NTTドコモすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

NTTドコモ のクチコミ掲示板

(1899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード

スレ主 haru3264さん
クチコミ投稿数:1件

見に覚えのない不正使用があり、紛失、盗難デスクに電話していますが、電話が非常に混み合っていると繋がりません。
この番号が混み合っていてつながらないって、それだけ、不正使用が多いってことなんですかね。
つながらないことで解約を検討しようと思いました。

書込番号:24842522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2022/07/23 23:34(1年以上前)

混み合っているのは、コールセンターの人員が圧倒的に不足していることが原因です。
不正利用が多発しているのであれば、SNSやネットニュースで暴かれていることでしょう。

書込番号:24846847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2022/07/24 07:50(1年以上前)

>haru3264さん

既出の通り、単純にそうとも言えないと思います。

不正利用の報告は、ほとんどが本人が利用して忘れているか
家族の利用だと聞いたことがあります。

カード使ってると皆さん経験あると思いますが、
明細が上がってきてもすぐには何に使ったのが分からない事って
結構あります。カタカナの短い説明だけだったりしますし。
あと、ネットショッピングなんかで多いんですけど、
クーポンとかポイントの割引で自分が使ったと思った
金額と請求金額が合わないとかw

クレジットカードを本人以外が使うのは規約違反で
即解約の可能性もありますが、それを認識してるのは
ごくごく少数で家族が勝手に使うことも現実的には
多いことも理解は出来ます。

なので、dカードのような大々的にキャンペーンやって
カードに不慣れな利用者を大量に集めてるカードはどうしても
こういうことになりがちです。
不慣れな利用者からの問い合わせは対応にも長い時間がかかります。

それはある意味しょうがないことですね。

あくまで参考までにですが、
私はdカードを含め山ほどカード持ってますが、
不正利用の経験は過去一度もありません。

まあ、
フィッシング詐欺とかに引っかからないってのが
大前提ではありますけど。

書込番号:24847072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

標準

注意!高額な支払いはハネられます。

2022/04/22 12:14(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 Diamoxさん
クチコミ投稿数:2件

利用可能な支払い枠が100万円あるにもかかわらず、一回の利用額が高額な場合(私の場合は定期的に50万円の支払いを数か月に1回程度)には、毎回ヘルプデスクに電話を入れるなり、WEBで一時的に申請するなりして、ロックを解除してもらわなければ、支払いがハネられる仕様のカードです。

書込番号:24712069

ナイスクチコミ!18


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2022/04/22 12:45(1年以上前)

それは、スレ主さんの全ての与信枠が他に所有するカードも含めて少ないからでは…

または定期的に使う50万円が怪しいか、100万円の枠自体が少ないからか。

まさか、全てのこのカードホルダーがこうではないでしょう!?

書込番号:24712113

ナイスクチコミ!8


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2606件Goodアンサー獲得:166件

2022/04/22 13:26(1年以上前)

>Diamoxさん
>毎回ヘルプデスクに電話を入れるなり、WEBで一時的に申請するなりして、ロックを解除
セキュリティ対策がしっかりしているということでしょう。
利用者のことを考えてくれていると考えられませんか。
嫌なら解約すれば良いだけですから。
50万円がビジネス関係であればビジネスカードを利用するのもあり。

書込番号:24712191

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2022/04/22 13:37(1年以上前)

普段カードを使わない人が、
@高額利用A換金性の高いものBゲーム課金など過去と違うもの
は、不正利用の疑いから本人確認などのチェックが入りますよ。

それは他のカード会社も割とやってることです。
私の経験ではロックがかかるのは珍しいが、それも結局は同じことです。
本人確認やロックをやってないカード会社の方がザルなんです。
ユーザー側はほとんどがは不正利用されてもユーザ自身が支払うわけでないので、利便性を優先させたいのでしょうが、
保険で補償する(?)とはいえ、会社は不正や損害のリスクを
避けるのは当然の事です。

ロックかかる情報の書き込みはありがたいです。

dカードのセキュリティ 不正使用防止の取組み
https://d-card.jp/st/howto/installments/security.html

書込番号:24712204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Diamoxさん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/22 13:53(1年以上前)

