クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信9

お気に入りに追加

標準

最悪のカード

2020/02/11 22:58(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 殿とのさん
クチコミ投稿数:4件

安心して使っていたら痛い目に遭います、使えませんね。私はYahooカードは頼まれても入りませんが。好きな人は好きで良いと思います。

書込番号:23225022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/02/12 05:00(1年以上前)

具体的な痛い目が何かわからないと参考にできないですよ。

書込番号:23225281

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/12 05:04(1年以上前)

>殿とのさん

>安心して使っていたら痛い目に遭います、

毎月、500円でしたっけ?  ナントカ補償のみ継続課金なんですけど痛い目にあいまますかね。

書込番号:23225284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2020/02/12 07:48(1年以上前)

頼まれても入らないYahoo!カードで痛い目を見たのか?(わけわからん...(^^;)

書込番号:23225397

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2020/02/12 20:45(1年以上前)

>殿とのさん
わざわざ忠告ありがとう

必殺技 楽天カード用意します
奥の手 秘密ですー

書込番号:23226633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2020/02/13 12:55(1年以上前)

Yahoo!カードをメインで使っていて公共料金や各社サービスの引き落としに使っています。
従って強制解約の制裁を受けると電気やガスが止まったり生活に打撃です(汗)。

スレ主さんの「 痛い目 」と言うのは強制解約のことでしょうか?

書込番号:23227912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/02/24 02:42(1年以上前)

リボを登録しないようの申請したはずなのに。。。。わかりにくい登録時の形態と登録状況把が手間
気づけば多額の自動リボ払い手数料を支払らわせられていた

書込番号:23248729

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2020/02/24 09:05(1年以上前)

>ミーさんpoolさん

毎月、
ご請求金額 20XX年X月(確定)- Yahoo!カード
と言う題名のメールが届いてませんか?
そのメールにリンクが記載されカード会員サービスメニューでリボ払いの解除ができます。
簡単にリボ払いを解除できるのに何故しなかったのですか?
結局面倒くさがって管理を全くやらずサポり続けていたということですか?

書込番号:23248971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:5件

2020/02/24 09:33(1年以上前)

>結局面倒くさがって管理を全くやらずサポり続けていたということですか?
全く利用をしなかったので、カードの更新がされなかった貴様が言うかね。

書込番号:23249027

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2020/02/24 11:15(1年以上前)

>セブンセンシズを超え阿頼耶識さん

ご指摘ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000254/SortID=22900174/
このスレですね?
この件は再申し込みで報酬が再度もらえたので良しとします。
また再発防止策として最低でも半年に1回は使うよう手持ちの全カードをGoogleカレンダーに登録し必ず利用するよう対策を施しました。

書込番号:23249212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:13721件

昨年4月までは、年3回ポイント20%プレゼントのキャンペーンがありました。
(例えば35000円使って7000ポイントとか)
しばらくやらないなと思ったら、今度は40000円使ってたったの2000ポイント。
リボ払いの手数料を差し引くと、ほとんど儲けになりませんね。

随分稼がせてもらったけど、もうだめだね。
ま、無料だから非常用に置いとくつもりだけど。

書込番号:23208554

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ71

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

クチコミ投稿数:20件

先日、カード引き落とし明細を確認したところ、身に覚えのない利用履歴があったため、セゾンカードのインフォメーションセンターに連絡をしました。
Suica携帯決済なのでセゾンカードでは分からないとのことで、Suicaのコールセンターへ電話するように言われ電話したところ、利用履歴が無いので、セゾンカードにその旨を伝えてくださいと言われ、再びセゾンカードに連絡をしました。
セゾンカードに連絡したところ、Suicaから返金処理をお願いしてくださいと言われ、一旦はsuicaから請求されているので請求しますとの回答があり少し驚きました。
再びSuicaに電話しましたが結論が出ず、それぞれの会社で押し付けあって、たらい回しになりました。
その後セゾンカードで不正利用に関する補償対応をすると回答がありましたが、後日、Apple Payの不正利用ということが判明し、セゾンカードの利用規約では、Apple Payの不正利用は補償しませんとの回答がありました。
回答が二転三転して本当にどうしようもない会社だと思いましたが、こんどはApple Payへ電話してくれということでした。
上記回答の後でセゾンカードから返金申請できますが可能性は低いとのことの回答もありおました。
ルールなのでその部分に関しては、仕方がないのかもしれませんが、もう少しスマートな案内をしてほしいです。
他のカード会社では、Apple Payの不正利用に対する補償を行っているカード会社もありますので、その辺も含めて検討される方が
いいかもしれません。

書込番号:23202834

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2020/02/01 18:35(1年以上前)

それは災難でしたね。

Apple Payというのは、モバイルSuicaの事ですか?もう少し詳しく教えて頂けると参考になります。

また、Apple Payの不正利用時にも補償してくれるカード会社というのは何処なのか、良かったら教えて下さい。

書込番号:23203816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2020/02/03 18:56(1年以上前)

私も2019年11月頃から2020年1月までに不正利用がありました。
内容はSuica携帯決済となっており
クレジットカードを再発行をし番号を変更しても更に請求が届き、これ以上の被害を止めるために解約しました。
そしてセゾンカードからはApple社に言って下さいと言われました。
私の場合ですが番号を変更しても更に決済があり
これはおかしいと思っております。
今後も情報提供をしてまいりたいと思っております。

書込番号:23207768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2020/02/15 01:42(1年以上前)

Apple社にお問い合わせした所、上の部署の方にApple Payにてクレジットカード番号とセキュリティーコードだけで不正チャージができてしまう脆弱があったと回答がごさいました。現在Apple社にお問い合わせをした所Apple社とJR Suica側と協議中との回答もあり。
Apple careのオペレーターに返金したいとも回答がございました。
したがってApple社にお問い合わせするのがー番だと思われます。
通話の録音記録等はございませんので記憶違いがございましたら誠に申し訳ございませんが少しでも役に立てれば幸いです。

書込番号:23231415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ77

返信8

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:4件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

今までネットショッピングはAmazonで、Amazonカードを使っていましたが、ヤマト運輸撤退によりネットショッピングをLOHACOに変えました。
そのため、YAHOO!JAPANカードを作りLOHACO決済に使っておりました。
カードを作り半年すると増額が出来るとのこと。
初回の作成時には枠が相当少なかったので、増額しませんか?という案内メールに従って増額の申し込みを致しました。
すると審査メールが来て、結果を見ると「減額されました」と。
驚きました・・・。
何のための増額案内でしょうか。
他に何か滞っているようなローンもなく、パート主婦ですが主人も永年勤続で働く会社員、家も持ち家です。
またYAHOO!JAPAN自体は登録して20年以上たちます。
とても馬鹿にされたような、騙されたような悲しい気持ちです。
もうこんな小さな枠でショッピングは出来ませんので、LOHACOで買い物するのは今後やめます。
またイオンカード、セゾンカードはこちらから申し込まなくても年々枠を増額してくださっていますので、やはり自分を信頼してくださるカードを信頼しようと思います。
こちらのYAHOO!JAPANカードは決済が終わったら解約したいと思います。

書込番号:23191749

ナイスクチコミ!23


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/26 11:27(1年以上前)

>他に何か滞っているようなローンもなく、パート主婦ですが主人も永年勤続で働く会社員、家も持ち家です。
またYAHOO!JAPAN自体は登録して20年以上たちます。

貴女の知らない瑕疵があるのだと思います。貴女に無くても主人が法的に何か問題でも..、興信所に相談したほうが良いかも?

書込番号:23191765

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

2020/01/26 11:38(1年以上前)

>JTB48さん

口コミにも書いておりますが、だいたい同時期に私のイオンカード、セゾンカードは利用枠が増えたという通知をいただいていますので
そういう事情は全くありません、大丈夫です。
ご心配いただきありがとうございました。

書込番号:23191792

ナイスクチコミ!12


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2020/01/26 12:10(1年以上前)

クレジットカードすべてにいえる話なのですが、自動増額は別にして、増額申し込みをすると入会審査よりも厳しい増額審査をされてしまいます
増額審査を申し込むと、スレ主さんのように減額されたり、退会させられることも少なくないようです

あと増額勧誘は、契約期間など一定の条件に該当する全員に送っているものなので無視したほうがいいです

書込番号:23191855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2020/01/26 12:37(1年以上前)

>ケン母さんさん

パート主婦ということは、家族カードなのでしょうか。
カード会社が知り得る情報は、他のカードやローンの契約内容、延滞情報、ローン残高などです。
カードの利用限度額の合計が大きすぎると、減額になることもあるようです。

まぁ、楽天やYJは、入会審査が甘い代わりに利用停止等になりやすいカードですけどね。

書込番号:23191904

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

2020/01/26 13:02(1年以上前)

>あさとちんさん
>ぬへさん
ご丁寧にありがとうございます。
私のわずかなパート代での申請でしたので枠が他のカードで超えていたのですね。
いろいろ初めての体験でしたので驚きましたが、納得しました。

書込番号:23191956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/26 14:42(1年以上前)

先日解約した私の経験から決済日が来てなくてもしっかりと引き落としだけはされるのですぐに解約できました。
解約は電話でやります。

書込番号:23192138

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件 Yahoo!JAPANカードの満足度1

2020/01/26 15:38(1年以上前)

