ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1075051件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Z9+Photoshop+DIGA+VIERAで写真を楽しむ方法

2023/03/29 09:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:170件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

Photoshopを加えた場合のやり方を記します。
カメラの設定はPhotoshopを使うことを前提に他の用途に流用することを考えて、
アスペクト比3対2画像サイズLとします。
filename.NEFをPhotoshopにドラッグドロップします。
トリミングツールでアスペクト比16対9でトリミングする。
イメージ>画像解像度...> 高さに2080を入れる。幅は自動的に入力される。OKを押す。
ファイル>コピーを保存... ファイル名に適切に変更し、例えばfilename_16_9を入力し、ファイル保存形式JPEGを選ぶ。
JPEGオプションのウィンドウが現れる。ベースライン(標準)にチェックマークを入れる。OKを押す。
ファイルのタイムスタンプを撮影日時に合わせる為、ターミナルを開く。(Machintoshの場合)
touch -t YYYYMMDDHHMM.00 filename_16_9.jpg
USBメモリにコピーし、DIGAに持っていく。

書込番号:25199923

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:170件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2023/03/29 09:12(1年以上前)

訂正です。高さは2080では無く、2160でした。

書込番号:25199932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/03/29 17:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。

書込番号:25200518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

FW Ver1.1

2023/03/28 13:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:45件

やっと新FWが公開されましたね。
「AFCでシャッター半押し中のライブビュー表示速度が切り替え(速度優先・画質優先)できるようになりました。」

速度優先にするとカクツキがなくなりましたが、自分が鈍感なのか特に画質が落ちているようには感じません。
これなら速度優先一択でいいと思いました。

書込番号:25198830

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/28 19:24(1年以上前)

>かずごんA200さん

こんにちは。

AF-C連写でEVFのカクツキがあるとなかなか
つらいですので、改善されてよかったですね。

書込番号:25199226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの満足度5

2023/03/28 20:01(1年以上前)

>かずごんA200さん
確かに、私の目にも(速度優先・画質優先)で画質の変化は感じられませんでしたので、常時速度優先で良いと思いました。

ただし、これまでも鳥の飛翔写真やスポーツ、チア部など動体を撮ってきましたが、被写体にAFロックして撮るとファインダー内でほぼ止まっているため特に問題なかったので、自分にはアップデートの恩恵がないかもしれません。

書込番号:25199274

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

風早のだるま夕日 01・10

2023/03/27 05:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 7 ボディ

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 
当機種
機種不明

風早のだるま夕日 01・10a

撮影セット BROG90FL

惠良神社(R339)上より風早のだるま夕日4を撮影、
[BORG90FLGR+TC-17Eii +FTZ +Z7] 1200mm F14.

書込番号:25197010

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/27 06:45(1年以上前)

>ekeekeさん

こんにちは。

右下の黒い影は船でしょうか。
太陽に向かっていっているよう
にもみえてなにかすごいですね。

書込番号:25197037

ナイスクチコミ!0


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 

2023/03/27 20:24(1年以上前)

当機種
当機種

小島のフェリーようです

風早のだるま夕日 01-11d

>とびしゃこさん、  コメントありがとうございます。

ここは、関西と九州の航路に成っていますからいろいろな船舶が通過します。

書込番号:25197966

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

X-T5が良かったので…

2023/03/24 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-H2 ボディ

スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件

X-T5の発売に合わせて
CanonからFUJIFILMにマウントを引越しました
とてもX-T5が良かったので
もう一台導入することを決めました
X-T5をもう一台でもよかったのですが
どうせ出てくる写真が同じなら
X-H2の方にして
連写したい時用と普段持ち歩き用にしようと考えています
それにしても
いまだに納期3ヶ月とは…
手元に届くのが楽しみです
皆さんの書き込みを読みながら
首を長くして待つことにします

書込番号:25193570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1272件Goodアンサー獲得:32件 FUJIFILM X-H2 ボディのオーナーFUJIFILM X-H2 ボディの満足度4

2023/03/24 19:08(1年以上前)

最近は在庫ありの店舗が増えてきましたね。
肝心の下取りで-30000円のキタムラが在庫なしですが。

書込番号:25193582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件

2023/03/24 19:23(1年以上前)

>SMBTさん
なるほど!
まさにキタムラで注文しております(・・;)
下取り30000円は捨てがたいので
素直に3ヶ月待ちします〜

書込番号:25193609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/25 00:29(1年以上前)

>Sっさんさん

こんにちは。

既にX-T5をお持ちで、急ぐこともなさそうですので、
3か月待って3万円節約されるのが自分も良いように
思います。

書込番号:25193985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件

2023/03/25 00:56(1年以上前)

X-H2には縦グリ付けられるのでX-T5との使い分けできるし最高に楽しそうです。
そうなるとX-H2Sも浮上してきて自分ならどちらにするか迷いそうです。

書込番号:25194001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件

2023/03/25 07:48(1年以上前)

>とびしゃこさん
X-T5で写真ライフを楽しみながら
みなさんの書き込みを読んで
のんびり待ちます(^^)

>となうたさん
X-T5の写真が好きなので
同じ写真が出てくるとわかっている
X-H2と決めています
X-H2Sもいいとは思いますが
同じセンサーという安心感が一番です(^^)
X-H2Sなら納期待ちなしなんですけどね…

書込番号:25194160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kinaboさん
クチコミ投稿数:1件

2023/03/27 14:55(1年以上前)

こんにちは。
私は今月はじめにキタムラでなんでも下取り30000円アリで購入しましたが、
納期3ヶ月のところ2週間で届きました。
同時に購入したXF23mm R LM WRは納期1.5ヶ月のところ3日で届きました。
どこにも在庫がずーっと無いX-T5と違ってX-H2は数週間おきに在庫が復活してるショップが多いので
思ったより早く届くのではと思います。
楽しみですね。

書込番号:25197522

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件

2023/03/28 12:15(1年以上前)

>kinaboさん
そうなんですね!
少しでも早く届くのを期待して楽しみにしています
良き情報ありがとうございます!

書込番号:25198757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sっさんさん
クチコミ投稿数:79件

2023/04/16 19:16(1年以上前)

約一ヵ月で無事手元に届きました
コメントして頂いていたように
予定納期より早く届いて良かったです
これからはX-H2とX-T5の2台で
写真ライフを楽しんでいきたいと思います
コメント頂いた皆さんありがとうございました

書込番号:25224258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

瞳AF最高

2023/03/21 19:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1024件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

日曜日に観光大使のモデル撮影をしました。レンズはRF24-105mmf4です。
画像はアップできませんが瞳認識が予想より良かったです。パソコンで拡大したらピントがドンピシャで今まで苦労してたのはなんなんだろう
鉄道認識も良かったです

書込番号:25189965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2023/03/21 23:16(1年以上前)

いまは自動追尾も爆速だから初期の頃の瞳AFとは別次元なんですよね。座頭市の辻斬りみたいな感じでスパスパ撮れて、ほぼ外さない。まあ、機種やメーカーによって実力差はあるでしょうが。

書込番号:25190258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


けに夫さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2023/03/22 23:31(1年以上前)

>きゅ〜〜ちんさん

私も60Dから乗り換えましたが、AF性能、速度、高感度耐性と次元が違いすぎて、写真を撮るのが楽しくなり過ぎてます。
まぁ、本体に合わせてレンズをLレンズで新調したのもありますが…F値が低くてピントがシビアなレンズであっても素人でも気兼ねなく使えるようになったのは一番大きいですよね〜( ◜ᴗ◝)

書込番号:25191451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1024件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2023/03/25 21:19(1年以上前)

>アダムス13さん
コメントありがとうございました
瞳認識すごくてお気に入りです
トラッキング最高です

書込番号:25195162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1024件 EOS R6 Mark II ボディのオーナーEOS R6 Mark II ボディの満足度5

2023/03/25 21:31(1年以上前)

>けに夫さん
コメントありがとうございました
自分はEOS7D MARKUからですが進化のすごさに驚き
ました。自分の写真ではありませんがISO 25600でも普通に使えそうなので本当に驚いてます
スマホのアプリcameraconnectでcameraの操作ができることや撮った写真のファイル容量をそのままとSNS用に500KB前後でカメラからスマホに転送が一番便利です

書込番号:25195179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

1ヶ月近く使ったので

2023/03/21 16:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ

クチコミ投稿数:60件
当機種
当機種
当機種
機種不明

プリキャプチャー画像です

プリキャプチャー画像です

プリキャプチャー画像です

プリキャプチャー画像です

プリキャプチャー使いまくってます。消すの面倒くさいですけどね(笑)カワセミの飛び込みが一番難しいですね。レンズの選択が難しいです。400mmが追うのは楽ですけど遠いので4500万画素あるとはいえトリミングすると全然ダメですよね。z863だと大きく写せるのは良いですけど、飛んだ瞬間見失う時がちょこちょこあります。僕は野鳥撮影は、z100-400かz863を使ってます。載せてる画像ですけど、1枚目はz863で撮った画像です。2枚目のシジュウカラと3枚目のカワセミはz100-400で撮ってます。4枚目のヒヨドリですけど、プリキャプチャー使う必要無かったですけど、切替えるの面倒くさくなってそのまま撮りました。小さい容量でもここまで綺麗に写せるので僕はプリキャプチャーをガシガシ使ってます。そろそろ鳥シーズンは終わるので風景とかポトレに集中出来そうですね。

書込番号:25189801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/21 17:51(1年以上前)

>@キノピオさん

こんにちは。

2枚目のエナガの飛翔のがかわいいですね。

プリキャプチャーということは、Jpegだと
思いますが、最近はニコンのJpegは
かなりコントラストと彩度が上がって
いるのですね。

書込番号:25189866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度5

2023/03/22 22:38(1年以上前)

>とびしゃこさん
二枚目の鳥は、もしかすると、シジュウガラではないでしょうか。

書込番号:25191388

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/03/22 23:59(1年以上前)

>nonnonnondaさん

>二枚目の鳥は、もしかすると、シジュウガラではないでしょうか。

ふわっとしていたのでついイメージで。
とんだ間違いで失礼いたしました。
エナガに黒のネクタイは無いですね。

ご指摘ありがとうございました。

書込番号:25191472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:88件 Z 9 ボディのオーナーZ 9 ボディの満足度3

2023/06/03 05:36(1年以上前)

機材使いこなしも含めて、こんな上手い人もいるんだなぁと感心。
https://twitter.com/sasa_ni_ko_n/status/1658049792222826497?t=WHSHWftmKfaM2vYv0D4gVQ&s=19

書込番号:25285143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)