
このページのスレッド一覧(全796スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2017年12月21日 14:25 |
![]() |
2 | 0 | 2017年12月19日 12:45 |
![]() |
31 | 4 | 2017年11月30日 08:38 |
![]() |
34 | 7 | 2017年11月25日 23:03 |
![]() |
26 | 5 | 2017年11月20日 11:57 |
![]() |
7 | 6 | 2017年11月11日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


VJAでの三井住友カードも最初のころは、基本三井住友カードからの”インヴィテーション”だったのが、いつのまにか直接ウェヴからの申し込み可能になってるし、同じ事は、エポスカードVISAでも云えます。
JCBで昨今ラインナップされた、JCBプラチナ JCBオリジナルシリーズもウェヴ申込可能です。
が、手元のプロパーのJCBプラチナよか、JAL−JCBのプラチナが、見比べてみて券面映えるようでして好みです。
信販会社でのオリコもマスターカードでのプラチナ、アプラスも名称を「ラグジュアリーカード」ってんで発行してます、で今回オリコのコピーかと見紛うようなジャックスカードでのマスターカードのプラチナ発行です。
その内、イオンカードやライフカード、viewカードでもプラチナって期待できるのでしょうかね。
余談なんですが、ジャックスのマスターカードプラチナって審査迅速でしてウェヴでポチってから結果通知まで、2時間もありませんでした、届くのを待ってる状況です。オリコカードのプラチナは、届くまで9日要しましたんでジャックスは、どうかな。
みずほ銀行をメインで利用してますんでオリコカードのプラチナも「みずほマイレージクラブカード / THE POINT」版って検討してくれんもんかな@ブルーの券面にて。
2点



本日、楽天カードから
>>>楽天カード(Visa)をご愛顧いただいている会員様へのご案内【楽天カード株式会社】
ってな件名にてメールありまして曰く
「今お持ちの楽天カード(Visa)と合わせ、人気デザインのカードやワンランク上のカードを新たにお持ちいただけます。」
との由。
手持ちが、ノーマルのプロパーVISAなんで、早速追加にて””MasterCard FCバルセロナ プレイヤーデザイン””の
追加発行の手続きをしてみた。
楽天って今まで、1名義では1カードってな話で国際ブランドの変更も、解約して新規の申し込みの段取りのはずでしたが、路線を変更したのでしょうかね。
口座振替の口座も、カード毎に設定可能なようです。
>>>・ 2枚目カードの銀行口座登録手続きについて
2枚目のカードの銀行口座登録手続きに関しては、2枚目のカードのお申し込み時点で、1枚目の銀行口座登録設定を引き継いでおります。別銀行口座への変更をご希望される場合は、お手数ですが楽天カード会員様専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」もしくは、ご郵送にてお手続きをお願いいたします。
ラストの注意書きに、やられた
>>>・ 本サービスについて
本サービスは楽天カード(Visa)のみをお持ちの会員様がご利用いただけます。
2点



25歳まではサラ金地獄。350万くらい
26歳で 親に言い全額返済。
以下 借金無し ローン無し 月賦無し 全て一括返済
35歳の時 楽天JCBに申し込むS10 で可決
35歳の時 プロパーJCBに申し込む S10で可決 この時 楽天はS100
プロパーに憧れていた為 楽天即解約。
解約して1か月 プロパー増枠申請 可決 S50 そして ゴールド申請 可決 S50
37歳の時 プレミアにチェンジ この頃 S80 そして 年間決済 215万ほど
38歳の頃 年間決済 240万 39歳の頃 290万
39歳までの間にS200万まで 徐々に上げていく(全てこちらから申請)
200万以上は 否決されました。(2回)
40歳 決済 318万(今日確定? あと1か月プラス? 32万ほど)
そして プラチナ情報が出回りいいなー! っと思ってたある日 クラスのインビ。
即効申し込む。ダメだろうっと思ってたら S500で可決。
200万の否決から 3か月以内の可決。
経験からして とにかくローンは組まない。家は持ち家ローン無し。月賦も組まない。スマホも一括カード購入。
50万くらいの一括購入する時は電話で申請しておく。(中古車50万で購入しました)−>自分の払える範囲で車を買う人と思われる。
そして何より必ず 一括返済のみ。キャッシングは2回使用していますが、引き落とし先が郵貯の場合は問題ない。
土曜の深夜引き出しできなくなるので その時間帯 シブシブ使ってしまいました。
そして 生計を一緒にする家族 1 自分だけ。
全て事実ですが、これに当てはまるとクラス獲得できました。
7点

