ドローン・マルチコプターすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ドローン・マルチコプター のクチコミ掲示板

(7593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

モーターがチンチンに熱くなる

2020/06/10 17:12(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro

クチコミ投稿数:63件

半年ほど前に購入した機体に不具合があり、修理に出したところ、サポートに難癖付けられ無償対応とはならず、有料で新品同様を謳うリフレッシュ品が届きました。
その機体を3回ほど飛ばして気づいたのですが、15分飛ばしてモーターが触れないほど熱くなっていました。

その時は左後方のモーターが熱くなっていたのですが、次の日の飛行では左後方は熱くならず、前2つがチンチンに熱くなっていました。
サポートに連絡したところ、異常の可能性があるので点検に出して下さいとのこと。
色々あって、サポートが信用出来ないのですが、これは異常なのでしょうか?
みなさんの機体のモーターはチンチンに熱くなることはありますか?

書込番号:23460035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2020/06/10 19:06(1年以上前)

風向きと風速によるかも

書込番号:23460234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2020/06/11 10:38(1年以上前)

最終的にはどこまでのサポートを求めるのですか。
熱いと言っても、どのくらいかは使用者以外はわかりません。
徹底的にやるなら誰でもわかるように測定しないと。
温度計を買い、風速計を買い、測定しないと。
そうしないと、ただ難癖をつけているようにしか取られませんよ。
ま、外資の会社って、サポートはいい加減ですよ。
LGやXiaomiでも経験しました。
不具合がないならいいですが、不具合が出るとサポートとのやり取りが面倒で嫌になります。
希望通りの対応が受けれるといいですね。

書込番号:23461489

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2020/07/05 14:30(1年以上前)

>ヂョン太郎さん

こんにちは。

このクチコミ投稿を見てから気に掛けてはいますが飛行後チェックでも特に異常は感じられません。
触ると確かに熱いような気もしますが放熱も早いのか すぐに感じられなくなります。
軌道や旋回方向によっては特定のモーターに負荷がかかるかもしれませんが触れない程熱くはなりません。
こちらはAir 2ですがこの時期 飛行後は機体本体・バッテリーの方がかなり熱くなりますね。

書込番号:23513777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2020/07/05 15:35(1年以上前)

>ヂョン太郎さん

前回 書いたそばから何ですが、先程のフライトでスマホの加熱のせいか画面がブラックアウト、
コントローラーの通信自体は活きているので帰還操作も出来ずでスマホ冷却→再起動までの間、
約450m程離れた地点で高度31m辺りにホバーリング状態のまま待機。
スマホ復活で手動帰還操作に入りましたが385m地点まで戻ったところで再びブラックアウト。
(機体はまたホバーリング待機)
バッテリー残量は常に監視していたのでスマホ再冷却から今度はカーACの冷風に当てながらの
帰還操作で無事にホームポイントまで戻す事が出来ましたが飛行後のバッテリー温度の確認と共に
モーターも触ってみたところ4基とも今までで一番熱い状態に。
バッテリー残量40%程で特に長時間飛行というわけでもなく、急に日が出て直射日光にはなったものの
急激に気温が上がるはずもなく、いつものフライトと何が違うのかと考えましたが、
操作出来ずにホバーリングしていた時間が相当有ったのではないかと思われます。
もしかして飛行しないでホバーリングが続くと空冷出来ずにモーターが加熱するのかもしれませんね。

書込番号:23513929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2020/07/11 10:57(1年以上前)

>Pastel-Kさん

ありがとうございます。
その後、何度か飛行させましたが、チンチンに熱くなったりならなかったりで、修理に出すのを躊躇しています。

家の中で約15分ホバリングさせると、必ず前2つのモーターが熱くなります。
屋外で15分程度、ホバリングは殆どせず普通に飛行させると、熱くならない日もあれば、左後方のモーターがチンチンになったり・・。

その日の飛ばし方で変わるようなので、もしかしたらモーター個体の不具合ではないのかも知れません。

サポートもあまり信用できないので、しばらく様子見したいと思います。

書込番号:23526020

ナイスクチコミ!1


csbjakさん
クチコミ投稿数:3件

2020/07/13 03:09(1年以上前)

自分もdjiの対応に苦しめられた経験があります
海上で距離150m高度50mバッテリ50%で飛ばしてたところ、急に墜落で回収不可!
飛行データを提出して製品の不良ではないかと抗議したところ信号が切れた高度から海面までのデータが無いため不具合と断定出来ないとの事でした
こんな共産党企業にお金を巻き上げられるのはもうやめましょう

書込番号:23530503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

何方を買うか迷っています。

2020/07/10 10:23(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro V2.0

クチコミ投稿数:156件

Phantom 4 Pro V2.0を今買うか、今年の夏に出ると予想されているMavic 3proを買うかで悩んでいます。

何方が良いでしょうか?

