クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全804スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報3

2020/03/23 20:23(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13340件

前スレが一杯になったので新スレ立ちあげます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23110901/

マイナンバーカード申請方法はこちらに出ています。
https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/

書込番号:23301529

ナイスクチコミ!1


この間に180件の返信があります。


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/12/02 12:09(1年以上前)

>マグドリ00さん
>楽天ペイの支払いに期間限定ポイントを使った場合このキャンペーンは適用されますかね?

私も楽天ペイのキャンペーンを見たとき支払い方法を限定していないようなので良いキャンペーンだなと感じました

あとau PAYプリペイドカードは、マイナポイントをauにしようと思ってあらかじめ作りましたが、d払いにしてしまったので、まだ1度も使ったことがないです

書込番号:23824616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/02 20:40(1年以上前)

https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2020/1130_01.html
11月30日より楽天ペイアプリで「ポイント払い 瞬間チャージ」が始まったようです。
この機能の注意点は楽天ペイ払いではなくポイント払いな点です。

例えばラーメンチェーンの幸楽苑は楽天ポイント加盟店ですが現金のみです。
もちろん楽天ペイ支払いは未対応です。
この店で楽天ペイアプリのポイントカード機能を使って支払えばたとえポイント残高がゼロでも払えてしまうのですかね?
もしそうなら現金専用の店であっても楽天ペイに紐づいた楽天カードで払えてしまうことになり、現金を持ち歩かなくて済みますので助かりますね。

https://pointcard.rakuten.co.jp/partner/kourakuen/
↑幸楽苑での楽天ポイントでの支払い時の注意事項にポイント不足の場合、自動的に楽天キャッシュから充当して支払うと書かれています。
「瞬間チャージ」は更に進んで楽天キャッシュの残高がなくても楽天カードから自動チャージする機能ですね。

書込番号:23825496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/02 21:37(1年以上前)

書き込み番号[23699427]で申し上げたd払い10月お買い物ラリーの進呈時期は11月末でしたが、まだ付与されてませんね。
(Googleカレンダーに登録していて気付きました)
これに関しては公式サイトで
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_rally/2010/cpn_50.html
【本キャンペーンのポイント進呈について】
2020年11月末以降順次進呈としておりましたが、進呈が遅れております。 進呈時期につきましては分かり次第、本サイトにてお知らせします。

とのことです。
今までですと、9月ラリーでは10月30日に付与されてました。
今回の付与の遅れの原因は不明ですが、大規模キャンペーンを打ったためにユーザー数が急増し業務過多になり現場はごった返しなのですかね?(汗)。

書込番号:23825630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/03 21:03(1年以上前)

https://nikkan-spa.jp/1717285
日刊SPA!の記事が気になりました。
Suicaなど電子マネーなら一瞬なのに現金派は支払いの段階になって初めて財布を取り出し小銭を探し出すのでノロノロで時間がかかります。
レジは渋滞しソーシャルディスタンスも取れず感染リスクが上がりますよね。

現金派の人は他人に迷惑をかけていることを自覚しなさい!!

書込番号:23827526

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件

2020/12/03 22:03(1年以上前)

>マグドリ00さん

都心のコンビニだと、いろいろな手段で払えることもあり、現金で払ってるお客はほぼいないと思います。
一方、うちの近くにできた某激安スーパーは、現金でしか払えません(自動精算機がレジ1つにつき2〜3台あり、客が自分でお金を入れます)。

レジで意外に時間を取る原因になるのが、クーポンやポイントカードのたぐいですね。
わざわざ店員が「○○カードはお持ちですか?」なんて聞くので、慌ててスマホを出してアプリを起動し始めたりする客もいます。
あれは止めてもらいたいです。

書込番号:23827651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/03 22:38(1年以上前)

>mini*2さん

コンビニで現金を使う人がいないのですか?
そんなことはありませんよ。
未だに現金派が主流でもたついてイライラします。
待つのは苦痛なのでわざとセルフレジに行きます。
コンビニのセルフレジは何故かガラガラです。
空いててすぐに決済できて便利なのに人気がないのは不思議です。

> 一方、うちの近くにできた某激安スーパーは、現金でしか払えません(自動精算機がレジ1つにつき2〜3台あり、客が自分でお金を入れます)。

このスーパーは近所にもあり以前はPayPayが使えましたが何故か止めてしまい現金のみになりました。
こんな顧客無視のいい加減な店にはもう2度と絶対に行きません!!(怒)。
だってそうでしょう?
現金は感染リスクが高いので使いたがらない人が多いと思っています。
不特定多数の人を経由しますから無症状感染者が触った可能性を否定できません。
最近は感染経路不明者が増えていて市中感染が拡がっており危険です。
私は現金を持ち歩いておらず、普段使う全てのお店で電子マネーやクレジットカード、スマホ決済(QRコード決済)を使っていて現金のみの店は避けています。
また現金を下ろすのにATMで並ばなければならず混んでると密になり危険です。
同じように考える人は多いのではないでしょうか。

