
このページのスレッド一覧(全794スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2025年9月11日 13:18 |
![]() |
89 | 185 | 2025年9月11日 13:13 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月11日 00:46 |
![]() |
9 | 5 | 2025年9月10日 12:25 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月10日 10:45 |
![]() |
2 | 3 | 2025年9月8日 10:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/campaign/117221.html
松屋公式アプリで下記の商品を注文すると、注文時30円引+松屋ポイントを70で実質100円引です。
このカードで払えば、さらに8〜15%Pontaポイント還元になります。
牛めし
チーズ牛めし
鬼おろしポン酢牛めし
ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし
マヨキムチ牛めし
ねぎマヨ辣牛めし
キムチ牛めし
0点

なお、松屋アプリでこのクレカを使っての決済は、利用日が翌日になります。
15日の締め日に使うと、9/16-10/15の利用分にカウントされます。
書込番号:26287298
0点



前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26252842/
『キャッシュレスのお得情報67』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
1点

(前スレにも書きましたが)
ウエルシアで花王まとめ買いキャンペーン(8/4-8/31)
https://m.e-welcia.com/drug/20250804_kao_bulk-buying
要エントリー。
1回の会計で花王対象商品のみで合計2,500円(税込)以上買う必要があります。
2,500円で500ポイント、5,000円で1000ポイント還元。期間中、合計2,000ポイントまで。9月下旬に進呈。
今日はウエル活の日なので、ちょうどいいです。
書込番号:26268204
1点

>mini*2さん
ありがとうございます。
今日は仕事なので帰宅後にウエル活+花王まとめ買いしますw。
書込番号:26268336
0点

>マグドリ00さん
10月1日以降、ウエルシアメンバーに登録していないと、WAON POINTとVポイントをダブルでもらえなくなります。
ウエル活の際、ウエルシアアプリを使うことが必須になりますね。
https://m.e-welcia.com/drug/20250700_register_welcia-member
書込番号:26268410
0点


>まるこむzさん
そのクーポン、私のところには来ていません。
書込番号:26268532
1点

ワイモバイル2回線を新規電話番号で18日申し込み、19日発送、本日到着、SIM不良は到着から8日以内の連絡が必要なようなので27日に開通しようと思います
また19日にワイモバイル1回線目(スマホ一括1円)を手数料無料のうちに電話番号変更して、ジハンピに新規登録しました(*^^*)
あとはワイモバイル1回線目とラインモ2回線を、月末に解約するだけです!
そして本日からAmazonのワイモバイルエントリーパッケージが、エントリー割引券になっていました( ^_^ ;)
書込番号:26268578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
>ぬへさん
来てない方もいらっしゃるんですか
わたしの見た範囲だとAndroid端末は200か150pで、
iPhoneだと100か0pです。
書込番号:26268609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Pixel6aは6月まで200pでした、7月から150pに。
家人のiPhone16は100pだったり、0pだったりで
みなさんはどうなのかな?と思って。
書込番号:26268612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるこむzさん
100ポイントでしたが、ウエルシアアプリはAndroidに入れてます
個人的には4千円も使わないので、1千円で100ポイントのほうが嬉しいです(*^^*)
書込番号:26268613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぬへさん
ありがとうございます。
やはり端末により、また月により変動するのですね
たまたまPixel8aは200pが続いてただけで。
書込番号:26268614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>イトウ_01198300さん
あぁ、痛いとこ突かれた
さすがはクポン派のイトゥさんだ
訂正しようかと思ったれど
青丸の中は『クーポン』って書いてるから
今回は見逃してくれるかもと期待して
手抜きになった
やっぱりダメなのかぁ
書込番号:26269000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるこむzさん
いえ大丈夫です。問題ありません。
書込番号:26269147
1点