利用限度額とは別の基準があり、自宅でのカード使用ならともかく、外出先でいくらまでの買い物が出来るかがわからないカードって、如何なものでしょうね。

まあ、確かに嫌なら解約すればいいだけの話なんですけどね。

dカード GOLDホルダーにはそういう人もいますよ。という話です。

書込番号:24712222

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/22 17:04(1年以上前)

>Diamoxさん
そりゃ、当たり前。
ゴールドカードであるからこそ、
高額利用は、不正使用と思われるで、
都度、確認が入る安全仕様です。

闇雲に何でもかんでも、高額利用が簡単に
出来る方が怖いわ。

書込番号:24712448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2022/04/24 18:03(1年以上前)

>Diamoxさん

このカードは元々三井住友が管理していた関係で(今は自分ところ(ドコモ)で管理してますが)セキュリティの仕組みは同じ物を使ってる可能性が有ります。

気のせいかも知れませんが、長年三井住友カードを使っていて、高額決済で止まっても解除してもらえば、次回からは学習能力があるらしく止まらなかったんですが、つい最近は止まる事が多い気がします。
(実際、毎月同じ支払先で止まってます 汗)

書込番号:24716058

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/26 17:36(1年以上前)

私も miikekou さんと同じような感想を持っています。
以前の三井住友はカードホルダーの利用状況を学習して、不用意にカードを止めることはあまりなかったと記憶していますが、最近は何度も同じ加盟店で止められることがありますね。
日本では不正利用が発生した場合は、カード会社の損失になるケースが多いので、カードホルダーの利便性を多少犠牲にしても、不正利用の損失を減らそうとしているように見受けられます。
三井住友は、以前は年会費有料カードがメインでしたが、数年前から年会費無料のカードにシフトしてきていますので、できるだけ支出を減らさないと運営が厳しいのだと理解しています。
利用者としてはやや不便ですけどね。

書込番号:24718830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2022/06/08 16:12(1年以上前)

私も同様でした。10万円程度のDELLパソコンを購入した際、DELLの営業から電話が入り、カード会社への請求が却下されましたとのこと。
ヘルプデスクに電話したら、その都度電話しなければいけないとのことで、それ以後パソコンや10万円以上の商品は、別のカードで購入しています。
「ジャックス」「セディナ」では問題なく購入できています。(それだけセキュリティが甘いということかもしれませんが)

書込番号:24783675

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ79

返信7

お気に入りに追加

標準

ありえない対応。普通ですか?

2021/12/18 03:04(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:4件

先日、家族会員カードが届いたので、ショップに言われた通りカードセンターに電話して、電話番号との紐付けをオペレーターの方と会話をして実際して貰いました。
しかし、その翌日にカード決済で買い物をしようとしたら、使えない。理由も分からず、仕方が無いので、次の休みの日にシップに行き、調べて貰ったが原因不明、結局センターに電話して調べてもらうしか無いとのこと。
再度センターに電話したら、なんとオペレーターのミスで解約手続きをされていたことが判明。電話した際の録音も確認したようで当方には全く非は無いとのこと。
翌日には使えるようにするとの回答でしたが、1週間以上使えないことによる不利益を何らかの形で補償してもらえないかと確認しました。
その時は、持ち帰り検討すると言われて、終わりましたが、後日、カードを使用できるように回復しました。申し訳ありませんが、社内で検討した結果、その他のご要望には応えられません。との回答でした。
理由の全ては教えて頂けませんでしたが、どの程度不利益を被ったのか不明なため。だそうです。
もう話をする気も無くなり、そうですかドコモさんはそう言う会社なんですね。ご苦労様でした。と切りました。
結局、オペミスで得したのはドコモ側のみ。一流企業の対応とはとても思えませんでした。
良いカードが有れば直ぐにでも、切り替えようと思っています。キャリアとしてはシェアNO1なのでしょうが、サポートの対応は最低ですね。
カード選びの参考になれば幸いです。

書込番号:24499390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/12/18 04:43(1年以上前)

