カーバッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーバッテリー のクチコミ掲示板

(3705件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーバッテリー」のクチコミ掲示板に
カーバッテリーを新規書き込みカーバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 chrのハイブリッド補助バッテリー交換

2022/01/26 22:18(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-60B19L/C7

クチコミ投稿数:251件

C-HRのハイブリッド補助バッテリーですが、
カオスで交換を考えてます。
調べたのですが、どれが適合かわかりません。
誰か教えてください。
また、他にもおすすめあったら教えてください。

書込番号:24564463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/01/26 22:22(1年以上前)


クチコミ投稿数:10057件Goodアンサー獲得:1409件

2022/01/26 23:49(1年以上前)

>ハルセスさん

パナについてはかかれていますので、GSユアサだと、LN1なので、
ECO R ENJ-355LN1

https://gyb.gs-yuasa.com/fit/car/recommend/46?maker=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A&name=C-HR

書込番号:24564625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2022/01/27 06:20(1年以上前)

回答ありがとうございます。
カオスブランド今まで使ってたので同じのがいいなと探したのですが、GSユアサしかなかったので、、、
購入検討しますねー

書込番号:24564790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

買う勇気をください

2022/01/08 01:22(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-100D23L/C7

スレ主 hero666666さん
クチコミ投稿数:54件

アマゾンでの評価によると、半端ない数の人が短期間で問題が起き、使用できなくなっています。
品質は大丈夫なのでしょうか?

それともアマゾンからの商品だけ品質が悪い、もしくは中古等品が混ざっている可能性があるんでしょうか?

低評価が多すぎて混乱しています。

書込番号:24532493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2022/01/08 01:38(1年以上前)

>hero666666さん
こんばんは。

評価点数の割合を見る限りは、極端に低評価という気はしないです。

レビューの並べ方にもよるかもしれませんが、
デフォルトだと「役に立った」数が多いものが上にきそうに思います。

比較的ネガティブなトピックは投票されやすい気がします。
特に何の問題もないというレビューは、簡潔で目立たないという面もあるのかなと…。
(Amazonを長年使っていての雑感ですが)


ただ、以下のレビューコメントは気になる所ですね。
--
※バッテリーは修理ができない製品です。不具合の原因を調査するため、お買い上げ店にてカーバッテリーまたは車両の確認や点検をさせていただく場合があります。保証適用の判定は販売店にて行います。メーカーが直接判定を行うことはできませんのでご了承ください。

とちゃんとメーカーがホームページで書いているのでご注意を!
え?意味分からない?
3年保証どころかAmazonで決まってる30日返品保証しか使えないって事
--

サラっと見ただけではHP内の上記記載が見つけられていませんが、
万全を期すために、Amazonで購入した場合の保証の取り扱いについて、
「お客様ご相談センター」に問い合わせてみるのが良さそうですかね。

電話:0570-200-872 (受付時間 9:00〜18:00 365日)

上記電話番号は、2018年のプレスリリースから引っ張ってきたもので、もしも情報が古かったらスミマセン。(そしてナビダイヤルですね…)
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2018/09/jn180920-1/jn180920-1.html

書込番号:24532507

ナイスクチコミ!2


スレ主 hero666666さん
クチコミ投稿数:54件

2022/01/08 01:50(1年以上前)

70%の人が星5をつけてるのは分かるんですが全コメントを確認したところ、
数ヶ月から1年以内に問題が起きているコメントが多すぎて。
(アマゾンは最近、急激に値上がりしましたが何かありました?)

書込番号:24532514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2022/01/08 02:09(1年以上前)

>hero666666さん
スミマセン、私では値上げの理由まではわからないです。

品不足、部品不足とかなんでしょうかね?
業界事情等に詳しい方がコメントして下さるのをお待ちください。

Amazon.co.jpから購入したのか、マーケットプレイスで購入したのか、
までを判別する仕組みがなかったと思うので、
Amazon.co.jpでの取り扱い品に劣悪なものが多いのかどうかの判断はできない気はします。

Amazonは返却が容易だと思いますので、ウッカリ開封品(未使用)が届く可能性もあるかもしれません。
ただ、それはクレームを入れればすぐ手配してくれるとは思います。
中古品が届く事は基本的にないはずですが…マーケットプレイスの信頼性が低い業者とかでなければ。

また、仮に1年以内でトラブルが発生するのが多いにしても、
3年保証の確約がハッキリすれば安心して注文しても良い気がします。
いざというトラブル対処への手間や労力をどう捉えるかでしょうけど。

勇気を与えられるほどの材料を提供できずスミマセン。

こんな感じで、パナソニックの保証規定だけ確認出来て、
価格に納得さえ出来たら購入しちゃいそうな気はします。(値下がりを待つかどうかは、ちょっとう難しそうですが)

書込番号:24532522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/01/08 03:01(1年以上前)

メーカ直送品ならきちんと充電されてるけれど、Amazonが倉庫保管してると放電したのが届くのよ。

量販店なんかだと半年毎に入れ替えをして、メーカに戻して充電して戻ってくる感じかな。

Amazonで使えなくなったとかレビューしてる人たちは車載前に充電が必要ってことを知らないだけよね。

私もカオス使ってるけど、半年に1回充電して8年目に突入よ。

CCA値は年々下がってきてるので来年には交換かしらね。

書込番号:24532539

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10057件Goodアンサー獲得:1409件

2022/01/08 04:39(1年以上前)

>hero666666さん

メーカー品でも良品もあれば不良品もある。まあ中間が多いですが。
使用感も色々、使用方法も色々、中にはさくらもいればネガキャンもいる。

スカイラインのバッテリーのバッテリーはカオス N-100D23L/C7を使っています。
ディーラーで交換したので、25.000円かかりましたが、そろそろ寿命なので、予備として私が最近購入
したのはVARTA(ファルタ)のSILVER DYNAMIC 115D23L/Q-90。
ドイツ車の半分以上に搭載されているバッテリーメーカーだそうです。
ジーエス・ユアサ ECO.R Revolution ER-Q-85/95D23Lを買おうと思ったのですが、高かったのでこちらにしました。充電制御車・アイドリングストップ車兼用です。我が家の車3台がこれでいけます。
ぜひお試しを!
https://kakaku.com/car_goods/car-battery/itemlist.aspx?pdf_Spec001=1&pdf_Spec101=3&pdf_Spec104=17&pdf_Spec306=23

書込番号:24532568

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10057件Goodアンサー獲得:1409件

2022/01/08 04:56(1年以上前)

>hero666666さん

VARTA(ファルタ)のバッテリーはドイツと韓国製だそうです。
韓国工場生産でもドイツメーカーですが、どちらが配送されるか分からないそうです。
いやな方はやめたほうが!

書込番号:24532572

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2022/01/08 06:14(1年以上前)

>hero666666さん

このバッテリー意外に
勇気を持たずに買えるバッテリー有るんですか?

書込番号:24532597

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16246件Goodアンサー獲得:1326件

2022/01/08 08:22(1年以上前)

>gda_hisashiさん
メーカー的には信用しているんだと思います。
Amazonでの評価が気になるんだろうね。

Amazonに限らず粗悪品が通販サイトを隠れ蓑にしているのが増えた感が有りますね。

悪い評価は消しているところもあるようですがサイトの目利きが肝心ですね。

書込番号:24532701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2022/01/08 08:57(1年以上前)

何故アマゾンで買うのですか?
安いからですか?
通販で安く買う為には、ある程度のリスクを負う覚悟は必ず必用です。

アマゾンはちょくちょく利用していますが私ならアマゾンでバッテリーは買いません。
アマゾンより安くて送料無料、保証ありの通販サイトもあります。
在庫無で取り寄せもありますが、逆に新しい品が来ると思えます。
型番入れてWEB検索すれば出てきますよ。

書込番号:24532749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2022/01/08 11:11(1年以上前)

>Amazonに限らず粗悪品が通販サイトを隠れ蓑にしているのが増えた感が有りますね。

正規品の粗悪品ですか?
(ちょっと意味分からない)
それともバッタ物やフェイク品
って事ですか?!


勇気を下さいなら

僕はAmazonでカオス買って使っているよ

評価していないけど

大体コメントは悪い時にする方が多いんじゃないかな
問題ないコメント(評価)していない多くは
埋もれていると思うな

販売数(総数、分母)が多ければ悪いコメントも数としては増えると思うけど
販売数からの比率(%)はどうなのかな


勇気出た?


ビビッて勇気が出なければ止めた方が良いよ


hero666666さん
が絶対悪い評価しない(大丈夫)なんて誰も断言出来ないから










書込番号:24532931

ナイスクチコミ!3


スレ主 hero666666さん
クチコミ投稿数:54件

2022/01/13 03:11(1年以上前)

>でそでそさん
グラフまで載せてくださり、ありがとうございました

消耗品ではあるものの…
30日以内じゃないと不具合対応してくれないとなるのなら問題ですね(笑)
アマゾンらしいというか(笑)

書込番号:24541600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hero666666さん
クチコミ投稿数:54件

2022/01/13 03:13(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
充電だけの問題だけなんですかね?
シェアも凄い商品なんですが短期間でのクレームが多かったので。
8年目使えてるのは素晴らしいですね!

書込番号:24541601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hero666666さん
クチコミ投稿数:54件

2022/01/13 03:15(1年以上前)

>funaさんさん
他社の情報ありがとうございます!
検討してみます

書込番号:24541602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hero666666さん
クチコミ投稿数:54件

2022/01/13 03:17(1年以上前)

>麻呂犬さん
その通りで、ちょっと悪いコメントが多かったので気になっただけですね
自分の書いたタイトルが良くなかったです(笑)

書込番号:24541606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hero666666さん
クチコミ投稿数:54件

2022/01/13 03:22(1年以上前)

>ヒグマの父さん
別にアマゾンじゃなくてもいいですよ
圧倒的に評価コメントが多かったのでアマゾンの事をだけですよー

>gda_hisashiさん
たしかに不具合等あったときの方が書かれるコメントが多いでしょうね
自分の場合は良かった商品にもレビューを書いてるので8割位が ’オススメ品” ですね(笑)

書込番号:24541610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hero666666さん
クチコミ投稿数:54件

2022/01/13 03:30(1年以上前)

たくさんのコメントありがとうございました!

パナソニックを信頼しておりますし、カオス1択です。
アマゾンに書かれていたコメントが気になっただけでした

書込番号:24541614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーバッテリー > パナソニック > カオス N-Q100/A3

スレ主 Kuma3636さん
クチコミ投稿数:4件

ヴォクシー80 アイドリングストップ車 標準搭載 GSユアサS-85からこちらのQ-100に交換は問題ないでしょうか?
性能は同じで軽量化が期待出来るかのかなと思いまして。
本体の長さが30ミリ程短くなるようですがそれによるガタツキなどはないでしょうか?詳しい方いらしたらご教授お願い致します。

書込番号:24523844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/01/02 18:51(1年以上前)

>Kuma3636さん
SとQの違いはお分かりの通り長さの違いしか無いのでガタツキは出ないと思います。

端子もD端子なので取付は問題は出ないと思いますがヴォクシー80で2kgの違いでメリットが出るのでしょうか?

価格的にも1,000円位しか変わらず性能ランクが上なN-S115/A3をお勧めしますが…

自分も同じ様に考えて随分前に小さいバッテリーを載せた事がありましたが箱が小さい程保ちがが悪かったですね。



書込番号:24523948

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5109件Goodアンサー獲得:719件 カオス N-Q100/A3のオーナーカオス N-Q100/A3の満足度5

2022/01/02 19:40(1年以上前)

アイスト車はバッテリーの負担が大きいですし、容量が小さいと停止時間も短くなってしまうでしょうから、スポーツカーでもないミニバンで僅かの軽量化のために選ぶメリットはないように思います。

その分、余計な荷物を減らすとか、クルーが減量した方が…。^^;

書込番号:24524035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/01/02 21:32(1年以上前)

バネ上重量を数kg軽減した所でミニバンで体感できることは無いわよ。

書込番号:24524228

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kuma3636さん
クチコミ投稿数:4件

2022/01/02 23:11(1年以上前)

ありがとうございました。おっしゃる通り性能優先でS115にしたいと思います。

書込番号:24524391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ctekのバッテリー充電機について

2021/11/23 16:41(1年以上前)


カーバッテリー

ctekのバッテリー充電機が非常に評判が良かったので、使ってみたのですが、確かに充電直後は電圧が高いのですが、一晩置いてバッテリーチェッカーで測ると80%くらいに落ちていました。ctekのバッテリーのお使い方で、僕と同じような方や、良いやり方を知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい! 

ちなみに使用バッテリーはカオスのN-100D23Lです。車載のまま充電しています。

書込番号:24459825

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16246件Goodアンサー獲得:1326件

2021/11/23 19:31(1年以上前)

最近広告で出て来るやつですね。
どの機種ですか?
時間が経つと容量が減るのはそれだけ劣化しているからだと思います。
劣化を戻す?
本当に出来るか知らないですが、ディサルフェーションモード搭載の機種でしか出来ないと思う。

書込番号:24460179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2021/11/23 20:44(1年以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます。バッテリーは10ヶ月使用です。機種はmxs7.0です。

書込番号:24460330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/23 21:08(1年以上前)

翌日そうなるのであれば、セルが1つ死んでますよ。
充電の仕方云々ではないです。

書込番号:24460387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2021/12/04 15:03(1年以上前)

色々試した結果、どうやらこういう仕様みたいです。

どういうことかというと、例えば高速道路を2〜3時間走らせて、その直後は100%ですが、次の日に測ると、大体80%くらいになっています。

これは、今時の車が充電制御車であることから、80%くらいまでしか充電しないためですが、ctekのバッテリー充電機も車のオルタネーターと同じくらいの電圧でしか充電しないので、同じ現象になるわけです。

もし、本当の100%にしたかったら、リコンディションモードという15〜16Vで充電するモードがあるのですが、結局それでは車載のまま充電すると、電子機器に悪影響が出かねないので、車載のままなら、ノーマルモードが安全という結論に至りました。

つまり、ctekのバッテリー充電機は、80%くらいを保つので、車載のまま安全に充電出来るということです。

それでも冬は特にバッテリーの電圧が低くなるので、こまめに充電してあげれば、効果は多少なりとも、あると思います。

こういうことは、はっきりと書いてあるサイトがないので、ctekのバッテリー充電機の購入を考えている方は、決して満充電が手軽に出来るとは考えないことをオススメします。

書込番号:24477071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/27 13:03(1年以上前)

>初心者スバリスト302さん

何の項目が80%なのか分からないと正確な判断ができません。

尚、充電率(SOC)にしても健全性(SOH)にしても温度の影響を受けるので、走行直後にはエンジンの熱で温められていると基本的に高めに表示されます。
また、今の季節、外気にさらされてバッテリー液の温度が低くなると低く表示されます。

より正確なのは、補充電後、12時間程度は時間を空けてバッテリー液の温度が25℃、無負荷状態にて計測した場合となります。

書込番号:24514251

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

40B19Lでも数日間なら使えますか?

2021/11/02 19:37(1年以上前)


カーバッテリー > パナソニック > カオス N-M65/A3

クチコミ投稿数:79件

妻のムーヴカスタム(ターボ)に使用しているM55が
本日4年弱使用で突然死?しました。
M65をネットで購入予定ですが明日には来ないので
つなぎに安いバッテリーを購入しようと思い40B19Lでどうかな?と思うのですが
数日間なら使用できますか?
(アイドリングストップキャンセラーは付けてあります)
純正品はM-42です
よろしくお願いいたします

書込番号:24426065

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/02 20:05(1年以上前)

使えるかも知れませんが、勿体ないですね。
死んだバッテリーを充電したら使えませんか?

書込番号:24426108

ナイスクチコミ!3


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1765件Goodアンサー獲得:105件

2021/11/02 20:20(1年以上前)

>トム&ジェリさん

私もLexus−RXさんに一票です。

数日間待てない事情があるのでしょうか?
事情があるのでしたら、多少高くても、すぐ手に入りそうなAB、YHなどでの購入もありではないでしょうか?
(40B19Lは4、5000円しませんか?)

私は充電器を持っているので、充電をまずトライしますが・・・
(というか、予備バッテリー持ってます)

書込番号:24426137

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2543件Goodアンサー獲得:281件

2021/11/02 20:48(1年以上前)

M65が、
ネットだと約7,000円、
実店舗だと約15,000円

40B19Lの三流品が、
実店舗だと約4,000円とすると、
スレ主さんの気持ちもわかります

私だったらネットで購入した4,000円のジャンプスターターがあるのでM65が届くまで待てますが、
ジャンプスターターも実店舗だと約8,000円ぐらい

40B19Lが何日持つかがわからないので、何が正解なのか正直わからないですよね

書込番号:24426197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2021/11/02 20:58(1年以上前)

繋ぎで安い40Bを買うっていうのはひとまず置いといて

同僚のアイスト車は中古車から頂いた通常バッテリー(60B19L)を充電して使用し続けてます。

ちなみにボンネットスイッチ側でアイストは強制解除してます。

あれこれ1年以上使用してますが不具合ないようです。

バッテリー側にとっては過酷な環境になるんでしょうが、期間限定なら使用は可能です。

書込番号:24426224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16246件Goodアンサー獲得:1326件

2021/11/02 21:01(1年以上前)

40Bが使えるのならそのままでも良いと思います。

書込番号:24426227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10057件Goodアンサー獲得:1409件

2021/11/02 21:05(1年以上前)

>トム&ジェリさん

アイドリングストップさせないなら、安いバッテリーでずーっと使えるのでは?

書込番号:24426233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2021/11/02 21:15(1年以上前)

>Lexus−RXさん
ご回答ありがとうございます。
通常使用で上がってしまったので…
充電で復活はちょっと無理ですかね!
(妻が怖がって…)

書込番号:24426261

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2543件Goodアンサー獲得:281件

2021/11/02 21:20(1年以上前)

アイドリングストップが解除済みでも、充電制御があるので充電制御車対応バッテリーは必要になります

60B19Lはネットだと約5,000円、実店舗だと約10,000円、やはり判断に悩む金額ですね

書込番号:24426271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2021/11/02 21:35(1年以上前)

>ZXR400L3さん
ご回答ありがとうございます。

オートバックスですと17,598円らしいです。
1万円以上違うと買う気になれなくて…

書込番号:24426287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2021/11/02 21:57(1年以上前)

>kmfs8824さん
>麻呂犬さん
>funaさんさん
>ぬへさん
ご回答ありがとうございます。
皆さんが言うように40B19Lは止めようかな と思います。
10年以上カオス信者?でしたが

オートバックスブランド(おそらくBOSCH (ボッシュ)ハイテックプレミアム )が
1万円(クーポン使用)ぐらいで買えそうなのでそれでもいいかな と思い始めました。
「みんカラ パーツ・オブ・ザ・イヤー2020年間(POTY2020)」の バッテリー部門において、第1位を獲得しました。」
らしいのでそこそこいけるのかな?と思って

書込番号:24426335

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:11294件Goodアンサー獲得:2113件

2021/11/03 19:13(1年以上前)

>オートバックスブランド(おそらくBOSCH (ボッシュ)ハイテックプレミアム )が1万円(クーポン使用)ぐらいで買えそう

ハイテックプレミアムのPB商品であれば、それでよろしいかと思います。
CCA(コールドクランキングアンペア)は一昔前はCAOSを上回りますし、現在でも良いバッテリーです。

書込番号:24427826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2021/11/04 00:41(1年以上前)

>Berry Berryさん
ご回答ありがとうございました。

皆さんがお勧めしない「40B19L」は止めて

オートバックスPB(BOSCHハイテックプレミアム )のバッテリーを購入して取り付けました。
1万弱(10%OFFクーポン使用)でした。

書込番号:24428516

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フィット(13G)のバッテリー

2021/10/28 13:00(1年以上前)


カーバッテリー

クチコミ投稿数:223件

ホンダフィット購入後まもなく 5年になります。
バッテリーは今は何も問題は有りませんが、この冬トラブルの心配もあります。

地方田舎町の数少ないカーショップではバッテリー等、ネット価格の二倍近くしますのでできれば信用あるネットショップでの購入を考えています。

車の仕様は
販売開始:2015/9
登録日:2016/12/22
仕様:13G(L13B) 型式:DBA-GK3
総排気量又は定格出力端子:1.31
エンジン形式:L13B
アイドリングストップ車

過去の記事 スーパーアルテッツァさんのコメントを参考に、バッテリーは「カオスN-N80/A3」は適合と認識しましたがよろしいでしょうか?

また、他に新しい機種、最適な機種が有りましたらどうかよろしくお願いいたします。

書込番号:24417612

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11294件Goodアンサー獲得:2113件

2021/10/28 19:04(1年以上前)


クチコミ投稿数:10057件Goodアンサー獲得:1409件

2021/10/28 20:14(1年以上前)

>平守神社さん

N-80/A3より新しい
circla(サークラ)アイドリングストップ車用N-N65/CRはいかがですか?

https://panasonic.jp/car/battery/fitting/search/detail.html?maker=%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80&carname=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88&pd=N-55&cpd=N-55&u=L2672&c=1

書込番号:24418194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2021/10/29 14:04(1年以上前)

Berry Berryさん、funaさんさん ご回答ありがとうございます。

funaさんさんがお勧めの「N-N65/CR」は最新ですがサークラと耳慣れないネーミングがついていますね。
取り扱いのショップも数少ないのがちょっと気にかかるところです。

少し古いですがカオス「N-N80/A3」も適合しますか?
もし上記2機種が私の車に適合するなら、この2つに絞って検討してみます。

カーバッテリーは種類が多く知識のない年寄りには皆様のアドバイスが何よりの頼りです。

書込番号:24419242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2021/10/29 18:54(1年以上前)

あ、、、Berry Berryさん 誠に失礼しました。

「N-N80/A3」を紹介されてくれていましたね。数値を見間違えて勝手に自分が最初にお聞きした機種と混同していました。
どうかご無礼をお許しください。

失礼ついでにもう一つお聞きします。

「N-N80/A3」と「N-N65/CR」とでは「N-N80/A3」のほうが性能は上ということでしょうか!

書込番号:24419552

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11294件Goodアンサー獲得:2113件

2021/10/29 19:18(1年以上前)

>「N-N80/A3」と「N-N65/CR」とでは「N-N80/A3」のほうが性能は上ということでしょうか!

はい。

性能ランクが80と65ですから、数字の大きい80の方が性能は上です。
https://panasonic.jp/car/battery/support/type.html

書込番号:24419599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2021/10/30 08:21(1年以上前)

Berry Berryさん ありがとうございます。

総合的に判断して「N-N80/A3」に決めました。

カーバッテリーに関して知識がなく、バッテリー買い替え時はディーラーかカーショップの店員の言いなりなっていたかもしれませんが、ここで質問したおかげで悔いのない買い物ができます。

回答してくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:24420294

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーバッテリー」のクチコミ掲示板に
カーバッテリーを新規書き込みカーバッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング