https://panasonic.jp/car/battery/fitting/index.html

書込番号:26220697

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Leofotoさん
クチコミ投稿数:442件

2025/06/26 07:55(2ヶ月以上前)

>文句たらたらさん
>kmfs8824さん
>スーパーアルテッツァさん

回答ありがとうございます。
N-M65Rにします。
ありがとうございました。

書込番号:26220703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RBNSXさん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/27 02:34(2ヶ月以上前)

FIT3HVですが先週補機バッテリー交換しました、カオスは高くなったのでボッシュにしました。

5年使ったバッテリー電圧が12。1Vになっていたので交換しました。
インジケーターはグリーンのまま、前回交換時にバックアップしてたのですが途中で外れてしまい、消えたのは時計、燃費計だけだったのでバックアップなしで交換、ボッシュはバッテリーに取っ手があるので楽でした

全自動充電器で充電するとエラーが表示、バッテリーのターミナルを見ると手で回るほど緩んでました、ターミナルのナットを緩めて金具に隙間を作りスペーサーで奥まで叩き込みました、それ以来問題なしです。


カオスより少し高さが高いです。

書込番号:26221637

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

新車見積もり

2025/06/26 02:29(2ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:10件

モデル末期ですが、20S icollection 2WDのcx-5を購入検討しています。下取り車なしのオプションでホワイトカラー、ドラレコ、ナビ、ETC、フロアマット、ドアバイザーの諸費用コミコミ298万円はアリだと思いますか?値引きは合計で30万円して頂いてます。初めての新車購入で値引き交渉の仕方が分かりませんので、特に交渉はしてません。

書込番号:26220572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2025/06/26 06:06(2ヶ月以上前)

>アルレッティさん

グーネットの値引き情報でCX-5のページを見ると、30万円は現在の相場観と合致しますね。
https://www.goo-net.com/newcar/discount/MAZDA__CX5/
ただしこれは車両本体価格からの値引き相場だと思いますので、ディーラーオプションからはさらに少し値引きを引き出せてもおかしくはない気もしますね。

書込番号:26220631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/26 06:08(2ヶ月以上前)

アルレッティさん

総支払額の1割なので素晴らしいです。
納車時ガソリン満タン欲しいところですが
営業マンのポケットマネーなので
いたしかゆしです。
やっぱり新車のcx5最高ですね〜。


書込番号:26220633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/26 06:35(2ヶ月以上前)

>アルレッティさん

何回目の交渉で30万円の値引きを獲得されましたか?

特に交渉もう無く1回目の交渉なら、
まだまだお店側には余裕があります。

車両からの値引きはいくらですか?

競合はしていますか?
資本が違うマツダとか他メーカーのSUV等と。

以上の情報を追加して頂くと
今回の値引きがどうか見えてきます。

書込番号:26220656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/26 07:02(2ヶ月以上前)

アルレッティさん

補足です。
順調に商談がすすめば、
梅雨明け頃納車かもですね〜。

真っ白でまっさらのcx5。
海や山で活躍しますね。
ばえる写真が撮れそうですね。

羨ましすぎます。



書込番号:26220667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/06/26 07:25(2ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
グーネットに値引き相場のページがあるんですね、知りませんでした。情報ありがとうございます!

書込番号:26220681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/06/26 07:48(2ヶ月以上前)

>YMOMETAさん
1回目の来店での提示です。cx-5以外に興味が無いのと時間と労力をかけて競合他社の店に行く元気も無いので実印持って2回目で決めてくるつもりです。値引き材料は条件次第で即決するぞというストレートな気持ちだけです笑。コメントありがとうございました!

書込番号:26220693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2025/06/26 08:00(2ヶ月以上前)

>ごきげんペイディさん
7月末には納車可能と言われてるので納期超短いようです。フルモデルチェンジが控えてますが、新車で買った後に同じ型が年次改良で成熟されていって羨ましくなるっていう状況になる方が私は嫌なので、絶対に買う予定です!コメントありがとうございます!

書込番号:26220709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/26 08:13(2ヶ月以上前)

>アルレッティさん

そうなんですね。
お店は熱いお客さんと認識した提示額なので、
次回交渉は、
今日決めるからと無理目な要求をしてもよいですよ。

後10万円安くしてくれたら決める的な
交渉も有りかと思います。

無理です、5万ならなんとか、、ともしなれば
プラス無料で用品を付けてもらう妥協案を出すとか、
(3万程度のオプション)

まったくこれ以上お金の値引きが無理なら
用品のみを無料で頼むとか
(3から5万程度のオプション)

やり方は色々あります。
お店は私の感覚なら余力あるはずです。

ハンコ押す前が1番交渉し易いです。
頑張ってください。

書込番号:26220721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/06/26 10:41(2ヶ月以上前)

>YMOMETAさん
性格的にあまり強気にいけないのですが、アドバイス参考に最終交渉頑張ります!