>もう無理さんさん

普通の対応です。
解約手続きをされてカード会社側の全面的な非である。ここまで認めている。
ここまでで通常納得する。
ここから不利益弁償せよはクレーマー的な分野に入ります。
相手から500円分の金券とかそういうレベルだと思います。

サポートの内容もキッチリ事実関係を調べている。
この時点で信頼できるカード会社だと判断できました。

書込番号:24499413

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/12/18 07:20(1年以上前)

クレジット払いというのは、信販会社の立て替え払い、つまり借金です。
借金できなかったから損をした、て文句を言う筋合いのものではそもそもないのです。

kockysさん の言われている程度のモノがあるとしても、それは要求する類のモノでもありません。

解約に伴うポイントの失効があった場合には、その回復くらいは要求してもいいとは思いますけどね。

クレジットカードは不正使用防止などの為に緊急停止が行えるようになっているのが普通で、電話連絡という本人確認が完全でない場合に、これが誤発動したのかもしれません。

書込番号:24499483

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2021/12/18 11:04(1年以上前)

そう言った、判断が普通なんですねー。
素晴らしいサポートであることが分かりましたので、継続利用したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24499808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/12/18 11:15(1年以上前)

オペレータのミスでも、本当に本人確認ができない場合でも、自動で解約にする。というシステム仕様なんですね。
大変勉強になりました、今後も安心して利用出来そうです。
ありがとうございました。

書込番号:24499831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/12/19 01:09(1年以上前)

ショップの指示通りに電話したのであれば、特にスレ主さんの行動に問題はないと思います。
カード会社側がその指示通りに紐付けに対応したかのようなやり取りをしたとするのであれば、ちょっと、と思いますけどね。

最近は、不正使用による問題回避のために、登録した電話番号によるものかどうか、いくつかの確認手順を順を追って行う事が多くなっています。
その手順に沿っていなかった場合や不審な点があった場合に、一旦カードの利用を停止する事もありうるわけです。
ただ、普通は"停止"であって、解約にはなりません。

スレ主さんの場合は、カード会社側は"解約"という表現を使っていたようですが、実際には再度カードの使用ができるようになったようですから、実際にどうだったかはともかく、実質"停止"扱いになったと考えていいと思います。

ショップに言われた通りにやったのに、て思うのも当然ですが、この辺はカード会社が信用を優先したものと考えていいと思います。
オペレータが何か手順を逸して、とりあえずカードを止めた、という事もあり得ますね。

私は、不測の事態が発生しカードの利用停止の知らせをカード会社から受けた事があります。郵送による文書です。
そこには再開手順が記されていました。
本来はこうあるべきだと思いますけどね。
電話だと言った言わないになってしまうからです。

書込番号:24501128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/12/19 03:39(1年以上前)

もう返信は控えると書いておいて何ですが、システム的なお話しでしたので、もう少し書いてみようかと。
確かに実際のところは不明ですが、問い合わせた際、明確にお客様のご要望により、解約手続きがなされています。と回答されており、ステータスを戻すのに1日以上要し、関連システムのサービスも復帰させるには1週間程度必要と言われたことからも、解約であったとおもいます。
信用的な問題で停止ステータスにしてしまった物を戻すだけであれば、通常業務の範疇でしょうから、そこまでの時間は要しないかと。ちなみに復帰に際して、追加で本人確認含めて信用的な確認は一切されていません。
サービス向上のために録音された通話記録を確認されて、オペレータのミスと判断されたようです。
銀行の窓口業務システムで言えば、行員がミスをしないように、入金処理と支払処理は必ず別画面になっているはずなので、どのようはミスしたら、紐付け処理が解約になってしまうのか聞いてみたのですが、操作内容はお伝えできないと言うことでした。
現状ショップでは紐付け処理が出来ず、カードが届いたらセンターに電話で依頼するしかないようですので、おっしゃられるとおり、もう少し確実な手段にしていただけると、ありがたいと思います。

書込番号:24501190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kawamuさん
クチコミ投稿数:5件 dカード GOLDの満足度2

2022/03/17 10:45(1年以上前)

