
このページのスレッド一覧(全798スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2017年3月2日 10:29 |
![]() |
17 | 2 | 2017年3月31日 21:44 |
![]() |
2 | 0 | 2016年11月29日 18:48 |
![]() |
13 | 1 | 2016年11月30日 15:07 |
![]() |
52 | 0 | 2016年11月21日 22:50 |
![]() |
50 | 0 | 2016年11月10日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨年10/17YJカードから掲題電話があり契約しました。
キャンペーンの内容は開通月の翌月末に@Tポイント20000P付与とAJCBギフトカード1万円郵送でした。
今年1/31開通させたにも関わらず3/2現在@Aとも届いていません。
YJカードには2回電話して督促中です。
どなたか同じ目に合われた方はいらっしゃいませんでしょうか?
3点



今月でプレミアの資格をクリアしたので(2年間100万以上達成)、
早くも今年最後の使用(毎月の引き落としとして)をと思い、
某スポーツクラブの支払いに使用するつもりでしたが、
取り扱いは、VISAとMasterのみと言われて少々ガッカリしました。
他のカードでも年間の利用実績達成が必要なので年内このカードは使いません。
昨年、都内の某有名腕時計店でJCBカードが使えなかったのには驚きましたが、
地元のこんなところでもJCBカードが使えないとは意外でした。
しばらくお休みして来年のプレミアから再スタートします。
7点

JCBカードは取り扱っていない店舗、海外は言うに及ばず日本でも結構ありますよ。
ただし、逆にJCBカードだけ取り扱う店舗も相当数あります。(海外除く)
もちろん、スレ主さんも複数カードお持ちでしょうから大丈夫と思いますが、VISA/Maste/JCBの最低3枚持ちが安心ですね。
スレチですが、最近「銀聯カード」の取扱店舗が増えてきましたね。
一応、貸与してもらっていますが、なんか使うと「負け」かなと思ってまだ一度も使えていません。(笑
書込番号:20745208
6点

>きぃさんぽさん
初めまして
コメントありがとうございます。
JCBは昔のイメージとは違ってきているように感じます。
最近は外出時にVISAがないと不安です。
今年は既に150万以上使ったのでメインカードから外します。
来年はザ・プレミアなので少し楽しみです。
書込番号:20782800
4点



クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
Amex Connectにて1000円キャッシュバックキャンペーンやってます!
<事前登録:先着20,000名様限定>事前登録のうえ、キャンペーン期間中にAmazon.co.jpで合計5,000円(税込)以上ご利用いただくと、1,000円をキャッシュバックいたします。
【キャンペーン期間】※1
2016年11月29日(火)12:00〜2016年12月25日(日)23:59まで
【事前登録期間】※2
2016年11月29日(火)12:00〜2016年12月18日(日)23:59まで
※1 キャンペーン期間内のご利用が対象です。
※2 ご利用前に事前登録が必要です。
https://network.americanexpress.com/connect/jp/ja/secure/default.html?
2点



3年間使用してきたが、特長がないカードで結局は数回しか使用しなかった。ANAやJALのマイレージカードを使用していることもあるがこのカードを使用して特になることがない。むしろ迷惑メールが楽天から頻繁に来るようになりウエッブページでとめてもくる。しかたないのでメールアドレスをbakayarou_okuttekuruna@aho.comに替えてやった。来月破棄予定。
9点

"むしろ迷惑メールが楽天から頻繁に来るようになり"
楽天って、何かすると必ず迷惑メールが来るのはほんとに腹立つ。野球のファンクラブ加入然り・・・。
書込番号:20440994
4点



WAONポイントとWAONPOINT
ときめきポイントを交換する際に電子マネーのWAONポイントにするつもりが、間違えてsmartWAONのWAONPOINTに入れてしまった。
WAONPOINTとWAONポイント、とても似てて紛らわしい。
もう少しあっさりわかりやすくしてもらえないものかと思った。
書込番号:20415542 スマートフォンサイトからの書き込み
52点



クレジットカード > Orico Card THE POINT
前回、商品を一つずつカートに入れて注文しないと最初にカートに入れた商品しかポイントが付与されない可能性があるとオリコからの返答をもらってここに投稿したのですが、実際にはまとめて注文してもポイントは全部付与されました。
ただし、税を除外した金額が基準でした。
ポイントがもらえた手順〈パソコン〉
1.オリコモールからアマゾンへ転移
2.商品を検索
3.クリックして新しいタグで開かれたら、カートに入れるボタンを押してタグを閉じる
4.2で使ったページでまた検索
5.欲しいものをカートに全部入れるまで3と4を入れるまで繰り返す
6.2で使ったページでカートへ移動
7.注文する
50点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)