
このページのスレッド一覧(全1891スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 5 | 2019年5月12日 20:44 |
![]() |
10 | 6 | 2019年5月7日 13:07 |
![]() |
21 | 3 | 2019年5月5日 23:17 |
![]() |
35 | 6 | 2019年4月30日 23:45 |
![]() |
8 | 3 | 2019年4月21日 08:56 |
![]() |
23 | 8 | 2019年4月16日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > Amazon MasterCardゴールド
昔は99万円が上限だったと思いますが、今は多分リボ払い枠上限まで設定できるかなと思います。
私の場合は150万円まで設定出来ています。三井住友の別カードですが。
書込番号:22543458
3点

SMBCと全く同じかはわかりませんが、下記を参考にするといいでしょう。
https://tabi-mile.com/mitsuisumitomovisa-revolving-payment/
設定次第でリボ手数料0円になる点でかなり優秀ですね。
書込番号:22543531
2点

私は上限の200万に設定しています。
たぶんまだ変わっていなければ200万です。
書込番号:22544017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

始めまして。
先ほど試してみてまきたろうさん仰せの通りリボ上限200万円も可能でした。
ところで
19年2月26日以降の支払い分より「リボ払い手数料」のご請求が有るとAmazonポイントが1.5%になりました。
毎回上限を調整して端数翌月にポイントを持ち越すと還元率が上がります。
書込番号:22556631
6点



現在クレジットカードは多数所有しており40枚以上あります。
https://news.infoseek.co.jp/article/moneyplus_2840
ここの記事を読んで驚いたのですが、住宅ローンの審査でクレジットカードの利用限度額の概ね10%の金額を返済負担率の計算において控除されるとのこと。
正確に計算してませんが、カード一枚の利用限度額がおおよそ50万円としても40を掛けると2000万円となり、その10%つまり200万円が控除されるのですかね。
記事にあるフラット35の場合、年収400万円以上では返済負担率35%以下なので記事の例では年収500万円で年間返済額は175万円以下となり200万円を下回るため最終的な住宅ローンの年間返済額はゼロつまり全く借りることができず確実に審査に落ちるということでしょうか?
1点

クレジットカードのS枠はそもそも借金ではないので、返済負担率とは無関係です。
関係するのはカードローンの方です。
キャッシング枠は借りていなくても、一定の割合で返済負担率に組み込まれるので影響を与えます。
クレジットカードの利用分は、返済負担率が30%だとしたら、70%側の方といえます。
ただ、リボや分割で多額を利用している場合は、返済負担率とは関係なく審査に落ちる可能性は高くなると思います。
書込番号:22641141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダイバスターさん
ありがとうございます。
クレジットの買い物での枠(ショッピング枠)は影響を受けないのですね。
キャッシング枠に関しては基本は設定してませんが、設定でポイントをもらえるキャンペーンをやっていた時に設定したカードもあるので調べて枠があれば解除しようと思います。
あと、銀行系カードローンや消費者金融のカードローンも何社か入ったままで全く使っておらず、解約しようと思います。
リボや分割は基本使用してませんが、何枚かリボ専用カード(エブリプラスやジザイル、VIASOなど)を持っており、これらのカードはいずれも年会費無料ですが解約したほうが良いでしょうか?
書込番号:22642545
0点

リボ専用カードもクレジットカードのS枠扱いなので、返済負担率とは無関係です。
ですからカードを解約する必要はありません。
しかし、リボや分割払いは事実上借金と同じようなものなので、借り入れする場合は(カードを解約する必要はありませんが)、綺麗にしておいた方が有利です。
クレカのキャッシング枠も50万円までのものなら、何枚でも作る事ができますが、実際に借りられるのは(総量規制がある為)年収の三分の一までですから、総C枠が仮に1,000万円分有ったとしても、その全てが返済負担率に影響を与えるわけではありません。
書込番号:22643087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相変わらず、本質が見えていない
>何枚かリボ専用カード(エブリプラスやジザイル、VIASOなど)を持っており
枚数の管理さえ出来ていないのが問題ありなわけね
書込番号:22643327
5点

年会費無料でも今後も使用見込みのないカードはすべて解約したほうがいいと思います。
書込番号:22645916
2点

>ダイバスターさん
ありがとうございます。
住宅ローン審査に影響を及ぼすのはキャッシング枠のほうなので設定されているカードがあれば枠を外すようにします。
>chun3 さん
おっしゃる通りですが、エブリプラスに関しては
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000230/SortID=22530607/
ここのスレに書いたようにVisaタッチ決済を体験したいので搭載可能になった段階で交換依頼しようと思います。
またその他のカードも全く利用しないのはカード会社の印象が悪くなる恐れがあるので1年に一回程度使用しようと思います。
書込番号:22651257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



auユーザーなら1枚は持っておきたいカードですが、年会費無料なのとETCカードも年間費無料なので申し込もうかと検討中です。
何かトラブルに遭った際の対応など、どうでしたか?
色々とお聞かせ願えれば幸いです。
5点

>ウィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッス!!さん
>>>何かトラブルに遭った際の対応など、どうでしたか?
件のクレジットカードのゴールドをキープしてますが、”トラブル”ねぇ。
不正利用などもありませんし、中身は銀行系でのMUFGなんで対処のノウハウありますでしょう。
あ、トラブルじゃありませんが返金処理は迅速な感あります。
>>>auユーザーなら1枚は持っておきたいカードですが、
最新のノート9も無料にて機種変更可能なくらいポイント貯まりますしお薦めです。MUFGの与信審査を通過して取得できるとイイね!
書込番号:22330399
1点

>ウィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッス!!さん
au WALLETPカードで第三者にネットで不正利用されて被害に合ったときは補償されるプランに入っていましたが実際は理由をつけて補償されませんでした。
10年以上au歴合ったのですがね。
書込番号:22354194 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こんにちは。
auWALLETクレジットカードに入会して1年と数ヶ月が経ちました。
利用メールの早さやアプリの使い勝手、ポイントもよく貯まるので気に入っています。
つい先日auPay導入とともにアプリもリニューアルされて右端にじぶん銀行も加わり、KDDIフィナンシャルからauフィナンシャルへの変化を感じます。
トラブルではありませんが、auWALLETクレジットカードデスクには一度問い合わせたような記憶があります。
ごく普通の対応で、特に良かったとか悪かったという印象はありませんね。
auWALLETクレジットカードのクチコミ掲示板は先日初めて見たのですが、オレンジ色のauWALLETプリペイドとは問い合わせ先が違いますよ。
そのことは公式サイトにも明記されています。
何名かの方がauWALLETクレジットカードとauWALLETプリペイドカードを混同されてるように見えますが、どうなんでしょうね?
https://www.kddi-fs.com/support/contact/
> お問い合わせ
> お問い合わせの前に、便利な会員さま専用サイトやよくあるご質問をご利用ください。
> お電話でのお問い合わせは、お持ちのカードや内容によりお問い合わせ先が異なりますので、ご確認のうえおかけください。
> お問い合わせの前に
> オレンジ色のカードについては、こちらからご確認ください。
> ※クレジットカードではありません。
書込番号:22648010
3点



今amazonゴールドカードを持っていますが、こちらのカード
も持つことは可能でしょうか?
理由ですが、、、
(1)amazonゴールドはprimeビデオや送料等で使用するため
持っておいても(持っているだけでも)自分には入っている
価値があります。
(2)現在キャンペーンをやっているので数年は年会費分の
キャッシュバックがあるなら持っておいてもよいかと思う。
(3)VPASSアプリは共用できるか心配
(4)人前で出せるカードを1枚くらい持っておいてもよい
かと思った。
(4)が主な申し込み理由ですが、そもそも申し込めないなど
何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。
5点

>(4)人前で出せるカードを1枚くらい持っておいてもよい
かと思った。(4)が主な申し込み理由
可能です、しかもより多くのゴールドカードをお持ちになった方がステイタスが得られますよ。私なんかヨドバシゴールドポイントカードくらいしか持ってませんけど。
書込番号:22635665
8点

三井住友提携ですので、同じ三井住友を申し込むので難易度は下がるでしょうね。
人前で出せるカードというならクラシックカードでも良いと思いますけどね。
自分が意識するほど周りの人はクレジットカードの色や会社は気にしてませんよ。
ゴールドカードは認知されますけどだからどうにかなるって訳でもないですし。
書込番号:22636211
5点

二つとも持っています。
Vpassアプリ上で選択肢が出てくるようになります。
ちなみにカード裏の電話番号違うのですが、もう一方持ってるのですが。。というと対応してくれます。
別会社含めるとゴールドカード4枚使い分けてます。明確に使い分けできるのなら複数持ちで良いと思いますよ。
書込番号:22636221
6点

JTB48さん
可能ですか。ありがとうございました。
ただ私はたくさんは持たないと思います。
このカードは年会費がほとんどかからないからなんです。
9832312eさん
確かにクラシックでも同じキャンペーンやってるし、カード付帯が
重複していることも考えてもクラシックでもよいですね。
検討してみます。ありがとうございました。
kockysさん
VPASS共用できること確認できました。ありがとうございました。
キャンペーンで数年は年会費がかからない計算なので、まずは
持ってみるくらいの気持ちでいいのかもしれませんね。
書込番号:22636264
2点

このカードが欲しい理由は人前で出せるカードと書きましたが
それはそれで、それ以上に券面のデザインが美しく思えて財布に
入れておきたいと思ったからです。
amazonゴールドカードのデザインがもっと良ければ考えなかった
のですが、キャンペーンで数年は年会費がかからないため
とりあえず持ってみます。
カードのステータスなどはあまり関係ない生活ですが、このカードを
持つとサービスを含めてどんなになるか実験してみます。
これも人生経験ですね。あまり関係なかったとか、持っててよかったとか。
意味がなければ解約すればいいだけですし。そうさせないよう、企業の
いろいろ苦労されてると思います。なにより自分が体験することです。
与信審査がどうかはわかりませんが、(たぶん大丈夫だと思いますが)
これから申請してみます。
ご回答いただいた皆様、ご意見ありがとうございました。
書込番号:22636306
3点

