カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(25764件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

行ってきました 備中松山城

2015/10/24 21:00(1年以上前)


カメラその他

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

似たようなスレの連続ですみませんm(__)m
竹田城につづいて、備中松山城へ行ってみました。
こちらは車中泊ではなく、早朝自宅を出発。
「備中松山城、展望台」でGoogleMap検索して2時間ドライブ、現地到着8:20でした。
展望台のちょっと手前にも見晴らしの良い場所があり、数台の車が撮影目的で停まっていました。
撮影可能な場所は広範囲にあるので三脚を使っても問題ありません。
雲海狙いで有ればよいのですが、城が目的の場合、やや遠くなるので、長めの望遠が必要です。

本命の展望台そばの駐車場は狭い(4台ほど)ですが、そこから広範囲に路駐が可能です、但し、「左側駐車禁止」となっています。
駐車場から展望台までは3分くらいです。
展望台デッキは狭いので、人が多い場合、三脚使用は無理かも。
少し気になったのは、展望台デッキは微妙に揺れます。
三脚使用の必要がある場合、展望台デッキではなく地面に直接のほうがよさそうです。

書込番号:19256436

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/10/24 21:13(1年以上前)

杜甫甫さん、こんばんは

勉強不足で、備中高松城かと思いました(秀吉の水攻め)

備中松山城も雲海で有名なんですね、歴史を少しだけ知ってる者としては羨ましいです。

もちろん写真も素晴らしい雰囲気です、東京都内から近い城には絶対出せない雄大さですね。

とても目の保養になります、ありがとうございます。

書込番号:19256473

ナイスクチコミ!2


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

2015/10/24 21:27(1年以上前)

たそがれた木漏れ日さん

書き込みありがとうございますm(__)m

書込番号:19256523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/10/25 08:21(1年以上前)

ため息が出ますo(^o^)o
美しい!

書込番号:19257544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件

2015/10/25 19:04(1年以上前)

おう・・・じゃなかった、毎度おおきに^^v

書込番号:19259209

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

どうにか…  1DmarkVにて

2015/10/15 23:30(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:248件

カメラの性能に助けられて私の様な初心者でも撮影出来ました。

この位の写真ならば他のカメラでも簡単に撮れるよ…とは言わないで下さい。初めて成功したものですから…

ISOオートもないし、UDMAにも対応していないこのカメラだけど発色が40Dと似ていて私は好きです。




書込番号:19230528

ナイスクチコミ!2


返信する
D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2015/10/16 01:29(1年以上前)

・・・・止まっている鳥なら、コンデジでも獲れると思いますが・・・・

書込番号:19230793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:248件

2015/10/16 06:25(1年以上前)

D.C.T.さん

確かに…
もっとまともに撮れたら今度は掲載します。

書込番号:19230990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2015/10/16 19:59(1年以上前)

40Dだともっと大きく写せた?

書込番号:19232415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2015/10/16 21:57(1年以上前)

gda_hisashiさん

>>40Dだともっと大きく写せた?

かも知れないです。

書込番号:19232785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2015/10/29 20:37(1年以上前)

1D3のオートフォーカスは暴れん坊将軍でしたね。
難しいカメラでした。

書込番号:19270566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

CONTAXのジャンパー

2015/09/30 20:37(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:248件

CONTAXジャンパー

CONTAXジャンパー2

ハードオフとオフハウスが繋がってる店のジャンクカメラのコーナーで売ってました。
値段は1500円。しかもデットストック品。カビ臭いですが…
安物のMA−1ジャンパーに文字をプリントした物で元値は1000円位のジャンパー???。
多分20年位前に販売されていたものでは…と思ったけどとりあえずは面白い品物なので買って見ました。
昔はこんな物まで販売していたんですね。

CONTAX

TOOLS THAT TRANSFORM PHOTOGRAPHY” INTO ”ART”

とバックプリントされてました。

書込番号:19188105

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19637件Goodアンサー獲得:933件

2015/09/30 21:03(1年以上前)

カメラショーの会場用かも

書込番号:19188197

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2015/10/01 07:10(1年以上前)

かび臭くなければ・・・・ほしい\(◎o◎)/!

