
このページのスレッド一覧(全652スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2016年3月6日 19:36 |
![]() |
6 | 5 | 2015年12月29日 22:34 |
![]() |
1 | 3 | 2015年12月4日 16:51 |
![]() ![]() |
4 | 0 | 2015年11月26日 20:01 |
![]() |
18 | 11 | 2015年11月9日 20:12 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2015年10月1日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パソコンその他
現存する「液晶プロ」(ドメイン名が「laptopscreen.jp」)は、消費者庁の「悪質な海外ウェブサイト一覧」に掲載されています。「液晶プロ」という名前ではなく、ドメイン名「laptopscreen.jp」に注目してください。
http://www.caa.go.jp/adjustments/index_1.html
これは日本政府の消費者庁のページです。「悪質な海外ウェブサイト一覧」という項目を探して、PDF形式のファイルを見てください。「液晶プロ」または「laptopscreen.jp」という文字列を検索すると早く見つけることができます。
被害に遭われた方のための相談先も載っています。
1点



パソコンその他
今は無きクレバリーのアンパンマンなど、俺から見ると鬱袋でただの在庫整理にしか見えないのよね。
中に入っているものが分かる物から、どう見ても鬱袋販売価格の半値近い商品総額構成など多種多様。
皆様は買われるのでしょうか('A`)ナキワライシンシュンコウレイギョウジダカラナ
私は一昔前に、自動車関連でエンジンスターター入り1万円の福袋を買って以降、全く興味が無いです。
1点

どうしても欲しくて深夜から並んだことはあります.
しかし“テン”バイヤーどもにしか行き渡らない程度の数量(うちのところでは海外PCは列で8人目くらいにいたのに5台以下と東京のウン10分の1)の鬱箱しかヨドバシは用意していないみたいですね.中国人の割り込みも横行しているにも関わらず,店側の対応は一切なし.
先頭にいたので完売をいち早く知ることとなりましたが,後方にいる方は売り切れたのか,それともまだあるのかさえわからずにずっと並び続ける人も多かったことでしょう.
それ以降は呆れて買う気も起きません.はっきりいって物売るってレベルじゃねぇぞと思いましたね.
もらった整理券(←ゴミともいう)は最後尾の子供連れにプレゼントして帰りましたw
書込番号:19443165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鬱袋関連で特亜系や転売系のあさましい行為等お聞きしますね。
私は高みの見物で袋の中身結果を見ても、毎年欲しい物が全く無いって言うか、自称【福袋】に入れることが無い商品しか興味ないので・・・
ヨドバシ・ビック・LABI(ヤマダ)の鬱袋に関しては、特亜系が湧いて並ぶのでしょう。
書込番号:19443250
1点

お〜す! お2方
私しゃ 年末ジャンボが当たってほしいがね d(-_^)
書込番号:19444156
1点

-オリエントブルーさん-
>私しゃ 年末ジャンボが当たってほしいがね d(-_^)
連番で買うと漏れなく300円が必ず当たりますよ('A`)y-゜゜゜
書込番号:19444520
1点

欲しかった物が入っているなら買いたい気持ちも生まれるだろうけど、そんなことないからね(^_^;)
袋に詰め合わせにできるくらいの物で欲しいものは特にはないし、欲しい物で鬱袋に入りそうな物も特にはなさそうだし。
そもそも年始にはコンビニにお菓子買いに行くくらいしか買い物しないよ。
書込番号:19444781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



パソコンその他
1ユーザーとして、素直に実現を期待しています
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/143/a3c85a4015497672664e79a2c0bbbfd8.html
取り敢えず、国内シェアの無いWindows 10 Mobile端末を
初期の段階から、実績として積み上げていって貰いたいものです
実際のところ
電話には、電話の機能があれば充分だと考える向きには
Windows端末で統一できるという安心感ができます
ガラケーからの機種変更にチャンスを見いだせる可能性もあります
1点


何方かと言えば、下記のような製品です
http://kakaku.com/item/K0000832561/
Windows 10のContinuum機能とは意味が違うけど
Windows 10 MobileのContinuum機能が使えない分
市場に挑戦的な価格で登場してきました
各社が連合(統合)する事で
部品調達・製造・品質管理・宣伝・販売・修理などのコストを圧縮し
国内の雇用に貢献して、高い品質を維持する事ができるようになれば
自ずと、ユーザーに支持されるメーカーになれるでしょう
書込番号:19375533
0点

エルピーダメモリ 彷彿。
書込番号:19375599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



パソコンその他
PCゲーマー御用達のSteamでオータムセール開催中です。
ウィッシュリストに入れていた物も、結構割引に…
積みゲーが多いのですが安さに釣られてさらに積んでしまいそうです。
4点



パソコンその他
ロシアあたりの記事です。
http://m.dezinfo.net/foto/75441-videokarta-vnutri-kompyutera-porosla-gribami.html
問題の写真ですが…(一応、グロではありません)
http://www.dezinfo.net/images5/image/11.2015/griby-vnutri-kompjutera/griby-vnutri-kompjutera_06.jpg
さすがにこうなったら、調子がどうこう以前に起動しないのでは無いかと思いますがw
他のところの埃の様子からして、何かが巣でも作って、そこから…ってことでしょうかね?
4点

あはははは〜<("0")> おは〜!
よくぞ あなた そのような情報見つけられました(笑)
いやいや 驚き 参りました 言う事なしでありますが。
書込番号:19301753
1点

一般的に,グラボの取り付け状態から推測すると,
この状況になるのは不自然,
グラボのクーラーを上にしたまま放置なら ???
書込番号:19301799
1点

あら、おいしそうなぶなしめじ(爆)
突っ込みどころ満載のいい写真ですね。(^^;
絶対にありえない状況だと思いますが、
きっとこれはゲームばかりしている子供にお母さんが教育のため突っ込んだのかと。(笑)
昔ビデオデッキとか開けると御器かぶりさんが出てくることはありましたが…(^^;
きのこはさすがに経験ないですね。
そろそろうちのPCも掃除しないと…
書込番号:19301905
1点

よく見るとヒートシンクに子供たちが…
ガチなのか?
すごいな。(^^;
書込番号:19301934
1点

一般的な植物は、蔓の先の成長する部分に重力を感じる機能があるそうですが。 キノコはどうですかね?
改めてみると、キノコが生えるほど埃がたまるような放置をしたPCってわけでもなさそうなので。ヤラセか、先述のように何かが巣を作っていた…という感じではあります。
書込番号:19301937
2点

勝手にやらせっぽい点探してみました。
1.グラフィックボードの基盤側に埃が殆ど溜まっていない。
(上に差してあるチューナー(?)のボードの埃とずいぶん差がある。)
2.クーラー固定ボルトが無い
(クーラーカバーの下は実はヒートシンクではなくアルミ箔に見える。
3.マザーに刺さっているグラフィックボードはやはりクーラー(カバー)が付いていない。
書込番号:19301978
1点

これPC内は綺麗な状態ですね。
どこか外部からキノコ菌が侵入したかも。
VGA冷却ファンでVGA内部に入り育ちましたか〜
kokonoe_h 会長とこの 畑のビニールハウス内のPCでも
こういう事がありそうな気がするね(笑)
いやいや 何が起きるか分かりませんね。
勉強になりました(-_^)
書込番号:19302001
1点

PCの中にネズミの焼死体…なんて写真もありますが。グロの範疇なので、やめときます。
猫を飼っていた人のPCのメンテしたら、フロントファンから猫の毛が生えていた…ってのは、写真を撮っておけば良かった。納品時に猫モフらせてもらうのが手間賃です。
タバコ吸っていた人のPCは、そのまま突き返しました。
書込番号:19302843
2点


KAZUさん かんべんしてよ〜あなた
晩御飯を食べた後で良かったよ〜(笑)
臭いが来そうな(^^;
書込番号:19303016
1点

>KAZU0002さん
猫とPCの相性はとっても良いんですよ。(笑)
掃除をするきっかけにもなるし。
もしくはフワフワモコモコまで我慢するか。(^^;
書込番号:19303022
1点



パソコンその他
今風のイラストに変更されたみたいですね。
Home>パソコン>すべての口コミ に直接飛ぶ方法が無くなっちゃいましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/
(ようはこの状態のページ)
(すべての質問 へのリンクは残っているけど。)
個人的にすごく使いにくい。
管理人さん、ぜひ復活を願います。
4点

スマホ版ではリンク残っているのに・・・
書込番号:19190162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱりデザイン変えたのですか...iOS6搭載のiPad2で価格コムのトップが開けなくなりました
書込番号:19190508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>クールシルバーメタリックさん
見落としていたのかな?
追加されたのか、
自分が求めていたリンクがありますね。
もし改良されたのだとしたら、管理人さん、ありがとうございます。(^^;
書込番号:19190946
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)