家電その他 クチコミ掲示板

 >  > 家電その他
クチコミ掲示板 > 家電 > 家電その他

家電その他 のクチコミ掲示板

(1510件)
RSS

このページのスレッド一覧(全239スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
239

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

値引きの限度額

2009/07/21 15:21(1年以上前)


家電その他

スレ主 Edisonianさん
クチコミ投稿数:6件

以前テレビで拝見したのですが
量販店などに表示してある値札の所に定員さんしか解らない
値引きの限度額が表示してあるとのことですが
やっぱり解りません
どなたかこっそり教えてもらえないでしょうか?

書込番号:9886501

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/21 15:37(1年以上前)

こんにちは
以前はそんな表示も暗号化されていたと思いますが、最近はもっぱらオンラインレジのようです。
値引き交渉をしますとレジへ行き、型番を打って最低価格を読み取ります。
勿論それはこちらには読み取れません(反対方向なので)。
本部のコンピューターか、レジとつながっているのです。
時代は変わりました。

書込番号:9886543

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Edisonianさん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/21 16:26(1年以上前)

里いもさんありがとうございます。
なるほど、どうりで値引きする度に何所かへ消えてしまう訳ですね。

書込番号:9886685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クチコミの立て方についての幾つかの考察

2009/06/21 16:59(1年以上前)


家電その他

皆さんは、ここのクチコミを見ていて、
同じ内容の質問や障害報告が同一機種でサイズ等の違いで複数報告(書き込み)されていることをどう思いますか?
 ※マルチではなく、別の方がそれぞれ同じ質問や不具合報告をしていると言うことです。

一部のクチコミには、「色の違い」だけのため、同じクチコミになっているところも有りますが、
自分が良く見る、TVや外付けHDDなどは、画面サイズやHDD容量が違うだけで基本は同じはず。
 ※もちろん、TVの場合、パネルの違いが有る事もありますが、そこは書き込まれる方がちゃんと指摘(把握)できていると考えます。

その弊害として、質問をする方は、同一機種の同じサイズ(モデル)の過去ログは見るかも知れませんが、
別サイズの過去ログは見逃しがちです。
結果、既出でしかも解決方法まで判っている質問をすることもあり、クチコミ番号を教えられて無駄な時間を過ごす事に...
 ※もちろん、過去ログさえ見ない(検索しない)方も居ますが...(^_^;

TVなら、32型から47型までそろったシリーズなら、それを1つのクチコミで括ることは可能と思われますが、
皆さんは、どうお考えでしょうか?
 <USB-HDDなども、500GB〜2TBまでがそれぞれ別のクチコミではなく、1つにまとめた方が便利だと思われます。

エアコン、冷蔵庫、炊飯器、加湿器や除湿機でも、容量等の違いで別れていると思います。
自動車やバイクは「グレード」までは区別せず、「車種」で区切られていて、便利だと思うのですが...
 ※PCの様に、仕様(メモリ量、CPUスペック等)や付属アプリなどが異なる場合も有りますが、概ねまとめて良いのでは...
  書き込む側が、型番をちゃんと書けば澄む事ですし...


TVの例だと、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029088/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029089/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029090/
37,42,47方の液晶TV「東芝のZシリーズ」です、パネルの違いが有る!?にせよ、機能面での情報交換のためにも
1つにまとめた方が便利だと思うのですが...
 ※「ZHシリーズ」や「ZXシリーズ」までまとめる必要は無いと思います、それぞれのシリーズでまとめるのが理想かと...

USB-HDDの例だと、
http://bbs.kakaku.com/bbs/05384013140/
http://bbs.kakaku.com/bbs/05384013141/
http://bbs.kakaku.com/bbs/05384013142/
http://bbs.kakaku.com/bbs/05384013143/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019044/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019045/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019046/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019047/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019048/
これらは、バッファローの「HD-CEU2シリーズ」で、概観が黒と白のモデルがあります。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-ceu2/
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-ceu2-wh/
白と黒を分けるくらいなら判りますが、容量毎に分ける必要は無かったのでは?と思います。

まとまっている例として、PC用のIO-DATA製液晶モニタ「LCD-MF221Xシリーズ」
http://bbs.kakaku.com/bbs/00851012744/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00851012745/
ベゼルの色が白/黒なだけで、機能は同じということでまとめられています。
しかし、同じメーカーでも「LCD-MF242Xシリーズ」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000020949/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000020950/
のように、別々の場合も有ります。
何ででしょうか?


まぁ、ココまで大きくなった掲示板をまとめ直すのは、非常に大変だとは思いますが...(^_^; >価格.comさん
皆さんの、ご意見をお聞かせ頂ければ幸いですm(_ _)m

書込番号:9735148

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/21 19:06(1年以上前)

それは思いますね
でも価格.comを直すのではなく

書き込みするユーザーがそれぞれ考えて利用するべき
過去ログを読まないで同じような連続質問など多数あります
質問する=問題解決に繋がると思うのですが、それなのに調べないで新しくスレ建てるユーザーの問題が大きいと思います

書込番号:9735837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/21 19:09(1年以上前)

書き忘れ、
色や容量の違いで分かれるとかかれてますが、このwebは元々価格の違いを見れるようになっているのが大きな目的の情報サイトだと思いますので
それが個別に分かれてしまうのはある程度仕方のないものだと思っております

書込番号:9735854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/06/21 20:44(1年以上前)

海の部屋さんに同意ですね。
価格情報の共有がここのメインです。
障害質問.COM
だったらくくるのもありかも知れませんが。
今でもメーカーごとに全ての口コミもありますしね。
ま、シリーズごとに全ての口コミがあれば、マルチ投稿も減るかも知れませんね。

書込番号:9736414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件

2009/06/21 22:07(1年以上前)

早速のレスポンス、感謝いたしますm(_ _)m

海の部屋さんの
>このwebは元々価格の違いを見れるようになっているのが大きな目的の情報サイトだと思います

ぎるふぉーど♪さんの
>価格情報の共有がここのメインです。

確かにここのクチコミには、「特価情報」についてその趣旨が有ると自分も理解はしています。
しかし、実際にリンクにも示した通り、クチコミの同じ(統一された)製品が有るにもかかわらず、
その理由も判らない状態なので、このような質問をさせて頂きました。m(_ _)m
 <クチコミが色毎でなく統一されている場合、特価情報には「白ならいくら」のような書き込みがされています。
  なので、出来ないことでは無いとは思っています。

「37型なら〜で〜円」「〜で1TBだけですが〜円で売っています」のように書き込まれれば良いと思いますが、
それが「煩わしい」と考える方も勿論あると思いますので、いろいろな考えを挙げて頂き、
もし、自分個人と同じ様に統一することを望む声が多ければ、実際に価格.comにココの内容を含め要望を出そうと考えております。
 <「必要無い」という声が多ければ、それは確かにその方々への邪魔にもなりますので要望は致しません。
  また、どれくらいの声が「多い」とするかは、難しいですがその辺も踏まえて議論できればと思いますm(_ _)m


もう1点、追加させて頂きますと、コンパクトデジカメやビデオカメラの場合、色違いによる価格情報すらない事もあります。
 ※量販店では、色の違いによる価格の差は出していませんが、流通量全体からしたら違いが出ているのではと思いますが...
  カメラ類全般の傾向でしょうか?(^_^;

全てのクチコミを見て回った訳では無いので、その傾向や内容(状況)などは把握できていません。
その辺も意見などがあれば、書き込んで頂けると幸いですm(_ _)m

実際、ココの価格情報の通販のリンクで「店に行く」と写真の色とは別の1色だけだったりしますし...
 <写真は黒いボディでも、店で売りに出ているのはシルバー「だけ」だったり...

購入のクチコミを見ると、「何色を購入しました」と色をわざわざ書き込んで頂ける事もありますが、
その辺の区別が良く判りません。
 <実際には、クチコミの特価情報が多い製品と質問が多い製品で統計してカテゴリ毎に何か対応しているのかも...?


自分は、価格情報(価格比較)をシリーズでまとめて欲しいのではなく、クチコミ掲示板だけをまとめて欲しいのです。
もちろん弊害として、クチコミの特価情報には「色」「容量」「サイズ」などの特定条件を書き込む必要が出るのですが、
上記にも書いたとおり、色々懸念されることも議論できればと思っておりますm(_ _)m

書込番号:9736985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このショップは納品書省略なのでしょうか

2009/05/10 21:38(1年以上前)


家電その他

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

こんばんは。

価格.comで最安値に度々登場するA-PRICEさんでムービーを購入しました。
商品の梱包などは特に問題なく、無事手元に届きました。

しかし、どこにも納品書がありません。
5年保証にも加入しましたが、メーカー保証書以外は入っていませんでした。

先ほどA-PRICEさんに問い合わせメールを送信したので、そのうち答えは分かると思うのですが、気になるので教えてください。
このショップで購入した際、通常は納品書や延長専用の保証書が同梱されているものなのでしょうか?

書込番号:9524429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/11 00:06(1年以上前)

こんばんは
延長保証利用規約読みました?

http://www.a-price.co.jp/payment.jsp#04

書いてますよ

書込番号:9525364

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2009/05/11 22:10(1年以上前)

ぽんたZさん こんばんは。
レスとご回答ありがとうございます。

規約に目を通したのですが気付きませんでした。
教えてくださりありがとうございました。

書込番号:9529405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/12 05:48(1年以上前)

納品書の方はどうなりました?

書込番号:9531103

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

2009/05/12 22:43(1年以上前)

ぽんたZさん こんばんは。
経過のご報告です。

A-PRICEさんに「納品書なしが標準でしょうか?」旨のメールを送信しましたら、翌日返信がありました。
「希望者のみに送っています」「今回の納品書を郵送します」とのお答えでした。

こちらから郵送依頼していないのに、今回分を送っていただけるとのこと。
A-PRICEさんにはお手数を掛けてしまい恐縮しています。

書込番号:9534459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルフォトフレームについて

2009/04/28 06:20(1年以上前)


家電その他

スレ主 psalmさん
クチコミ投稿数:19件

持ち運び(携帯)できるデジタルフォトフレームってありますか?

書込番号:9459191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/28 06:24(1年以上前)


スレ主 psalmさん
クチコミ投稿数:19件

2009/04/28 19:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ですが1.5インチほどではなく7インチほどの大きさ物がよいのですがないですか?

書込番号:9461557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/28 20:49(1年以上前)

持ち運びするだけなら殆どの7インチ程度のフォトフレームはそれ程重くないですから苦にならないと思いますよ。
バッテリー駆動が必須条件だとすると選択肢は狭まります。

http://www.adtec.co.jp/products/AD-DPF80/index.html

http://www.samsung.com/jp/consumer/detail/detail.do?group=computersperipherals&type=monitors&subtype=photoframe&model_cd=LP08CBQSWT/XJ

書込番号:9461944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 psalmさん
クチコミ投稿数:19件

2009/04/30 09:17(1年以上前)

再び回答ありがとございます!
思っていた予算を超えたのでもう少し考えてから購入しようと思います。
教えていただいたおかげでなにを購入すればいいのかわかったのでとてもありがたかったです。

書込番号:9469789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

母の日のプレゼントに

2009/04/20 10:27(1年以上前)


家電その他

スレ主 1317さん
クチコミ投稿数:7件

母の日のプレゼントに、家電製品をプレゼントしようと思っています。
兄妹3人でプレゼントするのでそこそこの金額までOKです。

女性の方に質問なのですが、何をプレゼントされたら嬉しいでしょうか?
自分で買わないけれどもプレゼントされたら嬉しい家電って何でしょうか?
具体的なおすすめ商品あれば教えていただけると嬉しいです。

書込番号:9420882

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/20 20:27(1年以上前)

1317さん 初めまして

>母の日のプレゼントに、家電製品をプレゼントしようと思っています。
私は女性ではありませんが素晴らしい企画ですネ。
お母様にとりましては子供から何をいただいても嬉しさは変わらないと思いますが、長子さんが代表して「何がいいかなぁ〜」と聞かれてみたら如何でしょうか? 気持ちだけで充分と仰るかもしれませんが・・・気持ちは通じても何か形として残してあげるのも大事ですよね。

書込番号:9423028

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/04/20 20:35(1年以上前)

昔贈ったもの

掃除機
冷蔵庫
食器洗い乾燥機

でも・・・家電って必要になったときに買い換えるというパターンが多くないですか?

私が贈った物の中で
今でも活躍してくれているのは冷蔵庫のみ
掃除機は、私が贈ったよりも前から使っているものを今でも使っているようですし
食器洗い乾燥機にいたっては、まったく使っている様子はないです。
しかも、食器洗い乾燥機だから
乾燥だけでもできるのに
わざわざ食器乾燥機を買い換える始末。

必要のないものを贈っても喜ばれませんし
いっそのことお母さんに何かほしいものはないか、聞いたほうがいいような気もします。

書込番号:9423077

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2009/04/20 20:51(1年以上前)

SANYOの圧力炊飯器 3万ぐらい

消化がよいので胃腸の負担減?

書込番号:9423198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/04/20 21:15(1年以上前)

デジタルフォトフレーム・・・子供たちた孫の画像をいつでも見れる。
機能がちょっとわかりませでんが、定期的に増やすこともできると思いますし・・・。

シャワレット・・・はもうあるかな。

やっぱ地デジ・・・不況のおかげで型落ちタイプの値崩れがすごいのでお買い得UP。

今日のニュースで叩かれていた日立の冷蔵庫。生産工程時のリサイクル品・CO^2排出の不当表示なので性能的には変わりなし。
イメージダウンで価格下落も予想できる。

おニュウ〜のガスコンロ・・・買い換えるには二の足を踏む台所用品。

書込番号:9423345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/04/20 21:42(1年以上前)

美容家電はいかがでしょう?
ナノケアシリーズは本当にオススメです。
欲しいけど家計をあずかる主婦にとっては、高くて手が出ない…。
もらったら本当に喜ばれると思いますよ!

書込番号:9423544

ナイスクチコミ!2


Ditesheimさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/20 21:42(1年以上前)

私が両親にプレゼントした家電品は、
冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコン・電気毛布などでしたが、
一番喜んでもらったのは旅行でした。
「物より思い出」なのかな?

また、父親が拗ねない様な気配りも必要ですよ(笑)
それでは、良い親孝行を!

書込番号:9423546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/20 22:00(1年以上前)

こんばんわ。

参考として、お母さんは
何歳位ですか?メカは苦手な方ですか?

ちなみに、過去に
ハンディタイプのマッサージ機、
万歩計とウオーキングセット(靴、帽子、ウェアー)、
圧力鍋と(痛んできたので)フライパン、
血圧計、炊飯器、老眼鏡、食器乾燥機、オーブン、
衣類乾燥機、デジカメ、
 …などを贈っています。
今回は、食洗機を考えていましたが、(昔の人なので?)必要
なしと回答があり急遽変更し、携帯電話を思慮中です。


書込番号:9423688

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/04/20 22:01(1年以上前)

 本当に必要なものは自分でお金出して買いますから、
プレゼントは欲しいけれどちょっと贅沢だなと思うようなものがよいと思います。
 お母様の年齢や好み、予算がわからないので、
具体的な品はあげられません。

 ちなみに私45歳はマッサージチェア(30万位)が欲しいです。
若い頃は絶対に要らなかった〜
 
 ただ私ならば、かならず壊れる家電よりは、
高級食器の方が一生もので思い出の品として良いと思います。
ただし好みに合わなかったら最低。

 やはりそれとなく何が欲しいか聞いてみるとよいと思います。

書込番号:9423697

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/20 22:29(1年以上前)

家電ですか・・・、
私の場合は姉と共同で父と母に国内温泉旅行をプレゼントします。
(母の日&父の日合同企画です)

家電だと、もらって嬉しいものが思いつきません。

書込番号:9423928

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/20 22:40(1年以上前)

彼女には送れませんが
母親なら体重計とかでもいいかも
体脂肪量れるのが5000円ぐらいで買えると思います

部屋の壁にかける時計とかも
ずーと残っていつも使えるのでいいですよね

書込番号:9424032

ナイスクチコミ!1


スレ主 1317さん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/20 22:59(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。
こんなにたくさんのコメントを頂けて本当に嬉しいです。

本日、直接母親に聞いてマッサージチェアをプレゼントすることにしました。
ファミリーのFMC−10000がほしいとのこと。近所のミドリ電化で展示品限り
特価を見てずっと欲しいと思っていたそうです。

母親は65歳、自宅に古いマッサージチェアがあるのですが、旧式でもみが強すぎる
ために使っていなかったそうです。結構高かったらしく(10年前で20万ほど?)
父親に新しいのが欲しいといえなかったそうです。

母親の希望で、レンタルも検討してます。いらなくなったら返したいとの事で。。。
月額4900円で借りれるみたいです。5年契約で契約満期したらもらえるとのこと。
展示品みたい?なのでちょっと気になりますが、途中解約した場合など、もうちょっと
詳しく調べて買うかレンタルにするか決めることにします。

マッサージチェアは私が、妹夫婦が温泉旅行をプレゼントすることになりました。
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:9424182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/20 23:03(1年以上前)

1317さん こんばんは。

会社の保養所(セコいけど)に一緒に旅行に行った後、デジタルフォトフレームにこの時の写真を入れてプレゼントしたら、とっても喜ばれました。

ウチの親くらいの年(70才)になると、特に欲しい家電というのが無いようです。
未だにVHSビデオを使ってるけれど、使い慣れてるしテープも色々溜まってるのでコノママデヨイ。
パソコンも無いけれど、無い生活に慣れてるし面倒なのでコノママデヨイ。
というような感じです。

あぁそういえば、10年近く前に電子レンジをプレゼントしたときは喜んでたなぁ。

書込番号:9424222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/20 23:07(1年以上前)

あらスミマセン。
書き込んでいる間に終わってましたね。
失礼いたしました〜

書込番号:9424246

ナイスクチコミ!0


スレ主 1317さん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/20 23:21(1年以上前)

@おいなりさん

ありがとうございます。妹夫婦がプレゼントする温泉旅行には孫も
連れて行くことになりました。記念写真もプレゼントするように
します。

こめんと、ありがとうございました。

書込番号:9424343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2009/04/21 01:24(1年以上前)

月額¥4,900で5年契約だと約¥300,000になります。

私も以前ワープロ(古っ^^)をレンタルということで購入したことがありますが
結局ローンと変わらないような気がします。
金利もそれなりにかかった記憶があるし。

ローンとレンタルで何がどう違うのか
比較検討のうえで決めてくださいね。

故障したときの対応が異なるのかなぁ・・・

書込番号:9425035

ナイスクチコミ!1


スレ主 1317さん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/21 01:30(1年以上前)

みなみだよさん

コメントありがとうございます。5年レンタルは60回ローンと同じイメージですよね。
レンタルなのでレンタル期間中のメンテナンスはメーカーがやってくれるみたいです。
どこまでが補償範囲かは詳しく聞いてみようと思います。

あと、途中解約した場合のことが気になります。
ご忠告、ありがとうございます。

書込番号:9425054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「家電その他」のクチコミ掲示板に
家電その他を新規書き込み家電その他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)