ズームレンズすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ズームレンズ のクチコミ掲示板

(522633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

もっと安いよ

2002/10/12 23:01(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

先日、子供の運動会用にこのレンズを買いました。アイムコムズというところで買いましたが、ここに出ているより安く購入できました。

書込番号:997371

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/10/13 08:32(1年以上前)

http://www.imcomz.jp/

ここのことですね(^^

買い得情報を提供するときはリンクを張った方が喜ばれますよ。
(信憑性も上がるし)

書込番号:998004

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2002/10/17 00:17(1年以上前)

ところでいkるあで買われたのでしょうか?HP見ると、ある程度の想像はできますが、気になります。

書込番号:1005633

ナイスクチコミ!0


τ2さん

2002/10/24 21:47(1年以上前)

ちなみに、レンズは\34800(税抜き)でした。
それに代引き手数料を含めた送料1500を足して、総支払額は\38,040でした。

書込番号:1022207

ナイスクチコミ!0


二番搾りさん

2002/10/27 20:08(1年以上前)

え!ほんと?と思い価格を問い合わせましたが、37,800円でした。
値上がりしたのかな?

書込番号:1028641

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2002/10/28 09:23(1年以上前)

二番搾りさん>
価格comには参加していませんが、
http://www.camera.gr.jp/
で33900円で売ってました。
数量限定だそうですが結構安いと思います。

書込番号:1029720

ナイスクチコミ!0


アロハオエさん

2002/12/06 13:55(1年以上前)

このspa055さんの情報(三和商会の33,900円)を元にカメラのき○らで価格交渉。結果34,000円で決着。購入してきました。送料がかからないので、結果的には安く買えたと思います。あとは、休みの日に子供と公園で試写!

書込番号:1114081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

α7の愛称確認

2002/12/02 21:41(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (キヤノン用)

どなたかこのレンズを使ってミノルタα7を使用している方いませんか?
カメラとレンズの愛称は如何でしょうか?  ピント、露出共に問題なくオート撮影できていますか?

書込番号:1105391

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/12/02 22:35(1年以上前)

愛称 -> 相性

書込番号:1105489

ナイスクチコミ!1


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2002/12/03 15:37(1年以上前)

HISANOさんは、28〜105で露出かダメだったんですよね。そこで心配されているのかと思いますが・・・

まず、一つずつ整理しましょう。
まずピントですが、1眼レフですから基本的にファインダーでちゃんときてれば間違いなくきます。ファインダーでいいのにフィルムにこない時は、レンズの問題ではなく、カメラ本体の問題で調整により治ります。

露出についてですが、ポジフィルムで確認していただき、どのモードがダメなのかを確認されてはどうでしょう?全てのモードがダメでも露出がオーバーなのかそれともアンダーなのかもしくはバラバラなのかにより、原因は特定可能ですよ。

いずれにしても純正レンズでは問題なく、シグマレンズだけそうなるのでしたら、やはりレンズの問題でしょう。(相性ではなく、そのレンズの問題だと思いますよ。)

話が大きくそれましたが、このレンズをミノルタのα707で使っている友人がいますが、全然問題なく使用できるそうです。
この結果から、α7でもいけるはずです。(そうでないと困りますよね。)

書込番号:1107075

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/04 00:07(1年以上前)

前にも書きましたが、キヤノンのカメラにシグマレンズをつけたら、露出がズレたので、シグマに殴り込みをかけて社内規格を無視して僕の言う通りの絞りに調整してもらいました。
タムロンがどうするかは知りませんが、殴り込みは冗談として、不満があったら、どうして欲しいか願い出れば良いのではないでしょうか?
ご存知の方も多いでしょうが、ズームによって測光値は変わります。
それを補正するという特許があるわけですから、レンズメーカーはどう逃げているのか、我々ユーザーは推測するしかありません。
私レベルでは見当つかないのですが…

書込番号:1108252

ナイスクチコミ!0


スレ主 HISANOさん

2002/12/04 04:41(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
α507で使用するには、露出は適正なのですが α7で使用すると全く話になりません。  殆どが露出アンダーになります。  それもオート設定でそれ程暗くないのに絞りはf2.8になり、現像すると暗く映っています。 一度タムロンに問合せします。