もし今年の夏にMavic 3 proが発売されるとしたら販売価格は税込み幾ら位だと思いますか?(フライモアコンボではない標準のセットでの価格です)

又、phantomシリーズはPhantom 4 Pro V2.0で最後ですか?

書込番号:23523575

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:156件

2020/07/10 13:01(1年以上前)

自己解決したので終わりにします。

書込番号:23523835

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

追従

2020/05/22 20:58(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ

このドローンは例えばバイク40キロくらい走行時追従撮影してくれますか?
コロナで鬱憤がたまってしまって400ccのバイクを勢いで買ってしまったんですよ。GoProMax買って今どきのアクションカムはスゲ〜って思ってたところ……
友人がこの機種のminiっていうのを買ったらしく
映像を送って来るわけですよ……痺れマスタw

友人曰くminiにはそのような機能は無いらしいのですが、
高いのなら付いてるんじゃない?って言っておりました。

嫁さんの祖父の地域が……それはもう田舎で田んぼで一本道
家と家の間隔は200m以上!
最高のロケーションじゃないか……というわけです。

ドローンは扱った事が無いのですが、どうでしょう?追従いけますでしょうか?

書込番号:23420308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:3685件Goodアンサー獲得:77件

2020/05/23 09:21(1年以上前)

確かにね。
湧いてきたね。

書込番号:23421155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2020/05/23 09:45(1年以上前)

法律や何やかんや色々面倒ですね……
購入を控えます。

書込番号:23421209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:75件

2020/05/23 09:59(1年以上前)

はい、沸き先生です。
こんにちは。
どんどん沸いて欲しいと思いますw

合法的にやるには色々面倒ですが、
2016年くらいは書類でやりとりでしたが、
今はネットで申請出せるし楽になりました。
ネットから国交相の専用ページで申請出せます。
ドローン情報基盤システム
https://www.dips.mlit.go.jp/portal/

せっかくの楽しいガジェットなので、購入して楽しんじゃいましょう!
申請許可もらえば、ルール、マナー、モラル守れば大丈夫です。

書込番号:23421251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2020/05/24 18:41(1年以上前)

でもやっぱ欲しいな……

書込番号:23424526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ozone C4さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/28 08:03(1年以上前)

>ケトン体サイコーさん
法的なことは諸兄らに任せるとして 進化したアクティブトラックはすごいですよ〜 撮ってみました
https://www.youtube.com/watch?v=FfCX644cZ1c&t=164s
ぼくもブサ持ってるのでそのためのドローンです

書込番号:23431428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2020/05/28 09:07(1年以上前)

>ozone C4さん
観ました!観ました!!
凄い!
ドローンを旋回させながらも追従出来るんですね!
たまらんなぁ……
凄い参考動画ありがとうございます

書込番号:23431538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/01 15:09(1年以上前)

Mavic Airを使って空撮やバイク動画を作っていますが、今回のMavic Air 2のアクティブトラック3を見て、購入しようかと検討しています。 林の中をバイクで走行し、それを追尾する動画がありましたが、木の枝を上手に避けて追尾していますが、こんなことができるんですね?
それと、もう一つ質問ですが、アクティブトラックを使ってバイク等の追尾撮影をしている途中でトラブル等が発生した時に「RTH」を行うと機体の離陸ポイントに戻ってしまいますので、「ホームポイント」の位置を送信機の位置に変更する事は可能ですか? この機能はMavic Airにもあるのですが、「現在のモバイルデバイス位置をホームポイントに設定失敗」と表示され、うまく機能しません。 誰か分かる方がいましたらご教示ください。

書込番号:23440588

ナイスクチコミ!0


ozone C4さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/03 21:54(1年以上前)

>zenkuriさん
横にセンサーないので並走やサークルだと墜落しますよ
後方からだけだと画的に面白くないのでどうでしょう?

