マツダすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

マツダ のクチコミ掲示板

(272240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マツダ」のクチコミ掲示板に
マツダを新規書き込みマツダをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ89

返信20

お気に入りに追加

標準

CX5の下取り

2021/10/30 16:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5

今の走行距離 1年後は増えてます あたりまえだけど

納期の長期化は皆様ご存知の通りです

私のCX5も来年の10月で5年がくるので、次の車を考えていました

ここで少し予想外のうれしい事が起こったのでご報告します

まず私のCX5は現在26.7万Km 来年の車検では約34万kmの予定です
トヨタはマツダ車の下取りが渋いと聞いていたので、まったく期待してなかったのですが、提示された金額が来年の10月引き取りで60万でした
聞くところによると、納車が出来ないので、下取りの玉が出てこない---->中古のタマ不足が起きているみたいです
下取りの高騰が起きているみたいですね

以前、マツダ店でアテンザを下取りしてもらった時は5年の34万kmくらいでしたが30万でしたから好条件と思います
ホントのところは見かけ上の値引きを抑えて、下取りを膨らませているのかもしれませんが

結果としてハリアーのZモデルが今のCX5と同等の条件で買えました
しかしこんなに走った車を多分売値が100万近くで誰が買ってくれるのだろう??

書込番号:24421041

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/10/30 16:39(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 私なら買わない!
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24421063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:21件

2021/10/30 16:45(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
面白い情報ありがとうございます

しっかしよく走ってますねぇw

書込番号:24421068

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/10/30 16:45(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 私も買わないっ!
⊂)
|/
|

書込番号:24421070

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2276件

2021/10/30 16:50(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ランクルの新型ならいざ知らず5年落ちで10万キロの200型を600万近くで誰が買うのだろう??
⊂) 世の中は不思議な事がある
|/ 
|

書込番号:24421078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/10/30 16:59(1年以上前)

https://s.kakaku.com/kuruma/used/item/27615549/
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 私なら買わ(え)ない 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24421090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2021/10/30 16:59(1年以上前)

5年で!驚きです、
自分は3年で24000ですが
年6万は、すごいですね、
仕事ですかね?
しかし、下取りもすごい!
さて、車検あり50万でも私なら買いませんね、
どんな人が買うんでしょ?
年式で5年古は有りですけど。

書込番号:24421092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2021/10/30 16:59(1年以上前)

60万ってのは新車購入の含み益コミじゃないんですかね?60万で下取りするけど、値引きは渋いとかね。

ランクルとかならまだしも、CX-5みたいな乗用車で20万キロ超の個体は市場に出回らないんじゃないですかね?出回るとしたら闇ルートでメーター改ざんされて出回るとかですかね。今でもたまに聞きますからね。

まぁ、でもどこ走ったらそこまで距離伸びるんですかね?今、解除されましたけど、うちの地域はずっと宣言中で他県に行くのははばかれていたので、今年買った新車の距離も伸びてません。

書込番号:24421093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2276件

2021/10/30 17:25(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>>結果としてハリアーのZモデルが今のCX5と同等の条件で買えました  ----> Lパケ AWDを追記しときます  

口に出して言うつもりもありませんが、ここから逆算してください
値引きも凄いです

ちなみに信用出来ないから、エビデンスを出せと言われても出すつもりはありませんが、トヨタはやる時にはやる 凄いですね

書込番号:24421125

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2021/10/30 17:46(1年以上前)

トヨタは新型でも値引きは関係なく頑張ってくれるので下取りと合算すれば客は満足します。

新型、長納期、人気車なら他メーカーでは値引き渋いのですけど、待たせる分も込みで納得出来るので今の爆売れ状態なのです。

書込番号:24421153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/30 19:18(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
いまトヨタは結構値引きしますよ。下取りもマツダディーラーより高いです(笑)全系列全車種扱いになりディーラーさんは大変なんだとか。

書込番号:24421297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2021/10/30 20:42(1年以上前)

トヨタの車は元々の価格が高い印象ありますから、、、値引きも大きいのかもしれませんね。

まぁ、でもとにかく30万超えの車両なんて使い道あるんですかね?下取りとして。
で、スレ主さんはどこをどう走って、この距離になったんですか?

書込番号:24421444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2276件

2021/10/30 21:28(1年以上前)

##まぁ、でもとにかく30万キロ超えの車両なんて使い道あるんですかね?下取りとして。

それは私の心配する事じゃないし、あなたの心配する事でもありません
良い値段に私もトヨタの店長もビックリしてました
本部からの提示に

だから言いたかった事は今は下取りが高かったって事

書込番号:24421544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/10/30 22:16(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 了解ッす♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24421620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/10/30 22:20(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
初めて投稿します。KFのXD4WDにのっています。
私は年間4万キロほど乗りますが、今日10万キロに到達しました。目標は20万キロまで乗りたいのですが、DPF再生が当初の半分以下の130kmで始まってしまいますし、トルクも落ちてきていると感じます。スートルやディーゼルウェポンなど添加剤もたまに入れてますが、これといって効果はありません。
この距離まで使われて、何か不具合やら修理は発生しましたか?また、普段注意していることなどありましたら教えていただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:24421628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2276件

2021/10/31 05:58(1年以上前)

>テニス大好きなおじさんさん

こんにちわ
長くお使いになりたいですね

私の場合のお話ですが、5,000km以内のオイル交換以外何もしてません
フィルターも毎回ディーラーでセットです
この繰り返しで16万キロから18万キロで、アテンザも含め3台エンジンがダメになりました
2台目の際に今のCX5に乗り換えです
今のエンジン交換は70万程度の費用がかかりますが、3回目は40万にまけていただきました
添加剤は15万キロくらいに3回くらい入れましたが、その後エンジンがこけたのでやめました
おまじない程度に捉えてます
やったら良いと思うのはやはりオーバーホールですね
つい最近EGRパイプ周りを清掃しましたが、相当な煤が蓄積してました
この費用は7万強です
瞬間的に15.5位に燃費が戻りましたが、また14位に下がっます
DPF迄の物理的なクリーニングが必要かもしれません
これはやってませんがそこそこかかるとは思います
ボタンでセットする完全燃焼はアテになりません

物理的なクリーニングは10万キロが1つの目安になると思います
20万キロが目標であれば今からディーラーにご相談ください
あと油脂類で、オートマオイルを5マンキロ毎に交換してました

維持費はフィルター込みの洗車付きで5,000円
軽油は約120円チョイですから、結果としてはエンジン交換費用は回収出来ている計算にはなりますが、飽きちゃいましたね

引き取りは来年の10月ですが、今回の下取り価格にはびっくりです
CX5は価値ある車と言う事なのでしょう

書込番号:24421927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2276件

2021/10/31 06:21(1年以上前)

>テニス大好きなおじさんさん

追伸
アクセルの踏み方について

営業からは3,000以上は控えた方が良いとアドバイスがありました
この背景はエンジンブロックの強度を意識した話だとは思います
ただ、たまにベタ踏みしてエンジンの風通しを良くするのも必要と今では思ってます
バイパスの上りの合流でバックミラーにススがトラックの様に飛んでいく景色を見ました
その時はスッキリしましたね

書込番号:24421939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/10/31 10:51(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
お忙しいところ、丁寧にご返信いただきありがとうございました。エンジンの載せ替えまでやられたのですね。スカイアクティブDはいろいろ難しい技術を使っている、と聞いてはいましたが私のような高負荷運転でどれくらい耐久できるか知りたかったので大変参考になりました。ディーラーに聞きましたが、まだそこまで走っているお客さんがいないので、とスルーされてました。
乗り心地が良くて燃費もそこそこ良くて、という車で気に入っていましたが、乗り換えも視野に考えます。毎日業務で乗りますのでエラーで止まるのだけは避けないといけません。
本当に有用な情報、ありがとうございました😊

書込番号:24422264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:12件

2021/10/31 14:05(1年以上前)

海外需要じゃないですかね
海外は距離に限らず4駆の中古は売れるらしい
車は修理して乗る物だから
日本車は品質が高いので高く売れるらしい
エンジン載せ替えちゃえば年式は新しいから売れそうですね

書込番号:24422561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/04 19:19(1年以上前)

多分キロ数乗ってる車両は海外で売るんでしょうね。

書込番号:24429637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/11/09 12:11(1年以上前)

誰も買わないでしょう。

書込番号:24437545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

決算セールで購入しました

2021/09/12 23:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:2件

9月頭に契約
当初新古車を検討していましたが ディーラーから新古車と同じ値段で新車の見積もり出します!との言葉を聞いて見積もり出して貰いました
決算期の為 中古よりもとにかく新車を売りたいとのこと 車検のことも考えて新車にしました
やはり決算期は狙い目のようです
ちなみに黒MAZDAよりもザムのほうが値引きしてくれる印象でした

CX-8 XD Black Tone Edition 2WD 6人乗
それなりにオプション入れて
車体値引10万 下取りは値段付かないような軽自動車
を33万 トータル43万値引きで 見積もり価格429万
でした 納車は12月か1月の予定 ご参考までに

メーカーセットオプション
BOSE+ルーフレール サイドガーニッシュ

ショップオプション
ホイールロックセット ブラック
ナンバープレートホルダー ダーククローム2枚
ナンバープレートロックボルト
フロアマット ラグジュアリー
ナビゲーションSD
バックカメラクリーナー
ケンウッド 2カメラドライブレコーダー
ボディコーティング MG-PREMIUM
パックdeメンテ
延長保証

書込番号:24339183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/09/13 05:44(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ おめでとうございます♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24339339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/09/13 05:48(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` おめでとうございます♪
⊂)
|/
|

書込番号:24339344

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ63

返信17

お気に入りに追加

標準

やっと出ました

2020/01/20 12:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:784件

既知の方はスルーして下さいね。

マツダから純正パーツで、「ディーゼルデポジットクリーナー」が先日リリースされ、さっそく仕入れました。
ミツビシは以前からあったんですが、マツダ純正ではやっと出たかって感じです。

Dラーのサービスに聞くと10.000kmの走行毎に燃料添加してもらえるといいとの事。
 *現走行12.100kmの時点で添加してます。

値段は定価で税込み3.300円。
Dラーで割引きで税込み2.790円で買いました。
アマゾンでも出てますが、かなりピンハネ上乗せ価格なんで営業所で求める事をお勧めします。

なを・・・添加した所なんで、今のところ効果の程は判りません。

書込番号:23180284

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2020/01/20 13:02(1年以上前)

2012年モデルの方にかなり詳しく書かれています。参考まで。

書込番号:23180300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件

2020/01/20 13:11(1年以上前)

>TakiBatsonさん

現行のKF板しか見てなかったもんで・・・失礼しました。

書込番号:23180315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2020/01/20 17:01(1年以上前)

まさかと思いますが、オイル交換直後ではないですよね?こちらは使用するとオイル交換までのタイミングが短くなるのですが。

書込番号:23180660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件

2020/01/20 17:16(1年以上前)

>TakiBatsonさん

はい、理解してます。
フラッシングされるのでかなりOILにカーボンスラッジが増えるものと思います。

前回OIL交換から3500km程の走行ですんで、次回は3月あたりにエレメントとともにOIL交換の予定にしてます。

書込番号:23180680

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2020/01/20 17:46(1年以上前)

分解して効果の程が知りたい…

書込番号:23180717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件

2020/01/20 18:19(1年以上前)

>麻呂犬さん

ミツビシもDID用に同様な純正クリーナーが以前からあるんで一定の効果は認められるんでしょう。

ガソリンエンジンなら、分解しなくても・・・・
CCDスコープを使えばプラグホールからシリンダー内部やピストンヘッドを覗けるんですけどね。

書込番号:23180775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2020/01/21 14:25(1年以上前)

>大和鹿丸さん
違いますよ。
入れるとカーボンが焼き切られて触媒に流れていく。
DPF再生の回数が多くなる。
オイルに燃料が多く溶け込んでX字ラインまで行く。
エンジンチェックランプ点灯で強制オイル交換。
だから添加剤入れるのはオイル交換の少し前に行うと言うことです。

書込番号:23182297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2020/01/21 15:21(1年以上前)

たしかに交換直前は理にかなってる
私はこないだオイル交換と一緒にディーラーでお願いした    クッソー!知らなかった

ヤフーで3800円だったから3000円は安いと思ってたのに定価が3300円だったとは!

書込番号:23182373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:784件

2020/01/21 18:31(1年以上前)

>柊 朱音さん

なるほど、そいうプロセスになるんですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:23182642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:784件

2020/01/21 18:39(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん

やふぅで3800円ですか! さらにAmazonは送料を入れると4000円を超えます。

暴利を貪ってますねぇ。

書込番号:23182659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/21 22:45(1年以上前)

>柊 朱音さん
>こちらは使用するとオイル交換までのタイミングが短くなるのですが。

>大和鹿丸さん
>はい、理解してます。
>フラッシングされるのでかなりOILにカーボンスラッジが増えるものと思います。

ディーゼルデポジットクリーナーは燃焼によりインジェクタ先端の煤を燃やしてしまうと思われるので、オイル交換までのタイミングが短くなることはないと思います。

念のためマツダの相談窓口に確認しましたが、やはりオイルが汚れるとか、オイル交換までのタイミングが短くなるといったことはないとのことでした。

書込番号:23183236

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/21 22:50(1年以上前)

>柊 朱音さん

>入れるとカーボンが焼き切られて触媒に流れていく。
>DPF再生の回数が多くなる。

インジェクターの先端に付着した煤の量はごく微量なので、これがそのままDPF(触媒?)に流れたとしても、DPF再生回数が増えるほどの影響はありません。むしろ、噴霧状態が良くなることで、DPF再生回数は減るのではないかと思います。

実際使ってみましたが、DPF再生間隔が短くなるということは全くなく、同じか、むしろ長くなっている印象です。

書込番号:23183252

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:784件

2020/01/21 23:26(1年以上前)

>ディーゼル太郎さん

ああ、もう既に使われてたんですね。

貴重なインプレ有難う御座います。

書込番号:23183332

ナイスクチコミ!1


herooonさん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/22 13:26(1年以上前)

>柊 朱音さん
もちろん、この製品がダメとも、マツダ純正オイル以外を入れたら保証が効かなくなるとも思ってませんよ。
自分は。

書込番号:23184168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/22 15:29(1年以上前)

>herooonさんの書き込みについて

ちょっとやりとりの内容がわかりませんが、マツダ製の燃料添加剤を使うのは、マツダの純正部品を使うということなので、保証内容に影響するようなことではないと思いますよ。

ただ、マツダ純正オイル以外を入れたら保証が効かなくなる場合があるのは、保証書などに記載されていて、実際に保証が受けられなかった方がいるようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718690/SortID=23094003/#23095376

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000692529/SortID=22434168/#22434168

書込番号:23184326

ナイスクチコミ!2


herooonさん
クチコミ投稿数:2件

2020/01/22 15:40(1年以上前)

>ディーゼル太郎さん
まじめに心配してもらってすみません。
以後スルーしてもらったらよいです。

書込番号:23184348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2020/01/25 07:46(1年以上前)

ディーラーでの車検時に言われるがまま入れました。

新製品とは知りませんでした。
ただDPF再生の回数は明らかに減ってますね。
今までは一回200キロ位まで減っていましたが、250キロ位に回復しています。

書込番号:23189385

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ56

返信29

お気に入りに追加

標準

年次改良後の値引は どれくらいですか

2019/10/27 08:12(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

現在 年次改良後の商談してます
Lパケ ガソリンターボ 2wd オプション30万円相当で 30万円弱の値引提示です
地区によって異なるでしょうが 35万円引きなら契約したいと思ってますが 年次改良後では無理な値引水準ですか
因みに愛知県です

書込番号:23011388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:43件

2019/10/27 09:43(1年以上前)

>白くまアベレージさん
年次改良後XD Lパケ 2wd オプション30万で値引き36万です。
関西です。値引き交渉を特にした訳ではなく、何店舗か見積もり回ったら運良くこの提示になり契約しました。

書込番号:23011538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2019/10/29 21:03(1年以上前)

>白くまアベレージさん

> 年次改良後では無理な値引水準ですか

水準ってなんですかね?
そんなの交渉次第でしょ!
だって、値引き交渉に、年次改良前後は、関係無い気がしますよ!
年次改良後なら、その分、長く待つ訳だし、その間に競合が年次改良するかも
知れ無し、新しい物は、高いって考え方に間違いが有る気がしますよ!
CX-5に合った、値引きが有るんじゃ無いですかね?

狙いは、現行がオーダストップで、年次改良後しか契約出来なくなる時期です!
競合と納車時期とかの交渉で、何とか成る気がしますね!
わかるかな?





書込番号:23016545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/30 08:04(1年以上前)

「年次改良後」とかって意識すると営業も当然という顔をしてきますよ。勝手に向こうがやってる改良なんで意識しない方がいいですよ。
最近は30万位の値引きはサクッと出ますのでそっから色を乗せられるかどうかですかね〜

書込番号:23017215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/10/30 09:29(1年以上前)

なるほど年次改良はメーカー都合
この強気が条件引き出すポイントですね
金額含め大変参考になります

書込番号:23017345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/10/30 12:16(1年以上前)

年次改良で商品力が上がると値引きも厳しくなるのが普通だと思うのが私の考えですが・・・

商品力が低くなるクルマを安く買うか?商品力が上がるクルマを高く買うか? だと思うのですが・・・

書込番号:23017616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2019/10/30 15:36(1年以上前)

私も改良で価値が上がれば強気の商売をして来ると思っていました。
その対策で競合を並べてぶつけると、改良前より引いて来ましたよ。
ディーラーではなくて自動車販売店ですが、CX-8上級グレードで消費税サービスくらいの値引きになっています。

書込番号:23017896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/10/30 17:22(1年以上前)

やはり自動車販売店の方が価格が出る場合が 少なくないんですね クルマに詳しい人は ディーラーでは買わない 修理工場を持つ各メーカーのクルマの取り寄せできる販売店が価格で出やすいと言っていました
なるほどですね

書込番号:23018028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2019/10/30 19:28(1年以上前)

ディーラーからも見積りを取っていましたが、最終的に値引きが倍、半分でした。
手厚い安心サポートを取るか?価格を取るか?のようです。
あと、自動車屋はディーラーで×のオプションを取り付けて納車してくれるというのもありました。

書込番号:23018264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2019/10/30 20:01(1年以上前)

> 年次改良で商品力が上がると値引きも厳しくなるのが普通だと思うのが私の考えですが・・・

幾ら、商品力が上がろうが、CX-8は、CX-8です!
値引きの水準が変わるとは、思いませんよ!
年次改良後は、値引きが厳しいと言うのは、思い込みです!

> その対策で競合を並べてぶつけると、改良前より引いて来ましたよ。

スレ主差は、トヨタのお膝元、愛知県ですよね!
だから、競合が大事なんだよね!
わかるかな?





書込番号:23018336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2019/10/30 20:15(1年以上前)

素直に希望額を伝えてみては?
向こうも商売ですからね
ハンコ片手に持ってると分かれば
多少目の色変わるんじゃないかな。

書込番号:23018376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/10/30 22:55(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ へぇ〜
⊂)
|/
|

書込番号:23018774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2019/11/03 22:37(1年以上前)

最終、自動車販売店で CX-8 25T Exclusive Mode で値引き50万で契約しました。
真実は分かりませんが、世界的にマツダの販売が落ち込んで来ているから、値引きが拡大して来ているという話もあるようです。
フルモデルチェンジが延期という話もありますね。

https://www.youtube.com/watch?v=IcV4nCfaoUo

書込番号:23026053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/11/04 06:06(1年以上前)

情報ありがとうございます
マツダの決算を見ると、ディーラーの販売台数は苦戦しているようでが マツダ地獄を抜ける為にも、値堅い見積が多いようです
サブディーラーだと価格出る場合もあるのは、私の地区でもあるようなので 見積依頼にいってこようと思います
Lパケ、オプション多数なので 40万円を目標に変え商談に行ってきます

書込番号:23026374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/11/07 18:00(1年以上前)

>白くまアベレージさん

こんにちは。
交渉の結果はどうでしたでしょうか?
参考に、教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたします!

書込番号:23032838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/11/07 18:59(1年以上前)

サブディーラーは 思ったほど条件が出ず 対象外
正規ディーラーも初回見積もりから条件出てこないですね
ひょんなことからマツダディーラーの帰りにボルボV90を見に行ったのですが、在庫車であれば 100万円引きの提示で なになに CX8とV90の値段が大差がないことが判り 気迷いしてきました
でも もう一交渉頑張ってみます

書込番号:23032936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/07 19:06(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ V90 買っちゃえ!!!
⊂)
|/
|

書込番号:23032954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/11/07 20:25(1年以上前)

ボルボXC90は 注文後10ヶ月待ち
V90は 在庫車あって 一見さんに100万円引き
CX8は 何度商談しても なかなか目標金額にならず

書込番号:23033120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/11/07 20:29(1年以上前)

>白くまアベレージさん

なかなか厳しいのですね、、、。

私も今商談していますが、中々思うところまで条件が出ずです。

>あたらしい物すきさん

25T Exclusive Mode で値引き50万で契約されたとのことですが、こちらは下取り車無しで、車両本体価格とオプション、諸経費のみからの値引きで50万が出たのでしょうか?

書込番号:23033134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/07 20:32(1年以上前)

○○○万円ならハンコ押します・・・とか言ってみても無理なのですか?


私は昨年の今頃契約しましたが25万円程でした・・・( ;´・ω・`)

書込番号:23033139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2019/11/07 23:59(1年以上前)

>じゃんぼ!さん

下取りは別のとこへ出しました。
オプションは定番の18万円で、値引き50万円でした。
確かに、ディーラーでは絶対に無理で考えられないと言っていました。

書込番号:23033680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ74

返信17

お気に入りに追加

標準

値引き情報求む。

2019/07/08 18:38(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

スレ主 shunexさん
クチコミ投稿数:104件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

値引きされた方、情報ありましたらコメントお願いします。

書込番号:22785195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/08 20:40(1年以上前)

ファストバック1.5sツーリング6月初旬に契約しました。
マツダは初めてでお付き合いはなし。噂には聞いていましたが新型と言えどかなり値引きに対して渋い感じでした。
その後トントンと話が進み最後は勢いで契約。
下取りあり 当初5万円査定
オプション ETC.ドラレコ、マット、点検パック、コーティング
最終トータル値引きは25万オーバーでした。
地域差、タイミング、オプション等の兼ね合いもあるので参考程度にしてください。

書込番号:22785425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


P.chanさん
クチコミ投稿数:32件

2019/07/08 21:09(1年以上前)

>shunexさん
噂には聞いてましたが、まず最初に「値引きはほぼ無い」と言われます。
年次改良も価値の低下防止のためと言う意味もあるようですので、新型車・旧型車問わずです。
特に気に入った車がなければ、他社さんの方が値引き交渉は満足できますよ。
でもグレードにもよりますが、クラウンやレクサスに装備されているものが200万円台で標準装備されているのでお買い得だと私は思います。

書込番号:22785504

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/08 21:21(1年以上前)

>shunexさん

地域にもよりますが、マツダの子会社で見積ると
殆ど値引きしてくれません。
オーナー系ディーラーならかなり頑張ってくれますよ!

書込番号:22785536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shurinnさん
クチコミ投稿数:114件

2019/07/09 21:32(1年以上前)

神戸マツダは値引き0でした。
これ以降のマツダ2とかも値引き0でいくそうです。

書込番号:22787587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:24件

2019/07/09 22:24(1年以上前)

先日別車の点検でDラーに行った時の雑談で出た話です。
100%の信頼性はありませんが参考用に。

そのDラーでは本体から一律5万引きだそうです。
話の端々を繋いだ感じでは、マツダからの卸し値が今までより上がったようです。
また、今のところ、上から厳しい値引き制限が出ているようです。

本体値引きは制限あると思いますがDOPからなら引けると思いますが・・・!?

書込番号:22787747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/09 22:27(1年以上前)

ゼロて、マツダさんは凄い強気ですね汗 自信があるのか、ブランドイメージ作りに必死なのかな?
しかし他の方も言われている通りベースグレードでも装備がかなり充実だし、エクステリアの差別化も最小限でナビモニターが標準でCarPlay等である意味ナビsdもあまり必要性がなく間違いなくコスパ良しですね!

書込番号:22787756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/09 22:50(1年以上前)

>shurinnさん

神戸マツダは未だに値引ゼロなんですね。
関西マツダも当初は本体5万のOP2万でしたが
今ではそれすら無理とディーラーから聞きました。

書込番号:22787818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 shunexさん
クチコミ投稿数:104件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2019/07/11 00:31(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

私は東海マツダですが、見積り時に値引きの話になった時、気持ち程度の値引きはさせて頂くと言っていたので相場はどのくらいだろうと気になって質問させて頂きました。

他の購入希望者の参考になるスレになればいいなと思うのでじゃんじゃん書き込みお願いします。

書込番号:22789974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2019/07/11 12:44(1年以上前)

東京マツダも本体からは引けませんと言われ、本体値引きは0でした。

書込番号:22790571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/11 13:46(1年以上前)

>shunexさん

関西マツダも神戸マツダも親会社・マツダの
メインディーラーですが一方では僅かではあるが
値引き有り、もう一方はマツダの方針で
値引ゼロ回答…

私の自宅から行ける範囲では、メインに加えサブディーラーもあります。このサブディーラーの値引額が凄まじいんですよ。初回交渉から30万を超えてきました。
マツダのやり方が気に入らないんでしょうね。

関西圏ならダイマツがあります。ここなら交渉次第では
納得行く金額に持って行けるかもしれません。
関西マツダよりは安くしてくれるはずです!
あとは京滋マツダも頑張ってくれるかも?

書込番号:22790653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 shunexさん
クチコミ投稿数:104件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2019/07/11 15:24(1年以上前)

>マツソニれーたーさん
サブいいですね!
オートザムが近くにあるので見積もり行ってみます!

書込番号:22790753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/11 16:41(1年以上前)

>shunexさん

オートザムなら無理聞いてくれると思いますよ。
メインに負けたくないって気持ちがサブディーラーから伝わってきます。
おまけにサブの方が下取り査定が高い!私が行った所では買取業者よりも高い査定でした。(全てではないでしょうが)

頑張って下さいね!

書込番号:22790839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shurinnさん
クチコミ投稿数:114件

2019/07/12 01:57(1年以上前)

サブディーラーって大阪マツダの事なんですね。
越境して行ってみよう。
30万ならワングレード上げれる。
それと、すべての顧客値引き0が信じられないですからね。

書込番号:22791753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/12 02:35(1年以上前)

>shurinnさん

ダイマツで30万超えは余程詰めて行かないと
厳しいかと思いますが関西圏なら越境するだけの
価値はあるかと…特に兵庫からであれば。

街の車屋・オートザムならダイマツと同等か
それ以上の成果が出るかもしれません。
私の知ってる所が完全に薄利多売なので。

書込番号:22791769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/12 12:29(1年以上前)

>shunexさん
どのメーカーでも、同じですが、ワンプライスが当たり前で、それが全国一律の相場です。
それ以外は、ローカルルールでしか無い。

書込番号:22792320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shunexさん
クチコミ投稿数:104件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2019/07/26 00:30(1年以上前)

XD Lパケ、オートザムで18万割引でした。
値引き前総額約350万でした。
メインディーラーは5万割引がマックスでそれ以上は無理そうです。

参考になれば幸いです!

書込番号:22820710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 shunexさん
クチコミ投稿数:104件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2019/07/26 00:32(1年以上前)

交渉は粘っては無いです。
粘れば20数万円はいけそうです。

書込番号:22820713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 マツダお得意様マイカーご成約特典

2019/07/06 16:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

クチコミ投稿数:12件

先月末に契約してきました!
その時に、上記の特典を見つけたので書かせて頂きました。

お勤め先が車に関連する企業だとこの特典が使えるかもしれませんので、
一度勤務先またはディーラーさんにて確認すると良いかもしれません。
(うちの会社の案内では去年の案内しか無くて、マツダの特典事務局?に電話して確認をしました。)

一応申込用紙には、ご商談/ご注文時にこの用紙をお持ち下さいとあるので、
既に契約済みだと使用できない可能性がありますのでご注意下さい。

肝心の特典内容は、乗用車の契約でディーラーオプション3万、軽乗用車で5千円プレゼントです。(税・工賃込み)
MAZDA3以外にも適応されます。

https://www1.b2b.mazda.co.jp/dsp2/campaign/index.pdf
または
『マツダお得意様マイカーご成約特典』
と検索すれば上の方に出てくるかと思います。

少しでも皆さんの購入の足しになると幸いです。

書込番号:22780366

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9件

2019/07/06 18:33(1年以上前)

自分は営業の方が教えてくれ利用しました3万円でも結構大きいですよ1%安くなるわけですから
値引きの渋いマツダ3なら価値は大きいです

書込番号:22780614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:5件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度4

2019/07/06 19:30(1年以上前)

私の会社でもそれの案内頑張りましょうパソコンでメールに来てましたね。
来年3月31日まで使えるようです。
3万円の商品券が貰えるとかより嬉しいですよね。

書込番号:22780718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/07/06 19:42(1年以上前)

これ、たぶんMAZDA関連企業に対する特典ないですか?

書込番号:22780741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


donaldahさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:10件

2019/07/06 22:06(1年以上前)

これって関連企業に勤めているご本人とその同居のご家族だけだから適用される方はそんなにいないとは思いますよ。
ちなみに私は適用外でした。
適用される方はラッキーですね!

書込番号:22781059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/06 22:27(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私は蚊帳の外・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22781121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/07/06 23:55(1年以上前)

マツダの関連企業というかマツダの車を作るのに関係する企業というのでしょうか。(それを関連企業というのかも・・・)
うちの会社は国内外の色々な車メーカーさんへ商品を卸しています。
なので、マツダと関係無いのかと思われても、もしかするとどこかの部品を卸していて関係してるかも・・・。
他の車メーカーさんでも似たような特典をされている所が多いので、
他社メーカーの特典がある企業はマツダでも特典が無いのか調べてみると良いかと思います。

書込番号:22781301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度3

2019/07/07 06:37(1年以上前)

失礼します、どの業界にもあるとおもいますが車両紹介制度などメーカーだけでなく部品メーカーでも個別に制度があったりとマツダだけではありません、まわりをみてみれば色々ありますよ。

書込番号:22781620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2019/07/07 12:34(1年以上前)

私は6月に契約しましたが、この制度でDオプションから3万円引きでした。
うちの会社では、金額は異なりますが、マツダに限らず、トヨタ、日産、ホンダなど、どのメーカーでも割引特典があります。購入者は本人以外でも、家族、親戚でもOKです。ちなみに、BMWやフォルクスワーゲンでは10万円以上の割引です。
マツダ3は値引きが渋かったので、これで少し補えました。

書込番号:22782234

ナイスクチコミ!3


虎命さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/07 19:00(1年以上前)

私は恩恵に預かり、スカッフプレート
つけました!
去年まで、
おっしゃる通り商品券だったので
今回は実質値引きでした(^O^)
他の方が書かれているように、他カーメーカーは
購入費補助(紹介販売制度)でマツダも
昔は買う人紹介すれば謝礼だったですけど、
制度廃止で本人とその家族しかダメになりました。
無理して拡販しない戦略かと思いました。

書込番号:22783027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「マツダ」のクチコミ掲示板に
マツダを新規書き込みマツダをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング