PC何でも掲示板 クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

PC何でも掲示板 のクチコミ掲示板

(83288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全862スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

光りまくるPCを自作したい方に (^_^)

2021/02/03 17:29(1年以上前)


PC何でも掲示板

ADATAのゲーミングブランドXPG のケースやメモリーとか
     https://ascii.jp/elem/000/004/041/4041775/
     https://www.xpg.com/jp/pc-component/

書込番号:23944344

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/02/03 17:45(1年以上前)

ピカピカァ〜o(^o^)o

ピカチュウ(ФωФ)

書込番号:23944378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/03 20:13(1年以上前)

ピカピカァ〜o(^ω^)o

イカチュウ(ФωФ)

書込番号:23944616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2021/02/03 20:41(1年以上前)

(`ー´) しらん

書込番号:23944670

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/02/03 20:43(1年以上前)

>光りまくるPCを自作したい方
→オリエントブルーさん(^O^)/

書込番号:23944677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28877件

2021/02/03 21:19(1年以上前)

正解 d(-_^) ーーて俺かい

書込番号:23944762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/02/03 21:30(1年以上前)

いかすバンド天国…

書込番号:23944796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2021/02/06 23:20(1年以上前)

昔のスケルトンブームのように、そろそろ収束するんじゃ無いかな?とは思っているのですが。

「iMAC 猫」で検索すると、沢山再利用されています。

書込番号:23950980

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/02/06 23:23(1年以上前)

ケース内の乱配線がバレるから透けるケース反対!

書込番号:23950992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2021/02/06 23:45(1年以上前)

>脱落王さん
>ケース内の乱配線がバレるから透けるケース反対!
ここは同意ですね。
裏配線が汚いのを隠すカバーがついてるケースなんか、無駄な金をかけちゃってる感が拭えないし。

ぶっちゃけなんのギミックもない、ただの箱のようなケースがないものか、とか思ってるんですが。
鉄板だけはそこそこ(1mmくらい?)で・・・・・・ほんとにただの箱で窒息ってのも嫌だけど。

書込番号:23951021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件

2021/02/07 00:02(1年以上前)

こんばんワン!    皆様方

あのね
私め ま〜だ光が足りないかなと思っとりますよ(笑)
現在新光物パーツ探索中であります。

ごたごた言わず同志になろう∠(^_^)

書込番号:23951042

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2021/02/07 11:36(1年以上前)

LED専門店 akibaヒカリ館
https://www.akiba-led.jp/
電飾に使えそうなライト、いっぱい売ってます。

ちなみに。外付けHDDの12V ACアダプタが大量に余っているので。ここに売っているLEDバーを使って室内照明にしています。
https://www.akiba-led.jp/product/1336
これ一本で、20W蛍光灯1.5本くらいになります。HDDのACアダプタでこれ2本点灯(3本行けると思うけどマージン)
これ6本天井に貼ったら、部屋めちゃくちゃ明るい。

書込番号:23951617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/02/07 12:08(1年以上前)

ギラギラ太陽が 燃える様に

激しく火を吹いて 恋する心

「涙の太陽」より

書込番号:23951689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/02/07 17:18(1年以上前)

>私め ま〜だ光が足りないかなと思っとりますよ(笑)
アロマキャンドルを、燃やして・・・

>昔のスケルトンブームのように
あれは組みづらく、何より排熱が悪すぎて支障が大きかったですから、それで一部にしかウケず長続きしなかった。
外装だけスケルトンのモノもありましたが、中の骨組みはそのままだったから逆に見た目が・・・
iMacは透けることを前提にしたデザインの良さ、ゲーム機は基盤がみえるカッコ良さはありましたが、一般の自作PCケースは残念なことに。

今は、実用性ありきで、魅せたい部分だけを出してるので、長続きすると思いますy
光らなければ、普通のPCです。
自作PCは、ゲーム向けが売れているので、それに合わせないと売れないのでしょう。
案外、5インチベイの大量搭載型PCケース出せば売れるかも。

書込番号:23952316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件

2021/02/07 18:05(1年以上前)

こんばんワン!  お3方

またも いろいろ情報も感謝∠(^_^)

光物でゲーマーが燃えるのも分かる。
デスクトップ周りが黒々してるとね〜萎えるかな

まあ〜
自己満足の世界でもありますね。
私め まだまだ 海ザルMAXさんには勝てません (^_^) ハイ

書込番号:23952419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

24時間使うPCの電気代

2021/01/27 17:58(1年以上前)


PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:148件 ebifurai55.net 

質問スレじゃなかったのでスレを変えて投稿します。

既にホームペー^ジで答えが出てるのですが、500Wで四捨五入して10,000円くらいです。

なんか昔からオシロスコープ買って消費電力計測しようかと思ったのですが、メイン機にファイルが溜まって、
これをサーバーかしないと勿体ないなと思いました。ドキュメントデーターやRAWデーターもたくさんあって整理に困ります。

そこで上記の24時間使用してどの程度のものか他のページを参考にして計測しました。

それによると、
・一日100Wは64.8円
・一週間453.6円
・一ヶ月だと1,944円

100W換算だとこうなりますので、
500Wだと5倍で

1,944*5=9720円

650Wだと
1,944*6=12.636円

らしいです。まぁ妥当かな?と思いましたが、自分の持ってるRyzen機は500Wなんです。
盛大に電力食うよなぁ・・・?なんて思って、NASによるファイルサーバーが
もっとも効率が良いのかどうかご意見を頂戴します。

ググれば直ぐにでてくるかもしれませんが、だいたいファイルサーバーって何Wくらいなの
でしょうか?

※調べてみたらアクティブ時でも20Wらしいですね。ワンコインでファイルサーバーが作れるいい時代です。


ちなみに使用電力の算出方法は
1時間で600W 使った場合、

600W÷1000×1時間×27円=16.2円

らしいです。ずっとエアコンや暖房付けてた日は電気代が1万超えることもザラでした。

以上エビフライ55による。おれTUEEEEEEEE電気代の考察でした。

書込番号:23930795

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/01/27 18:31(1年以上前)

電気料金は電力会社のサイトでシミュレーション出来るよ。

東京電力管内なら↓
https://www.kakeibo.tepco.co.jp/ratesim/

関西電力は↓
https://kepco.jp/ryokin/s-ryokin2015/simulation/index.html

他の地域や新電力契約の人だったらスマンが自分で調べてくれ。


500Wの電源ユニット積んでるPCの電源入れっぱなしなら常に500W消費してると思ってるならそれは間違いだよ。


書込番号:23930849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2021/01/27 19:11(1年以上前)

NASならアクセス時でも15W以下です。

2022年度の製品には年間消費電力量の表示が義務付けられたので、料金の算出もしやすくなっています。ASUSはノートPCにおける一覧表を作成しています。

https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1042545/

書込番号:23930944

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40408件Goodアンサー獲得:5686件

2021/01/27 19:22(1年以上前)

実測値で500W消費しているんですか?
500Wの電源ユニットは、常に500W 消費しているわけでは無いのですが、そういう勘違いでは?
本当に500Wも消費しているとしたら、何させているんでしょうか?

書込番号:23930971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件 ebifurai55.net 

2021/01/30 08:07(1年以上前)

>KAZU0002さん
かりに200Wだとして
・一ヶ月だと3,888円

全部使うにしてはないものの、この辺の電気代はかかりそうです。

書込番号:23935369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

あんたらのおかげでウハウハよ〜♪

2021/01/07 16:59(1年以上前)


PC何でも掲示板

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

再生する紹介動画

その他
紹介動画

https://www.tomshardware.com/news/amd-promotes-several-executives-outlines-major-growth-areas

「AMDは複数のエグゼクティブを昇進させ、主要な成長分野の概要を説明します」

書込番号:23893982

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

AMD オメデタ報告二題

2021/01/06 19:13(1年以上前)


PC何でも掲示板

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

1. PassMark Dataによると、AMDはデスクトップ市場シェアでIntelを簡単に追い抜く

https://www.techpowerup.com/276834/amd-briefly-overtakes-intel-in-desktop-market-share-according-to-passmark-data
もう既に置き去ってるでしょう。


2. AGESA 1.1.9.0マイクロコードアップデートで安定性の向上

https://www.techpowerup.com/276833/amd-announces-agesa-1-1-9-0-firmware-updates-improve-fclk-oc-stability
スリープ復帰他、特にX570チップセットについても言及あります。

書込番号:23892395

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯_メッセージ

2021/01/06 12:06(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 4557さん
クチコミ投稿数:112件

”件名: 【重要】au通信サービス解約後のサービス継続について
返信先: info@au-cs.ezweb.ne.jp”

上記のメール案内が携帯にはいってきました。
何のことでしょうか?
開いても、先に進めても大丈夫でしょうか?
ネットで調べても大した話は出てきません。
よろしくおねがいします。

書込番号:23891748

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2021/01/06 12:51(1年以上前)

公式なメールという前提で、

最近、auを解約されているなら、

auIDは、まだ生きてますから、
請求額などの参照はできます。

という案内だと思います。

書込番号:23891833

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/01/06 13:15(1年以上前)

>4557さん

本当にau が送信したメールであるか否かは、メール記載の連絡先ではなく、信憑性のあるauの連絡先に問い合わせて見るのが良いと思います。

書込番号:23891876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 あけおめことよろ

2021/01/01 00:08(1年以上前)


PC何でも掲示板

2021年あけましておめでとうございます。
年が明けたので、「今年最初に買いたいPCパーツと言えばなんでしょうか」的なことを書いていきたいと思いました。

質問にするとグッドアンサーつけたりしないといけないからその他にしました。



とはいえ、わたしの場合は5950X一択なんですけどね・・・・・・ついでにいうと、「買いたい」製品でもなかったり(^_^;)

書込番号:23882142

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1850件Goodアンサー獲得:72件

2021/01/01 00:19(1年以上前)

皆様、明けましておめでとうございます。

出るなら、RTX3070Tiあたりが欲しいですねぇ。

書込番号:23882155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:167件

2021/01/01 00:31(1年以上前)

あけましておめでとうございます、自分は、出るであろう5000番台になるであろうAPUです(8コア)。

書込番号:23882167

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/01/01 00:37(1年以上前)

あけまして、おめでとうございます。
とりあえずは、SSDを年始に購入しようかと。勢い余って1台組むようなことも、無きにしもあらず・・・

書込番号:23882175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2021/01/01 01:15(1年以上前)

明けましておめでとうございます。
別に飲みたかった訳じゃないけど、地元のお稲荷さんに詣でたら飲まされています。
(*^▽^*)

書込番号:23882196

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2021/01/01 01:25(1年以上前)

自分はグラボが欲しいですね。
去年から言ってるけど、なかなか買えなくて。。を

書込番号:23882207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2021/01/01 01:26(1年以上前)

あけましておめでとうございます

言い忘れました

書込番号:23882208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/01/01 01:28(1年以上前)

本年もよろです。
特別欲しいものがないので、
何か心を動かされるものが出ないか期待であります。

書込番号:23882211

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/01 06:52(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん

ノートパソコンの非力さが感じ取れる状況が続いてます。
一式欲しいです。
AMDかINTELか。。5950Xも魅力的なんですけどね。

書込番号:23882326

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/01/01 08:03(1年以上前)

あけましておめでとうございます
>クールシルバーメタリックさん
Ryzen 9 5950X 欲しいですね!
田舎ですがパソコン工房、ドスパラさんで
欲しい時に無く!冷めてる時に入荷で・・・

 次選はRTX3000シリーズもなかなか店先に潤沢に揃いませね!

何時に成ったら買えるかな(苦笑)

書込番号:23882360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


s-shinさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2021/01/01 08:04(1年以上前)

あけましておめでとうございます。。。

僕は 年末にR9 5900Xを購入したので・・・(奇跡的!)
当面の間は 欲しい物が無いですね。。。^^;;

5900Xがめちゃめちゃ 良いCPUなんで 思い切り遊んでます 楽しんでます!^^v

皆様 良い お年を!

書込番号:23882362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2021/01/01 08:24(1年以上前)

あけおめでした。
昨年は5900X購入に成功して
3080導入、そして結局丸ごと組み直し(ケース余っちゃったー)みたいな事になりましたが。
まぁ無事に完成してほっとしてます。
SN850も体験出来ましたしほぼ満足してます。
今年はどんなソフトで遊べるのか楽しみですね。

書込番号:23882376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2021/01/01 11:33(1年以上前)

明けましておめでとうございます m(_ _)m

>わたしの場合は5950X一択なんですけどね・
ぜひGetして下さいませ。早くベンチ合戦しよう∠(^_^)

書込番号:23882633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件

2021/01/01 13:02(1年以上前)

いつものFF14ベンチはすごく変わった

みなさん買いたいモノとしては市場で品薄なビデオカードとか、体感速度アップに効くSSDとかが多そうですね。
GeForce派かRADEON派か、揚げないかつパンさんにはぜひともRX6800XT(6900XTはきっと頭の中にはないと予想)にいっていただきたいです(^_^)

>オリエントブルーさん
おう、なんで勝負する?
メモリーがあんまり速くないからすごいスコアは出んけどな(^_^;)

書込番号:23882766

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2021/01/01 19:16(1年以上前)