書込番号:1108764

ナイスクチコミ!0


スレ主 HISANOさん

2002/12/04 04:44(1年以上前)

すみません。私のコメントはレンズが違っています。 露出不適正で困っているのは、28-105のレンズをα7で使用の場合であり、24-135のレンズではありません。

書込番号:1108766

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2002/12/04 18:48(1年以上前)

α507ではOKでα7ではアンダーですか〜、しっかり原因を掴まえないとこのレンズもやはり怖いですね。
ちょっとわからないところがあるのですが、オート露出とはプログラムのことかな?出来たら一度絞り優先かマニュアルで絞りを変えながら撮影すれば何かしらわかりそうですが…
アンダーという事がわかってますので、シャツター速度が速いか絞りが開かないかしかないはずなんだけど。絞りに関してはシャッターを切らなくても絞り込みボタンで確認できると思うんですが。

とにかく何かしら、原因がありそうなんでぜひ特定していただきたいですね。
頑張ってください。

書込番号:1110018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

安く買いたい

2002/12/01 19:10(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 120-300mm F2.8 EX IF HSM

スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件

このレンズ買おうとおもっているんだけど、他の板を見るとアメリカで買った方が大分安い様です。そこで調べてみようとしてるのだけれど、アメリカ版価格ドットコムみたいなのってあるのかな?知ってる人いたらおしえてちょんまげ! ! ! !

書込番号:1103084

ナイスクチコミ!0


返信する
ライコンさん

2002/12/02 17:59(1年以上前)

↑寒過ぎる…何年前のギャグなんだろ… まずは人にものを尋ねる常識を勉強したほうがいいと思います。

書込番号:1104952

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/04 01:31(1年以上前)

あれ? 関K6-2さん、一眼ボディの掲示板でマウントアダプタの質問が出てましたよ。
スレ主、待ってるんぢゃないかなぁ〜?

書込番号:1108510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IFなのでPLが使えるのですが

2002/12/04 00:29(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Zoom Nikkor 24-120mm F3.5-5.6D(IF)

スレ主 dullさん

IFなのででPLフィルターを使って撮影を楽しむことが出来るのですが、
プロテクターを普段使用している人はフィルター使用時に必ず外さないと、
ケラレますので、面倒がらずにプロテクターを必ず取り外してからPLを使
用しましょう。
当然といえば当然なのですが、私は素人なので忘れていました。
(でもフィルター枠の厚みによっては大丈夫なのかもしれませんね)

当方ではお散歩レンズのお供として活躍しています。

書込番号:1108306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えました

2002/12/04 00:13(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 ポジ太さん

ニコンF80D+タムロン28〜300で82800円でした
3年保険付でした
私が買ったのは(http://www.suzukicamera.co.jp

書込番号:1108267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

α7の露出が不適正だ!

2002/11/25 20:44(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-105mm F/2.8 LD Aspherical IF (キヤノン用)

ミノルタのα7用として使用していますが、露出が殆ど適正に撮れません。  ミノルタ用として使用している方でどなたか同じ問題を抱えている方はいませんか?(フラッシュ使用で絞り、シャターはオートです)

書込番号:1089466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/11/26 03:09(1年以上前)

露出補正がしぱっなしとか、フィルム感度がDXではなくマニュアルになってて
合ってないということはないですか?

書込番号:1090158

ナイスクチコミ!0


スレ主 HISANOさん

2002/12/02 06:49(1年以上前)

全てオートで撮影していますが、露出が適正でありません。

書込番号:1104088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/12/02 17:02(1年以上前)

むぅ、そうか〜ってことは相性かな〜
ボディ側に問題ないなら販売店かTAMRONの
サービスセンターで見て貰うかして
修理か交換してもらうのが良いかな

書込番号:1104879

ナイスクチコミ!0


スレ主 HISANOさん

2002/12/02 21:31(1年以上前)

ZZ−Rさんアドバイスありがとうございます。

書込番号:1105376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ズームレンズ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ズームレンズカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)