私はdカードゴールドで年間費1万円ですが毎月4千ポイント以上取得して特典を有意義に生活にあてています。
カードはステータスより、特典を考えてはいかがですか。
書込番号:22636550 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



クレジットカード > Orico Card THE POINT
初めまして質問があります、ご存知の方おりましたらご返答お願いいたします。
Orico Card THE POINT こちらのカードで「Kiigo」からnanacoを購入できますか?
その際オリコポイントは付きますか?
ご存知の方おりましたらご返答お願いいたします。
4点

>る、さんさん
VISA、Masterブランドでれば使えます。オリコポイントも貯まるようです。
書込番号:22586838
2点

ご返事ありがとううございます、
使えるのですね、ありがたいです
どうなのかな?ととても疑問に思っていました。
早速 Orico Card THE POINTのクレジットカード入会の手続きをしたいと思います。
chun3さん。ご返事ありがとうございました。
書込番号:22589652
1点

kiigoでnanacoが購入出来なくなったようです。
せっかく楽しみにしてたのに、残念です。
Kiigoにて販売をしておりました「nanacoギフトコード」につきまして、2019年4月19日16:00をもちまして販売を終了させていただきました。
書込番号:22616132
1点



クレジットカード > Orico Card THE POINT
社会人になるにあたりクレジットカードを作るべく色々調べていたところこのカードに行き着きました。
このカードは学生は作れないと思うのですが、来年度からの見込み年収を書くというのは出来ないのでしょうか? 4月になって作ればいいとは思いますが3月中に大きな買い物をする予定なのでそれまでに作りたいと考えています。
4点

年収不明
クレジットヒストリー無し
どうか神様
経験値ゼロの社会人戦士に
オリコ様が
鉄の剣を与えてくださいますように。
書込番号:22494139 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

焦らんでええんちゃう?
とりあえず必要なら分相応に作れるカードにしたら?
書込番号:22494332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ていゆーさん
保障はしませんが、マルイのエポスカードなら取得できるかもしれません。
私が主にエポスカードのクチコミなどで見聞きしたこととして、まず、エポスカードはこれから使用し続けてくれることが期待できる若者を優遇しているらしいということと、申し込み欄には年収を記載する欄があって何かしら記入しなくてはならないらしいですが、アルバイトでの年収額を記入すればいいといわれたという情報があったからです。(実際にアルバイトで収入があることと、あくまで見込みでまだ収入がないのとでは大きく違いはしますが。)
ただ...
例えばエポスカードが取得できたとして、必要とする金額を満たすだけのショッピング枠やキャッシング枠がもらえるかと言えばそれはまた別問題。
例えばショッピング枠やキャッシング枠が5万円とか10万円とかの場合、「3月中に大きな買い物をする予定」の金額を満たしますか?
あくまで仮にですが、エポスカードやその他のカードを取得できたとしても、一般的な新入社員の年収でクレヒスなしの初めてのカードとなるとその程度の限度額になる可能性も高いと思います。
書込番号:22494347
3点

どうも。
大きな買い物は...
親のスネをかじって下さい
カードはある程度貯金が貯まってから身の丈に応じて使うモンだよ
最初から借金目的で作る物ではありません。。
書込番号:22494365
7点

そういうときこそ、オリコカードの問い合わせに電話して確認するべき。
事情を話して、とりあえず申請してください、なら通る可能性あり。
無理ですね、と言われたらまず無理。
ここで聞くより、オリコに問い合わせてみよう。
書込番号:22503568
3点

Orico Card THE POINTは学生の場合、郵送で申し込みなります。
https://www.orico.co.jp/creditcard/thepoint/
(↑情報源)
申し込みしても、審査から郵送されるまで時間がかかると思います。
どうしても3月中にクレカが必要ならば、
JCB CARD W (申し込みから約2週間)
エポスカード (申し込みから約1週間)
はどうでしょうか?
エポスは店頭でも作れます。エポスは収入0では作れません。
学生としてつくるので限度額はJCB CARD Wが10万円固定
エポスカードは10〜30万円になります。
どれだけ大きな買い物をするかわかりませんが、親を頼ったほうが話が早いと思います。
4月以降の就職してからならば、見込み年収を記入できます。
書込番号:22508721
0点

お急ぎであれば、お近くのセゾンカードデスクがあるショッピングモール(ららぽーとなど)を受け取り指定して
ネットで申し込めば、セゾンカードはどの種類も即日発行(早いと2時間くらい)されますよ
書込番号:22514659
0点

オリコではありませんが私は大学四年生のとき3月にカード作れましたよ。
たしかセゾンカードの提携カードだったと思いますが勧誘の人に「4月から会社員なんですが」と言ったら「それなら見込み年収を書いてもらえばOKです」みたいなことを言われ、予測で大体の年収を書いてみたら実際にそれで審査に通りました。
書込番号:22606598
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)