ホームポイントを送信機の位置ですと動きながら撮影するときは便利ですね
ホームポイントの更新は出来るのですが常に送信機ってのは僕も望みます
明日確認してきます!!

書込番号:23445864

ナイスクチコミ!0


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/04 08:31(1年以上前)

>ozone C4さん

早速の返信ありがとうございました。
確かに、横からや斜め後方、前方からは難しそうですね。
ただ、Mavic Airに比べて追従性能は進化してますね!?

ホームポイント設定変更の件、アクティブトラック等で撮影している最中にトラブった時などで自分の位置に「RTH」してくれれば非常に便利なものですから宜しくお願いします。

書込番号:23446534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/04 16:01(1年以上前)

RTH

>zenkuriさん
こんにちは、送信機へのRTHですが、私のはできました。

書込番号:23447206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ozone C4さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/05 06:47(1年以上前)

>zenkuriさん
お待たせしました zenkuriさんや僕が望む様な使い方は自動ではしてくなさそうです
ホームポイントの更新をタップして開いた時のドローンの位置 もしくは送信機位置をホームポイントとしてくれました
もしくは地図をグリグリドラッグして自分で前もって向かう位置を調整して決める の3パターンだけですね
移動してる操縦者に合わせてホームポイントが自動で動いてくれる というのは 要望が有ればアップデートでなんとかなる様な内容ですけど 希有な使い方ですかね?

書込番号:23448428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/05 07:49(1年以上前)

>bnr34nismoさん
>ozone C4さん

早速の回答ありがとうございました。
お二人の回答は、Mavic Air「2」での動作ですね!? 了解しました。

>ホームポイントの更新をタップして開いた時のドローンの位置 もしくは送信機位置をホームポイントとしてくれました
→これができればいいのです。  ちなみに、お二人のスマホはどこのメーカーのなんという機種ですか?
 もし、よろしければ教えてください。

私の場合は、現在、Mavic Airしか持ってないので、Mavic Air+oppoのReno Aスマホでは「現在のモバイルデバイス位置をホームポイントに設定失敗」と表示され機能しません。

書込番号:23448491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/05 11:39(1年以上前)

アプリ権限

>zenkuriさん
Mavic air2 + xperia xz premiumになります。

スマホはgpsがonになっているのですよね?
あとはDji go4のアプリ権限で位置情報が
ONになっていますか?
写真のはair2のdji flyになります。

書込番号:23448817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ozone C4さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/05 21:42(1年以上前)

>zenkuriさん
oppoを使われてる様ですが 大丈夫なんですかね?
正直oppoの位置付けって安いだけのスマホだと思ってます (アジアではそうゆう販売戦略でした)
せっかく最新のエアー2を購入されるのでしたら 最新のiPhoneを使っておけば変なトラブルは無いと思います
僕は11プロマックスです
エアー2を載せてるユーチューバーさんでも 古いiPhoneや画面が光らないアップルウォッチを装着してると興醒めです

書込番号:23449841

ナイスクチコミ!0


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/06 08:41(1年以上前)

DJI GO4 アプリの権限

>bnr34nismoさん
詳細な返信ありがとうございました。
DJI GO4のアプリの権限には当然「位置情報」はONになっていますが・・・

>ozone C4さん
確かに、今使ってるOPPO RenoA(128GB)はDJIの推奨端末ではありません、 OPPO製だとOPPO Find X, OPPO R15, OPPO R11が推奨端末のようです。 ただ、推奨端末では無いにしろ、GoogleMap(カーナビ等)も普通に使えるので・・・
ozone C4さんのIphoneだとホームポイントの位置を送信機に設定すると、送信機の位置を動かしても送信機の位置に「RTH]するのですね?

書込番号:23450526

ナイスクチコミ!0


ozone C4さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/07 08:33(1年以上前)

>zenkuriさん
すみません 説明が下手でしたね RTHは設定した”その時”のドローンの位置 送信機の位置 または任意の場所の三つのうちのどれかを選択します
僕が移動してもRTHの位置はそのまま変らず移動する前のままを保ってます

書込番号:23452636

ナイスクチコミ!0


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/07 12:05(1年以上前)

>ozone C4さん

度々の回答ありがとうございました。
ホームポイントは、「機体の離陸ポイント」、ホームポイントを送信機の位置に変更した時点での「送信機の位置」そして、「任意の場所」ですね!? 
「任意の場所」はMavic Airにはなかったと思いますので、Mavic Air 2で追加された機能ですね。
私の使い方としては、アクティブトラック等で追尾させている途中でトラブル等が発生した時にドローンを自分(送信機)の位置に「RTH]させたいだけですが、ドローンを離陸させてからでも「送信機の位置」に変更する事は可能なのでしょうか?

書込番号:23453132

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2 Fly More コンボのオーナーMavic Air 2 Fly More コンボの満足度5

2020/06/07 20:22(1年以上前)

>zenkuriさん

こんばんは。

ホームポイントの更新は飛行中でも「DJI FLY」アプリの設定画面から
「安全」項目→「ホームポイントを更新」項目選択にて変更出来ます。
飛行中に画面を見ながら設定項目を選択・変更していきますので
ある程度操作慣れが必要で、可能ならば一旦ホバーリングした上での
設定変更操作をお薦めします。

書込番号:23454267

ナイスクチコミ!1


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/10 07:53(1年以上前)

>Pastel-Kさん

回答ありがとうございました。
Mavic Air2は、Mavic Airに比べ進化していますね!?
特にアクティブトラックが木などの障害物を避けて追従するようなので、買い替えを検討したいと思います。

書込番号:23459128

ナイスクチコミ!1


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2 Fly More コンボのオーナーMavic Air 2 Fly More コンボの満足度5

2020/06/30 12:35(1年以上前)

>zenkuriさん

こんにちは。

>特にアクティブトラックが木などの障害物を避けて追従するようなので

休日を利用してようやく検証する事が出来ました。
所々で木の枝葉が生い茂る木陰を通り抜けてゆく遊歩道で約300m程、およそ5分位を掛けて
歩いてみましたが葉っぱのびっしり繁った枝はちゃんと認識して避けながら
(新たに軌道を設定しながら)しっかり着いて来てくれました。
一応 心配(不安)だったので常に目視確認しながらの追尾トラックです。
(以前 障害物センサーを試した時には木の枝にまっすぐ突っ込んで行きそうになりましたので。)

帰り道では「平行」トラックモードを試したかったのですが残念ながら電池残量の関係かスマホの
加熱が原因か分かりませんがスタートすると画面がブラックアウトしてテスト出来ませんでした。
これからの時期は使用タイミング・経過時間にも要注意のようです。

書込番号:23503018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Mavic Air2の最大搭載可能重量??

2020/06/24 20:02(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2

クチコミ投稿数:2件

『無人航空機の飛行に係る許可承認申請』を提出したところ、
「最大搭載可能重量を記載して下さい」との補正指示があり、
いろいろ調べてみましたが何処にも記載が見つけられません。

申請された皆様はどのように記載されましたか?

書込番号:23490172

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2020/06/24 20:51(1年以上前)

参考ですがこちらの実験では・・・830g?
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=AFNqod5BNao&feature=emb_logo

書込番号:23490293

ナイスクチコミ!2


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2のオーナーMavic Air 2の満足度5

2020/06/24 21:25(1年以上前)

>Daisuke Koizumiさん

こんばんは。

>申請された皆様はどのように記載されましたか?

Mavic Miniの機体重量249g状態での許可承認申請の際に
「取扱説明書に記載なし」の項目にチェックマークを入れて申請を上げたら、
その場合は「0 g」と記入して下さいとの補正指示が入りました。
(どのみちMiniでは重量バランス・バッテリー容量の問題からも「運搬」はやりませんが…)
今回も特に「飛行運搬」の予定もないので「0 g」記載で申請を出しました。

書込番号:23490378

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2のオーナーMavic Air 2の満足度5

2020/06/25 13:26(1年以上前)

>Daisuke Koizumiさん

こんにちは。

前投稿の補足追記になります。
おそらくですが申請先の方は運搬・散布・物件投下等の使用状況でメーカー側が
規定している安全運搬(又は積載)荷重を把握したいのではないかと思われます。
このクラスの個人向け製品ではメーカー側がこれらの使用を想定していないので
スペック上に記載されていないのではないでしょうか。
使用方法が限定されてしまいそうで何となく嫌ですが本来「許可承認」の申請ですから
メーカーが検証・裏付けに基づいて規定している以外の使用方法は避けた方が良いという意味でも
この場合の「0 g」との記載は正当ではないかと感じます。

書込番号:23491762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/06/26 18:46(1年以上前)

>杜甫甫さん

ありがとうございます!面白そうな動画ですね!
後ほどゆっくり見たいと思います。

>Pastel-Kさん

貴重な情報ありがとうございます!
自分も「取扱説明書に記載なし」の項目にチェックマークを入れたのですが、
この部分は審査で重要なポイントになるので必ず明記するようにとの
指示があり、どこを調べても情報がなく慌ててしまいました(汗)
DJIサポートでも『Mavic Air 2は物を搭載する設計になっておりませんので、
DIPSでは搭載可能重量は0.0kgとなります。』との回答をいただきました。

Miniも申請されたのですね!たしかに国内使用のバッテリー持ちはちょっと
物足りないですので、自分も追々検討してみたいと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23494536

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2のオーナーMavic Air 2の満足度5

2020/06/26 23:01(1年以上前)

>Daisuke Koizumiさん

こんばんは。

>DJIサポートでも『Mavic Air 2は物を搭載する設計になっておりませんので、
>DIPSでは搭載可能重量は0.0kgとなります。』との回答をいただきました。

無事に許可・承認申請は提出されましたでしょうか。
再度補正がない場合には1週間〜10日程で許可・承認書を頂けると思います。
(登録メールアドレス宛に審査終了通知が届きます。)

初めての申請では添付資料準備や指摘内容補正が中々たいへんですが
DIPSによるオンライン申請は一度経験してしまえば「書面による申請」に比べて
(3ケ月毎のオンライン実績報告も含めて)非常に楽になっていると感じます。
せっかく購入したAir 2ですから有効に活用(飛行・撮影)したいですよね。

書込番号:23495005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドローン・マルチコプター

クチコミ投稿数:1件

DJI Mavic Air2を購入して、
Xperiaz1コンパクト端末とiPad Air 3のどちらの端末でもアクティベーションの画面が出てこないのですが、これは対応してないから諦めるしかないのですか?原因分かりますでしょうか?
例えばdjifriの推奨端末のiPhone6sなどを購入してデザリング出来ると思いますか?

書込番号:23494819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

DJI FRYで2種類のドローン操作可能?

2020/06/11 11:07(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ

スレ主 gh-bl32さん
クチコミ投稿数:212件

ドローン初心者です。mavic mini comboにさらにバッテリー2本追加し、飛行訓練に励んでいます。少しづつ上達し、上級機種に興味が出てきました。現在 iphone Xs Maxを使っていますが、mavic air 2を追加購入し、このまま同じiphone で2機とも操作可能なのでしょうか?
つまらない質問で申し訳ありませんが 御教授お願いいたします。

書込番号:23461534

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/11 12:16(1年以上前)

Mavic air 2も使用アプリがMavic miniと同じDJI flyなので、共通してDJI flyで使用可能です。

書込番号:23461656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gh-bl32さん
クチコミ投稿数:212件

2020/06/11 12:24(1年以上前)

ありがとうございます。
安心して増機できそうです。

もう少し練習して購入したいとおもいます。

書込番号:23461674

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2 Fly More コンボのオーナーMavic Air 2 Fly More コンボの満足度5

2020/06/11 22:27(1年以上前)

>gh-bl32さん

こんばんは。

>mavic air 2を追加購入し、このまま同じiphone で2機とも操作可能なのでしょうか?

私の場合はAndroidスマホですが「DJI FLY」アプリの中にある「プロフィール」の項目から
飛行データセンターにて機体(S/N)毎、また登録全機体一括でも
飛行記録の表示が出来るので便利です。
「アルバム」の項目では撮影日付順に動画・写真のリスト(サムネイル)が表示されています。

コントローラーとスマホは有線接続ですので操作する機体のメニュー項目が
自動的に表示されます。(miniとAir 2では若干設定項目が異なります。)

書込番号:23462746

ナイスクチコミ!1


スレ主 gh-bl32さん
クチコミ投稿数:212件

2020/06/12 09:55(1年以上前)

>Pastel-Kさん
ありがとうございます。
そうですね!
プロポが違うわけですから問題ないわけですね。

勢いで先程発注してしまいました。(^_^;)
2台体制で練習します。

ありがとうございました。

書込番号:23463410

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2 Fly More コンボのオーナーMavic Air 2 Fly More コンボの満足度5

2020/06/12 13:07(1年以上前)

>gh-bl32さん

こんにちは。

>勢いで先程発注してしまいました。

ご購入 おめでとうございます。
ご存じかとは思いますがAir 2は機体重量200g以上になりますので飛行場所(空港周辺や人口集中地区等)や
飛行条件(離隔30m未満・目視以外・夜間等)によっては航空法に規定された許可・承認申請が
必要になりますので注意を払った上で楽しまれて下さい。

屋外での飛行では実機が複数あると時間が有効に使えて良いですよね。
飛行を終えたばかりの機体・バッテリーは冷却の必要が有りますし、すぐには再充電出来ませんので。
Air 2では滞空・対風・電波到達性能と全てにおいてMiniよりも余裕が有りますので
安定したフライトを楽しめると思います。

書込番号:23463711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gh-bl32さん
クチコミ投稿数:212件

2020/06/12 14:14(1年以上前)

>Pastel-Kさん
御指導ありがとうございます。私の居住区は田舎で、ドローンには住み易い場所です。
気がちいさく、目視外飛行は怖くてできません。(笑)
元々カメラ好きで、そこからドローンに興味を持って、今回の様な経過となりました。現在は静止画がメインです。

いずれにせよ合法的に楽しんでいきます。申請等もいずれ行うことになるかもしれません。

書込番号:23463821

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2 Fly More コンボのオーナーMavic Air 2 Fly More コンボの満足度5

2020/06/12 19:32(1年以上前)

>gh-bl32さん

>ドローンには住み易い場所です。

うらやましい環境ですね。

>気がちいさく、目視外飛行は怖くてできません。(笑)

操作に慣れるまでは中々モニター情報も確認出来ないんですよねー。
機体位置(方向)・高度・速度・バッテリー状況や各種警告等
結構大事な情報が表示されてますが…

>元々カメラ好きで、そこからドローンに興味を持って、今回の様な経過となりました。

まさに空飛ぶカメラって感じですよね。
本格的なカメラやられてる方には画質性能的に少し物足りないかもしれませんが。
私なんかまともなカメラ持ってませんから動画・静止画ともに十分です。
むしろマニュアル設定が使いこなせない…。

書込番号:23464317

ナイスクチコミ!1


tomo0108さん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/19 22:27(1年以上前)

横から失礼します。

自分もMAVIC MINIにAIR2を追加しました。
1台のスマホで大丈夫だろうと思っていろいろやってみましたが、うまくいきません。

gh-bl32さんがうまくできましたら、具体的な手順を教えていただけると幸いです。

書込番号:23479608

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2 Fly More コンボのオーナーMavic Air 2 Fly More コンボの満足度5

2020/06/20 03:26(1年以上前)

>tomo0108さん

こんばんは。

「DJI FLY」アプリは最新のバージョンに更新されてますか?
ウチはSONY XPERIA(SO-01J)ですが特段の設定もなく2機種共使えてますが。

書込番号:23479905

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2 Fly More コンボのオーナーMavic Air 2 Fly More コンボの満足度5

2020/06/20 03:43(1年以上前)

DJI FLY アプリのスタート画面

同 機体選択画面 1

同 機体選択画面 2

アプリ ソフトウェア・バージョン

こんな感じです。(写真参照)
コントローラー電源ONの状態では機体選択をとばして自動的にカメラビューに移行します。

書込番号:23479907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gh-bl32さん
クチコミ投稿数:212件

2020/06/20 07:48(1年以上前)

>tomo0108さん
おはようございます。
私の場合は全く問題なく接続できてます。

air 2のアクチベーション後全く普通に稼働します。
すみません、答えになってなくて。

書込番号:23480069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドローン・マルチコプター」のクチコミ掲示板に
ドローン・マルチコプターを新規書き込みドローン・マルチコプターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング