クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48849件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ANA JCB 一般カード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件 ANA JCB 一般カードの満足度3

このカードを今回下記JCBカードのキャンペーンで利用しようと、久しぶりにこのカードを登録しようとしたところ、Apple Payから「0570」に電話し認証を完了しなさいとの表示しか出ませんでした。
SMS認証が出たり出なかったりしますね。
https://www.jcb.co.jp/campaign/touchpayment2306/index.html#campaign_detail

これはApple Pay側の、登録削除を繰り返す者への対策ではなかろうかとの気がしてきました。
しかし、0570に素直に掛ける人居ますかね。
月定額電話料金や楽天LINK利用者からすると、素直に0570に電話する訳にはいきません。
各々のカードデスクの固定電話番号に電話して申し出れば良いだけです。
また、iPhoneから掛ける必要も無く、別の電話番号から掛けても何の問題はありません。
カードデスクが本人確認し、認証してくれます。
時間は少々掛かるので、0570に掛けるなんてとんでもないことですよ(笑)。
ということで、無事認証完了しましたので、キャンぺーンに登録しておきます。
JCBカードデスクの担当者様有難うございました。

書込番号:25310267

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報32

2023/06/20 18:06(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13402件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25275854/
『キャッシュレスのお得情報31』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25309580

ナイスクチコミ!1


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:13402件

2023/07/25 20:43(1年以上前)

https://m.e-welcia.com/drug/20230725_waon_campaign
ウエルシアとAKB48コラボキャンペーンです。

しかし
https://twitter.com/welcia_jp/
Twitter消滅で公式アカウントもXに強制変換されてしまいました(泣

書込番号:25359107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/25 20:51(1年以上前)

>マグドリ00さん

ATMによる返済は20日までとなっております。振り込みによる入金は
いつまでか書いてないですが、おそらく20日まででしょう。

https://www.jcb.co.jp/ordercard/special/prepayment.html

今回リボ手数料108円ですか。これでキャンペーン条件のリボ手数料の支払いを
満たしているので、来月から全額返済していけばいいと思います。
わかりやすく、返済期限は毎月20日までと覚えておいてください。

書込番号:25359124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13402件

2023/07/25 20:55(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

ありがとうございます。
Googleカレンダーに毎月20日の繰り返しで設定しました。

書込番号:25359130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/25 22:12(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

初回に貰えるリクルート期間限定ポイントはポンタポイントに変換すらできませんからね。

期間限定ポイントはポンパレモールくらいしか使い道がなく、モール自体が商品数や付与ポイントが少なくロクに使えませんよ。

リクルートポイントもPontaに交換しないと使い道が狭いので、リクルートカードを発行してもキャンペーン専用カードになりそうです。

書込番号:25359213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13402件

2023/07/25 22:27(1年以上前)

https://x.com/welcia_jp/
↑こちらがウエルシアX強制変換後のURLです。
今はtwitter.comにリダイレクトされますが、そのうちx.comが正式なURLになるんでしょうね。

マスク氏はTwitterをこの世から完全に抹殺させる気らしい。

書込番号:25359235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/26 12:33(1年以上前)

>マグドリ00さん
>スズキ_01197655さん

家族に紹介して貰いLINEMOを申込みました。今回も過去最大のキャシュバックで無事に審査通過。

5分通話無料7ヶ月
申込み特典13000p
サンキュークジ1p
3ヶ月データ増量
紹介特典1000p
紹介して5000p
PayPay20%還元2000p
計21000p

開通はまた後日にでも…

書込番号:25359794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/26 12:37(1年以上前)

>mineoの18さん

アナタ、知っていたのね…。ときどきこんな質問を見ませんかね?、
リクルートポイントって何に使えばいいの?っていう質問が。
大抵の回答は、Pontaポイントかdポイントに交換できますよ、っていうの。
質問してるのは期間限定リクルートポイントを聞いてるんだと思います。
ええ、ポンパレモールでなんか買ってください。

書込番号:25359800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/26 12:50(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

えぇ、以前は価格でも時々カキコミがありましたから。期間限定ポイントの実態は申込みしてないので分かりませんが。

以前はnanacoチャージがありましたが。現在はリクルートJCBはポイントサイトのポイント獲得と、JCBキャンペーンに参加するためのカードでしょうね。

書込番号:25359815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/26 14:18(1年以上前)

>マグドリ00さん

MR-S40NE-Tを調べると2003年発売となってます。
入力間違いでしょうか?

筆者宅も2人暮しのため小さい冷蔵庫を購入したのですが、小さ過ぎたのでもう一つ普通サイズの冷蔵庫を購入しようか検討してます。

書込番号:25359884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2023/07/26 14:30(1年以上前)

>マグドリ00さん
>mineoの18さん

スレチですが、観音開きのドアの冷蔵庫なら、シャープがいいですよ。
というのは、シャープだけ特許の形状で、回転仕切板がありません。
https://jp.sharp/nature/tech/reizo/index.html

前に使っていた観音開きのドアの冷蔵庫は、回転仕切板が何度も壊れ、大変でした。

書込番号:25359891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/26 14:33(1年以上前)

>mini*2さん

アドバイスありがとうございます。
観音開きにする場合はSHARPにします。
できたら格安普通サイズ冷蔵庫を希望してます。

書込番号:25359894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13402件

2023/07/26 20:22(1年以上前)

>mineoの18さん

2000年以降に購入した全ての家電製品に購入日を印刷したテプラを貼ってます。
MR-S40NE-Tに貼ってあるテプラの印字は「2003年11月21日購入」となってました。
2003年発売で合ってますよ。
当時のヤマダデンキは自宅近くにありそこで買いました。

書込番号:25360238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13402件

2023/07/26 20:22(1年以上前)


>mini*2さん

> 観音開きのドアの冷蔵庫なら、シャープがいいですよ。

ありがとうございます。
しかし
https://ftstyle.net/reizouko-ryoubiraki/
観音開きドアは自動で閉まらない弱点があるそうです。
警告音はなるのですがとても小さい音なので耳が遠いと気づかないのです。

そこで自動で閉まるか警告音が爆音に出来る観音開きドアを探しています。

書込番号:25360239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13402件

2023/07/26 20:24(1年以上前)

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報33』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25360237/

ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。

書込番号:25360242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/26 21:22(1年以上前)

>mineoの18さん

すいません、私あまり詳しくないのですが、LINEMO2回線目以降でもらえる
キャンペーンはいかがでしょうか

https://www.linemo.jp/campaign/add_order/

一見するとオトクですが、

書込番号:25360329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/26 21:53(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

5ちゃんねるでは追加申込み後、1回線目を解約してるとポイント付与されなかったという話がありましたね、

追加申込キャンペーンで、既にLINEMOを契約中の方が
適用条件ですからねぇ。既に契約中のLINEMO解約したらポイント付与されるか、されないか書いて無いので分からないです。

2回線併用なら、ポイント付与されるから5ヶ月利用5000pでミニプランならトントンですかね。
それなら筆者が申し込んだヤフー携帯ショップのキャンペーンならプラスですよ?

ミニプランが良くて1回線目を解約しないならお得でしょうね。

書込番号:25360381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/26 22:01(1年以上前)

>マグドリ00さん
今のMR-S40NE-Tは容積401Lでこのくらいの大きさだとお値段が張ります。
そこで最新機種ではなく去年の型落ち品

今のMR-S40NE-Tを探してる、って意味に取りました。今使用してるMR-S40NE-Tって意味だったんですね。

書込番号:25360392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/27 00:25(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

スズキさんのLINEMOスケジュールは
8月にミニプランに変更
9月にLINEMO解約ですからね。

9月初旬のキャンペーン上乗せを狙って
9月にスマホプラン申込みが1番合理的ですよ。たくさん上乗せされると良いですねぇ。

書込番号:25360531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/27 00:29(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

8月末にスマホプラン申込みした方が
早くポイント獲得できるから経費が安くすみますね。

まぁ8月に入ったらミニプランに契約変更の申込みして下さい。

書込番号:25360536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/27 00:51(1年以上前)

>mineoの18さん

では8月になったらまた検討します

書込番号:25360557

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

法人代表カードの案内

2023/06/18 10:29(1年以上前)


クレジットカード > エポスプラチナカード

スレ主 fromnaitiさん
クチコミ投稿数:72件 エポスプラチナカードの満足度3

アプリの通知で「エポス版法人カード」を作る検討をしているので
アンケートをして欲しいと表示されました。

殆ど概要さえなく、法人代表者様向けみたいな感じで書いていました。
私は個人事業主ですので該当しませんが、契約できないでしょうけど
「アンケートに参加する」を選択して個人事業主もOKにして欲しいと
答えてみようかと。「コイツ法人代表者じゃないじゃん」と弾かれるでしょうけど。

いったいどんなカードになるのでしょうね。
ただ明細を分けられるというだけでしょうか。
カードデザインはブルーを基調としていました。
対象者は法人代表者かつEPOSゴールドカード、プラチナカード契約者のようです。
(人数の多いゴールドで投稿したほうが良かったですかね…。)

個人事業主もOKのビジネスカードも発行して欲しいな(期待)

書込番号:25306556

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Vポイントカード Prime

スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:118件

国内旅行保険が付く、実質年会費無料の汎用クレカという点では、良さそうなのだが…。

作らない理由に
・エンボスカードである
・Tカードは磁気がちょくちょくダメになる
な点がある。

せめてエンボスレスになれば?

書込番号:25297095

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:169件 Vポイントカード Primeの満足度4

2023/06/11 15:48(1年以上前)

>aperaさん
Apple Payはご利用ではありませんか。
Apple Payの日常利用では、それ程困ることは無いと思います。
電子マネーチャージでポイント付与が未だ有るものもありますので、使い勝手は良いですね。
何より、JRAダイレクトに登録できる様になったのが嬉しい私です。^_^

書込番号:25297326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:118件

2023/06/14 22:49(1年以上前)

>demio2016さん
ご利用で無いですね。
スマホ自体が重い&案外電波入らない&通信等遅いで、
そもそもポケットに入れて持ち歩かないんですよね…。

一番軽くて確実に使える「クレカ1枚、千円札3枚(、交通系IC)」を薄い名刺入れで持つのが、
私のお出かけ定番スタイルなんですよね。

極小でありながら、備えは最大みたいなものが理想なため、惜しいと思ってます。
(便利より不便が無いが嬉しいため)

書込番号:25302251

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/15 09:42(1年以上前)

>aperaさん
>クレカ1枚、千円札3枚(、交通系IC

クレカをビューカードにすればクレカ1枚と交通系ICをまとめられます。
エンボスレスで、国内旅行保険も付いています(利用付帯ですが)。
https://www.jreast.co.jp/card/servicelist/insurance.html

年会費が有料ですが、JAL-Suicaは国内旅行保険が自動付帯だったはず。

書込番号:25302579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/06/16 08:31(1年以上前)

>aperaさん

後学のため(?)にお尋ねしたいのですが、国内旅行保険は
https://www.jaccs.co.jp/service/cardservice/travelservice/kokunai/travelinsurance/#anc1
TカードPrimeのサイトで見つけられ無かったので、ジャックスのサイトを引用しますが(これとは内容が違えば以下忘れてください。)ここに出ている五つの内容でしたら、入る必要があると思っている人(例えば、入院一日5000円という保険は、必要あるかないかで議論があると思いますが、ここではそれについては触れません。)は既に保険に入っているのでは。

逆に元々必要ない、と思っている人は、特に「国内旅行に出かけるから」という理由で付ける必要はないと思うので、国内旅行保険の意義はどんなものがある、と考えているのか、差支えがなければ聞きたいです。ジャックスの場合、ゴールドになると「旅行そのものに対する保険」も付きますが、これも最高2万円程度で、これがあるから安心して旅行が出来る、というほどでもないと思うのですが・・・ここは「個人の感想」ですけれども。

私は同様の理由で、海外旅行保険もカードに付帯するのは時代遅れで必要なし、という考えですが(海外は医療は無保険状態なので、手厚い医療保険は必須ですが、カード会社の保険は多くは金額的に満たしてなくて、別に付ける保険の保険料が下がっているので都度はいった方がよい)国内旅行保険の場合はどういうメリットがあるのか、というところです。

書込番号:25303747

ナイスクチコミ!0


スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:118件

2023/06/16 22:33(1年以上前)

>上大崎権之助さん
失礼ながらわかりにくいため、要約確認しますが
1.海外保険は都度入るべきだと思う。クレカでは不足。
2.国内旅行保険が必要と思っている人は都度入っているのでは?
3.都度入っていない人はクレカにも求めていないのでは?
4.内容自体も安心できるほどでないのでは?
5.そもそも国内保険のメリット何?
ということでしょうか?

まず保険についての考えの根底です。
・賠償のための保険は必要(自他共に人生が狂う)
・訴えるための保険は必要(卑劣、卑怯、ずるいを許してはいけない)
・被害保険は必ず赤字(損は損のまま)
これは実際に被害で数年間人生を狂わされた経験からです。
賠償以外は当たり前ですが保険会社が儲かるようにしかできていません。寄付みたいなもの。

なので1~4全てで考え方が根本的に一致していないのかと思います。
「わざわざ入るほどで無いものが、無料でついていることで、多少の被害軽減になる」
「わざわざ入るほどで無く、他でカバーされていない点だからこそ、ついでが活きる」
程度の認識です。

書込番号:25304672

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2645件Goodアンサー獲得:169件 Vポイントカード Primeの満足度4

2023/06/16 22:46(1年以上前)

>aperaさん
電話は公衆電話利用ですか。

>極小でありながら、備えは最大みたいなものが理想なため
Jelly2は如何でしょう。
https://www.unihertz.com/ja-jp/products/jelly-2-japan

書込番号:25304695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

引き落とし口座変更について

2023/06/10 18:25(1年以上前)


クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

クチコミ投稿数:16件

何度も引き落とし口座変更を実施してみましたがどうやってもできません。
変更先は楽天銀行を予定しており、変更画面を進めるとちゃんと選択肢に出てきます。

ただ最終的に「申し訳ございませんがお客さまのカードでは本サービスはご利用いただけません。詳しくは弊社までお問合せください。」となり処理できません。

ただ問い合わせようにも三井住友カードのカードデスクに電話に連絡してもすべて自動音声のみの対応であり、また折り返し依頼をしても電話が来ません。メール問い合わせのようなものも特に見当たらず、どうしたらよいか困ってしまっております。

私の個別事案なのか、Amazon Prime MastercardはWEB上で引き落とし口座変更ができないのか、どなたかご存じの方がおりましたらご教授お願いします。

書込番号:25296006

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/06/10 21:30(1年以上前)

営業時間内に電話されました?
今(土曜21:30)かけてみましたが、「ただいまの時間は営業時間外ですので自動音声のみでのご案内となっております」と言っていました。
たぶん平日の10時から17時くらいに電話すればオペレーターに繋がると思いますよ。

書込番号:25296279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2023/06/12 06:17(1年以上前)

三井住友カードは、徹底してオペレーターに繋がない方針のようでして、ナビダイヤルの様々なパターンを押してみたのですが、ほとんどがネット情報への誘導です。それでもオペレーターからの折返しというものにたどり着いたのですが、折返しは来ませんでした😅※しかも2時間の幅の指定時間となり、その間は電話を受けられる状態出ないといけません。

書込番号:25298263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/06/12 10:48(1年以上前)

>あかし村さん

そうですか?
今、確認のためにかけてみました。
番号はカード記載のフリーダイヤル=0120-975-776です。

繋がったらアナウンスを聞きそのまま待つ
その後番号選択で、3→4→4
で、カード番号入力に達しました。

私はここで電話を切りましたが、おそらくこのあとカード番号入力後にまた番号選択があり、最終的に「オペレーターにお繋ぎします」の選択ができると思いますよ。
そこまでやってみましたか?

書込番号:25298471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2023/06/12 12:44(1年以上前)

わざわざお調べありがとうございます。
はい、そこまでやっております。
その後にすぐにオペレーターに繋がるわけではありません。
まずは2時間のバッファがある折返し待ちとなります。※私はこれで折り返しがきませんでした。

但し平日の日中帯ですと、その折り返し予約すら取れないです。「予約が一杯のため、、、」的なメッセージが流れます。

書込番号:25298629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2023/06/12 15:34(1年以上前)

>あかし村さん

そうなんですか・・・
では試しにそこまでやってみようかな?とも思いましたが、用もないのに手をわずらわせるのも申し訳ないのでやめておきます。

ちなみにコールバック予約まで進んでコールバックがないのは、電話番号が間違っていたか何らかのトラブルか、といった理由があるでしょうから、もう一度試されてはいかがでしょうか。
「コールバックは無視する」なんて取り決めは考えられませんので、何らかの理由があるはずですよ。

ちなみにメールでの問い合わせはこちらでしょうかね?
https://support.smbc-card.com/amazon

余談ですが、近年は問い合わせの電話番号が見つからないことは非常に増えましたね。
私、Amazonの注文履歴を見たら一番古いのが2002年なんですが、この頃は普通に電話で問い合わせができていました。
配送に問題があったり返品の手続きなども電話でやっていたと思いますが、今は電話番号はどこにもないですねぇ・・・と思ってたのですが、一応ありました。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202008070
でもこれも多分、自動音声でオペレーターに繋がるにはかなりの段階を踏まないといけないだろうと思います。

これも時代でしょうね。
1〜2年もすれば今流行りのChatGPTのような言語型AIを活用して、AIがほとんどすべてのサポート対応を行ってくれることになると思います。
それと同時に、そういった技術を悪用した犯罪も増えてエライことになるのではないか?という気もしていますが・・・
すみません、雑談が過ぎました。m(_ _)m

書込番号:25298807

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

ANA Payリニューアルによる状況変化

2023/06/09 16:24(1年以上前)


クレジットカード > ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件 ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度5

ANA Payリニューアルにより、状況が大きく変化しました。
https://www.anahd.co.jp/group/pr/202305/20230523-3.html

ゴールドカードでANA Payにチャージして利用すると、チャージ時0.6%+利用時0.5%(200円未満切り捨て)で計1.1%マイル還元率となります。
チャージ時にVポイントは貯まりません。
https://www.smbc-card.com/mem/wp/about_vp.jsp

一方、従来通りの使い方では、月利用合計額200円につきVポイントが1ポイント貯まり、これは2マイルに交換できますので、1%マイル還元率。

前者の方がやや得ですが、直接マイルになって貯まるので、有効期限が短いというデメリットがあります。
後者は、Vポイントの有効期限(ゴールドカードは3年間)長くできます。

どちらがいいか、悩ましいところです。

また、マスターカードの場合、auPAY残高にチャージできますので、ANA master→auPAY→ANA Payとすると、計1.5%のマイルと0.5%となり、上2つより還元率が高いと思われます(多分)。

ということで、当面、一番下の方法を取ろうと思っています。
なお、auPAY→ANA PayはApplePay経由になるので、要iPhone & auPAYプリペイドカード、です。

書込番号:25294499

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9307件 ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度5

2023/06/11 14:42(1年以上前)

ANA master→auPAYチャージは月5万円までです。

一方、ANAカード→ANA Payチャージは、本人確認前が10万円/月、2万円/日で、本人確認後は30万円/月、10万円/日です。

個人的には、月5万円もあれば十分です。

書込番号:25297224

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)