太陽光発電 パナソニックすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

太陽光発電 パナソニック のクチコミ掲示板

(8040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 太陽光見積もり適正か教えてください

2017/07/03 19:32(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:2件

新築建築中です。
徳島

パナソニック、Qセルズの2つで見積もりをしてもらいました。
太陽光には無知なので教えてください

書込番号:21016557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7174件Goodアンサー獲得:1435件

2017/07/03 21:48(1年以上前)

なかゆ0610さん

Panasonic=33万円/1kw当たりですね。
300万円も値引いたんだぞ〜という見積り書ですね。
中身はちょっとも安くありません。
2世代前のパネルですしね。

いまはP247aPlusでも26万円が出ています。
5.63kw×26万円=146万円が妥結点です。

QセルズはPanasonicと比較するには難しいものがありますが、22万円/1kwですのでOK範囲です。

187万円出してPanasonicの安心を買うなら
110万円のQセルズを選択します。

書込番号:21016947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/07/04 09:49(1年以上前)

コメントありがとうございます
そうなんですね(^_^;)
やはり性能的にはパナがおすすめですか?
営業の方にQセルズは安全に不安がありすぎると言われました。
徳島も営業範囲内のパナソニックの太陽光を扱う
会社とか知りませんでしょうか?

書込番号:21017896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大至急!Panasonic太陽光、蓄電池

2017/07/01 02:06(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:16件

はじめまして。
イオンで店舗としてではなくイベントでやってるグリムスソーラーで風船に子どもがひっかかり話を聞くことに。。太陽光にはあまり興味がなかったのですが蓄電池もプラスで100万円キャンペーン。家にもきて調べてもらったところパナソニックが良いとのこと。南面全体につけれて売電もプラスになると言われたのですが、こちらの見積書みていただきいかがでしょうか?本日2度目で見積書もってきてもらったのですが、この見積書を見ながら主人と2人だけで相談したいと言ったところ、良いですがはやくしないと10棟もうすぐうまってしまうので、、と急かされ、30分無言。。それでも即決はだめだと思い明日の朝9時には検討結果を電話すると伝えて帰っていただきました。正直最後らへんはプラスになるのにつけないわけないでしょ?みたいな感じが伝わってきて、、
こちらをみたらあまり良いことは書いてなかったのですが、わたしの見積書を見ていただき、つけた方がいいのか見送るべきなのかお願いします。
太陽光にはあまり興味ありませんが蓄電池もはいって、将来的にいいならいいな?と考えはじめているところです。

書込番号:21009248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:16件

2017/07/01 02:09(1年以上前)

スレ主です。
こちらも参考になるかなと思いまして、、。

書込番号:21009251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/01 02:54(1年以上前)

見積見た感じ、、、高いかなぁ 支払い15年て長い。
細かく説明する前に、蓄電池いりますか?容量5.5kwhて容量少なくないですか?
地震対策ですか?
まず、太陽光発電と蓄電池は切り離して!
150万と100万と考えて。 太陽光が150万で5.5kwなら元はとれるかなぁ〜
蓄電池はまだ100万かけてもメリットは少ない

パナソニックで5.5kw150万は普通だから、焦って結論出さず、もう少し、他の会社の話しを聞く事すすめます

書込番号:21009286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/01 03:04(1年以上前)

後、毎月21000円の返済て事は単純に売電の収益が21000円を超えなければ、持ち出しになります。3月から9月でも、多分、ギリギリで、10月から2月は、持ち出しになります。
あと営業マンから話しがあったかわかりませんが、10年後の買取価格は決まっていません。
21円と言う噂はありますが、それ以上は考えづらい状況です〜
買取価格が下がると毎月、持ち出しで、悲しい日々を送る事になるとおもいます

書込番号:21009293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/01 03:18(1年以上前)

今良く見たら330万〜ないわー 私の意見
単純にパナ5.5kwて毎月の平均発電量、かなり多めに言って650kwh、29年度の買取価格が28円
だいたい計算して18200円、すでに赤字。10年後を考えても恐怖しかないです〜

書込番号:21009298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2017/07/01 03:40(1年以上前)

>りーちゃん0312さん

契約はしてないみたいなので電話で断り入れてこの会社とはサヨナラしましょう(^.^)

オール電化契約が大前提ですがこのクラスの蓄電池であれば経済的メリットは10年間で30万円程です。

太陽光発電のみで検討しましょう。

お住まいの地域が分かりませんが
真南で4寸勾配でスレート屋根で一面なので発電環境もバッチリですし
kw単価もパナソニックで25万円以下を充分狙えます。
5.54×25=138.5万円をひとつの契約ラインと考えていいと思います。

書込番号:21009311 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6783件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2017/07/01 07:23(1年以上前)

>りーちゃん0312さん

太陽光発電5.5kWで税込150万円
蓄電池5.6kWhで税込100万円

合計:250万円(税込)かと。

値引きがさらに▲100万円ないと魅力薄です。
なお、私は蓄電池は税込50万円を切らないと投資回収的にダメだと思います。

固定買取期間10年以降は買電単価が決まっていません。最悪買取拒否も。
なので、15年ローンは無意味となり、10年ローンで再計算してください。

書込番号:21009498

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2017/07/01 09:21(1年以上前)

>底なし汚泥さん>gyongさん
>ある坊主さん

まとめての返信になってしまい申し訳ありません。

お返事ありがとうございます。やはり高いですよね?
新築でオール電化なんですが電気代が今7500円位でまだ住んで3ヶ月位なんです。営業マンの話だと使えば使うほど蓄電池のメリットも働いて電気代は5000円位、月々も平均23000円もらえるから支払いしても元が取れる〜〜と言われていました。持ち出す月もあるけどほぼない計算だと、、
自給自足できるように蓄電池とのセットと言われましたが太陽光のみで考えた方がいいのですか?
即決しなくて良かったです。
先ほどお断りの電話いれました。あっさりで良かったです。それ位球数あるんだと思いますけどね、、笑

書込番号:21009752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 見積もり評価お願い致します。

2017/06/28 05:59(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 ぼん717さん
クチコミ投稿数:5件

静岡県で太陽光設置を検討しております。
見積もり評価お願い致します。
南南東で屋根勾配4.0寸で日光を遮るものはありません。
よろしくお願い致します。

書込番号:21001554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6783件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2017/06/28 06:20(1年以上前)

>ぼん717さん

税込263万円÷6.175kW≒42万円/kW

とても高い見積です。訪販でしょうか?
30万円/kW以下、つまり税込180万円以下が目標です。

参考までに私は2年前にソーラーフロンティア6.12kWで税込173万円でした。

書込番号:21001579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7174件Goodアンサー獲得:1435件

2017/06/28 10:28(1年以上前)

ぼん717さん

定価で出して大きく値引く、購買意欲を高める戦法ですね。
そういう作戦に対して我々買い手も免疫を付けておかなくてはなりません。

それには複数社から見積りを取り、相場感を身に付けておくことが大切です。

相場は設置する地域や屋根の仕様によって異なりますので現場確認して貰った上での見積りを参考にされてください。

書込番号:21001928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぼん717さん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/28 12:01(1年以上前)

>gyongさ
御返答ありがとうございます。
訪問販売でした。
新商品であるP247αPlusであっても
30万円/KW以下は交渉可能なのでしょうか?

書込番号:21002092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼん717さん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/28 12:06(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
御返答ありがとうございます。
まだ太陽光を設置するかしないかでも悩んでいる部分もあります。
相場の価格帯で設置出来るのであれば設置した方が経済的なメリットはあるのでしょうか?

書込番号:21002107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6783件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2017/06/28 12:40(1年以上前)

>ぼん717さん

訪販業者に30万円/KW以下の交渉は不可能です。基本高く売りつける使命ですので。
タイナビなどの一括見積サイトを使ってみてください。

書込番号:21002188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7174件Goodアンサー獲得:1435件

2017/06/28 12:42(1年以上前)

ぼん717さん

6kwの太陽光で固定買取り期間の10年で得られる収入は
6kw×1100kwh(年間発電量)×28円(買取り価格)×10年間
=185万円
(詳細は地域や屋根の仕様でことなります。)

gyongさんがおっしゃる180万円で構築出来れば
10年で元が取れ、それ以降はプラスに転じていきす。

売電価格が年々安くなるのに反し、電気代は高騰傾向です。日中の自家消費が減るだけでも負担が軽減します。

博打ではありませんから、一攫千金は期待出来ませんが家計が潤う程度なら十分に勝算ありかと。
ただ、これも今年が最後かな?と個人的には思います。
買取り価格の下落に太陽光システムの原低がついてきていません。

書込番号:21002197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼん717さん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/28 15:07(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
>gyongさん

御返答ありがとうございます。

今年が設置を検討するラストチャンスなのですね。
30万円/KW以下で設置出来る様な業者を一括サイト等を利用して検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:21002456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:6件

片流れ、北西に10分の1勾配です。業者には売電収入はプラスになると言われましたが、少し不安なので助言頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:20997146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2017/06/26 13:00(1年以上前)

>おらオラフさん


計算のやり方とか説明ありましたか?
プラスになるかどうかは結構ギリギリですよ。

・ローン? 現金? ローンだと期間と利息はどうなってますか?

5.9kWパワコン1台で26枚までつけられますが、北西2寸の条件を鑑みて、
28枚OKなら減らした方が安くなると思います。
枚数を26枚にしてしまうことも検討に値します。



書込番号:20997201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/06/26 14:39(1年以上前)

ローンは15年で、利息1.75くらいでした。回収は12.3年くらいでと言ってました。

パワコンは自分も2台はいらないと思い、業者に再見積りしてもらおうと思ってますが、パネルの枚数は5.9wぎりまで乗せたほうがいいんですかね?

書込番号:20997334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2017/06/26 17:50(1年以上前)

>おらオラフさん

パネルの容量がパワコンを越えても大丈夫です。
メーカのホームページにも120%許容を書いてますし。

なお、パワコンの許容範囲(120%)を一段目として、場合(向き条件)によっては
それ以上を乗せるケースもあります。ただ、今回は26枚(6.42kW)で良いんじゃ
ないかと思います。
(北西2寸なので、28枚乗せても許容範囲を超えることはありませんけどね。)

パワコンは5.5kWのマルチストリングパワコンで大丈夫です。
 VBPC255B →120%(6.6kW)までOK。
7+7+6+6 の 4 回路で26枚になります。

ローンは10年で再計算して見てください。
(10年以降の動向は見えませんので)

書込番号:20997636

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7174件Goodアンサー獲得:1435件

2017/06/26 19:21(1年以上前)

おらオラフさん

その26枚設置してるものです。
わたしの頃は5.9マルチしか選択出来ませんでしたが、今は5.5マルチも26枚が可能になったようです。
便利になりましたね。

屋根の向きからして5.5kwでもおつりがきそうですね。

ただ、26枚の配列は見た目が悪いんですよ。
我が家は向いのおうちの2階からでないと全貌が拝めませんのでいいのですが!

書込番号:20997854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/06/26 21:01(1年以上前)

>晴れhareさん

アドバイスありがとうございます。

26枚でパワコン5.5kwいけるんですね!!早速それで見積りし直してもらいます!

ローンも10年でいってみます。

書込番号:20998116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/06/26 21:08(1年以上前)

>REDたんちゃんさん


返信ありがとうございます。
同じ枚数を乗せてる方に見てもらえてスゴい助かります。
確かに見た目悪そうですが、自分は見ることないので気にしなくても良さそうですね(笑)

26枚でパワコン5.5kwで見積りし直してみます。

書込番号:20998141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6783件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2017/06/26 21:53(1年以上前)

>おらオラフさん

HIT247αプラスが28枚ですか。
7直列×4回路がベスト構成ですが、パナ5.5kWパワコンはMax.26枚のサポート。
あまり発電できない北西設置なので28枚もサポートしてほしいです。

価格面で、税込み216万円÷6.916kW≒31.2万円/kW
チト高くないですか?
北面設置ゆえ30万円/kWはらくらくクリアしたく。
つまり不利な北西設置を業者は薦めているのですから、ここは価格でもサポートしてもらいたいところです。
北面設置はモジュール表面にコケ発生による発電低下もありますが、大丈夫ですか?

書込番号:20998274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/06/26 22:49(1年以上前)

>gyongさん

返信ありがとうございます。

216万円は4.4kwのパワコン2台の見積りなので、5.5kwのパワコンに替えて見積りをし直そうと思ってます。そうすると28枚で205万円くらいになるのと思うので、1kwあたり29.7万円になると思います。

他の方の助言でとりあえず28枚ではなく26枚にしようと思ってます。

北西面ですが屋根の傾斜が緩いのと周りに高い建物がないので、1日中日光は当たってると思います。苔が生えるかどうかは確認してないので分かりませんが……。

書込番号:20998474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7174件Goodアンサー獲得:1435件

2017/06/26 23:04(1年以上前)

おらオラフさん

6.4kw×1040kwh×28円×10年間=186万円が固定買取り期間の10年間で得られる収入(経済効果)です。
※1040kwh/1kwはシミュレーションからみました。

ですので、186万円が26枚仕様の適正価格となります。
でもここからランニングコストや天候不順等のアクシデントを加味すると170万円あたりで購入したいですね。

170万円÷6.4kw=26.5万円
一面設置ですので十分に狙える価格です。

ちなみに我が家は3年前(37円売電価格時代)で、
おなじ一面設置26枚で195万円でした。
今では28円売電ですからそのくらいの価格が出て当然ですよね!

書込番号:20998537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/06/27 13:01(1年以上前)

>REDたんちゃんさん


なるほど、すごい参考になりました!ありがとうございました。170万狙っていきます(笑)

書込番号:20999737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積りが適正かわかりません

2017/06/25 18:00(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:4件

高いですか?

太陽光の見積りをしたのですが適正かどうかわかりません。わかる方アドバイスお願いいたします。

書込番号:20995288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6783件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2017/06/25 18:58(1年以上前)

>やっすーんさん

HIT P252αPlus(VBHN252WJ01) 20枚 5.04kW
5.5kWパワコン(VBPC255A6)

主力普及品HIT P247αPlusでなく高額選別品のHIT P252αPlusをチョイスする理由は、まさに無知の消費者に高額で売りつけるためと思われます。

税込280万円÷5.04kW≒56万円/kW
高すぎで呆れてものが言えません。
これは訪販ですね。どこの業者ですか?

中国電力なら伊藤忠エネクスホームライフ西日本、中部電力なら伊藤忠エネクスホームライフ中部や東京シェルパックにも相見積相談ください。
標準的な屋根なら税込150万円以内がゲットできます。

書込番号:20995434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/06/25 19:51(1年以上前)

回答ありがとうございます。
訪問販売で、契約までしてしまっていたので助かりました。
明日クーリングオフしようとおもいます。
広島の業者で、どうしてもその日に契約させたそうだったので、怪しいとはおもっていたので、よかったです。

無知すぎました。本当にありがとうございます。
後日伊藤忠エネクスに聞いてみようとおもいます。>gyongさん

書込番号:20995579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7174件Goodアンサー獲得:1435件

2017/06/25 20:42(1年以上前)

やっすーんさん

はじめまして!同じPanasonicユーザーです。

gyongさんのおっしゃる通り、目が回るほどの価格です
しっかりとクーリングオフしてくださいね。
郵送の場合、内容証明郵便で送られることをお薦めします。数百円だと思いますよ!

また、方角や屋根勾配にもよりますが
5kwの太陽光で固定買取り期間の10年で得られる収入は
5kw×1100kwh×28円×10年間=150万円程度かと思います。
この辺をボーダーラインで交渉に当たってみたら如何でしょう。

いい太陽光に廻り会えますように!

書込番号:20995718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/06/25 23:05(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

返答ありがとうございます。あまりに無知すぎてびっくりです。あやうく大損するところでした、明日しっかりクーリングオフしようとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:20996102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積が適正か確認してください。

2017/06/25 17:55(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:4件

太陽光の見積りして頂いたのですが、適正価格がわかりません。わかる方おられたらアドバイスお願いいたします。

書込番号:20995278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6783件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2017/06/25 18:58(1年以上前)

>やっすーんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/#20995288
にて回答しましたのでご確認願います。

書込番号:20995438

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)