書込番号:26220848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2025/06/26 14:36(2ヶ月以上前)

290万にしてくれたら即契約しますって言ってみたらどうですか?

書込番号:26221091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2025/06/26 19:22(2ヶ月以上前)

>文句たらたらさん
応じてくれたら、それは即決ですね!ありがとうございます!

書込番号:26221309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2025/06/26 22:07(2ヶ月以上前)

>アルレッティさん

30万円はいい値引きだとおもいます。
交渉ですが、こんなんどうでしょう?
1.来店してすぐに展示車見せてと案内してもらう途中に「条件が良ければ今日決めようと思ってます」と担当者に伝える。
2.ひと通り説明を聞いてたら、席に戻る道中で希望条件(例えば40万円引いて欲しい)を伝えて、もう一度前回の見積を出してもらう。→裏で責任者を交えて営業Mtgが始まる。
3.次に出てきた見積が希望に沿っていたら契約。

CX-5、よい車です。ご健闘をお祈りします!
持ち物ですが、印鑑を忘れずに持っていきましょう。

書込番号:26221495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/06/27 07:44(2ヶ月以上前)

>英知わいさん
アドバイスをありがとうございます!今日決めますよっていう気持ちをしっかりアピールしてきます!

書込番号:26221749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2025/06/27 12:11(2ヶ月以上前)

>アルレッティさん
初心者とおっしゃるけど、私には十分熟練されてるようにお見かけします
この車がいつ価格改定されたのかは知りませんが、インフレ前の価格ベースなのは間違いない

ですから、十分お得だと思います
ヤリスクロスでも、これ以上にはなりそうじゃない?

書込番号:26221956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/06/27 18:53(2ヶ月以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
元々新型フリード検討してましたが、昨年末発売のicollectionがハンズフリー電動ゲート標準装備追加の定価9万円値下げで、あまりにも破格すぎてcx-5しか興味がないことは初来店時に伝えてます。あと自宅から車で20分圏内にマツダディーラーが3箇所あるのが以外に良い気がします(他店に逃げられないようにうちで購入してもらいたいと思わせている??)。
コメントありがとうございます!

書込番号:26222245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2025/06/30 22:55(2ヶ月以上前)

無事?契約して参りました。結局、これ以上の値引きは限界だったようで諸費用コミコミ下取りなしの298で決着しました。皆様、御相談に乗って頂きありがとうございました!

書込番号:26225374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2025/07/01 07:55(2ヶ月以上前)

ニーキュッパで完了ですね。
良い納車されたら良い自動車ライフを堪能してください。

書込番号:26225561

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マカンGTS タイヤ外幅について

2025/06/25 22:08(2ヶ月以上前)


自動車 > ポルシェ > マカン

クチコミ投稿数:1件

マンションの駐車場が
全幅2050 タイヤ外幅1980と記載がありますが、
マカンGTSは入りますでしょうか?
リアのタイヤが太いので心配しています…。
全長と全高はクリアしています。
宜しくお願い致します。

書込番号:26220432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2025/06/25 22:50(2ヶ月以上前)

車幅(ミラーを含む)
2,097 mm
たぶん 物理的には入るんだろうけど

管理組合が受けてくれないかと

書込番号:26220466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2025/06/26 00:32(2ヶ月以上前)

サイズくらい書いとけばいいのに
まあ問題ないでしょうね
パープル色かっこいいな

参考までに
https://chumap.jp/article/magazine/parking-lot-features/size/12/

書込番号:26220545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2025/06/26 05:33(2ヶ月以上前)

リアが295なら ギリOKかな 

この画像で管理組合にかけあってください

書込番号:26220608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:52件

2025/06/26 08:40(2ヶ月以上前)

入ると個人的に思いますが、夜とか暗いと、上手く見えないので、アルミホイールが
ガリガリになる可能性大です。
直進で入庫出来ないと、ハードル高そう。

近所のマンションにマカンが停まっていますが、機械式は諦めて,平面区画に停めています。
直進で入庫出来ない構造です。
平面区画が無いなら、選択できませんが。

書込番号:26220740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5741件Goodアンサー獲得:96件