書込番号:19189250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2015/10/02 13:14(1年以上前)

スタッフ用の物では?
コンタックス クラブではブルゾンとウィンドーブレーカーを販売してましたが、1万円超えでした。
因みにウィンドーブレーカーは今も持っていますが、貴重品なので勿体無くて着れません。(^^;

書込番号:19192572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2015/10/02 13:28(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん 杜甫甫さん マイアミバイス007さん

返信ありがとうございます。

一度クリーニングに出してカビ臭さを除いたら、やっぱり私もマイアミバイス007さんと同じで
勿体無いからそのまま保管する事になるでしょう…

絶対にあり得ないでしょうけどCONTAXブランドでデジカメ販売されたら、値段が多少高くても買いたい…。

ありがとうございました。



書込番号:19192605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2015/10/02 13:33(1年以上前)

ヤフオクに出品されたら、私が落札致しますが…(^^)

書込番号:19192620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

面白そうな写真集発売

2015/09/18 03:48(1年以上前)


カメラその他

返信する
クチコミ投稿数:22209件Goodアンサー獲得:185件

2015/09/18 08:22(1年以上前)

タイトルを見て、一瞬、
スペースデプリの写真集かと思った(^^;;

書込番号:19150146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ107

返信35

お気に入りに追加

標準

鉄鳥写真館

2015/08/22 07:50(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:2625件

再生するF-18着陸

再生するF18

作例
F-18着陸

作例
F18

初代HS30EXR作例

HS50EXR作例

XS-1作例

D5200+A011作例

鉄鳥(旅客機、戦闘機etc)の写真を機材情報込みで掲示しませんか?

某有名サイトは、最近ポリシー変更して投稿ルールが厳しくなり、コンデジ写真の投稿が難しく
なりました。

こちらでは、そういったことなしに、純粋に飛行機の写真が好き! と言う方の投稿をお待ちしております。

思うに、ここ5年ほどの高倍率コンデジの進歩は著しく、手軽に飛行機写真を始めるのにうってつけの
状況となりました。
無論、フルサイズ、大型望遠レンズに画質でかなう事はありませんが、一昔前に比べるとコンデジの画質も
大きく改善しています。手軽に持ち運べるメリットも考慮すると、サブ機としての魅力も高まりました。
EFVなら動画撮影も簡単です。
 とは言うものの、機種によって使い勝手、画像の特性も異なり、どの機種が自分の好みに合っているか、
比較する意味もあるかと思います。

このあたり、機種選びの参考にする意味で、色々な機種(高倍率コンデジ、4/3、APS-C,フルサイズ×レンズ
 etc)の写真を作例として板に集める意味も有ると思いますし、交流の場としても活用いただければと思い
ます。

まあ、堅い口上は抜きにして、気軽にご参加お待ちしております。

書込番号:19072300

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/22 08:16(1年以上前)

かばくん。さん
おはようござます。

新スレの開設
おめでとうございます。

今日は仕事なので
スマホからご挨拶でーす(^^)

NEX5Rで撮りました。

書込番号:19072335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2015/08/22 08:34(1年以上前)

かばくん。さん
突如のスレ立てビックらしました。(爆)

ほな、という訳で、
オリンパス STYLUS1なんちゃってS で撮ったのを...

RJOO/ITM > ALL

書込番号:19072372

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2015/08/22 10:23(1年以上前)

>かばくん。さん

新スレの起ち上げ
おめでとうございますO(≧▽≦)O

開店祝いに駆けつけてみましたd(*^o^)g

色スレや鉄スレのように
末永く続きますよーに^^

でわ(^o^)/

書込番号:19072627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2015/08/22 19:09(1年以上前)

VFA-115 イーグルス NF303

ダダイヤモンドバックス♯00 航空団司令指定搭乗機

VMFA-242 バッツ♯01 飛行隊長指定搭乗機

おまけで、EA-18G Growler

かばくん。さん、スレ立てありがとうございます。

何を貼ればよいかよく分かりませんが、とりあえず、その辺のを!(爆)

現用機では、FA-18ホーネットが一番好きです。

書込番号:19073938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件

2015/08/23 00:03(1年以上前)

HS50EXRでもこの通り

旅客機ならXS-1でもこなせます。

これはXS-1ではムリ

AP-Cで光量うじゅうぶんだとトリミングしても大丈夫

皆様、作例アップありがとうございます。レスが滞りがちになるかと思いますが
ご容赦くださいませ。

写真云々さん
びしっと決まってかっこいいです。今年は残り小松、岐阜、浜松の天気がよければ参戦
したいなーと思っております。

sweet-dさん
よろしくお願いします。敢えてコンデジの弱点である暗いところでの撮影、実用限界を
理解する上で、貴重な情報ですね。次作は充分な光量でびしっとした作例もお願いします。

うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2296618/
空の青と飛行機雲が印象的ですよね。

コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2296917/
どれもこれもかっこよく垂涎の的ですが、これこそフルサイズの面目躍如って奴ですね。
コンデジではこの絵はムリです。
それにしても、今のところ厚木は静かみたいで地元の方には朗報なんでしょうけれど
撮影チャンスがなくて、しょぼーん


++++++++++++++++++++++++++
在庫から、取り混ぜて。

書込番号:19074927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2015/08/23 12:23(1年以上前)

拙い写真ですが 参加させて下さい。
昨年の エアーフェスタ浜松2014 ブルーインパルスです。
夢中でシャッター切りまくってました。

書込番号:19076084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/23 21:17(1年以上前)

ブルーインパルスはうまく撮れません(涙)

ホバリング中のヘリなら何とか

かばくん。さん1、こんにちは。

とても楽しいスレを立てていただき、ありがとうございます。
カメラ初心者の拙い写真ながら、飛行機の写真ということで参加させてください。

小牧の空に40年以上ぶりにブルーインパルスが飛行したOPENBASEで撮った写真です。
機材は、sweet-dさんと同じく、STYLUS1です。

TCON-17Xを付けての撮影ですが、もう少しズーム倍率が欲しいと思うこともあります。
それでも、STYLUS1を買って約1年、万能機として旅のお供に持ち出しています。

書込番号:19077501

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2015/08/23 22:15(1年以上前)

ほんぢゃあ〜

再び.......

STYLUS1なんちゃってSでの写真を....

TCON17X使ったり、CLA13にPLフィルター使ったりと.....色々やってます。

痛コブラさん、始めまして!! ブルーな作例ありがとうございます☆

ではでは〜♪

書込番号:19077668

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2625件

2015/08/23 23:25(1年以上前)

御殿のヤンさん、痛コブラさん、ご参加ありがとうございます。

Sweetさん、ありがとうございます。

御殿のヤンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2297478/
わくわく感が手に取るように判ります。私もA011使いでして遠くのグッと寄って来て
つい、夢中で連写してしまいます。

痛コブラさん
STYLUS1、いい高倍率コンデジですよね。EFVも精緻だし、AF中の画像もちゃんと動画で。
うちの旅客機用のXS-1は、AF中画像がフリーズするので、戦闘機の高機動撮影は諦めております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2297888/
ブルーインパルスの旋回をきっちり捉えていてお見事です。

Sweetさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2297934/
いつもながら迫力のカットですね。こういうの好きなんですよ。




++++++++++++++++++++++++++
在庫から、HS50EXRの作例を取り混ぜて。この高倍率コンデジ、かつてのメイン機種だったのですが
未だに良くわかりません。解像度はそこそこですが、時々凄くざらついた絵柄になる事があるんえすよね。

書込番号:19077951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2015/08/24 22:04(1年以上前)

かばくん。さん、皆さん、こんばんは。
顔なじみの方々、よろしくお願いします。


かばくん。さん、どうもです。
コンデジ(CANON SX50HS)買った当初は少し鉄鳥を撮りましたが、民間機のみです。
戦闘機やブルーだとデジ一で撮ってます。
何しろあまりチャンスがないものですから・・・


御殿のヤンさん、はじめまして、よろしくお願いします。
私もTAMの150-600mm(NIKON用)を使っています。
あの軽さ、あの値段で600mmいいですね!
私もブルー大好きです。


痛コブラさん、はじめまして、よろしくお願いします。
小牧は、地元の政治団体がうるさいと聞きますが、ブルーの演技堪能されたようで、何よりです。
スモークの入れ具合がキモだと思いますが、STYLUS1,1s でのブルー、お見事です。



ブルーを撮る時には、前日プログラムを見ながら、イメージトレーニングをしています。
が、なかなか思うようには撮れませんけど・・・(爆)

書込番号:19080446

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2015/08/25 00:28(1年以上前)


かばくん。さん

新スレ「鉄鳥写真館」
オープンおめでとうございます!

ご挨拶にオジャマしました〜!
いつもお世話になっておりま〜す(^o^


この角度で撮ってみたいのですが(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2296536/

久ぶりに新千歳で撮ったものなど・・・


では、またオジャマしますね(^^;

書込番号:19080973

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件

2015/08/25 23:56(1年以上前)

こう言うのはムリ筋みたいです

伊丹みたいなアングル

皆さん、こんばんわ。

コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2298512/
撮影している時のわくわく感が思い出されるカットありがとうございます。


にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2298711/
私にとっては未知の空港です。自衛隊機も居るらしいんですがいかがでした?
あのアングルは、伊丹とか福岡空港で狙える物のようです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の作例は、古いF18の作例から。カメラはHS50EXRです。
夕日に照らされると、コンデジでも結構すっきりした絵柄になってくれることを
この頃認識しました。

書込番号:19083625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2015/08/26 06:53(1年以上前)

じゃぱーん

みえません

ここで頑張りましょう

いつくるの

 昨日の福岡

雨の中頑張ってある方いましたが
水ぬれ、水中カメラじゃないと、良いカメラでも壊れますよ

書込番号:19083996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件

2015/08/26 23:57(1年以上前)

ポジ源蔵さま

ご参加、ありがとうございます。雨の福岡空港ですね。一度だけ雨に日にお邪魔した事があります。当時はHS30EXRでしたので
飛び物の撮影には苦労した覚えがあります。 また、作例、お願いします。

福岡空港での作例をアップさせていただきます。高倍率コンデジなら、何とか出張荷物の間に押し込んで、待ち時間の撮影もこなせる
のが魅力です。本来暗い状態が苦手な高倍率コンデジですが、ぎりぎり許容範囲?

書込番号:19086343

ナイスクチコミ!2


AREA884さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件 SecretBaseAREA884 

2015/08/30 09:13(1年以上前)

D4s AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR

D7200 シグマ150-600コンテンポラリー

D7200 シグマ150-600コンテンポラリー

D4s AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED

かばくんさん 鉄鳥写真館開設おめでとうございます!

千歳航空祭2015は悪天候で民航の方が盛り上がり・・・(^_^;)

書込番号:19094878

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件

2015/08/30 16:17(1年以上前)

LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6

LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6

A14N II

A14N II サギとコラボ

みなさん、こんにちわ。

AREA884さん、参加ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2301441/
これって珍しいんじゃないでしょうか? 燃えているのオイルみたい

TamronのA011を使い始めて、広角側のバックアップカメラとしてLUMIXのG5を入手したんですが
だんだん欲が出てきて、望遠側のLUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6も試しております。
どの程度使えるのか、昨日伊丹でテスト。まずまずの活動が出来そうです。

広角側にD5200にA14N IIをつけて試してみましたが、動きが遅いので、ピンボケになる事も、、、、

書込番号:19096013

ナイスクチコミ!3


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2015/08/30 17:34(1年以上前)

今日は〜
早朝は雨でしたが、朝7時過ぎには止んでしまい、期待外れでした...

かばくんさん、昨日来てたんですかぁ〜
A011以降お会いしてないですねぇ。ルミックスおめでとうございます。結構小型機好き?

AREA884さん、PHOTOHITOの輸送機かっちょ良いですっ☆

ポジ源蔵さん、カメラ、私も結構濡らしてますが、意外と壊れません。
けど、濡らしてはいけませ〜ん。

ではでは〜♪

書込番号:19096270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/31 20:59(1年以上前)

昨年の浜松エアフェスタにて

かばくん。さん、皆さん、こんばんは。

小松基地の航空祭に行ってみたいと思い立ち、いろいろアクセスとか調べてたら、今年は大型連休のど真ん中ということもあって、金沢市も小松市もホテル・旅館が軒並み満室の様子。

F−15の見事な姿が見たいと思いつつ、宿がそれだけ混んでいるのを見ると、今年の航空祭の混雑は半端ないのではないかと腰が引けてしまいます。

かばくん。さんは参加される予定とのことですが、浜松や岐阜と比べて混雑状況はどのような感じなのでしょうか?

書込番号:19099711

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1700件

2015/08/31 22:11(1年以上前)

α55+DT16-105mm

α77+50-500

D7100+50-500

D7100+50-500

沢山撮るのは入間航空祭くらいしかないのですが・・・

昨年は一度、百里基地も行ってきました…

主な機材はα、ニコン用にシグマの50-500を付けています。




書込番号:19099983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2625件

2015/08/31 23:56(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。わくわくする写真ありがとうございます。

sweet-dさん
雨の日曜日登場されてたんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2301801/
吸い込みのベイパー、カッコイイです。また、この角度からの777も
重厚感があって良いですよね。

痛コブラさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2302531/
おー! これまだ実物見たことありません。今年は見たいものです。
小松の混み具合は、岐阜と同じくらいと感じておりますが、今年は連休の
ど真ん中と言う事で何が起こるやら、夜行バスで行って、夕方のバスで
帰るつもりですが、まともな時間に戻れないかも、、、、

okiomaさん
ご参加ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19072300/ImageID=2302626/
ぐっと迫って、しかもびしっと捕らえてますね。お見事です。

+++++++++++++++++++++++++++++++
そろそろ、小松基地際が迫ってきたということで、去年の在庫から。
この時は、Sweetさんに譲っていただいた、TamronのA09で撮影したものを
トリミングしたもの。だいたい2倍程度、900mm相当にトリミング
していますが、元の解像度が良いからか、そこそこ見られるように思います。

書込番号:19100394

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ726

返信154

お気に入りに追加

標準

カメラその他

クチコミ投稿数:1952件

皆様こんにちは

お待たせしました。
17番ホームに「V17 晩夏です、そして秋へ♪」が入線しました

このスレは、うちの4姉妹さんが作った「写真作例 『てつのみち』 鉄道写真見せ合おう!(^^♪」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15868627/#15868627
から始まり 『鉄道写真作例『てつのみち』V16 夏だ!夏こそ鉄分補給を♪』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18924079/#tab
の続きになります。

スレ主も「うちの4姉妹さん」から「参樂齋さん」、へと続き
今回も、私、云々(うんぬん)が担当します
宜しくお願いします<m(__)m>


***** 本題 *****
皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った鉄道写真を貼っていただきた
いと思います。(一眼レフ。ミラーレス一眼、デジカメ等)
最新の車両、古い車両、変わった車両、地域限定の車両から
駅舎、ゆる鉄、などなど鉄道関係の写真ならなん〜でもアリのスレッドです
皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に
参加いただけると嬉しいです。
ついでに腕も不問ですよ
そこを問われると、スレ主が自ら首を絞めることになっちゃいますんでね(^▽^;)

ROM中心の方、しばらくご無沙汰の方も参加を お待ちしています。
そしていいなと思ったレスには「ナイス!」を 押していただけると、
皆さん喜びますので、よろしくお願いします。

【基本ルール】
・投稿の際は、1枚は写真を貼ってくださいね!(^^)!
・Exifもしくは、カメラ名、レンズ名や現像ソフトなど、できましたら記載をおねがいします
・他人様のプライバシーに関わる部分は、マスクするなどご配慮をお願いします。
・本スレは、150レスを越えたら、スレ主の独断と偏見(笑)で次のスレに移行しますので
よろしくお願いします。
本スレを見た人がその製品を購入する際の参考になるような、
価格コムさんに役にたつスレをめざしてます。


****注意事項****
鉄分補給の時のマナーを守りましょうね
★沿線沿いでの撮影の時は、路線内、畑などの私有地に無断で入って撮影しない。
★缶、ゴミなどは必ず持ち帰る
★撮影時において無断駐車をしない
その他、撮影場所でのマナーを守って撮影をしましょうね。
ここのスレの皆様は紳士だと思ってますが
最近撮影をしていてマナーが悪い方がいらっしゃいますので
私たちから、マナーを守っていきましょうね(^O^)



オープニング写真は
トワイライトエクスプレスを貼りました。


お待たせしました

発車しま〜す♪ 乗り遅れが無いようにね

では

出 発 進 行 ♪

書込番号:19056973

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1952件

2015/08/16 15:22(1年以上前)

人吉駅に着いたら、人吉号が自力でバック回送していた

九州横断特急といさぶろう・しんぺい号

SL人吉号とキハ40系

人吉駅

皆様こんにちは

前スレでも書きましたが
18きっぷを購入しての
乗り鉄14日15日で肥薩線、豊肥線の
旅をしてきました。
14日は
山陽線→関門トンネル→薩摩線→肥薩線と
乗り継いて
人吉駅⇔吉松駅を走る
いさぶろう・しんぺい号を乗ってきました
15日は
熊本駅でSL人吉号を撮影した後に
豊肥線→日豊線→関門トンネル→山陽線と
乗り継いで帰ってきました。

雨男の私ですが、雨も降らず
快晴で楽しい旅でした。

6D、RX100、SYTLUS1でたくさん撮って
きましたが、なかなかイイのがありません(笑)
でもこれから、しっかりと貼っていきます。


貼り付けは
肥薩線人吉駅での
写真です

それでは


(^^)/~~~

書込番号:19057005

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 photohito 

2015/08/16 17:17(1年以上前)

みすゞ潮彩号

>写真云々さん、みなさんこんばんわ

さきほどクモヤ145系を撮り逃したジョージアですw
車を運転していたらなんか青い列車が反対方向から来てる
最初はEF桃太郎かと思ったけどなんかちゃうぞ!
古い車体に格子の入った窓、青に下半分黄色が塗られた
クモヤ145でしたカメラカメラと探してもカメラはトランクのなかw
引き返して追ってみたけど7連続赤信号にひっかかり
あきらめましたw

105系がくっついていたので故障車の回送?だと思います。

書込番号:19057276

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2015/08/16 17:43(1年以上前)

山陽3000系だけど色が・・・?(゚_。)?(。_゚)?

普通に山陽5000系

阪神

の側面(笑)

>写真云々さん
新スレおめでとうございます ヽ(*^▽^*)ノ゙

影ながら
応援してまっすd(*^o^)g

また
前スレでコメント頂いた皆様
ありがとうございました<m(__)m>

んじゃ
益々の発展を応援してまっす(*^^)v

書込番号:19057351

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2015/08/16 20:44(1年以上前)

ドクターイエロー福山下り

回送のさくらを追い抜くみずほ

写真云々さん、スレ立て、ありがとうございます。
また、前スレ、お疲れ様でした。

前スレでコメ、ナイスくださった方々、ありがとうございます。


先日、一番弟子が撮った「幸せの黄色い新幹線」を・・・



写真云々さん、家族運用で、お会いすることが出来なくて、残念でした。
そのうちぜひ、福山へ!
で、さくらとさくら!


書込番号:19057844

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2015/08/16 22:25(1年以上前)

いらっしゃい

行ってらっしゃい

ゆふいんのもり

登らないで

 肥薩線の旅どうでしたか

ワンカップがおいしかったでしょう

奥さんの実家天ケ瀬温泉で温泉三昧でした

書込番号:19058240

ナイスクチコミ!7


Bahnenさん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:38件 鎌倉リポート 

2015/08/16 22:29(1年以上前)

内房線 館山〜九重の間に 毎年 ヒマワリを植えている場所があるのです。

数日前の館山市のホームページで満開だと書いて有って行ってみたのだが、どうも、強い夕立で花びらが落ちたようだ、残念。

書込番号:19058251

ナイスクチコミ!6


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/17 12:34(1年以上前)

もしかして私持ってる・・・ホームに上がって2本目に来ました♪

博多発、西鹿児島行き

DE101638、こいつが居るという事は

そう、この人が帰ってきました・・・でも被った・・・

写真云々さん

新スレ、『鉄道写真作例『てつのみち』V17 晩夏です、そして秋へ♪』 開店おめでとうございます。
そして、ありがとうございます。

前スレにて、コメントを頂きました皆様、ありがとうございました。

今スレも、へたくそなりに頑張って行きますので、宜しくお願いします。

少し出遅れましたでしょうか、本日やっと落ち着きましたので、昨日の博多駅新幹線ホームの写真を貼ります。

では、先ずはご挨拶です。

追伸で、先日EF81303が運用終了と書き込みましたが、本日、日豊本線の延岡に運用されたみたいです。
ガセねただったのか・・・

ではでは

書込番号:19059452

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件

2015/08/17 23:01(1年以上前)

オオバコ駅でのしんぺい号

駅の中は名刺だらけ(笑)

ループ線の上から大畑駅

しんぺい号が人吉駅に入線した時

皆様こんばんは

今日から仕事でした
連休に十分に楽しんだけど
やっぱり
仕事は辛かったです。(笑)


○コーヒーはジョージアさん
一番乗りの書き込みありがとうございます。
クモヤ145の件
残念でしたね。
私も6月か7月だったかな
信号待ちでいるときに
EF65が単独で走り去った時は
悔しい思いでした
それよりもクモヤ145だったら
私以上に悔しかったでしょうね。
貼り付けの写真は
トワの下見だったりして(笑)

○うちの4姉妹さん
お祝いのお言葉を
ありがとうございます。
私が、このスレ主をするようになって
一年が過ぎました。
早いものですですね
これからも、ず〜〜っと続けていきたいですね(^^)/~~~

○コードネーム仙人さん
お祝いのお言葉ありがとうございます
一週間で色々乗り鉄をしましたど
まだ、18きっぷが1日分ほど
残ってます(笑)
23日に福山へ行ってみようかなって????
まだ仕事の都合で未定ですけど
仙人さんは、23日の日曜日の昼からは空いてますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19056973/ImageID=2293199/
↑この並び!イイですね!(^^)!

○ポジ源蔵さん
こんばんは!(^^)!
>肥薩線の旅どうでしたか
いさぶろう・しんぺい号はさいこうでした。
肥薩線、豊肥線は最高でした!(^^)!
>ワンカップがおいしかったでしょう
乗り鉄の時の酒とビールは必需品ですよ(笑)
美味しかったです!(^^)!

○Bahnenさん
新スレ、早速の書き込みありがとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19056973/ImageID=2293347/
↑向日葵と列車は絵になりますね。
またの、書き込みを楽しみにしてます。

○jycmさん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
奥様のとの里帰りは、楽しかったでしょうか?
私はjycmさんがいない間に
大分駅に行ってきました。
大分駅ビルのスーパーでビールとつまみ(からあげ)と弁当を
買って柳ヶ浦行きの電車に乗って帰りました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19056973/ImageID=2293605/
↑ドリカム号の捕獲おめでとうございます!(^^)!


貼り付け写真は
いんぺい号で一番初めの駅
スイッチバックとループ線で有名な大畑駅での
写真です。
この駅で自分の名刺を駅に貼って帰ると
出世するというので、駅は名刺だらけでした。


それでは



(^^)/~~~

書込番号:19060902

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/17 23:42(1年以上前)

写真云々さん、新板おめでとうございます。

スーパーはくと の特集など、、、

書込番号:19061056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1952件

2015/08/18 23:17(1年以上前)

矢岳駅です

矢岳駅は肥薩線で一番高い駅

矢岳駅でのいさぶろう号

日本三大車窓が曇って霧島連山がハッキリと見えない。

皆様こんばんは

昨日のレスで
>いんぺい号で一番初めの駅
しんぺい号で一番初めの駅<m(__)m>
ほんとは、吉松行きは、いさぶろう号で
人吉行きが、しんぺい号でした

いさぶろう・しんぺい号の
愛称の由来は、
この肥薩線が開通した時の鉄道院総裁「後藤新平」と逓信大臣「山縣伊三郎」にちなんだもの。
同線内の工事でも最も難工事だったという矢岳第一トンネルには、「後藤新平」と「山縣伊三郎」の
石額が今でも掲げられています



○かばくん。さん
お祝いのお言葉ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19056973/ImageID=2293985/
↑スーパーはくと!カッコイイです!(^^)!
今スレも宜しくお願いしますね。


貼り付けは
14日の肥薩線で一番高い駅
矢岳駅での写真です


それでは


(^^)/~~~

書込番号:19063553

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2015/08/19 22:01(1年以上前)

本日の往診

← 後

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆様こんばんは。

晴れと言ったら、ずーと晴れ。
最近は、雨と言ったらしょっちゅう雨!(笑)
でも、雨もよいですね。


写真云々さん、九州遠征、お疲れさんでした。
山陽遠征ですが、たぶん日曜日は大丈夫だと思います。
午前のほうが、500系がかたまってるので良いかなとも思いますが・・・
午後なら1時過ぎとと2時過ぎに1本づつで、あとは夜まで無いですね。

黄色先生のこだま検測も、ぼちぼちかなと・・・




書込番号:19065809

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2015/08/20 06:28(1年以上前)

彼はまだいるかな

はやとんかぜ

ゆふ号

ならんで

>コードネーム仙人さん
雨の中往診お疲れ様です。、これだけいつも見れたら、幸せがいっぱいでしょうね

>写真云々さん
ワンカップほろよい旅、肥薩線、良かったですね
 くれぐれも乗り越さないように
私は2年前かな、鹿児島の娘が花火見に来んねと、、、
帰りに肥薩線乗ってきました。
 今は噴火警戒で大変でしょうが
 SLに興味あるようでしたら直方の汽車クラブにぜひ、すごいコレクション、OBの方たちで
作ってある、むちゃくちゃ凄い何とかゲージも見せてもらえるんじゃないかな
 先日、中川家の方をこちらのハナマル大吉が案内してましたね
 ここできれいにして、豊後森へ機関車展示してますね。

以前写した肥薩線、 jycmさん天ケ瀬まで来てね

書込番号:19066765

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1952件

2015/08/20 22:24(1年以上前)

スイッチバックから真幸駅

真幸駅

真幸駅でのいさぶろう号

真幸駅での幸せの鐘

皆さまこんばんわ


○コードネーム仙人さん
>午後なら1時過ぎとと2時過ぎに1本づつで、あとは夜まで無いですね。
そうですか(._.)
18きっぷだと、始発で小野田を出ても
福山駅には、12次30分ごろつくのですよ。
今度、お金が溜ったら、新幹線で行きますね
その時はよろしくお願いしますm(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19056973/ImageID=2295045/
↑雨の黄色先生、いいな(^^♪
九州ばかり言っていたので、診察日を忘れてました(笑)


○ポジ源蔵さん
>ワンカップほろよい旅、肥薩線、良かったですね
はい、おいしかったですよ
ちなみに、ブールも飲んでました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19056973/ImageID=2295297/
↑いませんでした(笑)
代わりに、きれいなお姉さまがいました(笑)


貼り付け写真は
いさぶろう号での真幸駅(まさきえき)の写真です。


それでは


(^_-)-☆

書込番号:19068887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2015/08/21 06:15(1年以上前)

こだま741号(ホクロ付)

こだま743号(700系は、臨時のぞみ)

写真云々さん、鉄分補給に余念のない皆様、おはようございます。


ポジ源蔵さん、お蔭様で、いつも幸せです!(笑)
雨の日には、雨の日しか撮れない写真が撮れますから、なるべく行くようにしています。
災害にならない程度の土砂降り希望!


写真云々さん、午後1時と2時に一本づつじゃなくて、13時11分発と53分発の下りでした。
福山へ12次30分着なら大丈夫ですね。

書込番号:19069508

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/21 17:37(1年以上前)

長崎駅、ななつ星の入線 一応ズーム流しのつもり

長崎駅は行き止まりのため、先ずは客車を3番ホームから4番ホームに入れ替えます

4番ホームに後ろから入線です

で、この人の入線なんですが、また被ってしまった・・・

写真云々さん、鉄大好きの皆様、こんにちは♪

なんか大きな台風が来てますね・・・
その影響か、本日の蒸し暑さときたら凄かったです。
今週は、鉄撮りをサボってましたので、お盆に行った長崎駅の貼り付けです。

かばくん。さん
スーパーはくと、これカッコ良いですね。
SSが気になりますが、スローシャッターなんですか?

コードネーム仙人さん
何時も見事な、黄色先生です。
雨の日は、最高です。

ポジ源蔵さん
天瀬ですね、最終的には日田までは行く予定です。
バイクでは、腰にきます・・・年ですねぇ。

写真云々さん
お疲れ様です。
云々さんの行動力には、本当に頭が下がります。
今回は、駅ビルでお買い物をされたのですね。
酒とツマミだけは、忘れませんね♪

ではでは、日曜日は、ななつを見たいです。

書込番号:19070733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2015/08/21 18:46(1年以上前)

みなさん こんばんは。

時々拝見させていただいておりました。
大の鉄マニアではないですが、たまに撮ってます。

撮ったら参加させてもらいますので、スレ主さんの写真云々さん以下みなさん よろしくお願いします。

明日、「北斗星」ラストランですね。
貼った写真の場所、何時もならだれもいない場所ですが、明日はどうかな。
行けたら行きたいですが、子供との約束があるのでどうなるかな


改めて、みなさんよろしくお願いします。


書込番号:19070864

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1952件

2015/08/21 22:53(1年以上前)

吉松駅で特急はやとの風

いさぶろう・しんぺい号の中

帰り、人吉駅で

皆様、こんばんは

まだまだ、暑いですね
夏バテはしてませんか?
私は、
盆連休に、しっかりと
鉄分補給をしましたので
元気いっぱいです!(^^)!

貼り付け写真は、
いさぶろう号の終着駅吉松駅です。
ここで、人吉駅から知り合った
30代のかわいい鉄ちゃん女性とお別れしました。
盆休みに九州一周をしているそうです。
持っているカメラが、なんとD4Sでした
小さい体だったので、D4Sが大きく見えました。(笑)
彼女は鹿児島へ私は折り返しのしんぺい号で人吉駅へへ
乗り鉄をしているといろいろな方と出会えますね。
人吉駅から、八代駅までの普通列車がそのまましんぺい号で
何か得した気分でしたよ
坂本駅で九州横断特急の乗客が写真を撮ってました。


この後

つづく

書込番号:19071556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1952件

2015/08/21 23:00(1年以上前)

歩道橋の上から流してみましたがイマイチですね(笑)

夜の熊本駅、歩道橋から

もういっちょ


○コードネーム仙人さん
>福山へ12次30分着なら大丈夫ですね。
ハイ!(^^)!
行こうかな!(^^)!
今時刻表を調べたら
小野田6:14→福山駅12:06に
着く予定です。
妻に言ったら
「また〜〜〜」って
呆れてます(笑)
明日、詳しいことを書きますね(^^♪


○jycmさん
>云々さんの行動力には、本当に頭が下がります。
いや〜、ただの鉄バカですよ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19056973/ImageID=2296140/
↑これイイですね(^^♪
私も熊本で流したけどイマイチでした(笑)


○おじぴん3号さん
いらっしゃいませ!(^^)!
確かこの鉄スレは、初めてですよね
>明日、「北斗星」ラストランですね
そうですよね。寂しくなりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19056973/ImageID=2296174/
↑編成写真、うまく撮りましたね!(^^)!


貼り付けは
ホテルに行く前
熊本駅前、路面電車をとってみましたが
う○こがしたくなって、すぐにホテルに直行(笑)


それでは


(^_-)-☆

書込番号:19071581

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 photohito 

2015/08/22 13:55(1年以上前)

写真云々さん、皆さんこんばんわ

>写真云々さん
>トワの下見だったりして(笑)

下見を兼ねていますよw
ってか明日はトワ来ますけど広島に行かれるのですか?
自分は朝早く起きて撮影に行く予定です
(問題は早朝に起きれるかどうかですが・・・)


※最近九州の観光列車がこのスレに多いですが、中国地方も結構ありますよ
http://pamph.jr-odekake.net/view_pamph20.php?ci=jrwest&pi=1506_kankouressya_tabijikan&no=11

書込番号:19073130

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1952件

2015/08/23 06:52(1年以上前)

皆様おはようございます

今、岩国行きの電車の中に
います。
福山まで行ってきます
18きっぷ5回目
この夏、最後の乗り鉄!

返レスは帰ってからしますね(^^)

書込番号:19075380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に134件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)