スレ主さんのご不満に共感します。

無料カードならまだしも、「dカードゴールド」ということは年会費を払い「サービス提供を受けている立場」だと思います。
ところが、カード会社の手違いで「年会費を払っているのにサービス提供を受けられなかった」という話だと思うので、最低限、年会費を日割り計算した額を補償するのが、企業としてあるべき姿ではないでしょうか。

こんなカードなら「ゴールドカード」とか言わないでほしいと思いました。

書込番号:24653781

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

騙された

2021/12/16 14:40(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 beeeebeさん
クチコミ投稿数:14件

スマホを購入時、ケータイ補償を1年払うなら、ケータイ補償に入らずdカードゴールドのほうが特である旨を説明され、入ってしまいました。
が、後から確認してびっくり。故障は補償対象外。盗難か全損でしか補償がきかないなんて、ケータイ補償のほうがいいです。
ギガホ1年使って10%返ってきても年会費に届かないし、本当に損しました。スマホ会社はあれこれ騙すので本当に嫌いです。来年年会費の前に解約して二度と入りません!

書込番号:24497021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9169件Goodアンサー獲得:358件

2021/12/17 09:35(1年以上前)

確かに、dカードケータイ補償は、修理は対象外のようですね。
下記ページには「わざと壊す事は「故意」に含まれるため、絶対にやめましょう。当然補償も受けることはできません。」と書いてありますが、そうしたくなってしまいますね。

https://bitwave.showcase-tv.com/dcargold-ktaicompensation/

水没とか。

https://hikari-mama.com/dcard-gold

書込番号:24498089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ980

返信10

お気に入りに追加

標準

電話が全くつながらない

2021/05/16 12:06(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:45件

カードが届いて一番最初の引き落とし、きちんと残高を残しているのに引き落としになっていなくて
何十回とかけても電話がつながらない。

コロナの影響で人員が少なく大変なんだとは思いますが…
二週間かけ続けてやっとつながり、口座振替の不備とのこと。

カードが届いてから一か月、何の連絡もなかったので問題なく手続きが完了していると思っていました。
引き落としになっていないからもちろんカードは止まっています。
私の不備なのかもしれませんが・・・今まで口座振替の不備なんてありませんでした。

一番は電話がまっっっったく繋がらないことに不信感が消えません。
ずっとドコモ愛用していてdカードを作れたのに・・・
電話がつながらなさすぎで不信感ばかり、とオペレーターさんに伝えても対応よくあしらわれました。
言葉では申し訳ございませんと言っても、マニュアル通りに言われているだけという感じで余計に腹が立ちました。
コロナの影響で人員不足でして、ご了承ください、とのこと。

年会費を払うので迷いますが、今後同じように不信感が募ることがあったら解約します。


書込番号:24138224

ナイスクチコミ!466


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件 dカード GOLDの満足度3

2021/05/16 15:31(1年以上前)

迷うくらいならやめたらどうでしょうか?
年会費が勿体ないですよ。

書込番号:24138620

ナイスクチコミ!68


クチコミ投稿数:45件

2021/05/16 16:37(1年以上前)

年会費は支払わないといけないので様子をみようと思っています。

書込番号:24138738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9169件Goodアンサー獲得:358件

2021/05/16 18:26(1年以上前)

>Kirakira-hikaru1009さん

三井住友のゴールドデスクに電話しましたら、コロナ対応でコールセンターの対応者が減っているため、15分ぐらいかかるようなメッセージが流れていました。
実際に待ってみましたが、5分から10分の間でつながりました。

dカードもこのご時世なので仕方ない面もありますが、、ゴールドなのにまったくつながらないつながらないとはちょっとお粗末ですね。

書込番号:24138976

ナイスクチコミ!152


クチコミ投稿数:45件

2021/05/16 18:39(1年以上前)

そうなんですね。
dカードゴールドデスクは先週から仕事の合間にかけ続けて、今日は10時から20回くらいかけてやっと繋がりました。

コロナの影響なのは理解しているのですが‥
対応が若干「コロナの影響だから仕方ないでしよ」的な言い方に(雰囲気)に聞こえて、申し訳なさが伝わりませんでした。
お仕事大変なんだと思いますが‥

書込番号:24139004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!91


bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件 dカード GOLDの満足度3

2021/05/25 16:43(1年以上前)

先ほどかけたら1分も待たずにつながりました。
携帯から*9010にかけて、問い合わせ内容はポイントに関する質問でした。
時間帯もあるのかもしれませんね。

書込番号:24154614

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:45件

2021/05/26 03:16(1年以上前)

そうでしたか。
私は午前中、お昼、夕方にかけてもつながりませんでした。

その後の進捗ですが、口座振替担当の番号を教えられかけてみたところ数回でつながり、そのオペレーターの方がちゃんと調べてくれ、数回折り返し電話をいただき解決しました。

結局は口座振替の手続きが完了したと銀行から連絡がなく、dカードの引き落としができていなかったとわかりました。
次月の引き落とし日近くに、手続きが完了しているか私から銀行に電話するように言われ‥。直前でまた手続きされてなかったら、と思い銀行にすぐ電話したら、ちょうどdカードから督促状が発行された日に引き落とし手続きは完了している、と確認とれました。

dカードゴールドデスクより、口座振替担当の方の対応がとても良かったです。

今後また何かあったときに電話が繋がらないことがないように祈ります。

書込番号:24155406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


bluekentさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:11件 dカード GOLDの満足度3

2021/05/26 08:39(1年以上前)

私は人が忙しく活動している時間を考慮して15時頃にかけました。
まあ、偶然かもしれませんが今度かけるときは、11時頃か15時頃がいいかもしれませんね。

書込番号:24155590

ナイスクチコミ!10


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9169件Goodアンサー獲得:358件

2021/05/26 14:18(1年以上前)

経験上、コールセンターは、朝一は急ぎの問い合わせで混んでる気がします。
それらが一段落した午前中の遅い時間あたりが狙い目かと。
お昼休みはダメです。

書込番号:24155982

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件 dカード GOLDの満足度1

2021/07/17 22:02(1年以上前)

dカードGOLDの専用デスクの番号にお掛けになっているんですよね?
私は過去に3度ほどGOLD専用デスクに電話しましたが、いずれもすぐに繫がりました。
アナログな電話窓口はちゃんとしていました。
dカードGOLD自体はカードとしては?ですが。
ま、とにかく、このカードは年会費11000円の価値が無いどころか、年会費無料の他のカードより使えないどうしようもないカードです。
私はレビューで投稿していますので暇だったら見てください。

書込番号:24245122

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:1件

2021/11/27 02:39(1年以上前)

深夜2時に紛失盗難デスクに電話しました
全く繋がりませんでした
深夜にそんなに混み合うことがあるのでしょうか・・・
何のためのゴールド

10月に年会費が引き落とされたばっかりで残念です

書込番号:24465222

ナイスクチコミ!76




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 yhattoさん
クチコミ投稿数:2件

アカウントへの紐づけがうまくいっていないとポイントが紐づかない(当たり前)

ドコモショップや電話でもこの対応はよくわかっている人がいない。
きちんと理解できている人が対応してくれれば、不備等もわかるかもしれないが、
だれもポイント還元などの特典には目を向けないので、ドコモが把握しているデータを
きちんと自分で理解していかないといけない。
契約の付帯者がだれか・口座で引き落とされたからいいのか、docomo引き落とし額の10%なのか、
特定の料金のみ対象かなど

dcardのセンタでも、ドコモショップでもインフォメーションセンターでもわからない特典の付与経過は自分で確認するしかなく、複雑。
思い返せば、料金3000/1人*2では割に合わない。ドコモ光をいれれば釣り合う程度。(HP額面の1万円は基本料。その他は含まれない。)
dcardにグレードダウンしてもプラチナ会員になることをあきらめれば、あまり悪いことはない。
保障も10万円はあまり意味なく、使ってない。あくまで修理や携帯保障のほうが取り扱いが楽。
あまりメリットが感じられないので、やめる。

書込番号:24270082

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「NTTドコモ」のクチコミ掲示板に
NTTドコモを新規書き込みNTTドコモをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)