2025/06/26 09:29(2ヶ月以上前)

>直進で入庫出来ないと、ハードル高そう

ギリギリなら直進よりバックの方が入れやすそう、個人的には。

書込番号:26220779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:52件

2025/06/26 15:45(2ヶ月以上前)

表現難しいですが。
直進は、前進でも後進でも,まっすぐ入るという意味合いでした。

近所のマンションは、機械式駐車場が,通路を挟んで向かい合っているので、
バックでハンドル切りながら入庫するレイアウトです。

書込番号:26221160

ナイスクチコミ!0


ルナ326さん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/26 22:20(2ヶ月以上前)

私もマンションの立体駐車(全幅2,000制限)ですが、若干余裕残して入ってますよ^ ^
マンション規定は、車検証(1,925mm)クリアしてるので大丈夫かと。
私も心配だったので、購入前に試乗車で駐車場入れてみました^ ^

書込番号:26221515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スパーダe-HEVの走行不能について

2025/06/25 16:23(2ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル

スレ主 made inさん
クチコミ投稿数:9件

納車5ヶ月目のスパーダe-HEVに乗っています

先日の休日に細々した用事にステップワゴンで移動しており、途中でギヤを「P」から「D」に切り替えた時に「ブレーキの異常を検知」して、ほぼ走行不能となりました
レッカーでディーラーへ搬送し、後日に原因はわからないがシステムのエラーを解除する事で走行できるようになったために、引き上げてきました
翌朝に再度、信号停車中に走行不能となりました
その日はディーラーが休みのために、二次搬送によりディーラー入庫待ち状態です

走行に関わるトラブルにより、唐突のエラーだと考えていましたが、引き上げた翌日の朝に同様の状態になり、とても不安に感じております

現状は原因不明であり、この1週間で2度も走行不能になり、今後どうなるのかもわからず、悶々としております

原因が特定されれば、部品交換で安心して乗り続けることもできますが、最初の段階で色々と調べてもらった結果が「原因不明で偶発的なエラー」だったので、短期間の再現した事は偶発的ではないと思わざる得ません

似たような状態になった方がいないかと思い、居ても立っても居られず投稿した次第です

何か情報等があれば幸いですし、少しでも不安を和らげる事となっても嬉しい次第です

書込番号:26220114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5013件Goodアンサー獲得:165件

2025/06/25 16:48(2ヶ月以上前)

>made inさん

>翌朝に再度、信号停車中に走行不能となりました

それは災難でしたね。

まだ新車なんですから原因が特定できないのなら、エラーを検出したセンサーや内容から関連する部品をすべてまとめて交換しろ、くらい言っても良いんじゃないですかね?

何時止まってしまうか分からないような車には乗りたくないですよね。

書込番号:26220138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2025/06/25 17:41(2ヶ月以上前)

もしかしてTVキット付けtない?

書込番号:26220192

ナイスクチコミ!6


Hm futureさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:17件

2025/06/25 18:08(2ヶ月以上前)

made inさん こんばんは


HondaCarsの初期対応が良くなかったですね

今回ブレーキに関するエラーメッセージですので
走れなくなるのは重大エラーとなります。

初期チェックで分からなかった場合でもブレーキに関するエラーですので

この場合Hondaへ原因の調査解明対策を依頼しなければなりません

各拠点のHondaサービスで分からない場合は
研究開発事業所にて解析します。

今回はブレーキ操作に応じMOT制御にてブレーキ油圧をコントロールする機構に何らかの作動不具合があった可能性があります。

毎回不具合が出るのでなく何かとの干渉及び誤信号だったり、色々考えますが各拠点のHondaサービスで解析できない場合

最終故障事象から不具合箇所の推定は研究開発事業所であれば分かり再現して根本的に対処されます。

そのように故障対応がHondaにはあります。

車をHondaCarsが預かりその後どのようにするか
Hondaと繋がっているネットワークで対応が決められます
数週間預かることになるかと思いますが代車とかのサービスはあると思います。


参考になれば幸いです。

書込番号:26220212

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 made inさん
クチコミ投稿数:9件

2025/06/25 21:00(2ヶ月以上前)

>槍騎兵EVOさん

私の気持ちに寄り添って頂きありがとうございます

本当に全部変えるくらいの対応を望みたいです
しかし、原因がわからない以上、全部変えもトライアンドエラーなんだと思うんです
全部変えたから、ちゃんと対応しましたで、それで直るなら良いのですが、もしそれで再発したら、また一からにならないかが心配です

