日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(14708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

エラー04

2007/07/31 22:24(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 ラス55さん
クチコミ投稿数:26件

購入して約1カ月たちました。
性能的には、かなり満足してます。
が、一点だけ問題があります。
仕事上、作業ツナギを着るのですが、その洗濯時(標準洗い)の最後の脱水中に
《C04》の表示が出てエラーになり参ってます。
その後に、ツナギを出し片寄りが無い様に入れ替えても数分後に《C04》でストップ。
そして、一度電源を切りお急ぎコースの脱水にすると、ごく稀に上手く起動してくれる時があります。(ほとんど駄目ですが)
ちなみに、水平度はビンゴのど真ん中で設置してあります。
洗濯物の量は、4Lの作業ツナギ1枚とフェイスタオル1枚、靴下1組です。
けして軽過ぎたり、重過ぎたりする量ではないと思うのですが。
上記の洗濯物に+作業着(長袖+長ズボン)を加えると異常なく作動します。
ただ、ツナギは毎日汚れますが、作業服は1週間に1度の洗濯で十分なので毎日入れられません。また、ツナギは汚れが酷いため単品で洗濯したいのです。
同様の症状がでる方や、何か良い方法をご存知の方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

書込番号:6596274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度4

2007/07/31 22:56(1年以上前)

はじめまして。ラス55さん。

色々苦労していますね。
ウチでは、少量の洗濯物やツナギ等を洗濯する時は、洗濯ネットを使います。
汚れ物専用に、100円ショップ等で大き目のものが入るものを2・3枚買ってきて、ツナギを1枚にいれ、2枚目にフェイスタオルを、3枚目に靴下を入れます。大きい袋が3つ入ることになるのでこれで脱水はうまく良くと思います。
無駄に思えるかもしれませんが、靴下やタオルが隙間に挟まったりするのを防ぐことが出来るのでいいのかもしれませんが・・・。
洗濯ネットに入れても汚れ落ちは変わらないように感じます。
油等の汚れがあり、他の洗濯物と分けるのならば、洗濯ネット自体を「ひどい汚れ用」とかにして置いておくのも良いと思います。

上手くいかないなら、ツナギをもう一枚余分に入れるか、使わなくなったバスタオルを入れるのも手かもしれません。

>上記の洗濯物に+作業着(長袖+長ズボン)を加えると異常なく作動します。

と、あるように、脱水時にやはり他のものを入れたので、脱水時の側面に張り付くバランスがとれたものと思われます。

ラス55さんに良いアドバイスになればと思いカキコしました。
色々試してみてください。

書込番号:6596456

ナイスクチコミ!2


スレ主 ラス55さん
クチコミ投稿数:26件

2007/08/01 00:06(1年以上前)

> 評価人風来坊 さん
早速のアドバイスありがとうございます。
丁度、《C04》 でストップ中だったのでアドバイス通りネットに振り分けて再開(電源を入れ直して)してみました。
結果は、ズバリ駄目でした。(涙)
標準モードとお急ぎモード共に試しましたが《C04》でした。
奥さんは、呆れて寝てしまいました。
切れた私は本日使用したバスタオル二枚を投入(ネット使用)しリベンジGO!!
最初にお急ぎモード(脱水のみ)でチャレンジ。
あえなく《C04》で玉砕!(怒)
続いて標準モード(同じく脱水のみ)でリベンジ再開。
そして、無事脱水完了して今干し終わりここで報告してます。
なぜ、お急ぎでは駄目だったかは?です。
とりあえず、明日(本日ですね)メーカーに電話して見ようと思います。
評価人風来坊 さん、決して安く無い買い物ですし最後まで戦います!!(笑)
ありがとうございました!!!

書込番号:6596832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度4

2007/08/01 00:37(1年以上前)

あらら・・・。

ウチも到着早々、トラブルがあり(ブログに画像あり)、即サービスに電話。扉の交換になっています。

ちなみに脱水時の振動はかなりありますか?
ないようなら、センサー不良かもしれませんね。

サービスには、「飴と鞭」で戦ってください!(笑)
私は「ヨイショ」しながら「地に落とす」話術で早い対応になりました。しかも、原因究明時の日は、会話録音しました(爆)。

確かに安い買い物ではないですからね。

書込番号:6596959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/01 01:10(1年以上前)

>作業服は1週間に1度の洗濯で十分なので毎日入れられません。


洗濯用の作業着をHCで買って来よう。

書込番号:6597065

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラス55さん
クチコミ投稿数:26件

2007/08/02 07:48(1年以上前)

>評価人風来坊さん

早速、昨日サポートセンターに電話しました。
症状を伝えると点検に伺うとの事でした。
点検日は、来週ですがどのように対応してくれるか楽しみです。(笑)
と、そこまでは良かったのですが新たな問題が発生。
今朝、洗濯を開始し注水を終わった辺りから凄い異音が・・・。
モーター音かポンプ音のような【ブィーン】と言うような大きな音です。
電源を入れ直す事五回。
やっといつも通りに静かになりました。
ちなみに我が家では風呂水ポンプは使用してません。本日、再度サポートセンターに症状を伝える事にします。

書込番号:6600714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度4

2007/08/02 16:27(1年以上前)

サービスの方が来るそうですね。
ビデオ撮影しながら、お話しすると面白いかも(冗談です)。


>今朝、洗濯を開始し注水を終わった辺りから凄い異音が・・・。
>モーター音かポンプ音のような【ブィーン】と言うような大きな音です。
>電源を入れ直す事五回。
>やっといつも通りに静かになりました。

何か外れて振動していたのか、循環ポンプか・・・。
いずれにしても気になりますね。
同時に直してもらいましょう。

現象を撮影できるなら、撮影したほうがいいかも知れませんね。
ウチは、全て撮影、又は録音しました。

ウチは次にトラブルになりそうなところもあります。
ドアの白い爪のところです。最近、開き方が弱くなってきたので、そこを妻が睨めっこしています(笑)

書込番号:6601796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/04 07:38(1年以上前)

家も脱水時に排水エラーも出ました!

排水不良の項目だったので糸くずフィルターの清掃等
いろいろ試しているうちに排水溝の排水トラップをはずして
排水ホースをさして洗濯してみたらエラーがでなくなりました。

(ただ排水とラップをつけないと悪臭がすごいです。)

多分、排水トラップの水位が高く排水の水がエアーをかんだ状態に
なり流れにくいのであろうと判断しました。
(排水の音が流れている音があまりしない)

そこで排水トラップのキリカキ部分を削りある程度水位が下がるように加工してみたらその後エラーがなくなりました。

私の場合、1.5センチほどカッターで下方向へ削りました。

排水トラップ加工後ですが、排水の流れる音が明らかに変わり
ジュルジュルと勢いよく流れている音がします。

あくまでも私のケースですので貴殿の改善につながるかはわかりませんが
参考にして下さい。

書込番号:6607184

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラス55さん
クチコミ投稿数:26件

2007/08/04 08:16(1年以上前)

>評価人風来坊さん
我家も、現象をビデオで撮影しておきました。
これで準備万端です。(笑)
サポセンには、異音の件も追加で報告しておきました。
決戦は火曜の夕方です。
結果は、また報告します。

>かまくら大仏さん
貴重なご意見ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:6607242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/08/04 09:50(1年以上前)

ラス55さん!
早く直るといいですね。

評価人風来坊 さんへ
>>ドアの白い爪のところです。最近、開き方が弱くなってきたので、そこを妻が睨めっこしています。

家のも開き方が同じ状態です。
過去スレにもあったのですが、この掲示板で同じ症状の方々が
打ち上げてくれればメーカーも改善してくれるかもしれません。

使用上の問題はありませんが、なんか不良品みたいで感じ悪い
ですよね。(笑)

書込番号:6607459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度4

2007/08/05 09:58(1年以上前)

>ラス55さん
是非結果レポお願いします。
因みに、私のレポはここです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6154244/


>カマクラ大仏さん
梱包の仕方から、クレーム状態でした。
ある評価部隊にいた私からするとお粗末極まりない梱包で、
梱包財を極力使用しないのは「エコ」かもしれませんが、
輸送時にガタつく所はしっかり動かないようにしてもらいたいものですね。

書込番号:6610707

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラス55さん
クチコミ投稿数:26件

2007/08/07 07:39(1年以上前)

異音の件ですが、解決致しました。過去スレを読み返したところ風呂水ポンプを使用しないのに同じ症状の方がいらっしゃいました。
その方は、知らぬ間に風呂水ポンプのスイッチが入っていたそうです。
もしやと思い我家も恐る恐る確認すると風呂水ポンプのスイッチの洗いの赤い文字が点灯してました。(汗)点検に来てる人に指摘される前に気付いて良かったです。
今夜、点検の方が来るのでErrorの件で何か解れば報告致します。

書込番号:6617104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度4

2007/08/07 20:21(1年以上前)

風呂水使用状態になっていたのですね。
ウチでは、洗濯機稼動後、2・3回しか使っていないので、わからなかったです・・・。
空運転状態になっていたのですね。
早くこのエラー04が直ると良いですね。
結果が待ち遠しいです。

書込番号:6618788

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラス55さん
クチコミ投稿数:26件

2007/08/07 21:07(1年以上前)

早速ですが結論が出ましたので報告致します。
結果は・・・故障では無いとの事です。
やはり洗濯物の重量が軽すぎる為にセンサーが片寄りによる振動を検知してしまうようです。
対策方法は、洗濯物をあと1、2枚増やすしか無いとの事でした。
ちなみに、メーカーの人は大変に腰の低い丁寧な対応をされる方でした。
故障では無いので少し安心しました。
とりあえず機能的には満足しているので・・・。
これからも問題が発生したら又報告したいと思います。
意見を下さいました方々、ありがとうございました。

書込番号:6618973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

絡み・いたみについて

2007/07/22 13:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

クチコミ投稿数:1件

絡み・いたみは皆さんが以前使ってらっしゃった縦型に比べていかがでしょうか?

以前イギリスでドラム式(メーカー等不明)を何台か使用していましたところ、現在使用中の縦型(シャープES-SE91 99年製)のに比べて絡み・いたみが少なかったので、ドラム式を検討しています。

書込番号:6564022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

日立ビックドラムについて質問です。

2007/07/07 17:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 mimi@2007さん
クチコミ投稿数:2件

本日、ビックドラムが我が家に到着し無事に設置が終わりました。
初めてのドラム式で解らないのですが、洗濯後にドラムを手で回すと水音がし、中に水が残っているのですが・・・これは普通でしょうか?説明書を見ると柔軟剤を溶かす水が洗濯後に残る場合も有るとのことですが、水量は見た目では解らないのですが、かなり多いい様な気がします。一応、脱水だけもう一度かけてみたのですが水は消えませんでした。
解る方、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:6509612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2007/07/07 17:31(1年以上前)

取扱説明書のこんなときは?という部分を読むと分かるのですが
そのちゃぷちゃぷという音は
流体バランサと呼ばれるもので
異常ではありません。

はじめから水(ではありませんが液体)が
封じ込められていると思えば間違いがないと思います。

書込番号:6509656

ナイスクチコミ!2


スレ主 mimi@2007さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/07 17:53(1年以上前)

ホットしました。
ドラム式は故障が多いと聞いていたので心配していました。液体が入っているとの事ですがカビないのでしょうか???
明日は洗濯から乾燥までの運転を試してみる予定です。
ありがとうございました。

書込番号:6509711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2007/07/07 21:23(1年以上前)

流体(液体)バランサーの液体は密封されており、壊さない限り洗濯機の寿命が尽きるまで出ることはありませんし洗濯水と混ざることもありません。ですからカビの原因とはなりません(液体は防腐のため塩や薬品が入れてあります)

柔軟剤の残水は洗剤ケース内のことです。正常に動作していても底にわずかに残る場合があります

書込番号:6510277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/07/08 00:32(1年以上前)

疑問に思ったときに取説読まないのかな?

そのために「こんなときは?」があるんだけどさぁ。


相変わらずこのレベルの質問なくならないよな。

書込番号:6511066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/07/08 17:04(1年以上前)

おぉ、クイタソ様。
この前、再生品についてご教授願ったのですが、
何も音沙汰なく、こんな所に出現ですか。

早く再生品について教えて下さいよぉ!!!!!!!!!

書込番号:6513123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BD-V1を購入しようと思いますが…

2007/07/02 17:09(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 marushin66さん
クチコミ投稿数:7件

初ドラム式購入に物凄く悩んでいます。
日立ビッグドラムBD-V1にしようと思っていますが、皆様の故障のコメントを見ていると気が引けてしまって…。本当にこんなに壊れる機種なのでしょうか?使っていて良かった!というコメントはありませんか?

書込番号:6493842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度4

2007/07/02 22:41(1年以上前)

marushin66さん、はじめまして。

コメント等は各個人・家庭のの価値観であって、余程困っていて、何ともいえない蟠りや怒りも含めた物になっていると思います。
勿論、高額商品を購入する時は、特に他の方のコメント等は気になることと思います。

その意見等を踏まえつつ購入を検討して下さい。
ちなみにウチは初めはナショナル製が候補でしたが、
置き場所の問題によりサイズ・機能的に色々検討していたところ、この機種に出会いました。

購入、設置後、すぐにトラブルになりましたが(ブログ参照)、過去の仕事柄、絶対クレームであるものはハッキリとサービスに伝え処理して頂きました。
下手に出ながらも、消費者であることを前面に出し、メーカーに屈しない対応が一番だと思います。

今現在も気になるところがございますが、しばらく様子を見た後、駄目なら保障期間を過ぎる前に、前回起きたクレーム事項に踏まえ、強く抗議しますよ。

どのメーカーにも一長一短はありますので、自分の使い勝手に於いて検討するのが良いのではないのでしょうか?

ウチは、この洗濯機はLEVEL高いです。

たいしたコメントになっていなくてすいません。



書込番号:6494930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/03 00:57(1年以上前)

4月に購入して故障1回、1週間で修理してもらいました。
結婚して以来2機種目のドラム(某社初代のドラム→日立初代のドラム)なんですが
(洗濯機としては4代目)、ノウハウ・製品へのフィードバックというものは、
その企業が数機種出していくうちに、積み重ねられる部分もなるんだなぁ、とか思っています。
今回、我々がこの機種を選んだ理由は、「振動が嫌だ」と「汚れがよく落ちる事」
以上2点でした。これはクリアしています。
でも、我々夫婦の結論としては、何代もドラムを作っている某社か某社にすれば良かったな、という感じです。

書込番号:6495632

ナイスクチコミ!0


スレ主 marushin66さん
クチコミ投稿数:7件

2007/07/03 09:35(1年以上前)

評価人風来坊さん
コメントありがとうございます。
しかしいろいろな故障はするのですね・・・。とても参考になりました。


かなぼんのパパなのださん
コメントありがとうございます。
某社と某社とは、N社とどこでしょうか?T社?

書込番号:6496193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/07/07 12:14(1年以上前)

こんにちは。

某T社の2500を昨年暮れに購入した者ですが、大体どこのメーカーの口コミを見ても振動と騒音の問題が有るようですね。

家も最初はBD-V1を購入予定でしたが、横幅の関係で断念しました。

それと、ドラムが大きい為、しゃがんで洗濯物を出さないと腰が痛くなりそうで・・・

現在T社のを使ってますが、はっきり言って洗濯時は非常に静かです。でも脱水に入るとしばらくは凄いです。 それを乗り切るとシュイーンと静かになってくれますが。

色々ページを見ていて、良いレポートと悪いレポートがどの機種にもある様に、個体差が有るのですかね?

昔はそんなこと考えなかったけど。

ちなみにうちのTW2500VCは2回目の商品交換待ちです。でも気に入ってるから。

あっ、そうそう。壁の水栓の高さは測ってますよね。T社のは意外と背が高いですよ。

別にどこの製品がどうのこうのと言うのでは無いのですが、買った物に当りはずれが有ると気分滅入りますものね。

書込番号:6508883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

モーター音?

2007/07/01 16:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 chefyさん
クチコミ投稿数:1件

最近購入して、4〜5回程使っていますが、
毎回、動き出して最初の5分くらい
ブゥーンというモーター音がします。
その後は静かなモーター音に変わるのですが・・・
その最初の音はかなり大きく感じます。
とても図書館並みの静かさとは思えません。
ドラム式は初めてなので、これが正常なのか
どうなのか・・・?みなさんはいかがですか?

書込番号:6490697

ナイスクチコミ!0


返信する
jkl185さん
クチコミ投稿数:2件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/07/02 11:55(1年以上前)

chefyさん

私も全く同じ症状です。
6月30日に購入し、そのまま自宅へ持ち帰り自分で設置しました。
初回の運転では初めてのドラム式洗濯機に感激し気づきませんでしたが、2回目の運転からスタート後5分ほどブゥーンというモーター音がかなり大きく聞こえます。
ドラムの回転モーターとは別のようで、ドラムの回転が止まっているときも音がします。

今日まで5回洗濯しましたが、静かな音の時もありました。

予想ですが、洗濯機をスタートした後給水し洗剤を撹拌しているときの音のような気がします。


かなり大きな音なので、騒音だけでなく、機械にも負担が大きい?と心配になっています。

どなたか同じような症状を体験された方はいませんか。対処方法やアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:6493301

ナイスクチコミ!0


jkl185さん
クチコミ投稿数:2件 ビッグドラム BD-V1のオーナービッグドラム BD-V1の満足度5

2007/07/04 19:57(1年以上前)

モーター音の件でサービスマンに来てもらいました。

点検してもらうと、湯取りボタンが押されていたのが原因でした。

家では風呂水を使わないのですが、妻が押したらしく、洗濯機は風呂水を給水しようとポンプを回すが、給水できないためポンプが空回りし、異常音となっていたようです。

初歩的なミスで恥ずかしい思いをしてしまいましたが、これでやっと安心して洗濯できます。

これ以降はとても静かで、洗浄力にも大満足でいい買い物でした。
とてもおすすめの機種ですよ。

日立のサービスマンの対応はとても親切で好感が持てました。

書込番号:6500433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初ドラム式購入を検討していますが…

2007/07/01 13:57(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-V1

スレ主 marushin66さん
クチコミ投稿数:7件

初ドラム式購入に物凄く悩んでいます。
日立ビッグドラムBD-V1にするか、サンヨーAQUA AWD-AQ2000にするか、それとも別の機種か・・・。
今使っているのはPanasonic縦式の15年もので全く故障無く今まで来ているので故障が無い機種を選びたいと思います。どなたか良いお知恵を教えてください。

書込番号:6490392

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
日立カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)