>イトウ_01198300さん
ご理解ありがとうございます。
しかし肝心のminiさんからの返信がないところ見ると
クポンは無かったのでしょうね
クポンの利用を重ねる内に200p→0pに減っていく仕組みなのか?いや、そういう理由でもないので不思議に感じております。
書込番号:26269187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
しかしYouTubeのPixel10紹介動画は凄いですね
いくらなんでも発表会に招かれ少し触っただけで最高とか分かるのでしょうか?
新作発表毎に思うことだけど、これは提灯動画なんじゃないか?と疑ってしまいます。
書込番号:26269269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
Pixel10も興味ない感じですか
まぁPixelが1円販売してたときも購入されてないから
こんなに高くなったら一層興味なくなりますよね
お勧めもし難いです
書込番号:26269443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まるこむzさん
こちらにも予算の都合というのがございまして…。
私はどちらかというと貧困層に分類される身分ですから。
書込番号:26269461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
貧困生活は厳しいですね、健康面では持病の糖尿病がありますし。
エアウォレットのキャンペーンでも参加しますか。
書込番号:26269469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クレジットカード > EX Gold for Biz S iD×QUICPay
年末に向け何かと出費が続く個人事業主の方にはお得な新規入会キャンペーンの実施中ですが、終了日(9/30)が迫っています。
EX Gold for Biz S
https://www.orico.co.jp/business/creditcard/list/exgoldforbiz_s/
初年度年会費無料(翌年度以降税込3,300円)なので、取り組みやすそうです。
キャンペーンは以下に記載がありますが、最大42,000オリコポイントプレゼントだそうです。
ん?
このカードで貯まるポイントは「暮らマイル」のはずなのに、どうなるの???
https://www.orico.co.jp/business/creditcard/campaign/business_welcome/
請求書カード払い「OBS」2回分利用手数料無料キャンペーンも併設されていますので、人に依ってはお得さも倍増(?)なのかもしれません(笑)。
https://www.orico.co.jp/merchant/ms/obs-230417/
という事で、ポイントサイトを見てみると「20,000ポイント」の案件が有るじゃないですか。
法人向けの「M」では何とも言えないところかも知れませんが、「S」対象の零細個人事業主としては行くしかないかなぁなんて(笑)。
0点



深夜時間帯に申し込み、20時間後くらいに進捗をチェックすると「口座開設済」で口座番号の割り振りがありました。
その画面では、1〜2週間程度でキャッシュカードを送付する、というような旨が表示されていました。
銀行アプリではSMBC IDによるログインもできました。
その後、クレジットモードは審査中になっており、アプリでは特にできることは無し。
口座開設済みを確認してから丸5日程度おいて、再度「銀行アプリを立ち上げる」と「その直後に」「クレジットモードの審査を受け付けた」というメールを受信。
どういうこと?審査開始されてなかった?アプリを開かないと審査開始されない?待ってたのに?口座開設時に表示されてた「キャッシュカード送付」はどうなってるの?
ちなみに受信したメール件名は「クレジットモード審査開始のお知らせ」
ざっくりと本文には
「審査手続きを進める。審査完了後にメールでお知らせ」
「審査状況・結果の回答に30分程度」
「このメールが届いたとしても、夜間は審査していない時間帯なので翌日になる」
詳しい内容を読んでますます意味が分からなかった。
「こちらからアプリを立ち上げるなどアクションしないと審査して貰えない」ってこと??
アプリを開いたのは深夜だったため、翌日11時頃に審査完了のメールが届きました。
「本日中にカードを発送します」とも書いてある。明日から3連休だから受け取り遅れるじゃないか。
てっきり口座開設後、あるいは口座開設と同時に審査されてて、審査に時間が掛かってるからカードが発送されていないのか、デビットモードだけ使える状態でカードが届き、その後審査が通ると制限が解除されるのだと思っていた。
そうでないのだと知っていればもっと早くアプリを開いてたから、今頃手元にカードがあったのかも。
何かもやもやしてます。
5点

>西京味噌さん
それって、たまたま、ではないですかね。私もメールを保存してないので自分の履歴は厳密には分からないのですが、口座開設を完了して、カードを送る、と決まってから、何日か経ってからクレジット審査開始、となっていて、このままカードだけ来て、キャッシュカード、デビットカードとしか使えなかったら(=審査が落ちたらあり得る、と銀行側も言ってる)何のためのオリーブだろう、と思った覚えがあります。
クレジット審査も通っているし、あとはカードが届くだけでしょうか。現物が来てからカードの性能確認(?)やら、スマホへの仕込みをしだしてからの方が「何、これ!」と思うことが多いような気がします。
書込番号:25616187
1点

>上大崎権之助さん
審査に時間が掛かるのは別に構わないんですよね。元々そういう案内ですし。
ただ、審査開始のトリガーがこちらには隠されてて、自分でアプリを開かなければ審査開始されなかった、というのが納得いかないんですよね。
てっきり口座開設のタイミングで審査開始してると思ってますから。
まさか自分からアクションを起こさないと審査されないなんてびっくりです。
アプリ開いたのが午前1:20でして、その"瞬間"に届いたメールの内容が「審査に30分かかる。メールが夜間なら〜」って……。たまたまとは思えず。
本当なら、カードが届いてからその中に説明でも書いてあるのかもしれませんけども。
「アプリを開くことでクレジットモードの審査が始まります」とか。
早くクレジットモードとして使いたい人も居るでしょうから、一応情報として口コミしておこうかなと。
そもそもクレジットモード以外で使う人は少数派でしょうし。
書込番号:25616215
3点

>西京味噌さん
>審査開始のトリガーがこちらには隠されてて、自分でアプリを開かなければ審査開始されなかった
申し込んだタイミングの関係か、たまたまだと思います。
放っておいても、審査が始まったでしょう。
書込番号:25616935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
返信ありがとうございます。
たまたまだと思うことにします。
カードが届いてから何か情報があればまた書きに来ます。
書込番号:25617882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>西京味噌さん
私もアプリを操作するまで審査が開始されませんでした。
2025年9月5日に「口座開設手続きが完了しました」とメールがあり、三井住友銀行アプリで確認しました。
デビットモードがまだ利用できるようになっていなかったので、翌日と翌々日に再ログインしたりしていました。
9月10日にまだ何の連絡もないのでアプリを開くとデビットモードが利用可能になっていました。
デビットモードを開始すると数秒でメールが届き「クレジットモードの審査手続きを進めて参ります」と書かれていました。
「審査状況・結果の確認に10分程度お時間をいただく場合がございます」と書かれており、
10分後に「審査が完了しなかった場合にお送りしております」というメールが届きました。
西京味噌さんの書かれているように何らかの操作をしないと審査開始されないかもしれないと警戒していましたが、
デビットモードが使えるようになりましたというメールすら届かなかったため審査開始が遅くなってしまいました。
想像通りの審査開始手順だとすると審査制度の設計が間違えているとしか思えません。
もしかしたら口座開設と同時進行だったり、口座をオリーブ支店に作ったりするとこのような状況になるのかもしれませんね。
書込番号:26286236
0点



ANAカードには学生カードもありますが、塾講師やコンビニ店員等のアルバイト収入が一定額あれば、断然このカードの入会がお薦めではないでしょうか。
計画的に取得しておいた方が社会人になっても何かと役立ちそうです。
カード有効期限が5年で、34歳まで利用ができます。
現状では、19歳の誕生月に入会しておくと、社会人になっても、2回切替て、通算15年間お世話になることが可能なので、卒業後は一般カードに切替わる学生カードより、最初からここカード入会がベストな選択だと言えるでしょう。
0点



クレジットカード > 三井ショッピングパークカード《セゾン》
https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jalpay/pay/usage/charge/
JAL Payにクレジットカードでチャージする場合、VISAはJALカードとセゾンカード以外、手数料2.75%を引いた金額がチャージされます。
このカードのVISAでチャージしたところ、セゾンカードなので手数料を引かれずチャージできました。
JAL PayなのでJALカードを優遇するのは分かりますが、なぜセゾンも優遇されるのか、不思議です。
また、電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA/Kyash/au PAY)チャージは永久不滅ポイントが2,000円毎に1ポイントになりましたが、JAL Payではどうなるか分かり次第、報告します。
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?site=OA5LHO14&id=1392
2点

>電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA/Kyash/au PAY)チャージは永久不滅ポイントが2,000円毎に1ポイントになりましたが、JAL Payではどうなるか分かり次第、報告します。
JAL Payチャージのポイントは、1,000円毎に1ポイントでした。
今後、半減対象に追加されるかもしれませんが、とりあえず現時点では。
書込番号:26229428
0点

2025年11月11日以降、JAL Payなどの電子マネー・プリペイドカードチャージ利用時のポイント付与がなくなるとのこと。
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?
https://www.traicy.com/posts/20250813348286/
書込番号:26284391
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)