本当に全部買えるのは、乗り換えなのかもしれませんね

>1とらぞうさん

TVキットは付いています
販売店で対応してもらっているので、そこは抜けていました
他の車両には、同じ症状が出ていないので、うちの車だけなのは考えにくいのですが、確かに元に戻してみるというのも1つだと思います
参考になります

>Hm futureさん

そんな対応の手段があるんですね
驚きです
教えて頂きありがとうございます
今回はメーカーへの対応もお願いしたいと考えます

私は原因が特定でき、直れば何の文句も言うつもりはありません
望むことは再発防止です

1回目は、販売店も私も偶発的と思っていたので、エラーリセットで何の問題もないと思っていました
しかし、今回はそんな緩い気持ちではいれません

書込番号:26220376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hm futureさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:17件

2025/06/26 05:31(2ヶ月以上前)

made inさんおはようございます。

説明が足りなかったみたいなので

故障の原因がわからない場合
販社で特定できない場合Hondaへ解析修理依頼となりますが
この判断はHondaCarsが行う責任があります。

またブレーキ関連など走れなくなる事象は
重要度の高い危険項目となります。

従って今回の対応はHondaCarsの処置が悪かったと考えます

made inさんは
HondaCarsへ再発したことと
その直前の操作など説明し修理依頼していただければよいです。

HondaCarsから原因説明と修理内容説明が出来ない場合
HondaCarsはHondaへ依頼するはずですので
ユーザーが依頼することはないですね

なのでHondaCarsの初期対応が良くなかったと考えます。
危険度の高いブレーキ関連にも関わらず
原因解析ができないまま通常軽微故障と同じ対応をしたこと。

HondaCars(販社)はHondaと故障修理などの情報をネットワークで結んでおり
車両対応の標準化を行っています。
そこに情報が無くわからない場合Hondaへ打ち上げ
対象車両の不具合解析と復元を行います。

原因解析はとても重要で
製造過程の問題か設計の問題か明らかにし
故障を再現し対処し同じ不具合が出ないか確認など
理論武装しHondaCaesへ戻します

ロットで不具合が出るもの
全ての製造車で出る可能性があるものなど

これでリコールなど出す場合がありますので

なので繰り返しになりますが
HondaCarsへ再発したことと
その直前の操作など説明し修理依頼していただければよいです。

書込番号:26220605

ナイスクチコミ!4


スレ主 made inさん
クチコミ投稿数:9件

2025/06/26 08:46(2ヶ月以上前)

>Hm futureさん

再度の丁寧な説明ありがとうございました
問い合わせ先を検索していましたが、見つからなかったので困ってましたが、理解できました
その様に販売店に申告させて頂きます

以前、T社の販売店で購入した際に、初期不良を有耶無耶にされて、自己負担した経験があります
販売店とはユーザー側ではなくメーカー側又は保身を感じ、とてもwinwinな取引ではないと実感し、がっかりした事で、販社を今回は変えて車を購入しました

今回は、そうでない事を願っています
現状は、Hm futureさんは初期対応の悪さを指摘されていましたが、そうなのかもと思います
しかし、個人的な感想としては、販売店対応は必ずしも間違ってはいないとも私は思います
逆の立場なら、私はその様に対応すると思います

ただ、予想に反して、車両故障の再現が早く、この日は販社が定休日だったこともあり、不安が予後ってこの様な質問をさせて頂きました

Hm futureさんの回答は、今後の過程において、流れが見えてきた為に、勉強になりましたし、今後の交渉の材料となる情報でした

また、何か追加情報などがあれば、追伸歓迎しております
ありがとうございます

書込番号:26220744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hm futureさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:17件

2025/06/26 10:06(2ヶ月以上前)

made inさん こんにちは

今回のような案件につてHonda内の対応をご説明しました。

特に新車から5年以内とか保障されているもの
また重要な内容についてHondaが保証しHondaCarsはその負担は負いません。
販社は代理店が多く直営店は極わずかです。

ですがサービス関連など全て標準化すべく色々なツールがあります。

また販社には金額的な負担はなくHondaが支払いますのでご心配なく
遠慮なく相談及び依頼しても大丈夫です。

ブレーキ関連を含む車が動かなくなる故障を重大故障と言っているのはHondaだけではないと思いますが
色々な故障事象で安全を基準にランク付けされています。

今回の案件(不具合事象内容と対策)が標準化していない場合は
対象車両をHondaのサービス拠点で開発時のサービスに係る資料から解析し不具合箇所の特定と対応をします。

それでもわからない場合
研究開発事業所(栃木)で解析し対応します。

これらの作業など解析内容はHondaにとってマイナスとはなりません

その後の開発に生かされますのでプラスとなります。

何でもかまいません少しでも
不具合などありましたらHondaCarsへご相談下さい。
そうして販社と信頼関係を築いて頂けたらと思います。

書込番号:26220816

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:1398件

2025/06/26 10:12(2ヶ月以上前)

>made inさん

1とらぞうさんのご指摘どおりTVキャンセラーが原因となると、問題が大変複雑になり責任がどこにあるか分からなくなる。なぜなら、メーカーはTVキャンセラーを付けられることを想定していないので、MOP/DOP以外の安全性確認検査をしていない。
この場合は使い手の自己責任になることが多い。

書込番号:26220820

ナイスクチコミ!1


スレ主 made inさん
クチコミ投稿数:9件

2025/06/26 13:28(2ヶ月以上前)

>Hm futureさん

それだと、心強く感じますね
ただ、日本の自動車業界には今も古い体質が蔓延っている様に思う瞬間があります
メーカーと販社では、商取引に置いて対等であるはずが、メーカーと販社とで上下関係がある様に思えてなりません
とくにT社の販社では強く感じました
今回は感じておりませんが
それにより、後手に回るのを恐れています
心配しすぎでしょうか?

>funaさんさん

ありがとうございます
私もその点を危惧しています
違法ではないにしても、メーカーが勧めない装備を入れていますので、TVキットが原因だとメーカーからは自業自得で、保証の打ち切りと言われかねませんね
TVキットが原因でない事を願っていますが…

書込番号:26221018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hm futureさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:17件

2025/06/26 16:57(2ヶ月以上前)

made inさん こんにちは

参考に書きます

T社は本体と販社は別会社という歴史が長くあった為ではないでしょうか?
しかも販売のT社と呼ばれてくらいでしたね。
でも結局企業文化なのだと思います。

Hondaは本田宗一郎が起業したことはどなたでもご存じだと思います。
お客からものを考える人で
以前はHondaでは修理した場合故障部品をお客に見せて不具合説明を必ずしていたくらいです。
車の故障は車だけでは無くお客の心配する病でもあると

私の場合説明後処分お願いしますと言っていました。

他には3つの喜びなど
造って喜び(Honda)
売って喜び(販社)
買って喜び(ユーザー)
綺麗ごとだと言われればそれで済みますが
Hondaではそういうのも企業文化としてあります

なので自動車会社でも一緒ではありませんね

HondaCars(販社)はHondaにとって車両を販売してくれるお客様という位置づけになります。
なので販売契約の中では当然対等です

TVキャンセラーについてですが
車速信号 ドライブ信号 パーキングBK信号など
NAVIのTV信号入力が停車&パーキングにしていると思いますが
ある程度予測されつものは確認対応し車両本体の制御のロバスト性をもたせていると思いますが

不具合があった状態を維持しておいて下さい。
万が一TVキャンセラーが原因の場合
システム保護制御の誤作動が考えられますが
それを含めて確認と説明をすると思います
これが原因であれば情報PC内で既にUPされていると考えます。

心配は不要です

問題はシステムの一部のハードに不具合があることですので
早めにHondaCarsへ

書込番号:26221209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件

2025/06/26 18:10(2ヶ月以上前)

さすがに動かなくなるような症状ではないですが、似たようなメッセージは出たことがあります。
・ブレーキシステム異常 注意して運転してください
・オートマチックブレーキホールドシステム異常 停車時はブレーキペダルと踏んでください
症状は上記の通りオートホールドだけ使えなくなるだけでした。
エンジンを切って入れるとまたオートホールドはONできるようになります。
ディーラーへ相談したところ、荷物を積みすぎて重心が後ろ寄りだとなる可能性があると言われました。
確かに3列目はシートを畳んで荷台になっていて、かなり沈んでいるので可能性はあるが、そんなのでならないでくれとは思っています。
2〜3カ月に1回くらい発生しています。
同じような動かなくなるところまで行くと困りものですが、今のところそこまで行っていないので特に修理などはしていません。

書込番号:26221256

ナイスクチコミ!5


スレ主 made inさん
クチコミ投稿数:9件

2025/06/26 22:16(2ヶ月以上前)

>Hm futureさん

追伸ありがとうございます
本日、Honda carsに入庫しました
販売店より
「原因究明にメーカーとのやり取りをしながら進めるので、時間が掛かることが考えられますので、1ヶ月程度は見ておいてほしい」との説明を受けました
私としても「直すなら1ヶ月でもそれ以上でも構わない」事を伝えてあります

現状、故障の状況には満足できませんが、販売店の対応には一応にして満足しております

T社とは、違う事を切に願っています

TVキットについては、確かにTVキットが原因なら、物理的な問題ではなく、配線を直しコンピューターのリセットすれば改善できると考えます
だから、この様な状況となっても、メーカー保証を受ける必要がないので、大きな問題には発展しないでしょう

私個人としては、故障はいいのですが、販売店対応がとても重要だと考えております

トラブルがあっても、販売店対応が個人的に満足行くものなら、むしろ今後も継続的にお付き合いてをしたいと思います

トラブル対応が製品購入において、最も大切な部分だと考えおります

とは言うものの、直ってくれないと困るのは現実です

>AccuphaseFANさん

症状の程度は違えど、似たような症状ですね
似たような方がいらっしゃる事は、孤立感を和らげてもらえます

私の車は重量物を積んではいないので、状況は違うのでしょうね
販売店に搬送後も、空にした車を「ニュートラル」にしてピットへ押して入れたようです

AccuphaseFANさんの投稿にとても励まされました
ありがとうございます

書込番号:26221509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 made inさん
クチコミ投稿数:9件

2025/06/27 13:51(2ヶ月以上前)

>AccuphaseFANさん
>Hm futureさん
>funaさんさん
>1とらぞうさん
>槍騎兵EVOさん

皆様、たくさんのアドバイスにご教授、励ましのお言葉、ありがとうございました

本日、販売店から場所を移し、本格的な調査することとなりました
私としては、販売店でメーカーから助言されながらトラブルシューティングした後に、それでも問題解決しない場合の対応かと考えておりましたが、早々に本格的な調査に入ることになったようです

これは、とても大手企業として迅速で素晴らしい対応かと思います
当然、問題解決していませんが、有耶無耶になる事はないのでは?と
最終的にはどのような結果になるかはわかりませんが、私が好きで選んだ車がこの事により、より良い製品になるのではないかとも考えております

徹底的な原因究明により元気になったステップワゴンが戻って来ることを、切に願っております

重ねる事になりますが、皆様ありがとうございました
これで一旦、閉めさせて頂きます

書込番号:26222039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:434件

2025/06/29 19:02(2ヶ月以上前)

解決済みのところ失礼します。

写真のような情報を同社の統合報告書で見掛けましたので、投稿させていただきます。

1個人の印象に過ぎませんが、20年ほどホンダのユーザーをしていて、手放したくなるような困ったトラブルはありません。ホンダの品質には満足できています。

1日も早く不具合が解決すると良いですね。

書込番号:26224212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:2824件

食べてみた気がしますが、皆さんは食べますか沢山食べてスズキの業績UPに貢献しましょう。

ーーーーーーーー
Yahooニュース (毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1cbdb37518d6f4d6474eb52ea839932590c3053

自動車の「スズキ」がレトルトカレー発売 インド人従業員向けに開発

自動車メーカー「スズキ」(本社・浜松市)と同市内でレストランなどを展開する「鳥善」が25日、共同開発したレトルトカレーを発売した。
スズキの社員食堂で提供され、インド人従業員から「おふくろの味」と慕われるベジタリアン(菜食主義者)向けカレーだ。
スズキの鈴木俊宏社長は「外国人従業員の食環境を改善するために生まれた本場の味を多くの人に楽しんでもらいたい」とPRしている。

インドに開発・生産拠点があるスズキにとって、インド人に多いベジタリアン向けの食環境の整備は長年の課題だった。
浜松市の企業が会員になっている食を通じた会合で、そんな悩みを、スズキ側が鳥善の伊達善隆社長に相談したことがメニュー開発のきっかけになった。
2023年春から構想を練り、スズキの従業員を対象にベジタリアン料理の試食会とアンケートを繰り返した。

書込番号:26220099

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:52件

2025/06/25 16:33(2ヶ月以上前)

お肉入って無いですね?
トヨタ博物館で,お土産にレトルトカレー買いました。
パッケージがいいかな。
https://gazoo.com/column/daily/18/11/05/

書込番号:26220123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:141件

2025/06/25 16:36(2ヶ月以上前)

某ホテル社長のカレーと、スズキインドカレー、どっちが美味しいだろうかw

書込番号:26220125

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2025/06/25 17:38(2ヶ月以上前)

税込918円ですか?
残念ですが私なら近所のインドネパールカレー店に行ってナンをおかわりしますね。

書込番号:26220188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:25件

2025/06/25 19:11(2ヶ月以上前)

そんなことでスズキの業績がアップするわけないでしょう。

ところで、ここはくるまのニュースなのでしょうか。

書込番号:26220251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:1398件

2025/06/25 19:19(2ヶ月以上前)

え、税込み918円? 高いな。

もっとも一番高価なのは、「宮崎県都城市の「都城華礼(みやこんじょカレー)、1つ6,600円という衝撃的な価格!」だそうです。

2019年春、石戸蒲さくらを見に行った時、地元の商店街がトマトレトルトカレーを売っていて、800円だったか、3食購入した。これも高いなと思った。
現在は楽天モールでは640円(送料別途)です。
https://www.j-irums.com/ktc/

書込番号:26220256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2025/06/25 19:34(2ヶ月以上前)

神楽さん、最近調子にのってるでしょ
つまんないレスから かおかお擬きの時事ネタスレ

書込番号:26220280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2824件

2025/06/25 19:57(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
ーーーーーーー

>ジャック・スバロウさん
>某ホテル社長のカレーと、スズキインドカレー、どっちが美味しいだろうかw

写真見た限りでは、某(APA)ホテル社長のカレーの方がおいしそう(私見)です。


>梅昆布茶大好き〜さん
>税込918円ですか?
>残念ですが私なら近所のインドネパールカレー店に行ってナンをおかわりしますね。

近所のここ一の方が安くておいしそう(私見)です。


>はるあさきよさん
>ところで、ここはくるまのニュースなのでしょうか。

車屋さんのニュースです。
はるあさきよさん>も価格コムのためにスレ立てしましょう。


>funaさんさん
>え、税込み918円? 高いな。

高いですね。
ご当地のレトルトカレーの方が安そう。

書込番号:26220307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:52件

2025/06/25 22:16(2ヶ月以上前)

脱線しますが。カレー繋がりで。
若い人は知らないと思いますが、歌のタイトルで、
日本印度化計画 っていう歌がありました。

歌詞中に、 俺にカレーを食わせろー まさにピッタシの歌だね。


書込番号:26220437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:9件

2025/06/25 22:36(2ヶ月以上前)

ホンダもカレーうどん売ってたりする
https://kaelife.hondaaccess.jp/entry/20190724_01

書込番号:26220456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2025/06/26 00:40(2ヶ月以上前)

ホンダは衣類とかも作ってるけどね
こないだGUとコラボってたよ
まあ餅は餅屋っていうくらいだからいらないけど
インド人より母国の従業員を大切にしなさいよ
み〜ちゃんもベジタリアンなんですが高いんよ

書込番号:26220546

ナイスクチコミ!0


RBNSXさん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/26 04:11(2ヶ月以上前)

カレー繋がりで、京都宇治の中村藤吉抹茶グリーンカレーも行けますよ(鶏肉使用) 一パック700円でお釣りきます。

書込番号:26220592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2025/06/26 06:18(2ヶ月以上前)

レトルトカレーで業績アップするなら日産もやっちゃえ。

書込番号:26220640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2733件Goodアンサー獲得:490件

2025/06/26 12:09(2ヶ月以上前)

こーゆーのは数を売ろうとか業績上げようってんじゃないんだよ。

何でも儲けとかコスパに寄せて考えようとするのは良くない癖じゃないのかな?と言っておきたい…

書込番号:26220938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2824件

2025/06/26 19:51(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
ーーーーーー

>use_dakaetu_saherokさん
>ホンダもカレーうどん売ってたりする

ホンダさんも、色々してますね。


>み〜おんちゃんさん
>ホンダは衣類とかも作ってるけどね

市販してるんでしょうか?
GRトヨタも販売すると売れそう?(販売してるかして無いか知りませんが)


>RBNSXさん
>カレー繋がりで、京都宇治の中村藤吉抹茶グリーンカレーも行けますよ

抹茶グリーンカレーと聞くだけでおいしそうです。


>スプーニーシロップさん
>レトルトカレーで業績アップするなら日産もやっちゃえ。

無理でしょ。

書込番号:26221352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2025/06/27 00:30(2ヶ月以上前)

>神楽坂46さん
売ってます!多分メーカーは色んなもの販売してるみたい
よく考えたらベンツグッズとか多いもんね
パチモン含めてスリースターのベンツグッズだらけ
こないだG-SHOCKのモリゾーコラボが出たんだけど限定とかいうから案の定テンバイヤーの餌食になっていたね
正直このG-SHOCKだと高いんだけどまあトヨタの取り分もあるからね・・・・
日産もコラボG-SHOCKとかだす?日産は赤白青のG-SHOCKかな?
スズキなら淡い青色のG-SHOCKとか?ホンダなら濃い青色、マツダならカープレッドのG-SHOCKとかさ

書込番号:26221597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:31件

2025/07/10 17:37(2ヶ月以上前)

解決済にレス付けて申し訳ありません。

実際に辛1と辛4を食べてみました・・・

どちらも、とても美味しかったですよ!
お勧めです。

家で本格的な、本場のカレーが食べられます。

辛4は辛くて全身から汗が吹き出て止まりませんが、家ですから周りに気を遣うことなく、
なりふり構わず食べられます。

ベジタリアンだけでなく、動物性たんぱく質に食物アレルギーのある方(該当が無いかよく原材料を
ご確認ください。自己責任でお願いします。)も食べられますし、ラードが入っていませんから
例えば胆嚢の無い方でも安心して食べられます。

スレ主さん、良い情報を有り難うございました。

書込番号:26234147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤサイズ

2025/06/25 14:38(2ヶ月以上前)


自動車 > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル

スレ主 e.e.e.e.さん
クチコミ投稿数:4件

デイズルークスハイウェイスター ターボについて、
サマータイヤが純正で15インチで付いてます。

なんとなく車の走り出しの際、重いような感覚があります。

そこで、ホイールごと14インチに変えようと思うのですが、
デメリットありますかね?
アドバイスお願いします。

書込番号:26220034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:676件

2025/06/25 15:02(2ヶ月以上前)

>e.e.e.e.さん
>そこで、ホイールごと14インチに変えようと思うのですが、
>デメリットありますかね?

素人考えですので参考程度に。

ハイウェイスターターボ   165/55R15 75V
ハイウェイスターX      165/55R15 75V

ハイウェイスターX      155/65R14 75S

が、標準見たいなので? 155/65R14 75S にすれば問題無いと思いますけど。

乗り心地が良くなるんじゃないですか。

主要諸元表  2014年2月から2016年12月まで掲載
https://history.nissan.co.jp/DAYZROOX/BA0/1402/PDF/dayzroox_specification.pdf

書込番号:26220055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2025/06/25 15:24(2ヶ月以上前)

ワインディングを攻めなければない

書込番号:26220076

ナイスクチコミ!2


スレ主 e.e.e.e.さん
クチコミ投稿数:4件

2025/06/25 15:32(2ヶ月以上前)

乗り心地良くなりますか?(^^)

タイヤの空気を窒素にしてみようかとか、
考えてましたが^^;

考えてみます!ありがとうございました!>神楽坂46さん

書込番号:26220081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2025/06/25 16:08(2ヶ月以上前)

他車ですが
ダイハツムーブラテ クールターボ

標準 
165/55R15 GR-Leggera 

155/65R14 ブルーアースAE-01

に変えたけど ほとんどわからんかった

書込番号:26220100

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5995件Goodアンサー獲得:1974件

2025/06/25 16:54(2ヶ月以上前)

165/55R15から155/65R14へのインチダウンでデメリットになる事はほぼ無いに等しいです。

165/55R15は軽自動車のタイヤとしては硬くて重い(約+1kg)です。
15インチのホイールも重い(約+1kg)です。

バネ下が1輪あたり2kg近く重くなる計算なので、動き出しが重いのはそこからきてるはずです。

14インチへのインチダウンで問題はありません。

書込番号:26220146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 e.e.e.e.さん
クチコミ投稿数:4件

2025/06/25 16:58(2ヶ月以上前)

>kmfs8824さん

ありがとうございます!
とても参考になりました!

書込番号:26220151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 e.e.e.e.さん
クチコミ投稿数:4件

2025/06/25 17:00(2ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
そんなに変わらないなら14に変えてみます!
ありがとうございます!

書込番号:26220154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング