カメラその他 クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

カメラその他 のクチコミ掲示板

(3979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
310

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像の残し方、楽しみ方について

2017/02/04 06:50(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:732件

最近om-d 10mark2買って色々撮ってるんですが写真の画像はどのように楽しんでますか?僕はWi-FiでiPadに送って見て楽しむぐらいです。また、画像の整理も大変になるだろうなと思ってます。定期的にカメラ本体でも消去しまくって、iPadでも消去しまくらなければ現像もできないし、容量もいっぱいになってしまいます。皆さんはどうしてますか?

書込番号:20628112

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2017/02/04 07:10(1年以上前)

こんにちは。

これはと思う二度と撮れない貴重な写真がありましたら、外付けHDDにでも、保管されていたらいいと思います。
保管方法は、ブルーレイ、DVDなどいろいろありますが、コスト的に外付けHDDが、安くすむようです。

書込番号:20628151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/02/04 07:15(1年以上前)

私は全部PCで管理です。
外付けHDDにバックアップを取っています。

撮影したら1〜3日以内にPCにコピーし、問題無くコピーできたらカメラ側は全部消します。

SDが問題を起こすと大事な画像が消えてしまったりするので、適当な期間毎にフォーマットする事で問題発生を予防してます。

書込番号:20628155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2017/02/04 07:29(1年以上前)

私は画像データは一度PC内HDDに保存→外付けHDDに再保存→永久保存版はBDに焼くのが基本で
PC内HDDの画像(JPEG)は保険としてGoogleフォトに自動アップロード。

Googleフォトにアップした大量の画像をネット回線を介してスマホやタブレットで閲覧するといった感じでしょうか。


その時使ったSDカードはその都度フォーマットしてます。

書込番号:20628181

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2017/02/04 07:46(1年以上前)

タッケヤンさん こんにちは

自分の場合 最終目的がプリントの為 iPadではなくパソコンでプリンターという組み合わせが必要ですので パソコン経由で外付けのハードディスクに保存しています。

iPadでの保存ですと iPadが故障した場合 画像データーが取り出せなくなる場合も有りますので カメラから直接パソコンにデーター取り込んでおいた方が安全だと思いますよ データーの場合一瞬で消えてしまいますので 大切な写真はバックアップしておいた方がいいと思います。

また思い出の写真の方は プリントしておく方が 電気の使わずすぐに見えますし パソコンの故障のように急になくなる事がないので 良いと思いますよ。

書込番号:20628206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2017/02/04 07:48(1年以上前)

>タッケヤンさん
撮った写真は その日のうちにパソコンのハードディスクドライブに保存。
さらに外付けハードデイスクドライブにバックアップ。
良い写真はセレクトしておきます。

さらにそのセレクトした写真はGoogle Photosにアップしています。
他の人と写真をシェアしたい場合は、Google Photosの中にアルバムを作って写真を入れ、そのアルバムへのリンクをその人に送ります。

書込番号:20628211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3710件Goodアンサー獲得:77件

2017/02/04 07:48(1年以上前)

データ含めて、諸行無常。

とは言っても、必要なものはプリントするよ。
デジタルデータは残しておくけど、消えても然程惜しくないかな。

書込番号:20628212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2017/02/04 08:00(1年以上前)

PCで管理保存してます。メディアデータはPC移行後は空です。
機種名 - 西暦年 - 日付記号(本日なら170204)・イベント名(旅行先とか) がフォルダツリー構成になります。

気に入ったものだけ、自家プリントしています。A3ノビ〜2L。

書込番号:20628234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:27件 ミスらんガイド 

2017/02/04 08:20(1年以上前)

写真のデータはRawファイルなので、iPadには残していません。
iPadには現像した一部の写真をJPEGで入れているだけです。
1枚40MBくらいなので、写真だけでけっこうなデータ量です。
データの保管は(写真以外も)PCにミラーリングでいれて、
さらに外付けハードにもバックアップしていましたが、
熊本の震災があって以来、Acronisと言う有料クラウドも使っています。
PCの全てのデータを定期的にバックアップしてくれるので、
PCが地震で潰れてなくなっても、火事で燃えても、
データは残ります。

書込番号:20628270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2017/02/04 08:36(1年以上前)

PCで保存、外付けHDDにバックアップが基本です。

お手軽にやりたいならUSBメモリーでもかまわないでしょう。
壊れた時の保証はしかねますが・・・

書込番号:20628289

ナイスクチコミ!0


hogoru047さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/04 08:46(1年以上前)

撮った写真の楽しみ方ですが、blogとかfacebookはされてないのですかね?
オリンパスユーザーなら、Fotopusへの投稿もありだと思います。
http://fotopus.com/

保存は、どうでもいいような写真でも念のため残しておいたほうがいいと感じます。

書込番号:20628318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2017/02/04 14:18(1年以上前)

フィルム時代からの癖もあって・・・

RAWファイルは、ほぼすべて没写真も含めてNAS(LAN接続のHDD)に保存。
なんとなく、ネガを捨てるような罪悪感というか抵抗感というか・・・

まあ、ものすごく確率は低いですが、そのときは駄目だと思った写真でも後になんかの入用になったりすることも稀にあったりなかったり。

書込番号:20629099

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24943件Goodアンサー獲得:1700件

2017/02/04 14:37(1年以上前)

こまめに、パソコンから外付けHDDに保存して
必要のない物のその後消去。
さらに別のHDDにバックアップを取っています。
保存した時点で、カメラに使用しているメモリーカードはカメラ側でフォーマット。
メモリーカードも不具合に備えて複数枚用意しています。

カメラ側で不要なものの消去は、あまり行いません。
スマホ等へは、厳選してファイルサイズを小さくして転送しています。

書込番号:20629141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件

2017/02/04 17:38(1年以上前)

みなさんありがとうございます。iPadしか持ってなくてパソコンないんですが安いの買おうかと思います。レンズも買いたいんですが…ブログはやってないんですがオリンパスフォトは楽しそうですね。大変参考になりました。

書込番号:20629573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラその他

クチコミ投稿数:1796件

皆さま、明けましておめでとうございます。

相変わらずショーもないスレ立てでスミマセン。
今回は首都圏の皆さまが主となってしまいますが申し訳ありません。

お屠蘇気分のままに、
手持ち機材のうち、某O社M4/3の機体と某S社一型コンデジを
現行モデルに買い替えようかと妄想しています。

拙が買い替えでドナドナするのは
中野フジヤか新宿マップカメラが多いのですが、
頭が余り緻密に出来ていないので
その時の気分でどちらかに訪問して見積もり即ドナドナ&購入が多いのです。

皆さんはどうなさっているのでしょうか?
今年もよろしくお願いしがてらご質問させていただきます。

書込番号:20530651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2017/01/01 17:24(1年以上前)

こんにちは

自分も両店のヘビーユーザーです。下取り価格はネットでわかるのでまず比較。そこに下取り有りの場合の値引きなんかがあるかどうかチェックし、さらにマップカメラの場合は購入時に貰える買取り下取り3%アップのシールなんかがありますからそれらを全てチェックして少しでも有利な方を選んでます。

マップの場合は減額無しの機種もあるので最近はマップのが多いですかねー。

書込番号:20530759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件

2017/01/01 18:56(1年以上前)

>どあちゅうさん

ご返信ありがとうございます。

>自分も両店のヘビーユーザーです。

おう、そうでしたか。
どこぞですれ違ってるかもしれませんね(笑)

やはり、この両店に行き着くのでしょうか。
中古購入時にも店での検査と金額査定に安定感がありますね。

う〜ん、やはり超高額買取の秘密闇市場はないものなのですね。

書込番号:20530934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2017/01/01 19:44(1年以上前)

タブンあれとこれだから約20万円のお買い物!

あっちとこれだと約30万円のお買い物!!

酔いが醒めない内にお店にGO!!!

書込番号:20531034

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件

2017/01/01 20:14(1年以上前)

>山ニーサンさん

あ、いやその、(笑)
ほぼご想像のとおりということで(汗)

ま、あくまでもお屠蘇の妄想ですね。

書込番号:20531097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件

2017/01/28 17:51(1年以上前)

皆さま、ありがとうございました。

お屠蘇も冷めて我に返り、
記載の2機種はそのままで健在です。(;^_^A

代わりに、
O社の小さな防水コンデジが防湿庫に生えてきました。(笑)

書込番号:20610345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS5D 防湿庫内で異変

2017/01/12 06:20(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:1796件

正月も明けた連休中、
防湿庫の整理をしていた折りに異変を発見しました。

デジ一眼レフの主戦機である
EOS5Dのエンブレムがズレているのです。。。。。

拙のはMarkIIIなのですが、
「III」の三本の「I」の内、真ん中の「I」が
左側の「I」に寄りかかるような感じにズレています。
「I\I」みたいな

そもそもエンブレムの位置が
グリップ中にズリ上がってしまったのか
右下から右上に。。。。。

どなたか、
同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?

キヤノン製品を長く愛用していますが、
このような現象は初めてです。。。。

エンブレムですから撮影には影響ないと思いますが、
今日にでもサービスセンター行ってみます。

書込番号:20561489

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/01/12 06:27(1年以上前)

コストダウン
接着剤が低品質

書込番号:20561497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/12 06:45(1年以上前)

>ロケット小僧さん

偽物?

書込番号:20561518

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2017/01/12 06:56(1年以上前)

すごい『異変』ですね!!
防湿庫の中で進化するなんて……、魔法の防湿庫??

うらやましい〜〜。

書込番号:20561528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1796件

2017/01/12 07:16(1年以上前)

皆さま、レスありがとうございます。

>infomaxさん

そうなんでしょうか。
コスト削減するにも
他に方法がありそうなもんですよねぇ。。。。


やはり>太郎。 MARKUさん

ぱ、ぱ、ぱちもん。。。。。
マップカメラ買取センターの
エレベーターに向かう細く暗い通路、
あそこで呼び止められて
変なアクセントのお兄さんから買ったので。。。。


>つるピカードさん

うっ。。。。。

書込番号:20561558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2017/01/12 07:47(1年以上前)

exifでmarkVで出れば偽ではないと思いますが、他機で偽物のニュースも有りましたから、、、

ヤフーニュースに載らない事を祈ります。

書込番号:20561608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件

2017/01/12 08:22(1年以上前)

>サンディーピーチさん

ご心配ありがとうございます。
キヤノンのHPには、
スピードライトの偽物に注意喚起が出ていました。


拙のEOS5Dは、
MarkIIIの真ん中の「I」が斜めになってから
さらに病状が悪化したようで、
右の「I」も反対側にヨレてしまいました。
「I\/」
こんな感じです。。。。
やばい。

書込番号:20561691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2017/01/12 08:44(1年以上前)

防湿庫内でMk4に進化するとは・・・

書込番号:20561739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1796件

2017/01/12 09:09(1年以上前)

>ゆいのじょうさん

レスありがとうございます。

え、これMk4って言うんですか?
た、確かに「Mark I\/」というよりも
「Mark IV」に見えなくもない。。。。
でも、拙のは年期の入った「Mark III」の筈。。。。。

ただ、他の機材には感染していないようです。
ミラーレス主戦機のOM-DはE-M1のままですし。
コンデジの主戦機のRX100はM3のままです。。。。

取り敢えず、これから新宿のキヤノン行ってきます。

書込番号:20561780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/01/12 21:49(1年以上前)


その防湿庫にサイフを入れて置くと、3万が4万になったりしませんか?。

書込番号:20563561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件

2017/01/28 17:43(1年以上前)

皆さん、
おバカな話題にお付き合いいただき、ありがとうございました。

進化してしまった機材は元気に活躍しております。

グッドアンサーは、3つだけとのことですので、
初めの3名の方にいたしました。
もちろん、他の方にも感謝申し上げます。

>花とオジさん
遅いレスになってしまい申し訳ありませんでした。
お札の件、
これは良いアイデアだと思い試してみましたがダメでした。。。。(;^_^A

書込番号:20610324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのキタムラが?

2017/01/16 11:08(1年以上前)


カメラその他

スレ主 JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件

携帯電話の販売が絡んで閉店するらしいのですが。

http://news.livedoor.com/article/detail/12545681/

書込番号:20573841

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/16 11:14(1年以上前)

>JTB48さん

悲しいが貴重な情報有難うございます。

書込番号:20573852

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2017/01/16 11:40(1年以上前)

>JTB48さん

土曜日に最寄りの店舗に行って来ましたが、閉店無さそうです。
おっと、ニコンCL-1218のレンズケースを頼んで、支払い済みで納期未定。

書込番号:20573887

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2017/01/16 12:18(1年以上前)

かなり衝撃的なニュースですね・・・。

本業ではなく携帯に・・・

でも業界の縮図を反映してるような・・・

取りあえず地元店の名前は載ってませんでした。

復調目指して応援ポチ!(押す場所有りませんが)

書込番号:20573951

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2017/01/16 12:39(1年以上前)

最近になり、メーカーが調子に乗ってカメラの値段を上げてきてるから...

キタムラのせいではない(_ _)

書込番号:20574004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2017/01/16 12:54(1年以上前)

普段からお世話になってますので 大変気になる話です。
本業のカメラ部門じゃなく スマホ販売事業が足を引っ張る形になってたんですね。
自分は何にも力になれませんが...前から欲しかった望遠レンズ(シグマ50-500 ペンタックス)を予約しました。
これ以上 閉店店舗が増えない事を願っています。
頑張ってほしいです。

書込番号:20574050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2017/01/16 12:55(1年以上前)

あれ、近所の商売っ気ないのとこが入っていない、残念。

書込番号:20574056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2017/01/16 13:08(1年以上前)

ご近所のキタムーは大丈夫かなぁ。
確かにスマホ販売に参入していたなあ。

スマホ販売のブースに本来のカメラ関連を置いて欲しいなあ。

書込番号:20574098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/01/16 13:42(1年以上前)

地元のキタムラも休日中古のパトロールに行くと
携帯かプリント、マリオで写真の客ばかり

聞こえるのは子供の嬌声と店員がケータイプラン説明する声

だいいち、入り口正面がドコモのコーナーだもんね

カメラは連れのお父さんおじいちゃんが手持ちぶさたで見てる感じ
右手でレンズ持ったりしてるw

書込番号:20574177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2017/01/16 13:42(1年以上前)

まじですか!!
実機に触る機会が少ない田舎もんには大打撃です。

いい加減にしてほしいと怒ったところでブツケル所もないし・・・
更にひどい事にならないようお願いしますね。

書込番号:20574180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2017/01/16 13:48(1年以上前)

「主たる原因はデジタルカメラ・スマートフォンの販売減とイメージングの売り上げ減」と明記されてるので
カメラ関連の市場縮小も主要因ですよ。プリント関連も減ってるのが痛いですね。
携帯を扱ってないような、スーパーに入ってる小さいお店もいくつか無くなるみたいですしね。

書込番号:20574189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件

2017/01/16 13:50(1年以上前)

地元のキタムラも最近は携帯電話屋さんかと思うほどレイアウトが変わってしまいました。昔ながらの店員さんもいるので携帯電話部門は営業上仕方ないとしても本業で頑張ってもらいたいですね。

書込番号:20574194

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2017/01/16 14:00(1年以上前)

田舎者には貴重な情報源\(◎o◎)/! 

がんばれキタムラくん、中古くらいしか買えませんが応援します。

書込番号:20574207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/01/16 19:06(1年以上前)

テレビを見ると日本は凄い、日本は評価されているといった
明るい話題ばかりですが、現実はなかなか厳しそうですね。

書込番号:20574809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/01/16 20:47(1年以上前)

うちの近くのキタムラも携帯販売に力を入れていました。
店員さんが広告の看板を着て入り口に立っていたこともあったような・・・。
総務省の規制が企業を潰そうとしているわけですね。
なるほど、日本の景気が回復する訳ありません。

今のところ近所のキタムラは閉店対象にはなっていないようですが、私の出身地にあるキタムラは本日閉店したようです。
先日、パソコン工房が閉店してがっかりしていた所に拍車をかけるようなことにはなって欲しくないです。

書込番号:20575100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2017/01/17 00:30(1年以上前)

え、ここ数年、デジカメとビデオカメラはキタムラだけでしか買ってないのに(TT)

※デジカメはさておき、ビデオカメラは阪神域の通常の量販店では買う気が失せる販売価格
(値切ったとしても)、
大阪日本橋でも大して安くないので
(ヨドバシは長期保証がイマイチ)、
キタムラネット→地元で受取支払い(もう十年近い?)

書込番号:20575820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/01/18 01:34(1年以上前)

割引規制は当然だと思うが。

書込番号:20579024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

寒い時の手袋、教えてください

2016/12/15 16:26(1年以上前)


カメラその他

クチコミ投稿数:1787件 よいとこ しれとこ 

こんにちは

撮影時に手袋(フォトグローブ?)をする方もいらっしゃると思いますが、
寒さに負けないオススメ手袋はありませんか?

寒さに負けない服装ならいろいろ情報ありましたが、
寒い中で撮影できる手袋の情報が知りたいのです。

電熱式の手袋とか使ってる方には、使い心地とかぜひ教えていただきたいのです。

書込番号:20485771

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2016/12/15 16:44(1年以上前)

とんがりキャップさん こんにちは

自分の場合 寒さによって対応できるよう何枚か重ねて使うのですが 撮影時は100均などで売っている 親指・人差し指・中指の先がカットしてある薄手の手袋の上に 指がすべてカットしてある手袋を重ねて使っています。

撮影後や 移動中はアウトドアショップなどで売っている オーバーグローブを付けていますが それでも 手などが冷たくなった場合は 白金カイロなどで 温めています。

書込番号:20485808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2016/12/15 16:46(1年以上前)

とんがりキャップさん
こんにちは^_^

ケンコーから寒冷地用のグローブが発売すると価格.comの製品ニュースで出てましたよ!!
値段は分からないですが(≧∇≦)

書込番号:20485811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2016/12/15 17:36(1年以上前)

ヨドバシで5,000-7.000円で各種売っている。

使い心地は自分で試着しないと何とも言えない。

書込番号:20485933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2016/12/15 17:51(1年以上前)

こんにちは

私はもとラボマン 2さんのように手袋二重にしてます。
指先に穴の開いてしまったのを…w

手袋が二重だと間にミニカイロを入れることもできます。

肩甲骨の辺りにカイロを忍ばせておくと、寒い震えが緩和します。

書込番号:20485963

Goodアンサーナイスクチコミ!3


EJ207kaiさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:5件 photohito 

2016/12/15 18:13(1年以上前)

>とんがりキャップさん
こんばんは。

自分は、通常の寒さ?の場合は、釣り用の指先だけ捲れるものを、極寒の時は、スマホなどを操作出来る薄手の手袋にオーバーグローブをはめ、足先用のカイロを入れてます。

先日の夜中、寒空&強風のなか、3時間以上、星の撮影をしていて、かなり辛かったので、電熱ズボンを買っちゃいました。

書込番号:20486020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/15 19:27(1年以上前)

ちょっと興味はあるんですが…

http://shop.nikon-image.com/front/ProductNDO00514.do

書込番号:20486217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/12/15 19:44(1年以上前)

基本的に 寒冷地(特に積雪地)では

下履き手袋(保温素材)に 上履き手袋 を組み合わせます。

そのために 何種類か用意しています。

濡れたら交換しますので、下履きは何枚か用意します。

撮影前は、大き目の耐水性のあるグラブを嵌めて歩いてます。

アルペン(やデポ)、ホームセンターなどで調達します。

書込番号:20486271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/12/15 20:53(1年以上前)

オススメはスポーツショップで売っているランニング用の手袋が良いですよ

色々ありますので好みで選べます

書込番号:20486474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件 よいとこ しれとこ 

2016/12/15 22:37(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。
じゃあ、指の先端は撮影時出してるわけですね。
私の指は極端な寒がりなので、ちょっと厳しいんですよ残念ですが。
でも移動時にはミトンみたいなのをさらに重ねるわけですね。
それなら暖かそうです。

書込番号:20486832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件 よいとこ しれとこ 

2016/12/15 22:41(1年以上前)

>カメキューさん

ありがとうございます。
ケンコーの、さっそく検索してみました。4000円以下のようでした。
カメラマングローブ Grip Hot Shot
これも指先が出るタイプですね。最新情報ありがとうございます。
暖かいかどうかは、人柱必要ですね。ちょっと考えます。

書込番号:20486851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件 よいとこ しれとこ 

2016/12/15 22:44(1年以上前)

>kandagawaさん

ありがとうございます。
これが全然暖かくないんですよ。

書込番号:20486863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件 よいとこ しれとこ 

2016/12/15 22:50(1年以上前)

>りょうマーチさん

ありがとうございます。
やはり指だしスタイルですね、でカイロも入れるんですね。甲側ですよね?
指先まで温もりは伝わるんでしょうか?
でも、カイロというのは手袋に断熱させるだけではなく、発熱までさせるわけですから進化系ですね。
私の場合寒いときには、指先がしびれシャッターに限らずボタン類が押せなくなってくるんです。
指先は出したくないんですよねー。

書込番号:20486879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件 よいとこ しれとこ 

2016/12/15 22:57(1年以上前)

>EJ207kaiさん

ありがとうございます。
手袋の2重重ねですね。なおかつカイロまで、最強の組み合わせです。
それと電熱ズボン!
電熱は効果あるのでしょうか? それより怖くないですか?

私は、身体は着込むせいかなんとか寒さに負けないのですが、指先なんです。
バイク乗りの方は、電気グローブを結構使ってらっしゃるようですから、
使ってる方がいないかな?と思って今回質問した次第です。

書込番号:20486903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件 よいとこ しれとこ 

2016/12/15 23:04(1年以上前)

>蝦夷縞栗鼠さん

ありがとうございます。
実は先日買いました。それでさっき使ってきましたが、まるでダメです。残念です。
今晩マイナス7度程度で、たった1時間ほど撮ってみただけの第一印象です。

アウターはそこそこ良いのですが、インナー手袋にまったく保温効果と断熱効果がないので
あっというまに冷えきってしまいます。また指先が革で出来ているのですが、凍ってしまいガチガチになって操作性も悪かったです。
安ければこんなに文句つけないのですが、けっこう高いから憤慨しています。

インナーを他の手袋にして使うしかないかなと、それとカイロの組み合わせがいいのかなと感じています。

書込番号:20486921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件 よいとこ しれとこ 

2016/12/15 23:10(1年以上前)

>さすらいの「M」さん

ありがとうございます。
そうですよね、何組も必要だと思います。
私のところは寒いので、濡れることはないので毛糸でも良いのですが
クルマやキャビンだと溶けて濡れますから要注意ですね。

書込番号:20486939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件 よいとこ しれとこ 

2016/12/15 23:13(1年以上前)

>餃子定食さん

ありがとうございます。
ランニング用の手袋、どういうものか知りませんのでネットで見てみましたが、
ちょっと寒そうです。きっとスポーツして体温上がってるヒト向きなんでしょうね。
死にかけのおっさんにはちょっと厳しいです。

書込番号:20486946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件 よいとこ しれとこ 

2016/12/15 23:16(1年以上前)

回答していただいた皆さん、本当にどうもありがとうございます。

手袋2重重ね、カイロ入りが良いような気がしていますが、

電熱ヒーター入りの手袋のことも大変興味がありまして

どなたか使ってませんかね?

書込番号:20486955

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2016/12/15 23:30(1年以上前)

とんがりキャップさん 返信ありがとうございます

>私の指は極端な寒がりなので、ちょっと厳しいんですよ残念ですが。

でしたら カメラの操作性は少し落ちますが 下につける薄めの手袋の上に指なし手袋付けるだけでも 暖かさよくなると思いますし 指先まで 厚い手袋だとカメラの操作が上手くできなるので 指先だけは 動きやすくしておいたほうが良いと思います。

書込番号:20486987

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11659件Goodアンサー獲得:867件

2016/12/15 23:53(1年以上前)

去年横浜のヨドバで見つけたのですが、エツミのグローブ。スマホも使うので寒いけど指先だけが出るのがいいです。

http://www.etsumi.co.jp/html/products/list.php?category_id=175

書込番号:20487035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/12/15 23:57(1年以上前)

体が暖まれば自然と手は暖まりますのであまり否定的に考え無いで正直軍手で十分だと感じますよ

まあ軍手はカメラ操作に支障がありますが・・・・・・・

ぶっちゃけ雨等に濡れなければ手を覆うだけで十分だと思いますよ

私自身スキー場等で撮影する機会もありますがいつもランニンググローブだけで大丈夫です(使い易い)

書込番号:20487045

ナイスクチコミ!1


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

4K動画の変換について

2016/12/07 18:04(1年以上前)


カメラその他

どこで質問したらいいのかわかりませんで
ここに書かせていただいたのですが、板違いでしたらごめんなさい

で本題ですが

<やりたい事>
Phantom3で撮った4K動画を、YoutubeのHD画質程度に変換したい
(無理なく再生できて画質もある程度確保されてる)

<状況>
Phantom3の4K動画の仕様は
UHD:4096x2160p 24/25, 3840x2160p 24/25/30
となってるようです

動画のフォーマットは正直ちんぷんかんぷんです
AVCHDはうちのディーガに入れるとそのまま再生できるなあ
でもファイル構造さっぱりわからない
H264とかmkvとかDAI語?ってレベルです

お金かけたくないので
わからないなりにググってフリーウェアでAvidemuxとか使ってみましたが
出力フォーマット?で何を選んでいいのかわからずとりあえずやったら
20MBくらいの見るに堪えない動画に変換されてしまいました

ワンダーシェアとか簡単そうなのも検索するとヒットするのですが
「無料!」系ソフトはどうもGOMっぽいニオイがするので
二の足をふんでます

編集についてはちょっと要らない部分削除したりするくらいで
あまり高度なことはしないのですが

何かよいソフトとか、ズバリこう設定すればYoutube画質に変換できるとか
教えていただければ大変助かります

PCはi3でメモリは8G グラボ無しのH61M内蔵です
(自作機、モニタ裏にアクリル板マウントでM/B固定してるので拡張はできません)

書込番号:20462766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2016/12/07 21:32(1年以上前)

XMedia Recode

アハト・アハト さん

>4K動画を、YoutubeのHD画質程度に変換したい
>「無料!」系ソフトはどうもGOMっぽいニオイがするので二の足をふんでます

変換だけでしたらフリーのエンコーダソフトでも使い易いのがありますよ。これなんかは簡単でいいですね。
http://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode.html

H.264/4Kのファイルを読み込んで、YouTube向けのFullHDに変換する例を画像Upします。
このデフォルトプロファイル(10Mbps)でエンコしても画質の良いFHDビデオになります。
出力設定をカスタマイズもできますが、ややこしければデフォルトの中で選択して出力するだけです。

書込番号:20463431

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件

2016/12/08 09:30(1年以上前)

色異夢悦彩無さん

昨晩エンコードして今朝見てみましたが、バッチリでした!
i3の低スペック機でもひっかかりなく再生できて十分な画質です
ありがとうございます〜!

Youtubeなんてそのものズバリの設定があるんですね
画面キャプチャつきで説明していただきわかりやすかったです^^
とても助かりました

また何かありましたら
どうぞよろしくお願いいたします^^

書込番号:20464601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2016/12/08 10:08(1年以上前)

>アハト・アハトさん
こんにちは

上手くいったようで、よかったですね。

書込番号:20464689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件

2016/12/08 14:08(1年以上前)

色異夢悦彩無さん

ホントにありがとうございました^^

ただi3だとエンコードやっぱり時間かかりますね・・・
せめてi5にでもしようかなあと思ってます^^;


ところでハンドルネーム
難しい熟語だなあ・・・と思ったらアテ字なんですね^^

魔界転生思い出しました
千葉十兵衛は最高にカッコよかったですね

今は二人ともおじいちゃんになっちゃいましたけど
私もオッサンですからね 人の事いえないや

書込番号:20465209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)