>びょんょんきっちさん
三鷹本家でのJCBよか、地銀ないし信金のフランチャイズでのJCBザクラスが、取得し易いですヨ。実際取得できましたのは、今は無き三井住友銀行系列でのさくらカードでのザクラスでしたし。
フツーの方々にとって、JCBはJCBなんで、ザクラスだろうがゴールドザプレミアだろうがプラチナだろうが関係ありません。
書込番号:21381353
2点

プロパーに憧れがあったという主の意図を尊重すべきではないんですかね。
書込番号:21391030 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>hh1さん
>>>プロパーに憧れがあったという主の意図を尊重すべきではないんですかね。
お! そういう深謀遠慮ってか深読みすべき類の話だったのね。
書込番号:21391035
3点



dポイントクラブの内容が変更になり、このクレジットカード所持によるステージ優遇がなくなります。
1000円100ポイントは継続のようですが、クーポンは内容変更のようです。
契約年数で15年以上なので、プラチナステージになりますが、そうするとあえてこのクレジットカードを維持する理由は微妙になります。
詳細がまだ発表されていないので微妙ですが、契約期間が長いユーザーはこのクレジットカードを利用する理由はほとんどなくなるかもという状況ですね。
https://dpoint.jp/ctrw/web/information/newstage.html?utm_source=corp&utm_medium=referral&utm_campaign=info_newdptclub
6点

一覧を見ますとカードの保有が未定のままですが、変更後は長期ユーザーの待遇を良くして欲しいな。
dカードGOLDを作っただけで長期ユーザーより上のゴールドステージってのが嫌だったので。
書込番号:21287441
13点

私はGOLDではなく通常のdカードですが、以前ドコモ契約があったころに作ったDCMXを更新したカードです。
dカードの年会費は1,250円(税抜)ですが、初年度は無料、2年目以降も一度でも使えば無料です。
しかしGOLDは初年度から10,000円(税抜)かかるので高いですよね。
他社カードのようにインビテーションで年会費免除とかないですかね?
現在はドコモ回線契約がないので単なるdポイントを貯めるためだけのクレジットカードになっていますが、dポイント加盟店が増えてきたため利便性は高いですね。
ところでドコモ回線がない人はいつまで経ってもステージは最下位ランクのままなのですかね?
書込番号:21288237 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ポイントメインで保険もと思ったたけど、会費もったいないから春で解約候補
書込番号:21290709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

しかもGOLD特典のポイントはステージ判定の対象外らしいですよ。
*3 「dポイント(期間・用途限定)」およびdカード GOLD特典で進呈されるポイントについてはステージ判定対象外です。
https://dpoint.jp/ctrw/web/information/newstage.html
書込番号:21291275
1点

>9832312eさん
こんにちは。
このカードはどこも利用者の特権ですね。
ドコモ光&ドコモ携帯でドコモずくしですと年会費はチャラになります。
おまけに買い物をすればプラスαになりますから、ドコモに入っていないとメリット薄いです。
私はドコモ光加入を機に入会しましたので年会費がチャラになりました。
その程度のメリットです!
ローソンや、ノジマ利用者はメリットあるかもしれませんね。
書込番号:21301167
2点

ずっとdocomo割プラスって
完全に改悪じゃないですかね?
ずっとdocomo割なら契約内容問わずに黙って3000Pだったのに
シェアパック5Gの我が家は960Pにしかならない感じ。
更に充実させたって何を言ってるんだか💢
書込番号:21385109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よく読んだら更新ありがとうポイントとは別の内容でした。
失礼しました
書込番号:21385140 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