>雨降る山の上の麻呂さん
そうなんですね。
ありがとうございます。

書込番号:23192225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/01/26 18:53(1年以上前)

自分も最近、増額申請をして断られました。母親が入院して個室を使ったために費用が100万近くになったので途中でクレジットで支払おうとしたらアウト!その時に自分のヤフーカード限度額が50万だと初めて知りました。退院日に間に合うように前日にスマホで増額申請して当然認められると思っていたら何と不承認でした(苦笑)
年金収入しかありませんが資産はそこそこあり、生活には困っていませんし、請求額以上の預金はたえず入っています。仕方なくショッピングでしか使わない楽天カードで決済しましたが、ヤフーカードは小額の決済用みたいですね。以前に使っていたアメックスは高額決済OKという認識でしたが、ヤフーカードも100万までは大丈夫だと思っていました。スレ主さんだけではないと思いますのであまり気にしない方がよろしいかと思います。

書込番号:23192629

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

誤利用速報メール(-_-;)

2020/01/22 23:40(1年以上前)


クレジットカード > au PAY カード

クチコミ投稿数:25件

このカードにして半年ぐらいになります。
最初、便利だと思っていた利用速報メールですが
先月は、身に覚えのないのない金額のメールが来たと思えば
カードでのそのメールの請求金額はなかったし
今月は身に覚えのない3万円の速報メールが来ました(;'∀')

早期解決だそうですが・・・・
LINEで聞けば ガイダンスのみのフリーコールの電話番号
紹介されるされるわで、無茶苦茶ですね。

ドコモから来て2年になりますが、アプリは使いずらいし
又、ドコモに戻れって事ですかね

書込番号:23185225

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2020/01/23 12:43(1年以上前)

速報メールは速報性を重視しているので、オンラインで照会があった時点で発せられています。

ネット通販などで定期購入している場合など、ちゃんと請求が通るのかを確認するために確定前に照会するケースがあり、現実の請求と異なる事は起こり得る話だと思います。

書込番号:23185965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2020/01/23 13:58(1年以上前)

>ダイバスターさん
定期購入などはありません。

早期解決どころか不信感がつのるばかりです

アプリから配信停止ってわかりますか?
サポートページからしかできない状態です

書込番号:23186099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2020/01/23 14:25(1年以上前)

申し訳ありませんが、このカードは持っていないのでアプリの使い方についてはよく分かりません。

書込番号:23186130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天の電話対応について

2020/01/22 16:22(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:1件

最低最悪の一言に尽きます。何度もポイントの付与数の確認をしてるのにそれは違うとポイントの付与の間違いを認めない。曖昧な説明で逆切れした挙句、説明も支離滅裂。矛盾点をついたら今度はダンマリ。一度目の電話の対応者は電話の詳細な内容を確認しかけ直すと言うが担当が変わると言う。直後別の担当部署からクレーマー対応されました。最終的には何を言っているんですか?の一言に加え、これ以上お話しすることはありませんと脅されました。傷ついたし、電話かけたくないです。ポイントについても直接付与ではなくQUOカードの対応で不満しかありません。
最低最悪です。

書込番号:23184409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2020/01/22 18:27(1年以上前)

意見や同意を得たい場合は、具体的に何があったのかを書かないと、現状は単なる悪口で終わってしまっていて共感できません。

もっと落ち着いて、できれば時系列的に述べて頂けると分かりやすくなると思います。

書込番号:23184617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/23 03:06(1年以上前)

昨年10月に予定されたサービスがズレこみ、運用ルールを変え続けて出店者に公取へ乗り込まれた楽天
でも、本スレでは何がどう問題かは伝わってきませんでした
スレ主が毒を吐く ・ けなす ・ そしるなどで憂さがはれたとすれば、それはそれで有意義かなと思っています
リアルで仕出かさなくて良かったね
以上、、、

書込番号:23185399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2020/01/23 22:06(1年以上前)

期間限定TポイントはYahoo!関連のサービスでしか使えませんでしたが、ポイントで支払った場合にもポイントが付きました。

今現在、期間限定TポイントはPayPayに移行していますが、加盟店で使った場合は1.5%のポイント還元になりますのでポイントにポイントが付いている状態と変わりません。

因みにYahoo!関連のサービスで使った場合は1%還元、請求書払いといって公共料金等をコンビニの振替用紙で支払った場合は0.5%還元です。

ですから、ポイントにポイントが付くのは楽天ポイントばかりではありません。

書込番号:23186998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2020/01/23 22:32(1年以上前)

>ダイバスターさん

>期間限定TポイントはYahoo!関連のサービスでしか使えませんでしたが、

これは人によると思いますが、私の場合は、このYahoo!関連のサービスでしか使えないというように限定されているという意味においてまったく価値がありません。
楽天ポイントの場合、楽天ポイントが使用できるところ(ネットショップや街中の店や等)であれば、使用先については何も制限がなく、どこでも期間限定ポイントが使用できますし、どこでもポイントで支払った分に対してもポイントがつきます。

そういえば、dポイントにも、「期間・用途限定」というポイントがありますが、私がこれまで使ってきた期間限定ポイントについては、楽天ポイントと同様に(dポイントが使えるところであれば)使用先には制限はありませんでしたね。
そういう意味ではTポイントの期間固定ポイントやPontaポイントの期間限定ポイントよりはいいと思っています。
ただ、ポイントで支払った分の金額については、やはり再度ポイントがつくことはありませんが。

書込番号:23187070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2020/01/24 05:19(1年以上前)

500マグさん

いや、私はどちらのポイントに価値があるかという話をしている訳ではなく、ポイントにポイントが付くのは、楽天ポイントばかりではないですよと言っただけです。

TポイントはYahoo!関連のサービスで使えば、ポイントにポイントが付きますが、街の加盟店で使った場合にはポイントにポイントは付きません。

しかし、期間固定TポイントはPayPayに移行しましたので、楽天ポイントより使える場所が多く、全額PayPay払いでもPayPayボーナスが貯まりますから、ポイントにポイントが付いている状態と実質変わりません。

楽天の期間限定ポイントは早ければ10日、長くても30日程度で失効しますが、PayPayボーナスライトは60日ありますし、使えるお店が多いので、失効のリスクで考えるとPayPayの方が優っていると思います。

書込番号:23187474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2020/01/24 23:26(1年以上前)

>ダイバスターさん

正直、このスレの元々の話とは外れた話をいつまでも続けるのは気が引けるとこともありますが...

>しかし、期間固定TポイントはPayPayに移行しましたので、楽天ポイントより使える場所が多く、
>全額PayPay払いでもPayPayボーナスが貯まりますから、ポイントにポイントが付いている状態と実質変わりません。

これはもうTポイントの話ではなく、YahooがPayPayを利用して提供しているポイントサービスの話であって、既にTポイントは関係ない話になっていると思います。
というか、私はよく知らなかったのですが、期間固定Tポイント自体がそもそもYahooがcccと提携したか名前を借りるなどして提供していたもので、だからYahooサービスでしか使用できなかったということですかね。

>楽天の期間限定ポイントは早ければ10日、長くても30日程度で失効しますが、PayPayボーナスライトは
>60日ありますし、使えるお店が多いので、失効のリスクで考えるとPayPayの方が優っていると思います。

私はタブレットは使用していますが携帯電話やスマホは持っていませんのでPayPayは利用できません。
ですので、PayPayに関しては特に何も言うことはありません。

ちなみに、「楽天の期間限定ポイントは早ければ10日、長くても30日程度で失効しますが」とのことですが、私は前回のお買い物マラソンのスロットを2020/01/14の夜に実行して20ポイント当選したのですが、期限が「2020/01/16 01:59まで 」で実質的に15日中に使用しなくてはならない状態で、結局失効してしまいました。これはさすがに短すぎると思います。
しかし、私の期間限定ポイントの有効日の一覧を確認すると、現時点で一番先の日付の有効期限は、2020/07/17で、2020
01/18に付与されたものでした。(内容としては「クリックオンによるポイント付与(01/12掲載終了分合計) 」というもの)
その次が、有効期限が2020/07/12で、2020/01/13に付与されたものでした。(内容としては「楽天インサイトアンケート回答ポイント2019年12月分 」)
ですので、長いものだと有効期限は6カ月ということになるようです。

書込番号:23189028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/25 05:22(1年以上前)

>期間限定TポイントはYahoo!関連のサービスでしか使えませんでしたが、ポイントで支払った場合にもポイントが付きました。
これ以降、スレタイとズレているのではなくて、、、
スレ主になって続きをするべきなんじゃあね

書込番号:23189294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/25 10:22(1年以上前)

>怒り爆発とまとさん

>最低最悪です。

そうですかねぇ。ポイントを支払いに充当可能ってかなり美味しい事業者ですけど。
ポイントで15万って半年くらいにて可能なくらいの大盤振舞いですし。
しかも自己負担無しってチョー美味しいでしょう。

書込番号:23189611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/01/30 00:18(1年以上前)

自分が本来の規程を理解していないで、
一方的な思い込みの「理想」が実現されないからと捲し立てたら、
相手方にクレーマーと思われるのは当然ではないか、と。

具体的に何があったか、も現時点でも詳らかにされていませんし…。

書込番号:23199122

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)