このページのスレッド一覧(全49143スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 10 | 2025年8月22日 00:45 | |
| 8 | 2 | 2025年8月21日 19:06 | |
| 4 | 1 | 2025年8月20日 19:16 | |
| 8 | 1 | 2025年8月19日 21:21 | |
| 0 | 3 | 2025年8月19日 19:40 | |
| 8 | 0 | 2025年8月18日 19:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > 120-300mm F2.8 DG OS HSM [ニコン用]
はじめまして。
初書き込みで至らない点ございましたらご容赦ください。
こちらを中古で購入しようと考えておりますが、マウントアダプター使用でZ6IIIにて使用が可能かどうかお伺いしたく質問させていただきました。
お持ちのかたいましたらご連絡のほどよろしくお願いいたします。
書込番号:26230896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>のりまきかなえさん
シグマが使えると言っても
ニコンが、動作保証してないのでかなり厳しいでしょうね。
今たまたま使えても機能が限定されるし、カメラのファームアップでゴミになるリスクもあるし、
買わない方が無難です。
それにこれ、特許訴訟で全面戦争している時の製品じゃないですか?
書込番号:26230914
0点
初心者ゆえ詳しいことがわからずすみません。
300mmのf2.8が欲しいのですが、新品になかなか手が出せず、また中古も出回っていないため悩んでおります。
zマウントでサンニッパを出してくれれば高くとも新品で購入するのですが、いまの現状を鑑みるとFマウントのサンニッパを新品で買う勇気が出ません。
書込番号:26230917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
328と言ったらキヤノン
キヤノンと言ったら328
の時代が長く続いたので
キヤノン以外で探すのは難しいです。
そんなキヤノンもRFマウントでは328をやめたので更に厳しい状況です。
ニコンなら
AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II
が中古なら30万円もあれば軽く買えます。
書込番号:26230929
0点
328と言ったらキヤノン
キヤノンと言ったら328
の時代が長く続いたので
キヤノン以外で探すのは難しいです。
↑
キャノンのサンニッパ持っているけど、そんなこと聞いたこと無いけど。
適当なこと書いていません?
書込番号:26230937
9点
>328と言ったらキヤノン
キヤノンと言ったら328
の時代が長く続いたので
キヤノン以外で探すのは難しいです。
最近、
比較的新規の方で、
根拠のないいい加減なレスや嘘が多いな。
しかも、文面が同じような箇所もあるし…
書込番号:26231012 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>のりまきかなえさん
Σのサンニッパシリーズは、基本的に一眼レフ用だと思って下さい。
(なお、2000年に買ったΣのサンニッパは、一眼レフでもD810のLV撮影で誤動作する感じです。)
ニコンのFWアップデートで、使えなく可能性があり、おすすめ出来ません。
>> 300mmのf2.8が欲しいのですが、新品になかなか手が出せず、また中古も出回っていないため
並品で、25万から28万でぐらいで買えます。
書込番号:26231038
0点
まとめてのお返事申し訳ございません。
こちらを断念して純正のサンニッパを中古で購入しようとおもっておりますが、Nikon ED Nikkor AF-S 300mm f/2.8 D は調べたところかなり前のものですよね?
それなら多く出回っているのを確認しているのですが、新しいサンニッパをググってもあまりヒットしません。
皆さんどのように中古を買うときは探されておりますか?
人様に聞いてばかりで申し訳ございません。
書込番号:26233663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>のりまきかなえさん
ただでさえ中古だとリスクが高くなりますからね。
私なら後々を考えて
メルカリやオークションなどでの購入はしません。
もし、ネットでの購入なら
信頼ある実店舗のあるお店まで取り寄せるなどして
現物を確認してから購入します。
で、
状態のランクは目安であって、
複数のものが合った場合、現物をみると中にはランクが下でも
実際の状態が上の場合もあります。
査定をする人によってランクが
変わってくることもあるからです。
そして重要なのがある程度ご自身で
状態の目利きができるかになってきます。
目利きはすべて、購入者の責任となります。
店員に聞いたところで、
何か不具合があった場合
責任問題になることもあるからです。
目利きに自信がなければ中古の購入はお勧めしません。
大手のお店なら、
キタムラ、ヨドバシ、ビックカメラとか…
その他マップカメラなどいくつもあるかと。
さらに、のりまきかなえさんが
出向ける地域があるなら、
それを教えてくれれば、
詳しい方からのレスもつきやすいかも。
少し気になるのが
328にこだわる必要があるのかですね。
書込番号:26233712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>のりまきかなえさん
それより、
レンズ重量が重いので、
「マウントアダプター」(FTZ/FTZ II)に無理が掛かる可能性が大きいです。
場合によっては、光軸がねじれるかも知れません。
カメラ(Z6 III)とレンズをステーなどで直結させ固定すると、
マウントのガタの軽減は出来るかと思います。
書込番号:26233825
0点
>のりまきかなえさん
私はNikon Z9+FTZU+Sigma 120-300 f/2.8 DG OS HSMで、主に戦闘機、室内競技(バドミントン、水泳)、撮影可能なコンサートなどを撮影しています。外観と、飛行機だけですが作例を添付します。
このレンズは新品購入して5年間使用、D500とZ9で使っています。Z9ではこの2年間、連射主体で数万ショット撮影していますが、一度もこのレンズでトラブったことは有りません。AFやVRも全く問題ないです。
このレンズを選んだのは、素人は撮影位置を選べないときも多いのでズーム必須、撮影対象が戦闘機なのでx2.0テレコン前提で600mm必須、あとは、屋内スポーツを撮るのでSS確保のため明るさがほしい、手持ちで振り回すのでインナーズーム、サラリーマンのお小遣いから買うので安価 という理由です。
このレンズ、ズームですが、さすがf/2.8で、ボケはもちろんのこと、光を余す所なく取り入れる感じで、とにかく立体感のある絵が出てくるところが気に入っています。大口径命です。
ただし、重たいです。航空祭では手持ちで振り回すと確実に腕が筋肉痛になります。さらに、Z9でFTZUをかますと、D500のFマウントよりも重心が前になり、さらに重さが乗ってくるのが辛いところです。ですが、大口径命!良い写真のためには仕方ないと割り切って、レンズを振ります。マウントも特にガタつくということはありません。
撮影目的がハマれば、本当に楽しいレンズです。私はすごく気に行っています。手放せませんね。シグマの現行テレコンならあまり画質劣化も感じません。もちろん個人の趣味の範囲で楽しんでいるだけの感想です。
なお、中古レンズは、一度現品を見て確認してから購入検討されることをおすすめします。
じっくり検討されて、楽しい撮影を!
書込番号:26269496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
前回、今更ながら買いました、旅が楽しみと投稿しました。その後、バンコク、ハノイ、海雲台と旅して11月にまたバンコクに行きます。
禁断のナイトスポットの夜間撮影ですが、画質の良さに驚きました。OM1の常用ISO感度アップと開放f2.8があれば、はっきり言ってフルサイズ不要です。長年!フォーサーズからマイクロフォーサーズ使い続けて、軽さは正義でしたが、イマイチだった夜スナップが楽しくなりました。もっともっと小さく進化してほしいOMシステム、あとはpenやpenfの後継機を待つだけです。
書込番号:26269024 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>かるべえさん
・・・ちょうど、「タイ国内 往復航空券 無料キャンペーン」が行われますね。 ラッキーですね。
・・・私も、今年は「ベトナム ハロン湾とチャンアン」へ行ってきましたよー。 去年は「タイ パタヤ・バンコク・アユタヤ」でした。
・・・フォーやトムヤムクン、果物、などなど、どの国へ行っても安くて美味しいものが多いですからね。 軽量・コンパクトなカメラとレンズは楽しいですよね。
書込番号:26269213
1点
最近はA03さん
円安の時代、ベトナム、タイは最高ですね。特にベトナムは近い将来、ロングステイの予定です。
体調気をつけて旅を楽しみましょうね! もちろんOMシステムを持参でね!
書込番号:26269216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
レンズ > ニコン > NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR
高倍率ズームはレンズの繰出が大きくなるので動作が重いのはある程度想定内です。
買う前に店頭などで実機を試していればある程度の感触は掴めますよ。
書込番号:26268471
3点
レンズ > シグマ > 300-600mm F4 DG OS [ソニーE用]
ブラックの箱がなかなかカッコイイ |
上蓋を開いた状態も「オオッ〜♪」という感じでした! |
レンズのみ収納可能なリュックがちょっと残念 |
真っ白でカッコイイです CANON RF ロクヨン とほぼ同じ大きさです |
本日、午前中に届きました
CANON RF600mm F4 L IS USM の段ボール箱よりも二〜三回りくらいコンパクトでした
画像の黒い箱の外側にも販売店の段ボール箱による梱包で届きました
最初に箱を持ち上げた時の第一印象は「そんなに重たくない♪」って感じました!
メッチャ暑かったけど早速午後から撮影に・・・
8点
レンズには関係ありませんが‥ ※購入の勇気が凄い‥ 作例をもっとみたいです。
納品されました。 ⇐ これだと受け取ったってことですね。
納品しました ⇐ これだと自分が客に納めたことに‥
最近の若い人たちの言葉‥ 文章がおかしくて‥ 気になって‥年かな
※こんな例が沢山で
納車しました、 自分が受け取ったのに‥
納車されましたが正解なのに‥
関係無いことですみません。
書込番号:26267768
0点
レンズ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ [シルバー]
オリンパス時代のこのレンズは、不具合が多く報告されていましたが、OM Systemに変わって、改良されたのでしょうか?
それとも、メーカー名が変わっただけでしょうか?
書込番号:26266997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>すはねふ24さん
ブランド名、型番が変わった新規製品です。商標の権利の問題だけで何も変わってません。
書込番号:26267054
0点
すはねふ24さん こんにちは
問題に対しての対策は立てている可能性はありますが 基本的には オリンパス時代と変わらないと思います
書込番号:26267333
0点
ご返信、ありがとうございます。
基本的に変わって無いのですね。
オリンパス時代の口コミに不具合の報告が多数あることから、購入を再考したいとと思います。
書込番号:26267679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
【ショップ名】ヨドバシ梅田
【価格】260000円(税込)
【確認日時】2025年8月18日
【その他・コメント】ポイント26000
実質234000円
書込番号:26266814 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)













