ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

期待通り

2025/09/29 19:33(1ヶ月以上前)


レンズ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO

機種不明
機種不明
機種不明

ボケ味が…

近接撮影も破綻が無い

ほぼ最短撮影距離 蟻にピントを合わせるのは難しい

今日の日付が変わった頃やっと手にして、チェック中です。
解像度、ボケ味、フレアー(ハロ)、色調など、DigitalCameraWorldが[m4/3システムで最高の望遠レンズ]と評価しているのも頷けます。

書込番号:26303440

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2202件 OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROのオーナーOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROの満足度5

2025/09/29 19:50(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

日陰の花

直射日光を浴びて

薄雲がかかっても

色調も好みです。

書込番号:26303455

ナイスクチコミ!2


Orchis。さん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:9件 一日一蟲 

2025/09/29 20:39(1ヶ月以上前)

>ポロあんどダハさん、こんばんは。ご購入おめでとうございます。

質問なのですが、画像を小さくして掲載している事とEXIFが見えない様にしてあるのは、そういう具合に掲載しているのでしょうか?
折角の参考写真ですから、データも知りたいと思いました(特に一枚目に「ボケ味」とありますし・・・)。
お目汚し失礼致しました。

書込番号:26303493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2202件 OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROのオーナーOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROの満足度5

2025/09/29 20:50(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

小さい画像ではアリンコは見えないですよね。

>Orchis。さん

何故かexifデータが無くなっちゃって、元のサイズで表示できなくなっちゃってますね。
済みません。

書込番号:26303507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2202件 OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROのオーナーOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROの満足度5

2025/09/29 20:54(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

解像度は高いですけど、硬くない感じです。

再UP

書込番号:26303514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2202件 OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROのオーナーOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROの満足度5

2025/09/29 21:02(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

小さく写っても、この程度なら…

逆光

シャドーの描写もクッキリしているような

150-400mm/F4.5を初めて手にした時の様な感じです。

書込番号:26303524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2202件 OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROのオーナーOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROの満足度5

2025/09/29 21:07(1ヶ月以上前)

機種不明

見た目よりかなり明るく写っています。

PCの調子がおかしいのか最後の一枚のexifが無くなってました。

書込番号:26303530

ナイスクチコミ!2


Orchis。さん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:9件 一日一蟲 

2025/10/01 15:46(1ヶ月以上前)

>ポロあんどダハさん、こんにちは。再アップありがとうございます。
三枚目の「白彼岸花」の写真は、花弁に止まっている「アリ」にピントを合わせて撮っていらっしゃるのでしょうか?
もしそうでしたら、設定の関係もありましょうが少々描写が甘く感じられます。

残念ながら、OM SYSTEMが謳っている「テレマクロ」としての使用が心許無く感じられます。

少々否定的な意見をお許し下さい。失礼致します。

書込番号:26304880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2202件 OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROのオーナーOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROの満足度5

2025/10/01 21:14(1ヶ月以上前)

機種不明
別機種
別機種

再々UP

餅は餅屋 マクロ撮影はマクロレンズ

光の当たり具合も影響しそうです

直射日光の当たったプランターのexifも抜けてますね。
3枚続けてRAW現像したのですが、何故2枚目だけが抜けたのか原因は不明です。

>Orchis。さん

光の当たり具合が悪いのと、蟻の大きさが小さすぎるせいもあると思います。
動き回っていますし、シングルターゲットにしてもピッタリはまらないような感じですね。
マクロ撮影はマクロレンズに任せるのが一番のようです。

書込番号:26305113

ナイスクチコミ!1


Orchis。さん
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:9件 一日一蟲 

2025/10/02 16:03(1ヶ月以上前)

>ポロあんどダハさん、こんにちは。
マクロの写真を有難うございます。
同じ条件で撮影したモノを 50-200板 へ貼るのも気が咎めましたので、90Macro板 へ掲載致しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001514892/SortID=26305714/#tab

ポロあんどダハさんのレビューを拝見して、レベルの欄に「プロ」とあったので掲載を躊躇してしまいました。
私は、自分で栽培した「ラン科植物」の花の写真を撮りますが、
花壇やプランターの場合はどこがピントなのか分からないので撮った事がありません。
したがって、今回拝見した写真は「アリ」だけでした。

「アリ」を改めて撮ろうとすると仰る通り「動き」で撮り難いですね。
白い「アオイの花」に「アリ」が居た事でレフ板の様な働きをしたのかも知れませんね。
とにかく・・・苦労しました。。。
勉強になりました。有難うございました。失礼致します。

書込番号:26305716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2202件 OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROのオーナーOM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROの満足度5

2025/10/02 16:19(1ヶ月以上前)

>Orchis。さん

一応、写真撮影でお金をもらっていますが、この掲示板にUPしているのは全くジャンル違いの画像だけです。
野鳥撮影は趣味としてもしておりませんし、昆虫も目の前にいるから撮ってみようかなレベルです。
スポーツは仕事関係などの伝手で依頼されて撮影ということが多いので、ちょっと真剣です。

この掲示板にUPしているのはカメラやレンズの特性のチェックだと思っていただいた方が良いかもしれないです。

書込番号:26305728

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

絞りについて

2025/10/02 11:36(1ヶ月以上前)


レンズ > シグマ > 24-70mm F2.8 DG DN II [ソニーE用]

スレ主 しまぬさん
クチコミ投稿数:10件

レンズを使用していて気になることがあり、質問させてください。
本レンズは絞りリングが付いていますが、そのような機構の場合、本体側で絞り(F値)の変更はできないのでしょうか?
撮影はすべてマニュアルで行っているのですが、本体側で操作できず、
そういうものなのか、それとも何らかの不具合なのかを知りたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26305528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2714件Goodアンサー獲得:125件

2025/10/02 12:01(1ヶ月以上前)



>しまぬさん


・・・「絞りリング」の「A」にすれば良い。


書込番号:26305555

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:110件

2025/10/02 12:15(1ヶ月以上前)

>しまぬさん

 レンズの絞りをAにするとカメラ側で操作が出来ます。

書込番号:26305562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 しまぬさん
クチコミ投稿数:10件

2025/10/02 15:20(1ヶ月以上前)

>最近はA03さん
>エルミネアさん

なんと、リングにそんな部分があったのですね…
ものすごく基本的なことを聞いてしまった気がしてお恥ずかしい限りですが、
助かりました! ありがとうございます。

書込番号:26305695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

お陰様で治りました

2025/09/26 18:46(1ヶ月以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR

クチコミ投稿数:27件
機種不明
機種不明
機種不明

2019年撮影

同じ駅で撮影

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000390896/SortID=26283323/ の続きです。
「どのような不具合があるのか」と説明する書面の他にSDカードに症状の出ているもの写真と他のレンズでの比較写真を入れて送付しましたところ見積もりより約一週間早く修理が完了ました。
具体的に説明できたのが功を奏したのか「5群部組」という部品の交換での対応になりました。
ついでにズームリングのゴムも交換されているのはNikonらしい対応といいますか……
早速試写がてら千葉県の私鉄を巡りましたが見事に片ボケが無くなっており約2万円の手痛い出費でしたが安心して継続使用できるようになりました。
今まで特にここで書き込むようなことをしていなったのですが全くの気まぐれによる書き込みで長年の不具合が解消できたのは神の采配といいますか……
兎に角親身になって原因を探って頂いた方々のお陰だと思いますので感謝の意を申し上げます。

書込番号:26300823

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3742件Goodアンサー獲得:77件

2025/09/27 06:07(1ヶ月以上前)

事故ってる実際の写真があると、不具合の説明が早いですよね。

あと、感謝ならそのスレでするべきでは。

書込番号:26301153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:39件

2025/09/28 02:49(1ヶ月以上前)

おおっ、無事「対応」してもらえて良かったですね!
完ぺきではないかも知れませんが、うるさいチェックをしなければ大丈夫そうです。
最初の「点検」はなんだったんだーって思ってしまいますよね。

せめて「基準範囲内ですが、片ボケの傾向はあります、有償修理でよければしますか?」
くらいは訊いてほしいですね。

書込番号:26302021

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRの満足度2

2025/10/02 14:38(1ヶ月以上前)

イトーヨーカドーからセブンに変わった‥

書込番号:26305667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

来ました!

2025/09/25 13:44(1ヶ月以上前)


レンズ > シグマ > 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]

クチコミ投稿数:61件
別機種
機種不明
機種不明

「来ました!」

α7CRのぶらりスナップ用に今まで使用していた「TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD」を下取りに出し置き換え。
より小さく、軽いです。
比較するのは何ですが、200mmと言うことで手持ちのSONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS IIとの大きさ、重さは段違い。

写りはこれから撮影に。

書込番号:26299801

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:110件

2025/09/25 15:09(1ヶ月以上前)

>あのあのちゃんさん

 レンズ購入おめでとうございます!

 TAMRON 28-200mmとの比較写真が見たかったのですが残念です。

 写真を楽しみにしています。

書込番号:26299849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2025/09/25 22:11(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>エルミネアさん。ありがとうございます。
期待通りの写りでした。
動画での20mmは手持ちでもカメラボディ振れ補正の効果大でした。

書込番号:26300153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:110件

2025/09/25 23:18(1ヶ月以上前)

>あのあのちゃんさん

 写真ありがとうございます。

 なんかのレビューでは20oが甘いと書いてありましたが意外としっかりした解像度が有りますね。
 逆に望遠側はパープルフリンジが出やすそうな感じで、シャープさが今一つの様な。
 まあ背景が空なので仕方ありませんが。
 20oスタートの高倍率レンズでは良さそうですね。

 私は去年末に28-200を購入したところなので、触手は反応するのですが、もう少し作例が出てからになりそうです。

書込番号:26300230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2025/09/30 22:49(1ヶ月以上前)

私もタムロンの28-200からの買い替えを検討しています。
20mm始まりが魅力かなと。

書込番号:26304377

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

RF28-70 f2.8(非Lレンズ)と、どう変わるのか?

2025/09/28 23:06(1ヶ月以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

この度マイクロフォーサーズから、ポトレでもっとボカしたくなり、
10万以下で買えるフルサイズとして中古のRPとRF50を購入しました。
しかし足で画角を調整するのは、しんどくてこのレンズを購入しました。

口コミをみると開放は使い物にならない。
レンズが曇っているかと思った。
との口コミが??

自分は、まあまあ撮れているのではと思っています。

動体にはAFが間に合わないのは分かりますが、
ポトレとして使えないレンズなのでしょうか?
RFに変えたら、もっと劇的にシャープになりますでしょうか!?


書込番号:26302821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/29 00:28(1ヶ月以上前)

>コー(1976)さん

写真が撮れただけで奇跡です。タムロンなんかは画質は気にしないこと。

>RFに変えたら、もっと劇的にシャープになりますでしょうか!?

そりゃ、天下のキヤノン純正ですから劇的にシャープになります。
ところでデジタル補正データの入れ方は知ってますか?これが前提ですよ。


書込番号:26302884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:187件 500px 

2025/09/29 07:48(1ヶ月以上前)

純正にすれば今より写りは良くなるとは思いますが、単焦点の表現は得られません。

書込番号:26302989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:144件

2025/09/29 08:01(1ヶ月以上前)

>コー(1976)さん
>RFに変えたら、もっと劇的にシャープになりますでしょうか!?
気にされる前に、撮影方法を見直した方が良いと思うのですが...

書込番号:26302995

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24957件Goodアンサー獲得:1702件

2025/09/29 09:21(1ヶ月以上前)

>ポトレとして使えないレンズなのでしょうか?

使えるかとか劇的とかの判断は
他人の評価ではなくご自身がどう感じるかでは?

書込番号:26303034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/29 16:44(1ヶ月以上前)

>コー(1976)さん

カメラメーカー純正がいいか、レンズメーカーがいいかは個人の主観によるもので、
どちらが良いか、他人の評価は気にせず、自分が「いい」と思った物を使われてはどうでしょう。

それよりも、お使いに機材はレンズアダプター介して使われているようですが、
Canonは一部のAPS-C専用レンズ以外は他社レンズメーカーへ販売を許可していません。
レンズアダプターも、Canon製レンズが動作する前提で販売していますので、
他社レンズメーカーの過去のEFマウントレンズでの動作は保証していません。
今後、カメラ本体のファームアップ更新や、今後発売されてくる本体の仕様によっては、
突然動かなくする可能性も有ります。
アダプターを介して使うならCanon純正レンズにしておいた方が安全です。

書込番号:26303313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2714件Goodアンサー獲得:125件

2025/09/29 16:58(1ヶ月以上前)



>コー(1976)さん


・・・まずは「手持ちのRF50mm」と、「50mmF2.8の、同じ条件で撮り比べ」てみてはどうですか?

・・・その結果でとりあえず判断できると思います。


書込番号:26303325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10747件Goodアンサー獲得:1289件

2025/09/29 22:10(1ヶ月以上前)

>コー(1976)さん

タムロン28-75o(A09)は良いレンズですよ。
ただ、2003年発売ですから600万画素クラスの時代なのでRPで使うには厳しいのかも知れませんね。

描写も甘めですから、絞ればシャープになるとしても2600万画素センサーに対応しきれてないのは否めないかも知れませんね。

ミラーレス専用設計ですからRF28-70of2.8STMの方がシャープだとは思います。

ただ、添付画像見るとISO400である必要は無いと思いますよ。
ISO100で十分ですね。

>撮れただけで奇跡とかタムロンなんかは画質は画質は気にしないこと。

書くなら根拠や理由くらい示して欲しいもんだな。


書込番号:26303573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/30 03:49(1ヶ月以上前)

>コー(1976)さん

 かつて、篠山紀信というグラビアカメラマンがいたが、ポートレート撮影には20mm〜500mmクラスの様々なレンズを使ってた。もちろん、ズームも、単焦点も。

 でも、「足で画角を調整するのは、しんどくて」という理由でズームを選択することはなかったと思う。

>ポトレとして使えないレンズなのでしょうか?
  
  使えます。

>RFに変えたら、もっと劇的にシャープになりますでしょうか!?

  なりません、 

  レンズの良し悪しを言う前に、レンズ性能を引き出せるように腕を磨かれることをお勧めします。

書込番号:26303674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/09/30 20:40(1ヶ月以上前)

>CB雄スペンサーさん

「足で画角を調整するのは、しんどくて」というのが理由です。
全く為にならない意見ありがとうございます。

何度も何度も構えて距離と画角を修正する時間がないのです。
待ってるモデルさんの気持ちが分からないのでしょうね。

書込番号:26304265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/09/30 20:49(1ヶ月以上前)

>鏡音ミクさん

ありがとうございます!
そもそもポートレートモードで撮っておりました(汗)
ピクチャースタイルにて好みのエッジに修正し、
今一度、撮影してまいります。。。

書込番号:26304278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/30 21:54(1ヶ月以上前)

>コー(1976)さん

>全く為にならない意見ありがとうございます。

 いえいえ、どういたしまして。

>待ってるモデルさんの気持ちが分からないのでしょうね。

 待っているモデルさんが納得できる写真が撮れるように、上達なさることをお祈りしています。
撮影テンポも大切ですが、構図と意図が伴えば、待ち時間も“作品の一部”になると思いますよ。

書込番号:26304327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スポーツシーンのサンプルを観たい

2025/09/30 19:35(1ヶ月以上前)


レンズ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO

スレ主 saku2023さん
クチコミ投稿数:1件

サンプルや参考画像の大半が、自然風景や野鳥、花のマクロなのですが、モータースポーツや野球、サッカーなどスポーツ写真のサンプルってまだみかけないですよね。これから出てくるとよいのですが。
特にx2テレコンで、光量条件の厳しいドーム球場内のシーンとか観てみたいものです。

書込番号:26304223

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)