購入予定

>クールシルバーメタリックさん

>クールシルバーメタリックさん

言ってなかったのですが、RX6800XTを購入予定です。
RTX3080と最後まで迷ったのですが。(後述の内容からまだ公表はしてませんでしたが、まあ、そういわれると、一応公開してもいいかと思って)

やってみたいことが最終的にRADEONのほうだったので(16GBメモリーが捨てがたい、解像度がWHQDメインになりそうなことを考慮に入れてですが

まだ、いつ来るかもわかりませんが。。。
ちなみにまだ予約中なので、気が変わってRTX3080系に乗り換えるかも。。。

ちなみに自分はRADEON派という訳ではないのですが、やってみたいことがどちらか?ということがメインです。

まあ、しばらくは来ないんだろうなーーー

書込番号:23883308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件

2021/01/01 21:10(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
「なしてGIGABYTEのRX6800XT?」と思ったけど、マザーボードとメーカー合わせってことでしょうか?
ライティングとか考えるとそれはそれでありですけど、GIGABYTEの川村さんが「数が少なくてごめんなさい」と謝るのが目に見えるようで(^_^;)
うちもマザーボードとビデオカードはメーカー合わせるのを意識してるし、でも16GBのメモリーが捨てがたいんなら3090でいいじゃないですか、と予算関係ない無茶な話をしてみたり。


ビデオカードについて書くと、うちだとケースの大きさと簡易水冷をフロントに設置している関係で、30cmくらいまでに抑えるって制約を自身に課しているんだけれど、これをどうにかするためにケースの買い替えも考えてはいるんだけれど、ケースはやっぱり実物を見た上で買いたい、けど実物を見れるショップが近場にはなくなった、ということでもうだいぶ前からケースの買い替えができていません。
あきらめて自分の直感を信じ通販で買うしかないのかな?

書込番号:23883485

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2021/01/01 21:22(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん

いや、なんとなく買えそうな価格で16GBでというところで、AMAZONの予約ができそうな感じでという感じなんです。
確かにライティング合わせてとは思たんですが、入荷が極小みたいで、入ってくるのか?と思いつつ。。。
多分、Amazonに販売予定が出た日に予約してるので運が良けりゃ、そのうち入るかなと思いつつ早1か月が過ぎつつあります。
まあ、多分、2/2になっても来ないだろうとは踏んでるんですが
この到着予定って当たるんかいな?とちょっと放置状態にしてます。
ちなみに3090は買えません(お値段が。。。)
まあ、そのうちに3080Tiが出て、ものがあればRTX3080Tiに行く可能性すらあります。
サファイアでもいいんだけど、現状では早くから予約してたことも有ってこれがAMAZONの中で一番速い到着になってるけど、多分、来ないと。。。
Amazonで予約してその通りに来た試しもなければ、知らないうちにキャンセル。。。。
ああ、やっぱり【密林】で迷うになるかなー

書込番号:23883508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件

2021/01/01 21:44(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
気分は
「ビッグナビ 入荷量は リトルなり 密林にとどまる 俺のRADEON」
という加藤さんのあれをもじった短歌が出てきそうな、そんな入荷量ですもんね。


愛用のCPUクーラーのTurbo Right 360C、断捨離(?)で外箱捨てたような気がするんだけど中にはいってた使わなかった同梱品も一緒に捨てたっぽくて、AM4向けに使い回せないかもしれないことが判明。2021年最初の買い物の候補にCPUクーラーが浮上したかもしれませぬ。

書込番号:23883545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:167件

2021/01/02 00:50(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
5950Xご購入おめでとうございます、ついでに質問が、グラフィックボード何使ってます?、レビューに書いてなかったので、、、
参考にしたいので、お願いします。

書込番号:23883859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9187件

2021/01/02 06:26(1年以上前)

>19ちゃんさん
ASUS
TUF-RTX3080-O10G-GAMING [PCIExp 10GB]
https://kakaku.com/item/K0001295732/
です。
マザーボードと同じメーカーなので、マザーボード付属のユーティリティ(AI Suite 3)でファンコントロールする際にGPUの温度も参照できたりするので、特に光らせない場合でもメーカー合わせはいいかもしれないな、と思っているところです。

書込番号:23883982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:167件

2021/01/02 10:23(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん
返信ありがとうございます、3080ですかー、いいですねー、FF14のスコアを見て、なんだろうなーと思いまして、
今、3080を買わなかったことを非常に公開しております(´;ω;`)

書込番号:23884228

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)