> レジで意外に時間を取る原因になるのが、クーポンやポイントカードのたぐいですね。

これも全てセルフレジで解決です。
クーポンやポイントカードをバーコードリーダーでなぞるだけです。
一瞬で読み取れるので待ち時間はありません。
こんなに便利なセルフレジが何故人気がないのか全く不思議ですよね。

書込番号:23827730

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件

2020/12/04 10:27(1年以上前)

>マグドリ00さん
>コンビニで現金を使う人がいないのですか?
>そんなことはありませんよ。

私がよくコンビニを使う、都心のお店の朝の時間帯ではそうです。
お客は皆さん常連でしょうから、色々な支払い方法を使い慣れているのと、行列ができるぐらいですから、お互い時間短縮に配慮しているのかも。

>> レジで意外に時間を取る原因になるのが、クーポンやポイントカードのたぐいですね。
>これも全てセルフレジで解決です。
>クーポンやポイントカードをバーコードリーダーでなぞるだけです。

ファミマの例ですが、ある組み合わせで商品を購入した時にレシートに印字されるクーポンは、セルフレジでは対応不可とのことでした。

書込番号:23828352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/12/04 17:39(1年以上前)

コンビニの支払いでは、待ち時間に下のことをしていただいていれば気になりません
1 それぞれの支払い方法などの準備
2 出来るだけ商品のバーコード面を見えるようにする(理由わかるよね)
ま、遭遇したことはありませんけど、、、、、
概念というか本質(今回は後ろを待たせない)が分かっていない人へ、伝えようとすること自体が無駄な作業ですよ
少し前に今のナイスの量が多いと自慢をして、当方宛てへ返信をした人がいました
相手に“判定の座標軸は1個しかないの?”とは聞けませんので面倒でした

書込番号:23828987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/04 18:57(1年以上前)

>mini*2さん

なるほど、都心ではビジネスマンが多いでしょうから最低でも交通系電子マネーは持っていそうですね。
私の地元は郊外でお年を召した方や主婦層、子供が多いのでまだまだ現金が主流です。

ファミマのセルフレジはレシートのバーコードが読めないのですか?
私が使うコンビニはローソンでお試し引換券をよく使っています。
セルフレジでもポイントカードの読み取りやアプリに表示されたバーコード、Loopiで印刷したチケットのバーコードも全部読めるのでセルフレジで対応できないことはないです。
但し法令の関係で無人の時間帯での酒類の購入はNGのようです。

今後、人材不足が深刻化しておりセルフレジとか無人店舗は増えていくのではないでしょうか?

書込番号:23829106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/04 18:58(1年以上前)

>Cal.7743_by.5chさん

商品のバーコード面を上向きになるようにひっくり返す行為はセルフレジでやってます。
家で家計簿アプリに商品のデータを登録する時も同じです。
しかし有人レジではバーコードをスキャンするのは店員の仕事だからひっくり返す行為はやりません。
店員の仕事を奪うことになるので。

書込番号:23829108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/04 19:00(1年以上前)

報酬2000Pゲット!!

遅れていた、d払い10月お買い物ラリーの報酬が本日付与されました。
満額の2000ポイントです(^^)

書込番号:23829113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/12/04 19:53(1年以上前)

レジでの所要時間を減らすこと及びスタッフが多く商品を触るとリスクが高くなるという視点がない人とは相容れないな

書込番号:23829220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件

2020/12/07 11:15(1年以上前)

楽天ペイでポイント10倍キャンペーン(12月31日(木)まで)
https://pointcard.rakuten.co.jp/campaign/pay/20201127/?scid=we_r_pay_cpnlist_20201127

エントリーしてメルマガ購読が必須ですので、ご注意ください。
また、上乗せ分9倍は、2021年2月28日(日)頃までに2021年4月30日(金)まで利用できる期間限定ポイントで付与されます。

ついでに、d払いのキャンペーンも
https://dpoint.jp/cp_2/list_201201_1783/index.html?utm_source=dpayment&utm_medium=owned&utm_campaign=dpc_202012_1783&utm_content=campaign

書込番号:23834779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/07 20:42(1年以上前)

>mini*2さん

情報ありがとうございます。
しかし楽天ペイで10倍は既に書込番号:23819046に書いてます。
また、
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2020/1201_area/
こちらは10%還元ですが対象店舗が中小零細店が多く知らない店ばかりでした(^^;

dポイントのあり5とう祭は今日から達成状況が確認できて既に1個埋まりました。
dポイントを1店舗で提示しただけでd払いはまだ使ってません。
5店舗以上で税抜600円以上の買い物が条件でややハードルが高く、しかも抽選です。
dポイントとd払い両対応店舗では一回の決済で2店舗利用となる為、あと両対応店舗を2か所利用するだけで達成できそうです。

地元でもPayPay20%還元キャンペーンが始まり、12月と1月の2か月間で付与上限が月10000円(決済金額で5万円)と大きいのでなるべくPayPay決済を優先し楽天ペイとd払いは後回しです(^^;

書込番号:23835751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/18 22:47(1年以上前)

書込番号:23699427で申し上げた、
https://news.sukiya.jp/special/visa_touch/index.html
すき家でVisaタッチ決済で50%還元の付与日は12月中旬とのことでしたが、既に中旬は過ぎました。
しかし未だに付与されてないようです(泣)。
(Googleカレンダーに登録しメールで通知が来て気付きました)

ここのスレにおいでになり、すき家の50%還元の付与を頂いた方はいらっしゃいますか?

書込番号:23856595

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/12/18 23:01(1年以上前)

>マグドリ00さん

月末締めVISA LINEPayクレジットカード利用で、1月請求分に12/01付けマイナス表示で返品処理されています

書込番号:23856617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/19 15:44(1年以上前)

Visaプリペ

SMBCデビット

>ぬへさん

ありがとうございます。
今日確認したらVisaプリペとSMBCデビットは還元されてました。
(添付写真をご参照ください)
Visaプリペは残高が増えてましたが、SMBCデビット(三井住友銀行キャッシュカード一体型)は三井住友銀行口座にまだ入金されておりません。
デビットカード(即時引き落とし)なので即時入金と思ってましたがこれって入金されないという事はこのマイナス部分はSMBCデビットでの次回決済時に充当されるのでしょうか?
決済をしない場合はずっとそのまま残ってしまうのでしょうか?

ところで、VISA LINEPayクレジットカードのマイナス分は次回の請求時に登録口座に入金されるということでしょうか?

書込番号:23857796

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/12/19 16:12(1年以上前)

>マグドリ00さん

三井住友カードセブンイレブンVISAタッチキャンペーンで、10月請求分にマイナス500円されたときは、カード利用が他になかったので、銀行口座に500円振り込まれていました

カード利用が他にある場合は、マイナス500円分減額されるはずです

書込番号:23857844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/19 16:37(1年以上前)

>ぬへさん

以前のキャンペーンではカード利用がない場合、口座に振り込まれるのですね。
今回、SMBCデビットはすき家のキャンペーンの後は使っていないので後日、口座に振り込まれるのかもしれませんね。

あと、mijicaの残高もすき家で使ったのですが残高の付与があるかどうかの確認ができません(泣)。
mijica残高は増えているかどうかゆうちょ銀行に問い合わせてみます。

書込番号:23857888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/12/19 16:38(1年以上前)

この書き込みで200件に到達したので新スレに移行します↓

『キャッシュレスのお得情報4』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23857879/

書込番号:23857889

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

実は年会費無料の高還元カード?

2020/12/15 11:50(1年以上前)


クレジットカード > P-one Wiz

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件 P-one Wizの満足度4

このカードのスペックを見て、実は年会費無料の高還元カードかなと思いました。
・利用代金の1%を値引き
・1000円毎に1ポケット・ポイント、100ポイントでTポイント500に交換可能

上記の両方を合わせると、還元率1.5%になります。
(毎月20日ウエルシアでTポイントを使えば、1.75%)。

ポケット・ポイントの有効期限は最大2年ですが、10万円使えば交換できるので、ハードルは低いです。
また、Tポイントは年1回利用で年会費が無料のJQ Cardを持っていれば、他のポイントに等価交換できます。

どうせなら、ファミマTカードみたいに、Tポイント一体型ならより便利なのでしょうけど、今はTポイントアプリがありますし。

書込番号:23850199

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

お手頃で万能なANA SFCカードとしての最終形

2020/12/09 16:50(1年以上前)


クレジットカード > ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件 ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度5

色々ANAカードを作ってきましたが、今はこの一枚のみに辿り着きました。
私のANAカード遍歴を年代順に書かせていただきます。

ANA-JCB平 作成 ((当時の)10マイルコースの移行手数料がVISA/マスターより安かったため)
ANA-Suica-VISA 作成(Suicaを使いたくなったので)
    :         :
ANA-Master金 作成(スーパーフライヤーズ資格取得を目指すため)
ANA-JCB平 解約(移行手数料がかからないゴールドカードを作ったため)
    :         :
ANA-Master金 → ANA-Master-SFC金 切替(スーパーフライヤーズ資格を取得したため)
ソラチカ-JCB 作成((当時の)ワールドプレゼントのボーナスポイントを高レートでマイルに交換するため)
    :         :
ソラチカ-JCB 解約(ソラチカルートが閉鎖されたため)
    :         :
ANA-Suica-VISA 解約(年会費割引条件改悪のため、Suicaは以前から持っていたBic-Suica VISAで)

ということで、最盛期はANAカードを3枚同時所有していましたが、今は1枚のみとなりました。

このカードはVISA/マスターのゴールドカードなので、使えなかった試しがありません。
また、電子マネーのiD(と楽天Edy)一体型なので、タッチだけで決済できるお店も多いです。
スーパーフライヤーズの資格を維持しつつける限り、持っていたいと思います。
(このカードがスーパーフライヤーズ維持にお得であることは、レビュー記事をご覧ください)

プレミアムなどよりハイスペックのカードがありますが、個人的にはこれで十分です。
コロナワクチンが普及して、再び気軽に海外に行けるようになることを期待しています。

書込番号:23839262

ナイスクチコミ!5


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/09 17:04(1年以上前)

>mini*2さん

私も同じくコレです。メインカードに十分だと思います。
また、年会費払ってもスーパーフライヤーズ維持の価値があります。
しかし、、マイペースリボの改悪に伴う年会費対策をどうしようかと悩みます。

私の場合、ANA SFCダイナースを10年ほど使って年会費アップでゴールドに変えたクチです。

書込番号:23839283

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件 ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度5

2020/12/09 17:38(1年以上前)

>kockysさん

返信、ありがとうございました。
ANA SFCダイナースをお持ちでしたか。今では年会費30,800円しますからね。

マイ・ペイすリボの改悪ですが、私はこのカードをメイン使いしていますので、毎月わざとリボ手数料を発生させて、ボーナスポイントをもらっています。
ですので、今回の改悪は、私にとっては無縁です。
(更新時のボーナスマイル目的で死蔵していたANA-Suicaを解約したのはマイ・ペイすリボの改悪のため)

やり方はとても簡単です。
あらかじめリボ設定額を低くしておき、支払額が確定する毎月26日頃に、Vpassで300〜500円ぐらい残るよう、支払額を増やす申し込みをするだけ。
Vpassでは千円単位でしか支払額を増やせませんが、三井住友銀行のATMだと1円単位で繰上返済できます。
(ただし、硬貨を入れられる本支店のATMのみ)
こうすれば、数円の手数料を払うだけで、ボーナスポイントをもらえます。
その量は、例えば月10万円利用で、Vポイントを500円分(=300マイル相当)。

このカードの最大の不満は、海外旅行の傷害・疾病治療費用の保障額が各150万円と少ないことです。
三井住友プロパー金の半額しかありません(JCBの方は、プロパー金とANA金の保障額は同額)。
幸い、セゾンアメックス金を年1回使えば年会費無料で持つことができましたので、それで補っています。

書込番号:23839324

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/09 18:29(1年以上前)

>mini*2さん

有難うございます。あと情報も。
確定前にいくらで確定するのか見極めということですね。

まあ、使用額から判断できるのでしょうか。

1回だけリボ手数料に実績ができれば良いと考えればある程度簡単にできるのかもと考えました。
あと、、うちの近所には三井住友系は無いので振り込みは出来ないんです。

書込番号:23839409

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件 ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度5

2020/12/09 19:05(1年以上前)

>kockysさん

いえ、支払額の確定後でいいです。確定するのが、毎月26日頃です。
(銀行引き落としは翌月10日)

細かい計算は省略するとして、最初の月は500円以上、それ以降は300〜500円残せば、毎月数円の手数料でボーナスポイントをもらい続けられます。
Vpassでしか繰り上げ返済できなくても、500〜1,499円の範囲で残すことができます。
そうすれば、手数料は月20円いきませんので、月4,000円以上使えば、もらえるボーナスポイントの方が多いです。

たまに、ギリギリを狙いすぎて、手数料がゼロになり、ボーナスポイントをもらい損ねたことがあります。

書込番号:23839476

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件 ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度5

2020/12/09 19:24(1年以上前)

>kockysさん

毎月の利用額は関係ありません。
手数料に関係するのは、いくら残すかだけです。

例えば、マイ・ペイすリボの設定額が5万円、その月の利用額が88,500円なら、Vpassで38,000円増額して払えば、500円残すことができます。
マイ・ペイすリボの設定額が10万円で利用額より多い場合でも、支払う額を12,000円減額して500円残すことも可能です。

書込番号:23839505

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/09 19:37(1年以上前)

>mini*2さん

具体的な例ありがとうございます。
lこれまで規制されるとイヤですが。。ここまでしている方は少ないのですかね。

私はAmazon GOLDも持っていて同じ三井住友系列です。
毎月支払いが合わせて10万は軽く超えるので試してみます。

書込番号:23839526

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件 ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度5

2020/12/09 20:33(1年以上前)

>kockysさん

アマゾンゴールドは、今回の年会費割引改悪の対象外です。良かったですね。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4020279.jsp

書込番号:23839689

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/09 20:49(1年以上前)

>mini*2さん

またまた有難うございます。
完全に対象だと思ってました。

書込番号:23839725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 1%に改悪されてもソコソコ使えるカード

2020/10/27 13:32(1年以上前)


クレジットカード > REX CARD(レックスカード)

スレ主 MasakiYJさん
クチコミ投稿数:20件

20年11月請求分から還元率1%に改悪されましたが、他のカードと比べて決定的に見劣りするカードではない。
普通にメインとして使えば還元率も悪くない。

他の年会費無料の高還元率のカードと比べると少し見劣りする点が2つだけ。

1つ目は、ポイントの付与が使用額2000円毎なので、使用額100円毎にポイントが付与されるカードと比較すると多少だがポイントが減ってしまう事。

2つ目は、デポジットへの交換が1500ポイント(1500円)単位なので、メインカードとして継続的に使っている内は良いが、急にメインカードとしての使用を辞めようとするとポイントが無駄になったり、サブカードとしてコツコツポイントを貯めてもデポジットに交換できるようになるまで時間が掛かる。

ちなみにメリットはETCカードが年会費無料であること。

これまでREXカードをメイン、楽天カードをサブとして使用してきたが、今後は楽天カードをメインにすることにした。
楽天カードは100円毎の使用額で1ポイントの楽天ポイントが付与される上、楽天ペイにチャージして楽店ペイを使えば合計1.5%の還元が受けられる。また楽天ポイントは特別な楽天ペイですぐに使えるので、ポイントの無駄が少ない。楽天ペイはポイントが不足してたら、不足分だけクレジットカードに請求が行くので、楽天ポイントは確実に使い切ることができる。

REXカードはサブカードとしてETC料金の引き落とし用として今後も持っておくつもり。楽天カードのETCカードはランクに応じて無料になるが、再度メインを楽天カードから乗り換えることもあるかも知れないので、その時にランクが下がって年会費が発生するのも嫌なので。

書込番号:23751145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2020/10/27 14:26(1年以上前)

楽天カードはポイントが魅力ですがトラブルに弱いカードなので、メインにするのは止めた方がいいと思います。
https://review.kakaku.com/review/88050000176/#tab

書込番号:23751232

ナイスクチコミ!10


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件 REX CARD(レックスカード)の満足度4

2020/10/30 16:31(1年以上前)

>MasakiYJさん

REXカードは海外旅行保険が自動付帯なので、残す意味はあると思います。
https://matsunosuke.jp/rex-card-deterioration/
コロナ禍で、お互い次いつ海外旅行に行けるか分かりませんけど。

楽天経済圏にどっぷり浸かっているのでなければ、エポスカードもいいですよ、
通算50万円ぐらい使えば、インビテーションで年会費無料のゴールドカードを持てます。
ゴールドになるとポイントの有効期限は無期限ですし、年100万円使うと還元率1.5%ですので。

書込番号:23757090

ナイスクチコミ!6


スレ主 MasakiYJさん
クチコミ投稿数:20件

2020/10/30 21:38(1年以上前)

>mini*2さん
確かにエポスカードのゴールドは魅力的ですね!盲点でした。
年間100万円利用した時に貰える1万円のポイントが利用開始から1年待たなくてならないのをどう考えるか、ですね。
楽天カードやREXカードよりもじっくり付き合わないとポイントではメリット出ないことになるので、覚悟決めてからじゃないと。。。
とりあえずREX辞めてエポスカードを持っておくのでも良いのかなぁと思い始めてます。

書込番号:23757641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TOPGUN18さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 REX CARD(レックスカード)の満足度4

2020/11/02 17:33(1年以上前)

「ソコソコ使えるカード」のタイトルに同意です。
スレ主さんは御存知だと思いますが、ポイントは毎月の利用額の総額に対し2,000円毎ですので、
毎月の端数は最大1,999円
ポイントが無駄になる最大額は
1,999円×1%=19.99円≒20円です。
まあ許容範囲内です。

>ランクが下がって年会費が発生するのも嫌なので。
REXカード(Delight JACCS CARD)は利用金額に関係なくすべて年会費無料になったのでは。

書込番号:23763369

ナイスクチコミ!4


スレ主 MasakiYJさん
クチコミ投稿数:20件

2020/11/02 18:01(1年以上前)

>TOPGUN18さん
同感の方がいて嬉しいです!
ランクが下がって年会費が発生するのは楽天カードの意味でした。説明不足ですみません。
新しいカードの名前も決まり、とりあえず旧REXカードはサブでキープ決定です。新しい名前が宇佐美カードだったら解約してたかも。。。

書込番号:23763421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TOPGUN18さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 REX CARD(レックスカード)の満足度4

2020/11/02 20:00(1年以上前)

>ランクが下がって年会費が発生するのは楽天カードの意味でした。説明不足ですみません。

いえいえ、こちらこそ意味取り違い失礼しました。m(__)m

何かの時のためにサブカードをキープしておくことは必要ですね。
私は今さら新しいカードも作れませんので、ポイント1%でも引き続きREX CARD(昨日からDelight JACCS CARD)をメインカードとして使い続けます。

書込番号:23763677

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件 REX CARD(レックスカード)の満足度4

2020/12/01 13:06(1年以上前)

REXカードに代わる高還元カードとして、エポスカードを作ってゴールドカードへのインビテーションを目指すことをお勧めしましたが、他にも隠れた高還元カードがあります(どちらのカードも、価格.comのカード一覧にはありません)。

・日本盲導犬協会カード
 年会費1,375円(初年度無料)
 Jデポへのポイント交換で最大還元率1.575%
 海外旅行保険が自動付帯(REXカードと同様)
 カードを使うだけで社会貢献、自己負担ゼロ
 https://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/jaccscard/guidedog/
 https://customlife-media.jp/credit-card-guide-dog

・ブリヂストンカーライフサポートカード(三菱UFJニコスVisa)
 年会費1,375円(初年度無料)、年5万円以上利用で次年度無料
 三菱UFJニコスギフトカードやクオカードへの交換で最大還元率1.3%
 自家用車の故障時緊急修理サービス付き
 https://www.bs-card.com/card/nicos/

年100万円以上使うようなら、年会費を考慮しても日本盲導犬協会カードの方がややお得でしょうか。
自家用車を持っている方なら、利用額によらずブリヂストンカーライフサポートカードもいいと思います。

書込番号:23822708

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件 REX CARD(レックスカード)の満足度4

2020/12/01 13:28(1年以上前)

補足です。
今回紹介した2種類のカード、どちらもETCの年会費は無料ですが、ブリヂストンカーライフサポートカードは新規発行手数料1,100円がかかります(盲導犬協会カードは、インターコムクラブに入会することで発行手数料無料)。

書込番号:23822759

ナイスクチコミ!2


スレ主 MasakiYJさん
クチコミ投稿数:20件

2020/12/02 12:13(1年以上前)

>mini*2さん
情報ありがとうございます。
Jaccs発行のカードは改悪だらけなので、新しくカードを作るのは躊躇ってしまいますね。

書込番号:23824623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信61

お気に入りに追加

標準

共通ポイント5強時代2

2019/12/28 16:34(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13340件

前スレが一杯になったので新スレを立ち上げます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19784035/

なお、前スレで指摘を受けましたのでカテゴリーをスマートフォンからクレジットカードへ変更しました。

>chun3さん

> au WALLETポイントが消滅し、Pontaポイントに――ソフトバンクはTポイントを見捨てるつもりなのか
> https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/27/news044.html

拝見しました。
おおよそ同意ですね。
ただ、TポイントをやめてPポイントに変更するアイデアは現在のTポイント加盟店がソフトバンクを嫌って次々と脱退し窮地に追い込まれると予想しますがいかがでしょうか?

書込番号:23134096

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に41件の返信があります。


クチコミ投稿数:13340件

2020/04/27 17:31(1年以上前)

「ポイントデー」中止の動きが広がりそうです(汗)
https://www.asahi.com/articles/ASN4R6VHMN4RPTIL01M.html
大阪府は3密回避の為、スーパーなどに対し
「ポイントデーは人が集まるのでやめてほしい」
と要請を出しました。
これは大阪だけの問題ではなく全国に波及しそうです。

https://www.welcia-yakkyoku.co.jp/information/tpoint.html
ウエルシアのお客様感謝デー(Tポイント1.5倍の買い物)は現状、中止の告知はありません。
今月の20日は無事に実施されております。
ところが大阪府の要請はその後の23日なので来月から中止になる可能性が出てきました(汗)。

書込番号:23364158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/04/30 09:22(1年以上前)

ポイント獲得・利用履歴

本日、dポイントが還元されました!!

【ファミリーマート】1週間限定!dポイント40倍キャンペーン(3月)
はま寿司でdポイント最大30倍キャンペーン
ローソン「dポイント20倍キャンペーン」(2月)
マクドナルド大人のクリームパイキャンペーン
【ファミリーマート】dポイント40倍キャンペーン(2月)

これら全て期間・用途限定で7/31が期限です。
合計で793ポイントあり、7月末までに使い切らなければなりません。
これとは別にPeXの20%増量分の残りは5,313ポイントあり期限は5月27日に迫っています(汗)。
外出自粛が続いていて緊急事態宣言の延長も濃厚なことから厳しい状況が続いています(泣)。

書込番号:23370064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/05/01 08:50(1年以上前)

大阪府知事によるポイントデー中止要請の余波でしょうか?
今度はPontaがキャンペーン中止に追い込まれました(汗)。

昨日配信されたPontaWebニュースからの抜粋です。
---------------------------------------------------------
 ユニディより
 Ponta2倍キャンペーン休止のお知らせ
---------------------------------------------------------

4月より5月末まで開催を予定しておりました「Ponta2倍キャンペーン」につきまして、
政府から発出された「緊急事態宣言」並びに、お客様、従業員の安全と健康を最優先に考え、
4月30日で一旦休止させていただくことと致しました。

状況が収束しましたら再度実施のご案内をさせていただきますので、
何卒ご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------

キャンペーンによる集客で3密のリスクが高まりクラスター発生を恐れたと言うことでしょうか?
今後もこのようなキャンペーン中止の動きが波及しそうです(汗)。

そう言えば各社コード決済のキャンペーンもすっかり沈静化しましたね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1250477.html
ここの記事ではまだ残っているキャンペーンもありますがいずれも4月から継続しているものばかりで5月から始まる新たな施策はどこも打ち出していないようです。

書込番号:23372245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/05/10 16:26(1年以上前)

https://www.au.com/information/ponta/
WALLET ポイントとPontaの統合は5月下旬とのこと。
au PAYアプリにてauIDとPonta会員IDを連携すれば良いとのことですが、既に持っているPonta残高にWALLET ポイント残高が合算されるのでしょうかね?
有効期限についてはポイント付与月の48カ月後の月末(月単位)が連携後は加算・利用の12カ月後(日単位)とのことで実質無期限になり「うっかり失効」のリスクが減るので助かりますね。

書込番号:23395143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/05/14 21:37(1年以上前)

共通ポイントには有効期限がない(実際にはあるが使用後1年延長されるので実質無期限)のが当たり前と思っていましたが違うようです(汗)。

最近知ったのですが何とdポイントには有効期限があります。
https://dpoint.jp/guide/about_dpoint/index.html
期間・用途限定だけでなく、通常ポイントにも有効期限が存在します。
48か月なので4年ですね。
実は4年近く前から使い出したのでそろそろ切れる頃なのですよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000257/SortID=23055216/
PeXのdポイント20%増量キャンペーンで付与された通常ポイントは86970Pで1月15日ですから、4年後に巨額なポイント期限が襲い掛かってきます(汗)。

4年ほど前からdポイントを使い始めた方は
「期間・用途限定だけ見ていれば大丈夫」
と油断していると通常ポイントを失う羽目になるのでご注意を!!

書込番号:23403806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/05/21 23:05(1年以上前)

https://web.tsite.jp/cpn/mbt/2020/yoshinoyasp80/
https://web.tsite.jp/cpn/mbt/2020/skysp100/
吉野家、すかいらーくグループでモバイルTカードをかざすとTポイントがもらえます。
どちらも6月14日までで付与日は7月中旬頃です。
回数や付与ポイントは異なり、
 吉野家:10回まで80ポイント
 すかいらーくグループ:5回まで100ポイント
となります。

モバイルTカードは以前不正利用が問題になりましたが、対策されて安全が確認されたことから積極的に使ってもらう運用に舵を切ったということですかね?

書込番号:23418702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/05/29 15:06(1年以上前)

【すき家】dポイント3倍キャンペーン

書込番号:23286975でご報告した、「すき家ポイント祭り」ですが、本日付与されました。
(添付写真をご参照ください)
付与ポイントはたった2ポイントなのでWチャンス(350ポイント)は外しました(泣)。

Googleカレンダーに登録していたので気付きましたが、日程管理のできない方は気付かずにそのまま失効する恐れが高いですね(汗)。
これも日本人の日程管理能力の低さを逆手に取った営業戦術ですかね?

書込番号:23434009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/30 14:07(1年以上前)

すき家で食事なんて何かの罰ゲームだったのですか、、、、、

書込番号:23436043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/05/31 20:36(1年以上前)

https://dpoint.jp/ctrw/web2/src/dpc_lp_mcdonalds_200301_2.html
3月に実施されたマクドナルドでdポイントカードを使うと抽選で最大10万名に当たるキャンペーンですが、報酬の付与日はいつでしょうか?
ポイント履歴を確認したところ、まだ付与されておりません。
既に3か月経過しているのでそろそろだと思うのですが・・・?

書込番号:23439073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/05/31 20:58(1年以上前)

>日ロレのニャンズ達さん

https://ranking.net/rankings/best-gyudon-shops
みんなのランキングではすき家が1位ですけど?
私は個人的な感想になりますがすき家はメニューが多彩で味も良くボリュームもあり評価しています。

「罰ゲーム」とおっしゃるのは、たまたま日ロレのニャンズ達さんのお口に合わなかっただけじゃないでしょうか?

書込番号:23439130

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/05/31 21:22(1年以上前)

>マグドリ00さん
>3月に実施されたマクドナルドでdポイントカードを使うと抽選で最大10万名に当たるキャンペーンですが、報酬の付与日はいつでしょうか?
ポイント履歴を確認したところ、まだ付与されておりません。
既に3か月経過しているのでそろそろだと思うのですが・・・?


タイトルで検索すると、個人のブログみたいですが詳しく記録されていました
https://tarutachan.hateblo.jp/entry/2020/03/05/084114

書込番号:23439209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/01 17:12(1年以上前)

>みんなのランキングではすき家が1位ですけど?
ファストフードはケンタ・モスバーガーなどで年1回お世話になる程度です
吉野家などの牛丼は5年は食べていないと思います
革新的に味がよくなったという話しでもなければ行くことはないでしょう
それこそ無駄使いですから、、、、、

書込番号:23440801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/06/03 11:23(1年以上前)

>ぬへさん

ありがとうございます。
リンク先拝見しました。
4月末に付与されたのですね。
再度ポイント履歴を確認しましたが付与されておりませんでしたので「ハズレ」だったようです(泣)。

書込番号:23444729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/06/03 11:35(1年以上前)

>日ロレのニャンズ達さん

外食は無駄遣いと言うことでしたら全くその通りです。
自炊のほうが遥かに安上がりですからね。
但し自己負担の無い場合は別です。
無料クーポン券やプレゼントでもらった食事券です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22666126/#22974353
例えばここのスレの書込番号:22974353で書いたようにコカコーラ自販機にて100円の飲み物8本800円分をタダで入手しました。
この場合は無駄遣いじゃないですよね?

書込番号:23444749

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/06/24 11:58(1年以上前)

この機会にPontaポイントをau PAYにチャージするのもいいかも知れません

2020年6月23日(火)10:00〜7月22日(水)23:59
Pontaポイントをau PAY 残高にチャージするだけで20%増量キャンペーン

*au PAY 残高へのチャージバックの上限は1,000Pontaポイントのチャージで200円/au IDまでです。

https://camp.auone.jp/campaign/6296029dc7b8309d21d5405e

書込番号:23489159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/06/25 18:01(1年以上前)

キャンペーンの配信対象ユーザーではない

>ぬへさん

情報ありがとうございます。
リンク先に行くとどうやら対象ユーザーではないようで応募できませんでした(汗)。

書込番号:23492324

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:281件

2020/06/25 18:40(1年以上前)

>マグドリ00さん
>情報ありがとうございます。
リンク先に行くとどうやら対象ユーザーではないようで応募できませんでした(汗)。

クローズドキャンペーンだったんですね
どおりでPontaアプリからのみでau PAYでは案内されていないと思いました

私はとくにau PAYを使うことがなく、キャンペーン待ちであえてPontaポイントの連携をしていないので、キャンペーン対象になったのかもしれません

キャンペーン待ちと言う意味では、au PAYを登録していない方は、ローソンアプリから登録すると200円オフのクーポンがもらえるキャンペーンもしているようです

書込番号:23492402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/06/25 18:57(1年以上前)

20%増額バナー出現!!

>ぬへさん

ぬへさんの書き込みを見てPontaアプリを起動したらキャンペーンのバナーが出てきました。
そこをタップしたら応募出来ました!!
Ponta残高をチャージした場合、auじぶん銀行へ出金可能になり現金化できるようです。
早速Ponta1000ポイントをau PAYへチャージしました。

書込番号:23492437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2020/08/23 21:46(1年以上前)

Tポイント300ポイントゲット!!

https://card.yahoo.co.jp/campaign/promotion/applepay/202003/
今年3月30日から始まったTポイント300ポイントもらえるキャンペーンですが、無事にミッション完了し8月20日にポイント獲得しました!!

詳細は下記スレをご参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000101/SortID=23328411/

書込番号:23618294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2020/11/30 22:54(1年以上前)

Ponta山分けゲット!!

https://www.ponta.jp/c/campaign/austart/
8月4日〜9月30日に実施された、「Ponta1億ポイントみんなで山分け」に応募しました。
本日ご褒美の79ポイントが付与されました!!
(添付写真をご参照ください)
1億ポイント山分けで79ポイントだから逆算して126万人が参加したことになりますね。

しかしおかしいですね?
auユーザーやPonta会員数はもっと膨大にいるはずなのに126万人は少なくないですか?
それともキャンペーン自体に興味がない???

書込番号:23821768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:67件 楽天カードの満足度1

楽天からカード更新の案内が到着しました。

楽天以外、カード契約を廃棄したのに更新案内を送ってくるようなカード会社は、今までないですが。個人情報の管理、杜撰なんだろうなあ。
コンプライアンスやら内部監査部門の人々は、毎日たいへんそう。

書込番号:23517595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/08/16 00:14(1年以上前)

小生の場合ヮ
2009年に解約連絡して
2014年に更新カードが来て唖然と
しましたよ。

書込番号:23602653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/08/16 00:51(1年以上前)

やっぱりヤフーカードも
中々退会できなかったんですね…
小生も簡単にヮ退会させて貰えない
予感がしてましたよ。

書込番号:23602709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/08/16 00:59(1年以上前)

楽天カードヮ退会できましたか?

書込番号:23602718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/16 02:03(1年以上前)

>コンプライアンスやら内部監査部門の人々は、毎日たいへんそう。
法令遵守じゃあないから、モバイルは行政指導を喰らって市場は公取が入ったわけね
カードでは昨年末に使えない状態が発生
また、案内が来たということは不正なことが起きていれば請求されるってことでしょ
よぉ〜く考えよう、信用(信頼)は大事だよぉ〜

書込番号:23602762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件 楽天カードの満足度1

2020/11/17 10:34(1年以上前)

レビューにも書きましたが、ある日、契約のない楽天からカードが郵送されてきました。配達の方にハンコを、と言われて、えっ、となり、受け取り拒否しました。
別に高額納税者でもないし(苦笑)、無理に使って欲しい?のか…。
契約の有無を確認せず、カードを送ってくると、どこかで悪用されそうですね。

その後、楽天からお詫びメールでも入って来るのかと思っていますが、何も連絡がありません。呆れるばかり。

書込番号:23792977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/17 12:48(1年以上前)

老婆心ながら、解約がなされているかを確認することをお勧めします
未配達分の扱いになっているかもしれません
あと、廃止の届けがないとか言い出す可能性があります

書込番号:23793192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件

2020/11/17 12:54(1年以上前)

>現役爺爺さん

Cal.7743_by.5chさんがおっしゃるように、解約したことになってない可能性があります。
もう一度、解約手続きをした方がいいでしょう。
カードも、受け取ってそこに連絡した方が良かったですね。カード番号も分かりますし。

書込番号:23793210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/17 19:44(1年以上前)

至急、楽天e-NAVIで状況を確認した方がいい、、、、、

書込番号:23793906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/11/17 20:06(1年以上前)

eNAVIの確認は
大事ですねぇ。

小生の場合
10年以上放置して
eNAVIは今年初めてログインしましたが
不正利用等ありませんでした。
それは偶々ラッキーな事に
不正利用に遭わなかっただっただけですわな。

書込番号:23793941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)