クレジットカード > Orico Card THE POINT
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
オリコポイントゲートウェイ。赤枠で囲んだ箇所がボーナスポイント付与 |
Amazon 2017/7 分購入履歴。ボーナスポイント付与に対応しそうな履歴が見当たらない |
Amazon 2017/8 分購入履歴。一枚目に有る 2800 円の購入に対応する履歴が見当たらない |
だいぶ久しぶりですがこのカードで気になる事が有りましたので、
口コミとしてこちらに記載させてもらいます。
同様の事象が発生している方がいらっしゃれば情報交換させていただければ幸いです。
添付したスクリーンショットは
1枚目: オリコポイントゲートウェイのポイント照会ページ
2枚目: Amazon 購入履歴 2017 年 7 月分(一部黒塗り)
3枚目: Amazon 購入履歴 2017 年 8 月分(一部黒塗り)
です。
【何が起きた】
2017年7月にポイントモール経由で Amazon にて買い物をした。
2017年10月10日にボーナスポイントと思われるポイントが付与されたが、
Amazon の注文履歴と正常に対応していないと思われる付与履歴が確認された。
例えば「利用日:2017/07/07 購入金額:1391円」や「利用日:2017/07/31 購入金額:28703円」
に対応しそうな注文履歴が Amazon 側に無い。利用日も購入金額も Amazon 側の履歴と異なる。
利用日は幅があるかもしれないが、購入金額が大きく異なっていたので不審に感じた。
【取った対応】
オリコのサポートに連絡して調査をお願いした。
2017年7月頃の Amazon の注文番号、注文日、配達日、請求金額をサポートにお送りした。
【結果】
全件オリコモール経由である事は確認できたが、
ボーナスポイントが付与されない詳細については分かりかねるとの返答をいただく。
【考えうる原因】
・購入完了までにセッションの情報が失われた
オリコモール経由であるとサポートが確認しているので今回は当てはまらない。
・オリコモールから遷移した時点で既に商品がカートに入っていた
そうすると 1391 円や 28703 円で購入できる商品を(単一・複数組み合わせ含めて)購入していないので考えにくい。
さらに単一商品を一点だけ購入した場合にも(対応していると思しき)ボーナスポイントが付与されていない。
・私がここにデマを書いてる
考えうるメリットに対してリスクが大きすぎるような…
6点

287ポイントのやつは7月29日の31500円のやつかなぁと
送料500円だったりしませんかね
送料抜いて31000円から税抜くと28703円くらいなんですが
7月7日の分はもしかしたら6月とかの注文だったりしませんかね
6月の注文でも出荷準備に入ったのが7月なら利用日が7月になったりもするので
間違っていたらごめんなさい
書込番号:21368946
8点

amazonは荷物の発送個数の削減と在庫縮減の両方を積極的に推進している関係で注文の単位と発想の単位がズレる傾向が強くなってます。ここで注文別にカード決済していても、発送単位でカード決済を組み替えるような操作をしているようで、ポイント付与時期のずれやポイントがつかないなどの問題も出てます。他社のカードでも似たようなことがありますが、残念ながら対応する対策はありません。
書込番号:21369332
7点

ご返信ありがとうございます。
>量産型ネコまっしぐらさん
確かにポイント履歴の 28703 円に 1.08 を掛けるとおよそ 31000 円になって Amazon の 7/29 注文分に対応しそうです。
同様に考えると 2800 円は 3024 円となってこれは 8/2 注文分で一番上に表示されてる商品ですかね。
1391 x 1.08 ≒ 1502 円は 6 月の注文の中に対応してそうな商品が見つかりました。
ただ後者2つは複数個口の注文のうち1商品だけが対象になってますね。
既にカートに商品を入れた状態でその1商品だけをオリコモール経由で購入した場合はそうなるかと思うんですが、
本当にそんな買い方したかな(4ヶ月前なのでそうでない事を証明する手立ては何も無いのですが)。
>nogizaka-keyakizakaさん
そうですね。Amazon としては(流石にオリコよりは正確に購入履歴と紐付けが取れるはずの)
Amazon カードの利用者を増やしたいでしょうし、こういった一見分かりにくい挙動でも外部パートナー向けの仕組みを
コストかけて修正するモチベーションは無いかもしれませんね。
とりあえずしばらくは Amazon で複数の商品を一回の注文で決済せずに、
ある程度分割して個別に注文する等、システム側でコンバージョンの繋ぎ込みと履歴を追いやすくなりそうな方法で
買い物していこうと思います。
書込番号:21369715
2点

あいまいもこもこさん
こんにちはです。
確か、ポイント対象は税別ですね。
オリコにも例として下記が記載されてます。
【例えば、本ショップはオリコモールから10,000円(税別)のお買物をすると・・・50オリコポイントがたまる】
基本的にはパソコン内にクッキー(Cookie)が記憶されて決済単位でポイントが付くはずですが
色々な条件で外れる場合が多々有ります。
下記口コミにも記載があります。
ご参考まで
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000260/SortID=20316362/
書込番号:21370506
2点

>takumipさん
ご返信ありがとうございます。
やはり税別の金額で計算されるのですね。
同様のケースと思われる書き込みの共有もありがとうございます。
ポストされたのが去年の10月という事は少なくとも一年以上は同じ状況が続いているという事ですかね。
共有していただいた書き込みをされた方同様しばらくは一商品一決済でやっていこうと思います。
(宅配業界のオーバーワークが叫ばれる昨今に心苦しいですが)
書込番号:21371897
1点



高校生の娘がホームステイをするため、高校生の娘名義の家族カードを発行しました。
HPのQAでは「海外留学など海外でカードをご利用の場合は、中学生を除く満15歳〜18歳のお子さまの家族カードをお申し込みいただけます。」と書いてあります。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=67&id=315
具体的には入会案内デスクに電話し書類審査が必要となるので、書類を郵送してもらう必要があります。「海外留学など」の条件は18歳以下の家族が両親の同行を伴わない出国なので、ホームステイに限らず一人旅行でも良さそうです。家族カード申込書と海外での日程を含むカード名義者の同意書を返送すれば完了です。ご参考まで。
4点

>エメマルさん
>>>高校生の娘がホームステイをするため、
へぇ、今はだいぶ寛容になってるんですねぇ。オイラの時は”ホームステイ”ってのはカード発行に関しては埒外でしたね。
書込番号:21348367
0点

>acid-burnさん
高校生名義で家族カード発行出来るのは三井住友VISAカードとJCBカードのみですが、JCBは「海外へホームステイや留学をする予定がある場合」と明記されているので、入会案内デスクと話した限りでは渡航日数を問わない三井住友VISAの方がハードルは低そうです。
書込番号:21348413
1点

>エメマルさん
>>>高校生名義で家族カード発行出来るのは三井住友VISAカードとJCBカードのみですが、
後学の為に教えて頂きたいのだが、一応海外渡航(@ホームステイないし留学)にて高校生での発行になりますが、帰国してから、
本邦国内での利用ってのは可能なんでしょうかね。
姪が、在籍してます中高一貫の私学が、こういうのに熱心な校風でして、3年後に欧州ないしカナダの提携の学校に考えてるそうな。
書込番号:21348463
0点

>帰国してから、本邦国内での利用ってのは可能なんでしょうかね。
高校生名義での家族カード発行審査が特殊なだけです。発行さえしてもらえれば普通の家族カードなので、国内利用についても全く問題ありません。審査時に郵送する書類も普通の家族カード追加の書類+αです。
書込番号:21348502
1点

>エメマルさん
>>>国内利用についても全く問題ありません。
制服着てたら、カード利用での店頭で拒否を喰らいそうですねぇ。
因みに、件の三井住友カードないしJCBって、本体での発行でしょうか? って云いますのも姪の親ってか、オイラの姉貴は地銀フランチャイズでのVJAとJCBなんです。
書込番号:21348548
0点

>acid-burnさん
自分の三井住友VISAは本体のカードです。JCBも本体のQAに発行条件が書いてあるので本体のみだと思います。
書込番号:21350026
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)